• 締切済み

VGAを取り付けようと思うのですが

takepon256の回答

回答No.2

一月ほど前に同様の質問を見た覚えがありますが、結局解決にはいたらなかったのですね・・・。 とりあえず価格.comで検索してみました。 画像通りの製品であればFAN有りのはずです。 GX-X1300/P256 (PCI 256MB)/バッファロー http://kakaku.com/item/05504014710/ RD925-LP128C (PCI 128MB)/玄人志向 http://kakaku.com/item/05508012431/

akagiretto
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 一応、1時間くらいは持つようになったのですがやはり1時間ほどで落ちてしまいます。 どれにするか検討してみます。

関連するQ&A

  • FF11が動作いたしません

    先日パソコンのマシンスペックもよくみないでFF11WINDOWSを購入してしまいました。 プレイコンテンツも購入し、いざプレイとおもいきや「環境を確認してください」と表示されました。その時になって初めてグラフィックボードが対応していないことに気づき、なんとかしようと思いいろいろ調べたのですが、なかなかいい答えがみつかりませんでした。パソコンの知識のある方、どうかよい解決方法をお願いします。 私のパソコンはFMV C20WB/Mです。 CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz DirectXのバージョン = DirectX 8.1b メインメモリー = 容量: 223MB : 空き領域: 44MB グラフィックカード = SiS 650 サウンドカード = SigmaTel Audio です。

  • グラフィックカードがSIS 650_651_M650_740でできるMMORPGはありませんか?

    私のパソコンは、 OS 2000 メモリ 480MB RAM DirectX 9.0c グラフィックカードは、 グラフィックカード sis 650_651_M650_740 チップ sis651 Rev 00 メモリ合計 32.0MB ディスプレイのモード 1024×768(32bit)(60Hz) メインドライバ SISGRV.dll なのですが、この状態でプレイできるMMORPGはありませんか? 私はパソコン初心者ですが、いままであちこちの掲示板をのぞいたら、どうもsisはゲームに不向きであるとありまして…… あと、ちょっと都合があって、パソコンを買い換えたりグラフィックカードを買い換えたりなど、お金を使うことはできなくて……何かをインストールすればよい、というものなら大丈夫なのですが。 かなり贅沢だとは思うのですが、もしよかったらお答えおねがいします! 無理なら容赦なく「無理」で結構です

  • メイプルストーリーでの画面のフリーズ

    約一年ぶりにメイプルストーリーをはじめたのですが、前は滑らかに動いたのに、いまはプレイを始めて一分ほどで画面がフリーズしてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか? PCはデスクトップです OS windowsXP プロセッサ Intel(R)Pentium(R)4CPU2.00GHz~2.0GHz メモリ:224MB RAM DirectX:9.0c デバイス:SiS 650 チップの種類:SiS 650 Rev 00 DACの種類:Internal

  • メイプルストーリーで落ちてしまう

    1年前くらいからメイプルストーリーをしているのですが、メモリが少ないためフリーズも多く時々落ちてしまったりするので、メモリ512MB増設し736MBにしたのですが増設して以来、確かにフリーズはなくなり、落ちる気配もまったくないのですが、15分~30分で必ず何の前触れなく落ちます(INすると15分~30分で毎回落ちます、前は2回に1回程度でプレイ中落ちないときもありました。 落ちた後に最初は2回に1回程度の比率で「ハッキング行為が発見されました。~」など表示されましたので、ウイルスやスパイウェアによっておきているのかもと思い調べましたらいくつか感染しておりましたので削除できるものはすべて削除して残りは隔離しました。そうしてからINしてみてもやはり同じように前触れなく落ちてしまいます。しかしハッキング行為が発見されました。~」とは表示されなくなりました(おそらく。それからは落ちた後何も表示されないのでゲームガードによって起こっていることなのかどうかもわかりません。 なにが理由なのかもわからず非常に困っております。何が理由でどうすればいいでしょうか?PCのスペックも載せますので、ご回答よろしくお願いします。 OS:XP CPU:Intel(R) Celeron(R) 1.70GHz メモリ:736MB DirectX:DirectX 9.0c PCメーカー:ASUS 型番:Terminator P4-ID1 VGA:32.0MB グラフィックボード:SiS 650 Rev 00 HDD空き:23.5GB その他必要なものがありましたらお教えください。

  • FRS105/21Aのビデオカード、VRAMを512MBでお願いします。

    FRS105/21AのビデオカードをVRAM512MBでお願いします メーカー(フロンティア)に問い合わせしたら 電源250W、PCI-Express x16接続のロープロファイル対応グラフィックボードと言われたので その条件でよろしくお願いいたします。

  • モニタの回転機能について

    現在デルのDimension3100C を使ってます。 これにデルの回転モニタをつけて使っているのですが、同じモニタを購入してダブルモニタにしたいのです。そのためには、グラフィックカードを購入しないとだめなようで、PCがロープロファイルのPCIとPCI-Exにのみ対応なので、価格的に「XGI Volari Z7 32MB PCI」がいいかなと思っておりました。3Dゲームとかはしません。 問題は、このボードが回転モニタに対応できるかということなのですが、そういうことは、どうしたら分かりますか? そもそもグラフィックカードが回転機能にも対応できるかというのは、分かるものなのですか?

  • 3Dゲーム用にビデオカードを買い換えたいのですが、何が良いのか教えてください

    ネットゲーム(ホーリービーストや女神転生IMAGINE)をプレイするために、ビデオカードを買い換えたいです. PCIバス用のグラフィックボードでハーフサイズだと、どのビデオカードが良いのか教えてください。宜しくお願いします。 現在使用中のデスクトップ CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.20GHz OS = Microsoft Windows XP Home Edition DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 480MB グラフィックカード = S3 Graphics ProSavageDDR VRAM = 32.0MB マザーボード = P4M266A-8235 試しにホーリービーストをインストし、設定を[低]にして起動してみると、キャラや敵が表示されませんでした。

  • スターウォーズギャラクシーズで

    スターウォーズギャラクシーズを買って¥たのですがいつもプレイできません プレイをクリックしてもクライアントのクラッシュを検知しました。ランチパッドからフルスキャンをクリックしてゲームファイルをチェックしてくださいを英語で出てきました、動作は快適じゃなくてもいいです System Model: PC-VL3507D BIOS: PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0. Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.40GHz, ~2.4GHz Memory: 736MB RAM Page File: 215MB used, 818MB available Windows Dir: C:\WINDOWS DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.0001.0904 32bit Unicode これでも同じ症状でした・・・ Card name: SiS 651 Manufacturer: SiS Chip type: SiS 651 Rev 00 ビデオカードです どうすればできるでしょうか?

  • 3Dオンラインゲームのグラフィックボード

    3DオンラインゲームをPLAYしたくてグラフィックボードの購入を検討しています。 どれをPLAYするかも検討中ですが、なるだけ新しいところでと思っています。 CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz メモリ 2038 MB グラフィックスボード Intel Corporation Intel(R) GMA 3100 256 MB OS Windows Xp 32bit DirectX DirectX 9.0c パソコン工房で購入しました。 予算二万円位までで良いグラフィックボードがあれば教えてください。 又、上記環境でグラフィックボードをかえて快適にPLAYできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無知ですが増設を考えています。

    やりたいネットゲームがあるのですが、 私のPCは古い為、動作環境に達してないようです。 私のPCのスペックは CPU Intel(R) Celeron(R) CPU 1.80GHz メモリ 479MB ビデオカード SiS 651 チップ SiS 651 Rev 00 VRAM 32.0MB DirectXのバージョン DirectX 9.0c そのゲームの必要環境は CPU ペンティアムIII 800MHz以上 メモリ 256MB以上 ビデオカード 16MB以上のVRAMを搭載したビデオカード Direct X DirectX 9.0c以上 です。 もし増設するならばCPUの取替えのみで大丈夫でしょうか? 無知な質問で申し訳ありません。