• 締切済み

ノミニケーションについて…

私は23歳の男です。 タイトルのノミニケーションについて悩んでおります。 学生時代にお酒の強さを測る「パッチテスト」を行ったのですが、担当医からお酒は飲まないようにと宣告されたほどにお酒に弱いです。 比較的ジュースに近いカシスオレンジなどでも飲むとやばいです。 本題なのですが、会社帰りの所謂アフター5に上司などに飲みに行こうと誘われて断るわけにもいかずよく飲みに行くのですが、私はお酒が飲めないために大変苦労しております。 会社が典型的な体育会系の職場でお酒の席で私が飲めないので…と謙遜すると、「まぁまぁ」「お酒弱いのは場数が足りないからだ。飲んでると強くなる」「男なんだから」「若手社員なんだから」「俺の酒が飲めないってのか!」…などと言われ、断りきれず毎回のように大量に飲まされたり一気飲みをさせられたりして、もどしたり、倒れたり、記憶が消えていたり…などで困っております。 そもそもビール等のアルコールを飲んでもちっともおいしいとは思わないし、疲れが取れる訳でも、リラックス出来るとも思わないのですが、そのことを上司に話したら「仕事を一生懸命してないからだ!」などど怒られました…。 上司の方たちは悪気はないのだろうとは思うのですが、毎日今夜酒に誘われたらどうしよう…と気になってしまい仕事も手に付かず、結局夜も眠れなくなり最終的に欝状態になってしまいました。 確かにお酒の席「ノミニケーション」は社会人にとって大切だとは思うのですが、私のようにお酒が飲めない人はどう振舞えばよいでしょうか。またはどのようにお酒を断ればよいのでしょうか。 ご教授の程、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ohisama33
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.4

飲まなくてもテンションを上げていけば、上司の方も「あいつは飲んでるな」って感じでそんなに進めないのではないでしょうか?

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

お気の毒です.酷い会社が有ったものです.今はお酒の飲めない人には強要はしません.生まれつきアルコール分解酵素が弱いのですから,鍛えても強くならないのは皆知っています. 初め胃袋に油っぽいものを食べてしまい,吸収を遅らせるようにします.水はたくさん飲んでしまいます.ビール少し飲んだ所で寝てしまいます.それが続けばさすがにしつっこく飲ませないでしょう.体を壊しては何にもなりません.

  • alice_o
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

こんにちわ^^ 社会人5年目です。 たしかに社会の場において飲みに行くことはかなりの意味があります。 単なるプライベートの一環じゃないんです。 仕事です。 仕事を円滑に進めるのであれば 必要なことです。 ・・・と言ってもどうしようもないからこまっているんですよねー・・・。 たとえば 車通勤とかできないんですか? 車持ちはお酒考慮できる言い訳になります。 最近罰則厳しいですからね。 ただ、車を持つ場合、みんなのタクシーになる必要があります。 お酒も飲まず 自分一人車で帰ったら それこそ次の日から席ないですからね(笑 そういう役割になるのもよいのではないでしょうか?? 苦労もおおいと思いますが できるだけ周りの状況を見て 円満な方向に持っていってくださいね!

  • mau02
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

最近の職場では、飲めない人に強要するということは減ってきたと思ってましたが、まだあるんですね。困ったもんですね。 アルコールハラスメントですね。典型的な。 「医者に止められてる。アルコールアレルギーで本当に飲めない」ときっぱりと言って、雰囲気がまずかろうとウーロン茶を頼む!だって、本当に具合悪いでしょ? あなたの場合は、一度飲んじゃったのがまずかったんですね。 もう飲まないで、きっぱり断りましょう。最初の気まずさを乗り越えれば、きっとだいじょうぶ。 そのかわり、飲んでる人と同じくらい「うちとける」とかね。 断固飲まない。で、楽しくやる。これできてる人多いですよ。

関連するQ&A

  • 日本社会における飲みニケーションについて

    会社などでの飲み会に関する皆様の意識を伺いたく質問いたします。 カテゴリが間違っておりましたら申し訳ございません。 私は体質的にアルコールが受け付けません。 注射のアルコールでも塗布部が赤くなりますし、飲酒に至ってはジンマシンのような痒いできものが出たり、ビールをコップ1/3でも3~4日二日酔いのような吐き気・倦怠感が続きます。 近年喫煙に関しては非常に世論が厳しくなっておりますが、飲酒、とくに飲みニケーションについては非常に肯定的な意見が多く、アルコールに弱い体質の人間は逆に排斥せんばかりの意見が横行しております。 肉体的苦痛もですが、飲みにケーションの名のもとに毎回毎回飲めない立場から神経をすり減らすことが多く、「飲み会」と聞いただけで憂鬱になってしまいます。 タバコが嫌いな方、呼吸器の病気をお持ちの方は下記のイメージが私の精神的苦痛です。  ・コミュニケーションの名のもとに、無理やり喫煙室に連れ込まれ数時間監禁の上  ・煙たい部屋で顔に煙を吹きかけられながら  ・時に上司・先輩のタバコに火をつけて回るよう言われ  ・「付き合いが悪い」「俺の煙草が吸えないのか」と喫煙を強要され  ・参加費をむしり取られる …ようなものです。  私にとって飲み会、飲みにケーションは「酒の席という名目で集団でつるんで」「酒の力を借りなければ仲間関係を維持できない」人間の方便にしか聞こえなくなってきました。  昔の昔から続く「酒の席」が社会に与えてきた重要性は理解できますが、なぜ喫煙は排斥排除されるのに、飲酒は寛容なまでに許容されるのでしょうか。  皆様のお考えをよろしくお願いいたします。

  • ビール以外のお勧めのお酒は?

    私は男ですが、会社の飲み会でカシスオレンジを初めに注文します。 炭酸がダメなので、仕方なく甘いお酒に逃げるのですが、 毎回「男なのにカシオレかよ~」って馬鹿にされてしまいます。 カシオレの後は、梅酒ロックばかり飲んでいます。 毎回、上司がバカにしてくるので、ビール以外の 炭酸系ではない、お勧めのお酒の種類を教えてください。 出来るだけ、飲み会の空気にあわせた種類がイイです。 さすがにワインってのは引く気がするんで(汗 ちなみに、お酒はまだ強い方で、ワインなら2本空けられます。

  • 仕事上の付き合いについて

    私(女・31歳)の場合、かなり割り切った付き合いをしています。 (会社・社長・上司に失望感しか抱いていません) ・職場の人は、仲の良い人とは異性・同性問わず仕事の後に食事したりする。  食事に行くかどうかはプライベートな時間なので、行きたくない時は社長でも断る。 ・取引先の人は(ほとんど機会はない)、ビジネスと割り切ってほとんど行く。 一方、私の上司(男・36歳)は、いわゆる「飲みニケーション」でしか打ち解けられないタイプ。 「この後2人で飲みに行こう」と言って、仕事上の方針など大事な相談を持ちかけられます。 私はこの上司のことが尊敬もできず生理的に苦手なので、 2人での飲みを断りたいのですが、上司のコミュニケーション下手も理解できなくもないです。 でも本音は、行きたくないです。 仕事上の話なら、社内で打合せればいいと思うし、 食事を共にする必要もない。 みなさまは仕事上の付き合いを、 どのように受け止めて対処しているのか知りたいです。 「飲みニケーションで理解できることもあるよ!」というアドバイスはなしでお願いします。 (理解しあえる人とは十分共感しわかりあっています)

  • 会社の上司について

    皆様の会社の上司についてお伺いします。 私の会社では、職級が上の人ほど仕事をしないのが当たり前だから、何もしない人でも仕方ないと諦めている人が殆どです。 もちろん、職級に見合った仕事をしている人も居ますが、半数以上は頼りになりません。 私はやはり、それなりの職級を持つ人は、給料に見合った仕事をするべきだと思ってしまいます。 上の人ほど、それなりの仕事をすべきではないでしょうか?そう思うのはおかしいですか? 若手ばかり大変な仕事をしているような気がします。若手が頑張るのは当たり前ですが、上司がそれなりの仕事をせずに、若手に頼るのは違いますよね? 皆様の会社はどうでしょうか?

  • お酒の席で気が使えない

    新しいバイトで職場の人との酒の席が増えてきました。私は職場で一番下っ端です。私は今まで職場で飲みに行った経験が全く無く、大学は先輩にタメ口で話すくらい上下関係がゆるく、飲みは楽しいものでした。 しかし職場で飲みに行った時、始めは気づかれなかったのですが何度か行くうち気が使えないと言われるようになりました。最初何を言っているのか意味が分かりませんでした。 そこでよく見ていると先輩が皆のお酒を頼んだり料理を振り分けてました。 その時 ○○はホント気がつくねぇ と上司は言ってました。 その何日か後仕事で失敗して上司に怒られたとき 酒の席で気が使えないから仕事もできないんだ と言われ、もっと柔らかい言い方ですが ○○を見習え と言われました。 私は仕事とこじつけられたことに腹が立ち本当に納得のいかない気分になりました。 そんな事言われてもそんな常識知らなかったし、酒が飲める歳になってから1年しか経っていない男にいきなりそんなの求められても困ると思いました。 私は年上だろうが上司だろうが自分が飲みたい酒や食べたい飯くらい自分で頼めばいいと思います。気は、使えるとか使えないとかじゃなく気づいた人がきかせればいいと思います。 私はこう思います。後輩だからこそ率先して自分の酒や食事なんか頼めるわけありません。 自分の酒が空になって頼む隙をうかがっていると誰かが頼んでくれるんです。 そんな時絶対言われます 黙ってて酒が運ばれてイイご身分だね と。 一体どうすればいいんだ。 正直言って間違ってるのは一般的に見て私の考え方だと思います。 友人にも直した方がいいよと言われました。 ただどうやって直せばいいのか分かりません。 恥ずかしくてそんな仕切るようなこと自分にはできそうもないんです。 私はこれからどうすればいいですか? やはり間違ってるのは100%私でしょうか?

  • 上手な断り方

    会社の上司が飲み会の席で、私の飲んでいるお酒を味見したがります。「一口のませて」と言ってくるのです。 同じものをまた飲んでる場合でも言ってきます。 「さっきと同じですよ」と言っても「まず、一口飲ませて」と言われます。口を付けられたのは飲みたくないけれど、あからさまに残す訳にはいかず我慢して飲んでます。 何かいい方法教えてください

  • 本社と支店は身内か他人か

    支店に勤めていますが本社からこちらの上司や社員宛ての電話がかかってきます。 (1) ○○はただいま席をはずしております、 (2) ○○さんはただいま席をはずしていらっしゃいます。 正しいのはどちらですか。 本社は他人と考えれば(1)、同じ会社なので身内と考えれば上司の事ですので(2)だと思いますが迷います。 この事は親戚に対しても疑問をもっています。 夫の母親や兄弟との会話では夫の事を尊敬した言い方で表現するべきで、謙遜した表現はいけないのでしょうか。

  • 職場の気になる人

    職場の人の行動が謎です。その人は20代後半くらいの女性で、仕事は静かに真面目にしています。ただ、飲み会になると、上司や年上の男性を下の名前で呼んだり、すり寄っています。単に年上が好み なのかと思ったのですが、若手に誘われないというようなことも呟いています。女性の心理が分かりませんが、これは男だったら誰でもいいということでしょうか?(ちなみにお酒はかなり強いので、本音が出ているのか、演技しているかも謎です。)

  • 取引先のおじさんからのデートの誘い

    こんにちは 会社の取引先のお客さん(43歳男=A)からのアプローチに困っています。 私は25歳と会社の中では若手、Aは年齢の割には重要な役職についています。 会社ぐるみで長い付き合いで仲良くさせて頂いてます。 前から気付いていましたが、Aから「好きだよ」と告白?されました。 付き合ってと言われたわけでもなく妻子もある方なので、ありがとうございます、これからも会社としてのお付き合いでお願いしますとだけ答えました。 それからメールで、 「まだ返事をもらっていませんが」 ときたので 「曖昧でしたらすみません。会社の大事なお客様ですので、それ以上はお互いの会社に迷惑になるのでごめんなさい。お気持ちはありがとうございます」と答えたら、 すねてしまいました。 内心は 「気持ちわりー!ただの中年のおっさんが何だよ」だったのですが、そんなこといえるわけなく‥ はっきり、興味ないタイプでないといえばよかったのですが、しかも妻子あることをすっかり忘れててそれを言えばよかった~と後悔しています。 彼氏がいないことは皆が知ってしまっていますが、好きな人がいると嘘ついたらよかったかなぁとも。 それでもしつこく、デートに誘ってきます。 決まって私は ・忙しい ・取引先の方とプライベートで会うのは無理 と断るのですが、 考えてくれ!気がおかしくなりそう!好きだ、どうしてわかってくれない、病的です、苦しい、2人で会うのだけが僕の生き甲斐なのに。 と、訴えてきます。 仕事での取引をえさにしようともしてきます。 Aの会社の人も何人かは知っているようで、飲み会の席ではわざと私を隣に座らそうとします。 こともあろうに私の会社も、あわよくば私をえさに‥なんて考えてるんじゃないかと思えるほどです。 女を売りにして仕事をとろうという気にはどうしてもなれないし、普段も冷たい態度をとっています。 先日もお酒の席の帰り、誰もいない時に私を送ろうとしてきて、結構です!と断ると顔を近づけて「本当にデートのこと考えてよ」と真顔で言われたので、気持ち悪くなり、つい 「しつこいねん!わかってるわ!!」 と怒鳴ってしまいました。 いってしまったー!と思ったのですが、それでも変わりません。 私は、大人としての対応がわかりません。困ってしまいました。 お客さんは他にもたくさんいますし、応援して下さる方もいます。 もう手をひきたくて、でも私の気持ちひとつで会社に迷惑かかるのも気がひけるので、私だけこういうお付き合いから離れたい思っていますが、これはわがままでしょうか。 こういうことがある‥と上司に相談していますが、男ばかりでわからないというか、気をつけて見ておくよ とあまり頼りになりません。 Aの会社の社長にもよく可愛がってもらってるので、こちらに話そうかとも迷っているのですが、やりすぎでしょうか? セクハラまがいのことをされたわけでもないし。 うまくあしらえず怒鳴ったり、私はまだまだ子供なのかなと思ってしまってます。 また、具体的なデートの誘いがない状態でこちらから、妻子ある方とは無理だと突然伝えるのもありでしょうか? この年代の方と付き合い自体がほとんどないので、アドバイス頂きたく質問いたしました。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • このような場合、どのように対処したら良いでしょうか

     私はある会社の社員で、立場は一般社員です。  私は、度々上司より「お酒の席」に誘われます。  初めは、断る理由もないので、上司と一緒にお酒を飲んでいましたが、その 上司はお酒が入ると、私に説教してくるのです。  私は、「蛇ににらまれた蛙」状態になります。  たまに「はい、はい」と相づちを打つだけで、とても憂鬱で気分悪いです。  お酒を楽しく飲むのは好きですが、このような説教は、ハッキリいって気分 悪く、迷惑です。  説教に対して反省することはありません。  そのことがあってから、上司から誘われても、「また、説教か」と思って 「又明日仕事なので、早く帰って寝たい」とか、「人と会う約束があるので」 という理由で断っているのですが、毎回毎回断っているので、ちょっと不審 に思われているようです。  正直に「お酒が入ると、説教せれるからイヤ」とは、私の性格上、言いづ らいです。  どのように対処すれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう