- ベストアンサー
カソリックがお寺に納骨!?
彼岸に墓参りに行ったところ、親戚の墓に親戚の名前(私の親戚はOK家のA男さんでA男の奥様のA子さんがなくなったようです)が彫られていました。 A子さんは生前敬虔なカソリックだったのですが、仏教のお寺の墓に入っているのをみて、とてもビックリしています。ちなみに、墓石には 俗名 ○○○○と彫られていました。 もともとOK家は仏教徒でしたが、A子さんが敬虔なカソリックで、A男さんもA子さんの影響をうけてカソリックになったようです。 A男夫妻はなにかとカソリックカソリックといって、私の家での不幸があったときも、カソリックで礼拝をあげたから(←我が家は仏教徒で、私は礼拝をあげて欲しいとは頼んではいないのですが・・)お礼のお金をつつんでほしいと何十万円も請求してきたりしたので、なんでお寺の墓にはいってるの??と釈然としない気持ちがあります。 どうしてカソリックの人がお寺の墓に入っているのでしょうか?どなたかキリスト教の葬祭事情に詳しい方ご教示ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 宗教に詳しくはありませんが、 墓地埋葬法では宗教で埋葬を拒否できませんが、最高裁判決で慣習として異宗派は 埋葬を拒める正当理由として認められています。 仏教のお墓でも、個人墓で「○○△△之墓」と俗名がフルネームで彫ってあるお墓もあります。 寛容なお寺なら、お墓に俗名を彫ってもギリギリセーフなのかもしれません。 そもそもA男さんは、寺院側にはカソリックと言っていないのではないでしょうか? カソリックとまで言う必要はないですし、言わなければ、寺院側に宗教は判りません。 「本人の意思で戒名なし」位しか伝えていなければ、寺院側は「無宗教」位に思うでしょう。 A男さんは、A子さんの手前、家の中の平穏の為に付き合っていただけかもしれません。 つまり、A男さんは仏教のお墓も守っていかなければいけないのですから、 先々2つの宗教をおまつりするのが大変だと判断した可能性があります。 カソリックに引っぱっていたA子さんがいなくなったので、仏教に戻ったのかも…。 あくまで推測に過ぎません。真実はいずれ葬儀・法事などの親戚の集まる席で、 誰かが会話しているのが聞こえて来るのではないかと思います。
その他の回答 (4)
No.2です すみません A男さんではないしお寺の関係者でもないのでわかりかねます。 余計な口出しをしてすみませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
寺院の墓地は、宗派の儀式をする権利がありますので、戒名などを納骨の条件にできます。 仏教徒ばかりの墓地でも、隣接する寺院の墓地とは限らず、公営墓地かもしれません。 公営墓地は、憲法の信教の自由があり、宗教で差別できません。お墓の所有者の判断です。 ただ、公営墓地は希望者が多いし、民間の寺院墓地は異教徒のお墓を拒絶しますので、 近くにカソリックの墓地を確保できなかったのかもしれませんね。
補足
質問にも書きましたが、仏教の『お寺』の墓に入っているので2つの意味でビックリしています。(1)仏教のお寺が戒名をつけずに埋葬を許可したこと、(2)カソリックが仏教のお寺に埋葬されたこと。 (2)について、なにかご存知でしたら、教えてください。
私A男ではないのでわかりませんが 宗教ごとに墓を変えるより代々の墓に入れてもらったほうが合理的という判断ではないかと思います。 だから戒名が無いのでしょう。 つまりそのお寺さんなり墓地の方針次第ではないでしょうか。 祈祷料(カトリックでなんというか知りません)のことはきっぱり忘れましょう。仏教の坊主もお金をとりますから同じだと思います。 ですが信者でもないあなたの家族を代々の墓ではなくてキリスト教の墓地にわざわざ入れさせていたのならたしかにおかしいですね。
補足
ご回答ありがとうございます。わたしの家族はわたしの家の仏教の墓に入れてます。 質問の文章が明確でなく失礼しました。祈祷料の支払いを問題としているのではなく、仏教徒である私の家族について何十万ものお金をはらって礼拝をしようという程に熱心なカソリックが、なぜカソリック本来の埋葬(たしか礼拝堂に埋葬するんでしたよね?)をせずに、バリバリの仏教のお寺の墓地に入っているのかが知りたいのです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
A男さんは存命なのですか。 いずれにしても、死んでから入る墓は自分では選びようがありません。 遺族の判断です。 A男さんは存命としても、A男さんがほかの家族に押し切られてしまったと言うことはあるでしょう。 A男さんが先になくなっているのなら、遺族は迷わず仏式で葬るでしょう。 家族の中で 1人や 2人だけキリスト式で葬られても、遺った者はこの先どうお祀りして良いのやら分かりません。 正月と結婚式は神道、クリスマスはキリスト教になる日本人ですが、死んだあとはやはり仏様の元へ行かせてやりたいと考えるのは、自然なことです。 それが日本人というものです。
補足
質問の文章がわかりにくくて失礼しました。 生きているA男さんも、今回なくなったA男さんの妻も敬虔なカソリックなので、仏様の下へいかせてやりたいとは思わないという前提で質問をいたしました。カソリックとしては神様の下へ召されたいと思うので、戒名をつけられるのはもちろんのこと、仏教の墓にはいるのもタブーなのではないかと思うのですが。。 なぜ教会の納骨堂に入らないのか、仏教のお寺に入るくらいなら、散骨するとか他にも手段がありそうな気がするので、なぜあえて仏教の寺にはいるのか、カソリックの方の意見を伺いたいと思っております。
お礼
ご回答ありがとうございました。