• 締切済み

保育園の保護者会について

子供の通っている認可保育園(私立)には、保護者会がありません。園のほうにさまざまな要望をしていくためだけではなく、年に何回か保護者が集まり親睦を深めるためなど、保護者会があれば動きやすいことがいろいろあるのではないかと思っています。保護者会設立のためにどういう風に保護者が動いていけば良いのか、どういう順で動けば良いのかなど経験されたことのある方教えて下さい。また、どういう活動をされているかも教えて下さい。

みんなの回答

noname#2049
noname#2049
回答No.2

確かに保護者会は必要かもしれません。うちの保育園も昔はありました。 けれど保護者から苦情がありなくなりました。その苦情とは、保護者会を作ると役員が回ってきますよね。そうすると行事等優先しなくてはならなくなりますよね。やっぱり保育園は働く人のためにあるものです。もし保護者会を設立させたいとお思いなら、毎年の役員決めをきちんとした方がいいですよ。会社勤めすると本当に休みをもらえないところってたくさんありますからね。 通っている保育園も昔はあったかもしれません。もしかしたらそういった苦情があったからなくなってしまったということもありますので、 保護者全員の承諾を得てから動いた方がいいですよ。 中には迷惑だと思う方も居ますからね。

kazugon
質問者

お礼

保育園ができて1年半ほどです。園長に保護者会を作らないのかというようなことを聞いた保護者がいましたが、考えてないというような返事でした。大勢の親が園に対して不満、要望を持っています。園長は保護者会としてまとまってしまうのを避けたいんじゃないかと思うところもあります。どちらにしても、保護者会を作りたい人、反対の人両方いるのは確かですよね!保護者全員の意見を聞ける場を持てればと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 いわゆるPTA組織がないということですよね。それとも、保護者だけの組織でしょうか。  保護者会を作るのであれば、事前に保育園側にもお知らせをしておいて、保護者の有志数名が発起人になって、事前打ち合わせをします。その内容は、(1)保護者会を設立することの確認。(2)他の保護者への周知・呼びかけ方法。(3)設立総会の日程、進行、来賓への案内、(4)保護者会の役員の事前打ち合わせ (5)設立総会の議案作り (6)保護者会の会費の設定 などでしょう。  それらを打ち合わせて、全体に呼びかけて設立総会ということになります。  活動としては、保育園行事への協力、清掃活動などの奉仕作業、保育園側との各種打ち合わせや要望、等かと思います。保育園側に対して要望をするだけではなくい、保育園側と保護者側が一体となって、子供のために何が出来るのか、何をすべきかということを共に相談をするために、保護者会を設立されると良いと思います。

kazugon
質問者

お礼

早速アドバイスしていただきありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう