• 締切済み

のし袋の書き方(カトリックの石塔上げに招待された場合)

親戚のお墓の石塔上げに招待されました。 宗教はカトリックなのですが、 お金を包む際の熨斗袋の表書きはどのように書いたらよいでしょうか。 どの熨斗袋を使ったらよいかも分からないので 白い封筒(手紙用)に“御ミサ料”と書いて渡すつもりですが、どうでしょうか。 急いでいます。ご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
hiroe4159
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • のし袋の表書き

    食事に招待されたので、お金(5千円)を包もうと思います。 熨斗袋(のしぶくろ)の表書き及び渡し方を教えてください。

  • のし袋の色と表書きは

    大震災でお墓が倒れた実家へ修復のためにいくらかお金を包んで渡したいと思います その時のお金は祝儀袋か不祝儀袋かと表書きは何と記入したらよいのでしょうか

  • 開眼供養と納骨に参列する時の熨斗袋は?

    昨年亡くなった親戚のお墓の開眼供養と納骨に参列します。 どのような水引の熨斗袋に表書きを何と書いて用意したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • カトリックの追悼ミサ(いわゆる一周忌)に出席するのですが

    キリスト教(カトリック)の追悼ミサに出席します。 仏教で言うところの一周忌です。 私との関係は、亡くなられた方が私の恩人で、かつ、親しかったということです。 私は、カトリックについては、一度クリスマスイブのミサに行ったことがあるだけで、習慣には無知ですし、 昨年の葬儀には、どうしても都合が付かずに出席できなかったこともあり、 分からないことが色々あります。 教えていただけますと幸いです。 ・服装、ネクタイの色 ・お花を届けたいと思いますが、どんな花を、ミサの何時間前に?  私の名前は付ける? ・お金は持参するのがよいでしょうか?  持参するとすれば、どのような袋でどのような表書き?(「御霊前」?)  どれぐらいの金額? ・追悼ミサの後、茶話会に誘われたら、参加するべきか否か  (ご遺族に気をつかわせたくないので、追悼ミサへの出席は事前連絡なしです。) ・その他の留意事項 昨年の葬儀に参加しなかったので、マナーに反しないのであれば、お花とお金は、なるべくおくりたいという希望はあります。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • カソリックがお寺に納骨!?

    彼岸に墓参りに行ったところ、親戚の墓に親戚の名前(私の親戚はOK家のA男さんでA男の奥様のA子さんがなくなったようです)が彫られていました。 A子さんは生前敬虔なカソリックだったのですが、仏教のお寺の墓に入っているのをみて、とてもビックリしています。ちなみに、墓石には 俗名 ○○○○と彫られていました。 もともとOK家は仏教徒でしたが、A子さんが敬虔なカソリックで、A男さんもA子さんの影響をうけてカソリックになったようです。 A男夫妻はなにかとカソリックカソリックといって、私の家での不幸があったときも、カソリックで礼拝をあげたから(←我が家は仏教徒で、私は礼拝をあげて欲しいとは頼んではいないのですが・・)お礼のお金をつつんでほしいと何十万円も請求してきたりしたので、なんでお寺の墓にはいってるの??と釈然としない気持ちがあります。 どうしてカソリックの人がお寺の墓に入っているのでしょうか?どなたかキリスト教の葬祭事情に詳しい方ご教示ください。

  • 初盆供養費を包む熨斗袋の書き方について

    私の父が亡くなって今年の8月18日で一周忌、初盆を迎えます。 初めてのことなので手紙で色々と相談したところ 父の兄夫婦の家へ毎月の祥月命日にお経を上げに来てくださる お寺さんでは初盆の方々の供養のお経が上がる日が26日で、 8月には行わないとのことで親戚の都合等により 今月26日に長崎へ行くことになりました。もう間もなくです。 供養費や熨斗袋、袱紗等は何とか準備できました。 当日持参する初盆供養費を包む熨斗袋の書き方についてなのですが 表書きには‘御仏前’または‘ご香料’と氏名 中袋の表には金額、裏には住所・氏名を 書くという形でいいんですよね? 漢数字で縦書きに‘○○円’または数字で‘○○円’でしょうか? 渡すのは父の兄になるのでしょうか (奥さんからの手紙ではお寺さんの受付で 渡すと書いてありましたがこれは伯父が受付で 渡すということでしょうか)? わかりにくい文章ですみません。 ご回答のほうをどうかよろしくお願いします。

  • 熨斗袋を郵送したいのですが…

    親戚で入学と引っ越しが重なったので、2種類のお祝いを郵送したいのですが、現金書留の封筒に熨斗袋は二つもはいるでしょうか? もし入らなかった場合、どのようにすれば送る事が可能でしょうか?お祝いなので、出来れば両方とも熨斗袋に入れたいので、良い方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • お見舞い時の「のし袋」の書き方

    会社の上司が、入院、手術のため1週間休養することになりました。(入院、手術は1泊2日で、その後通常出勤の予定だったのですが、大事を取って1週間ほど自宅で休養することになりました) そこで、部署内でお金を出し合い、御見舞を出そうということになったのですが、のし袋の表書きで困っています。 お金を出すのは、6名で、その上司以外の部署内の人間全員が出すことになります。3名以上になると表書きは 「○○一同」というようにし、袋の中に、名前を書いた紙を入れておくとよいという説明を良く見るのですが、その「中に入れる紙」はどのようなものに書けばいいのでしょうか? まさか、メモ用紙の切れ端に書くわけにもいかないですし、かといって適当な紙が思い浮かばず困っております。あとは、便箋くらいしか思いつきません。 どのような紙に書くのが一番いいのでしょうか? それとも「○○一同」とだけし、渡す際に一言添えるという形でもいいのでしょうか?

  • のし袋の表書きには・・・

    これは母が知人から尋ねられたという質問なのですが・・・ その方の長男のお嫁さんが、9月初旬に出産予定で実家に帰るそうです。 出産前後は実家でお世話になるので、お金を紅白の蝶結びののし袋に入れて持たせたいと思う、との事です。 その際、表書きはどの様に書けば良いのでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いします。

  • 獅子舞の熨斗袋表書きは、何と書けば良いですか?

    町内の獅子舞が家に来るのですが、 (1)現金を入れる熨斗袋はどのようなものを (2)その際の表書きはどう書けば良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう