- ベストアンサー
健康診断の料金
就職のため公立病院で健康診断をしたのですが、その料金が2万5000円でした。 だいたい5千~1万円が相場だと思っていたので請求金額に間違いがないか聞いたところ、「うちの病院ではみなさん健康診断はこのくらいの料金払って頂いていますよ」と言われました。 特に精密検査や特殊な検査は行っていないと思います。 眼(視力検査と眼の検査)、耳鼻(聴力検査と耳と鼻の検査)、検尿、心電図、胸部レントゲンが実施項目です。 あとはツベルクリン反応が残っています。小学校の時のデータがあるのですが、このたび新たに検査しなおすことになりました。 このぶんだとその検査もいくら請求されるのか分らず、恐ろしいです。 健康診断ってこんなに値段のかかるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご承知のように、健康診断は医療保険が適用になりませんので、言うならば病院の言い値によって料金が設定されています。定価もありませんし、診療報酬制度も適用になりません。ご質問の検査を診療報酬価格にしてみても、初診料を加えても2万5千円には届きません。 ちょっと高いとは思いますが、周辺の病院もその程度なのかは、地区がわかりませんので何ともいえません。病院も診療報酬が下げられますので、経営状態も大変なのでしょう。次回、健康診断の必要がある場合には、事前に料金を確認して安い病院を選択すると良いでしょう。診療ではありませんので、診断書はどこの病院でもかまいません。
その他の回答 (4)
- yonpy
- ベストアンサー率0% (0/1)
mrkakeiさん、私は医療事務をしている立場から回答させていただきます。 健康診断は保険適応でないことは、ご存知ですか? (病気ではないので、妊婦検診、予防接種、乳児検診などと同じように健康保険で請求できないのです。) 病院ごとに、自費診療(健康保険証を使用しない料金)の単価を決めることができるため、診察料、検査料、レントゲン料なども高額になってしまいます。 ほどんどが、保険点数×何割で計算すると思います。 1点単価=10円が普通に保険適応した金額ですが、15円のところもあれば、20円のところもあり、様々です。(まだ高いところもあります。) 本当は受診する前にだいたいの概算を出してもらい、一番単価の安い病院を選んだ方がよかった気がします。 受診された公立病院の単価がわからないので、くわしいことはわかりませんが、私の勤務している病院もだいたいそのぐらいの金額です。 ご参考になればと思い、回答させていただきました。
- sonorin
- ベストアンサー率52% (351/671)
高いですね。 私も12月に専修学校の受験のために健康診断を受けました。 実施項目は質問に書かれている他に血液検査(おそらくmrkakeiさんも項目に入っていたと思いますが)がある程度で、国公立か公的機関で受けるように指定があるにも関わらず、うっかり私立病院(名前が紛らわしくて勘違いしてしまって…)で受け、結局、公立病院でも健康診断を受けました。 その時の金額ですが、私立病院では4,600円程度、公立病院では7,400円程度と以外にも公立病院の方が高くついてしまいました。 診察内容は、はっきり言って私立病院の方が丁寧で、それぞれの科の専門医がきちんと診察してくれましたが、公立病院は健康診断専門の内科医が全部適当(と言ったら悪いですが)に診察した程度でした。 自分の経験でもこの漠然とした金額差に驚きましたが、mrkakeiさんは法外ですね!!項目を見る限り、自己負担でもそこまで金額がいくには一体どういう明細になっているのかはっきり知りたいですね。 私の場合、公立病院は比較的改装したての新しい設備で、「この差は設備費かな?」とか思ったりしていました。 健康診断一つを受けるのも、金額的に馬鹿になりませんね。 今度からは周囲の意見と病院に金額の問い合わせを事前にしてから受けなければならないようですね。
お礼
体験談をまじえたアドバイスをありがとうございます。 健康診断を2度も受けるのってしんどそうですね。 1日でもかなり疲れてしまいました(今回は精神的なダメージもあるのですが)。 私は今回、2回目の就職になるのですが、1回目の時は病院の指定がなかったので私立病院で健康診断しました。設備も美しく、料金も4500円ほどだったのですが、「大学の健康診断だったら無料だったのに~」と思っていたものです。 今回は「公立病院」と指定されていたので「値段はどこでもほとんど同じだろう」と勝手に思いこんでいたのがいけなかったようです。 高い勉強代になってしまいました。
- nanaha27
- ベストアンサー率26% (10/38)
確かなことは覚えていませんのでなんともいえませんが、私も老人介護の会社に就職するとき健康診断を受けさせられました。バイトだったのですが、老人相手だったので・・・・。 市の保健所で健康診断を受けました。検査内容は 眼、耳(鼻はなかったと思います)胸部レントゲン、身体検査、内診だったと思うのですが、3000円もしなかったはずです。診断書に2000円くらいかかるだけで市の保健所は簡単な検査は無料です。 そのかわり、週1回で午前中だけなど不便です。これは横浜市でしたが。病院で同じ検査を受けた同僚は10000円以上かかったようなことを言っていました。 個人的な意見ですが、あなたの払った値段は高い気がします。 今後、健康診断を受けられるのでしたら、保健所で出来るものは保健所で受けて足りないものを病院で受けられたらどうですか?
お礼
早速のご返事ありがとうございます。 保健所で健康診断を受けられるとは知りませんでした。 今後、健康診断を自費負担で受ける時は保健所を利用しようと思います。 有益な情報をありがとうございました。
- kikky-Tokku
- ベストアンサー率58% (86/148)
わたしは都内社会福祉法人の給与・福利厚生担当をしている者です。 本法人では、労働基準法等にもとづき、職員に年1回の定期健康診断を実施しております。 35歳以上については、政管健保の成人病検診の助成金制度を利用し、35歳未満については、同様の検診を全額法人負担で実施しております。 機関は、職場の近所の、診療所併設の民間医療法人社団を使っております。 さて金額ですが、診察、血圧、尿、糞便、血液、心電図、胸部・胃部レントゲンで、22,000円+消費税です。胃部レントゲン抜きの場合は20,150円+消費税です。 よって、別途ツベルクリン検査をなさったとのことで、妥当な値段と思われます。 なお、私が担当してから、政管健保の指定を受けた診療機関で近いところ近いところと3ヵ所変えましたが、料金にそれほど差異はなかったと記憶しております。
お礼
早速のご返事ありがとうございます。 「高すぎますよ」という意見も心情的に嬉しいのですが、kikky-Tokkuさんのように「妥当な値段ですよ」といってもらうのも自分が別に損をしたわけじゃないんだ、ということが分ってよかったです。 健康診断を受けた病院に後から電話して聞いたところ、何か法律の名前が出てきました(厚生なんとか法だったような・・・早口だったのではっきり聞き取れませんでした)。法律の名前を出されると「そんなものなのかなあ」と思ってしまいました・・・。
お礼
早速のお返事をありがとうございます。 私は関西のとある政令指定都市に住んでいるのですが、他の公立病院にも電話して健康診断の料金を聞いてみると1万~1万5千円でした。 事前に調べておけばこんな法外な額を払う必要もなかったのに・・・。 よい勉強になりました。