聞き間違いが多い!就職後の悩みと対策は?

このQ&Aのポイント
  • 就職してからなんですが、聞き間違いがあまりにも多くて困っています。メモを取っても間違ってしまうこともあります。
  • 最初の仕事はクレームの多いコールセンターだったのですが、責められることに耐え切れず3ヶ月で辞めています。その経験が聞き間違いに影響しているのか心配です。
  • 聞き間違いを予防するための対策や、関連する病気があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

異様に聞き間違いが多い・・・

 就職してからなんですが、聞き間違いがあまりにも多くて困っています。  今日もですが、「2時半までに作って」といわれたのを「4時半」と聞き違いしたり「0.5ミリ」を「2.5ミリ」と聞き違いして上司から、「お前、耳悪いんとちゃうか!?」と言われる始末。こういった聞き間違いがしょっちゅうです。予防策としてメモを取ってはいますが、そのメモ自体間違っていることもしばしばです。  学生時代まで健康診断で耳に関しては問題なかったし、耳の掃除もしてるからなんでだろうと思ってます。(社会人3年目ですが、社会人になってからは転職などで健康診断は受けていません。)  ひとつ気がかりなのは・・・。  最初の仕事はコールセンターだったんですが、クレームの多い部門に配属されました。自分が直接悪いのではないのに責められることに耐え切れず3ヶ月で辞めています。まさかそれを今でも引きずっているんじゃないのか・・・それが気がかりです。精神的ショックで髪が白くなったりするケースもありますし、母の職場でも精神的理由から足が動かなくなった人もいるので心配です。  何か対策とか、考えられる病気?等ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.3

はじめまして。 聞き間違いが多くてお困りとのこと、大変ですね。 もしかしたらまったく見当違いかもしれませんが、もしかしたら本当に耳が悪い、つまり難聴なのかもしれません。難聴には大きく分けてふたつあって、ひとつは単に聞こえが悪くなるタイプのもの、もうひとつは音は聞こえているけれど音の内容がよくわからないことがあるというものです。前者を伝音性難聴、後者を感音性難聴といいます。 わたしは以前二度ばかり突然感音性難聴になってそれに対する治療を受けたという経過があり、ご質問者さまとは違うかもしれませんが、音が聞こえる今になっても聞き間違えは多いです。誰かと話しているときにはなんとなく内容からことばを推測しながら聞いていますし、大切そうなことについては繰り返し確認するようにしています。 感音性難聴の理由ははっきりしていません。ストレスという説もあるし、耳への負担という説もあります。いろいろな説があるんですけど、とお医者にたずねたら、何を言っても正確なところはわからないから言ったもん勝ちみたいなところはあるよ、というようなことを言っていました。 耳鼻科での聴力検査は2種類あり、それらの結果でいずれかの種類の難聴があるのかそれともまったく問題がないのかがわかります。まるで関係のないことかもしれませんが、もし気になるようであれば一度「聞き間違えが多いから」と耳鼻科を受診なさってもいいかもしれません。 参考までに難聴と聞き間違えについてのウェブページのURLを載せておきます。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/grape/take3/nanchou/001.html
Childlady
質問者

お礼

ウェブを拝見しました。 なるほど~と思いました。耳鼻科の受診を検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

まず予防ですが、相手に言われた事をはいはいと聞いたつもりにならずに 相手に自分で復唱して確認してからメモを取ることです。さらに目の前にいらした上司さんの依頼ならその書いたメモをみせて確認する。そうすれば間違いも減りますよ。  アルツハイマーなどの病気も考えられますが 思い込みで聞いてしまうのは、単にあなたがおっちょこちょいなだけかもしれません。  落ち着いて仕事に取り組んでみてください。 頑張ってくださいね。  病気かな?と思ったら医師に見てもらってくださいね。    

Childlady
質問者

お礼

 おっちょこちょいなのは確かです。  学生時代は何でもわりと簡単にできていたので、それを受け入れるのはまだまだですが(うわ~うぬぼれてる!)

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

ストレス→寝不足→注意力低下  が原因ではないでしょうか? 隠れストレス(自分で気付いていないストレス・忘れたいと思っている悩みの元) が溜まっていませんか? 現在の環境を変えるのが一番ですが、仕事を変えるのは難しいですよね。

Childlady
質問者

お礼

 確かに仕事を変えるってわけにはいきませんし、業種に関係なく聞き取れないんです。それも困ったなと思ってます。  ただ、ストレスがたまっているのは確かです。

関連するQ&A

  • 聞き間違いが多いので困っています。

    言葉の聞き取りができずに困っています。 子どもの頃から症状はありましたが、ここ数年で一段とひどくなりました。 大学生の頃、就活で企業から電話がかかってくるのですが、何処の企業か名前が聞き取れなかったり、担当者の名前がわからなかったりしたことが多々有り、耳鼻科にいって検査してもらったことは有ります。 その時は「ピー」という音が聞こえたらボタンを押すタイプの検査と、録音された女性がランダムに発する五十音の言葉を聞いてそれを確認するというものでした。 前者では聴力は一般人よりかなり良い、という結果になりました。 後者では正常な人が100%聞き取れる状態で80%、雑音が入ると50%ほどしか聞き取れていないという結果になりました。 ただ病院では「こういう結果です」と言われただけで、改善方法等示されませんでした。 最近になって聞き間違いが増えてくるようになり、仕事に支障が出るようになりました。 主に ・名前や会社名を聞き間違える。聞き返しても聞き返しても正確な音がわからない。 ・相手の伝える商品名が解らない。何度か確認しても同じようにしか聞こえないので間違いに気づけ無い。 ・お客様の声が聞き取れず、何度も聞き返す上に耳を近づけないと解らない こういった面でクレームが沢山出ています。 耳鼻科にいってもまた「これだけの音が聞こえていないです」とか言われるだけだったら、医者代が無駄になりますし、そもそもなかなか時間をつくって行けません。 ですが本当に仕事に支障が出て困っていて…。 正直このまま働き続けるのは周りにも多大な迷惑をかけますし、いつ大きな損害を引き起こすのかと思うと日々がストレスです。 なんとかして聞き間違いを治したいのですが、耳鼻科がダメとなるとどこにかかればいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネコの健康診断について

    里親を募集しているネコを1ヶ月半前から飼い始めました。 現在8ヶ月位です。 ネコを引き取る前に「予防接種」と「ウィルス検査」はしてもらいましたが、今度健康診断を受けさせようと思います。 ウィルス検査と健康診断は違いますよね? 自分としては「虫歯や体重の適正や全般の健康状態」を見てもらいたいです。 健康診断だけでも病院は受付けてくれますよね? 回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 社会保険健康事業財団からの案内

    財団法人 社会保険健康事業団から生活習慣病予防健康診断の御案内なるものがきました。これはどういう性質のものなのか、また受けるべきものなのか知りたいです。受けたほうがいいでしょうか?会社の規模は有限会社です。

  • 社会人の皆さんに切実な相談があります…(>

    社会人の皆さんに切実な相談があります…(>_<) 私は派遣社員として働いています。 健康診断があり自分一人で近くの医療機関にいき健康診断する予定です。平日は仕事あり休日やってるところ聞いて予約しましたが 健康診断ってわざわざ休日に行かないといけないものなのでしょうか? 他の質問みたら勤務内に行く人いると見ましたが健康診断って勤務内の平日行くものでしょうか?もちろん休日いきたくありません 派遣社員で企業に配属され勤務してる場合 どうしたらよいでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!

  • おたふく風邪は0歳児には感染しない?

    お正月、兄弟と遊んだ時、その子供が耳が痛いと病院へ行きました。すると、中耳炎と診断され帰ってきました。 が、昨日から耳の下が腫れてきて、おたふく風邪だろうということです。 うちには予防注射を受けた3歳の子供と予防注射を受けていない0歳児がいます。 すると、0歳児にはうつらないので心配しなくていいよと言われました。 本当にうつらないのでしょうか?それとも、あと2週間ドキドキしながら過ごさなければならないのでしょうか。 予防注射を受けてもうつる子供はうつるとも聞きますが・・・。実際のところはどうなんでしょうか? すごく心配で・・・。

  • もう疲れました・・・

    こんにちは。 ある業界団体に勤めています。そのせいかは分かりませんが、クレームや時には言われる筋合いのない文句などを電話で聞くことが多いです。最初はもちろん冷静に聞くのですが、まったく関係のない事で怒られたりすると、わかってはいるけど感情的になってしまいます。前の会社でもクレーム対応部門にいたこともあって、精神的におかしくなりそうになってしまいます。いまは小さい職場(5名)なので、配置転換など望めませんので、クレームや言いがかりに対してどのような対応を心がけているか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 私が冷めてきてしまっているのでしょうか?

    女子大学生25歳、4月から社会人です。 就職先は決まっていますが、配属もまだ決まっておらず、全国どこに飛ばされるかもわかりません。 今様々なことが不安でストレスで、全ての事にやる気が起きません。 先に書いたような、配属先の不安、専門外の仕事で働けるかの不安、今まで借りた多額の奨学金の返還、奨学金返還のために少しでも足しにしようと思い半年間アルバイト(フルタイム・コールセンター)をしていますが毎日クレームで辛く最近(2月)は休んでばかりです…。 奨学金のために働こうと思うのにアルバイトに行く気にならない自分に自己嫌悪→暗くなるの毎日です。 また、資格もいくつか取らなければならず、その勉強も大変です。 今の精神状態でどちらも器用にこなすことができずにいます。 正直一番不安なのが、3年付き合っている遠距離の彼とのことです。 私は早く結婚したいと思っていましたが、彼もまだ社会人一年目、私はこれから社会人…結婚しても仕事を続けるつもりですが、まだ何もゴールが見えず、それも焦りの原因になっています。 彼は結婚しようと言ってはくれますが、まだまだ具体的に動き出す感じではありません。 これよりもっと遠距離になる可能性もあります。 そのせいか、久しぶりに会っている時も、あまり楽しくありません。 これまで感じていたような、ドキドキ感や楽しみという感じはなく、会うと色々考えて疲れてしまいます。 会っていない時も、このままの状態で付き合っていて彼に飽きられたりしないかとか、不安なことばかり考えてしまいます。 遠距離で久しぶりに会うのに重苦しい話はしたくなくて、一人でモヤモヤしています。 ストレスのせいか、最近はまったく何もやる気が出ず、ソラナックスなど精神的な薬を飲まないと不安でたまりません。 夜中に一人で泣き叫んだり、アルバイト中も意味もなく涙が出ることもあります。 何から解決すればいいのか、そもそも解決するのか…もともと不器用な性格のため、困っています。 私が冷めてしまったのか、それとも心が疲れているせいか、ネガティブに考えてしまいます… 支離滅裂ですみません。 こんなだらしない私ですが、皆様のアドバイスよろしくお願いします。

  • 追加告知をの際

    今回、転換時の投薬や健康診断の血圧の指摘を 告知漏れしてしまったので追加告知をしようと 思っています。 その時、コールセンターにその事を知らせ 追加告知の用紙を送ってもらえば良いのでしょうか? その際は健康診断の結果の取り寄せや再検査など を求められるのでしょうか?

  • 耳の掃除を嫌がるのですが・・・

    最近ヨーキーを飼い始め、先週予防注射をしに病院に連れて行きついでに健康診断もしてもらったところ、耳にカビ菌がいるとのことで、塗り薬が処方されました。薬を塗る前に面貌で掃除をしてから薬を塗ってあげてたのですが、2日前に綿棒で掃除をしてあげている時。痛くしてしまったらしく『キャン』を泣き声を上げ、それ以降耳をさわそうものなら大暴れで、薬を塗るにも主人と二人がかりです。それ以来耳掃除はしないで、薬だけを何とか塗ってるじょうたいです。やはり、一度痛い思いをするとおとなしく耳掃除をさせてくれないものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 保険が使えない病気・ケガ、薬の処方

    …ってどんなものがあるのでしょう? よく耳にするのは、正常な妊娠・出産、妊娠中絶、歯列矯正、美容整形、健康診断・集団検診・予防接種、わきが・しみなどの治療…などですが、他にもあるんですか? ピルにも保険ききませんよね。性病はどうなんでしょう? 知ってたらおしえてください。

専門家に質問してみよう