• ベストアンサー

お酒(量)+主流煙(程度)=教えてください

ISHI-KOROの回答

  • ベストアンサー
  • ISHI-KORO
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

1、タバコの煙は非常に危険なため、基準はありません。 http://www.nosmoke55.jp/wntd2007.html http://www.asunet.ne.jp/~kakezono/newpage38%20old%206jyou.html   空気清浄機は無効です。 http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/yuugaibussitu.htm   飲食店はこちらで検索してください。 http://www.kinen-style.com/ 2、あまり詳しくありませんので知っていることだけ。   日本人の4人に1人はアルコールを分解する酵素を持っていないそうです。   休肝日は必ず取らないと肝臓に負担がかかります。   喫煙しながらの飲酒はアルコールにタールが溶けやすいため更に危険です。

iampesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 煙草に関してのたくさんの参考資料後ほどゆっくり読ませていただきます。

関連するQ&A

  • 主流煙と副流煙について

    私はスロットが趣味なのですが、タバコは吸いません。 なので店に何時間もいる間にたくさんの副流煙を吸うことになります。 主流煙と副流煙では副流煙の方が有害ということは知っています。 そこで質問なのですが、もし店にいる時だけタバコを吸う(つまり主流煙を吸う)ということができればそっちの方が健康にはマシなのでしょうか? ちなみに、店内にいる時間は週に10~20時間くらいです。 馬鹿らしい質問ですがどなたか教えてください。

  • タバコの害とお酒の害、どちらが多い?

    タバコの害とお酒の害(健康、周位の被害、家庭)どちらが多いのでしょうか? タバコの害としては、健康被害、副流煙、火の不始末により火事などがあげられます。 お酒の害も、健康被害、飲酒運転、酔った上での喧嘩や暴力、アルコール依存症、家庭崩壊などがあると思います。 どちらのほうが、害があるのでしょうか?

  • タバコの煙についてなんですが・・・

    タバコの煙には主流煙と副流煙がありますよね? 質問1:主流煙を吸っている喫煙者と受動喫煙をしている非喫煙者とではどちらが病にかかりやすいですか? どちらかと言うと副流煙の方が害があると聞きますが、 喫煙者は副流煙をさえ吸わなければ(主流煙を吸った直後に鼻・口を覆うなど)受動喫煙してる人の方が病にかかる確率が大きいのでしょうか 質問2:喫煙者が禁煙する事によって肺は元の健康な肺に戻るのでしょうか

  • たばこを吸ってない人が害?

    ある資料により副流煙は主流煙より有害物質が多いと載ってたので驚きました。つまりたばこを吸わない人にとって道を歩いていて副流煙を吸うことがあるため健康に害を及ぼす可能性があると思います。今後、たばこを吸うと体に害を及ぼすのはあっても歩いていて吸ってない人にとって害を及ぼさない方法というのは見つかるのですか?現在たばこを吸ってない人にとっても害を及ぼすことはあるので。たばこを吸ってて害を及ぼすのはあってもしょうがないと思いますが私は吸ってない人に 害を及ぼすというのは本当考えられません!

  • 煙草について言われる害はお香にも言えるのでしょうか?また,副流煙として

    煙草について言われる害はお香にも言えるのでしょうか?また,副流煙として身体に影響があるのでしょうか。お願いします。

  • 煙草のけむりが・・・

    大学1年生です。 私はタバコが大嫌いで、今まで全く煙草に縁のない生活を送っていました。しかし最近アルバイトを始め、そのバイト先には禁煙席がなく、休憩所もたばこを吸うための場所となっているので、他のバイトさんが吸うたばこの煙を吸わなければいけない状態になってしまい、大変辛い思いをしています。 服にもにおいがついて自分ではわからないくらいになってしまったし、最近肌が荒れてきた気がします。 副流煙のほうが害が大きいと聞くし、煙草を吸っていないのに、健康を害されるのは御免です。 このバイトはしばらくやめるつもりはありません。でも、煙草が本当に辛いです。人の吸っている煙草のけむりを吸っていても身体になるべく害にならないようにするために、何か対策はないでしょうか?

  • パチ屋の副流煙について

    もうパチンコやにはあまりいってないんですけけど、パチ屋の店内の副流煙は かなり対流していますか? 僕はタバコをすいませんが、もうパチスロはやめうほうこうであまりいってない状況で、ただ、 たまにいっています。 しかし、今思えばパチンコ内のタバコの副流煙ってかなり流れていますか? パチンコ店内は最新の空調システムを装備しているところが増えてきましたが、それでも タバコの煙はかなりのものだと思いますがどう思いますか? 僕はタバコを吸わないのでかりに副流煙がそれなりに対流しているとすると、たまに いっていたパチスロもいかないようにしようかと思います。 パチスロ減らしたのはやめようと思ったからなんですが、ここにきて健康への害が心配になりました。

  • タバコの煙はなぜ臭いのでしょうか?

    非喫煙者です。 なぜタバコの煙ってあんなに臭いのでしょうか? マナー上の問題も多々ありますが、どんなにマナー良く吸っていても臭い事に変わりはありません。 体に害がある、副流煙に害があると言われても、実感として感じなければここまで責め立てられないと思います。 あんなに狂牛病で騒いでも数年もすれば、おいしそうにアメリカ牛を食べている人はたくさんいるのですから。 煙の臭いの気にならないタバコが開発されれば、長時間一緒に過ごす人にヘビースモーカーがいなければ健康への影響は少ないと思います。 しかし人に染み付いた、知らずの内に染み付かされたタバコの臭いなんてもう最悪です。 タバコを吸う人でさえ、他人の臭いは気になると言います。 なぜ、無臭のタバコは開発されないのでしょうか? 技術的に不可能なのでしょうか?

  • たばこ

    タバコって副流煙のほうが害が大きいのは有名ですけど、自らタバコをすうのと、タバコはすわずにタバコの煙でいっぱいのところにいるのではどちらが害(肺がタールで汚れたりする)が大きいのでしょうか?

  • たばこを『吸う』と『ふかす』、害が大きいのは?

    たばこを『吸う』と『ふかす』、害が大きいのは? 理屈をいえば『ふかす』方が吸う煙の量が少ないので害は小さいと思います。 ですが、「『ふかす』方が毒だから吸った(肺に入れた)方がよい」という人もいます。 どちらもフィルターを通してますし、副流煙ではないのですが。 『ふかす』方が有害・・・という理屈をご存じでしたら教えてください。