• ベストアンサー

あらいぐまがうちにきます

昨夜からあらいぐまがうちの庭にやってきます。 体長は80~100センチ程でかなり大きいです。 うちに外ネコがいて、この子達用のエサが目的のようです。 あらいぐまがいると外ネコ達もうちに来れないようで姿をみせません。 警察に連絡したものの、どうすることもできないと言われ、これからどうしたらいいものか悩んでます。 あらいぐまはかなり凶暴だと聞いた事があるので、外ネコのことを考えると捕獲しなければと思うのですが、駆除という形を採られてしまうのが怖くて保健所に連絡をためらってしまいます。 動物園などの施設で保護してもらえるのがベストなのですが、あらいぐまの捕獲について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスの程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんばんは。 え~と、捕獲自体は『狸』用の箱わな等で出来るようですが・・・ アライグマは特定外来生物に指定されていますし、個人での飼育にはかなり厳しい条件が付きます(ーー;) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%9E#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E9.87.8E.E7.94.9F.E5.8C.96.E3.81.A8.E5.AE.B3.E7.8D.A3.E5.8C.96 また、野生化した物は駆除の対象となっていますし、動物園での飼育にも限りが有ります。 http://www.env.go.jp/nature/intro/3control/kakunin.html 可哀想ですが、地域の保健所に連絡されて見られては? では!

kuma90
質問者

お礼

こんばんは、丁寧な回答を下さりありがとうございました。 リンクして頂いたページも確認しました。 飼育に関しましては、家ネコも飼っていることから我が家では 無理だったのですが、譲渡という形も難しいのですね…。 私の住んでいる地域は田舎ですが住宅地で森や林もなく、 海寄りで山も遠いので、憶測なのですがペットとして飼われていたもの ではないかと思うのです。 飼い主の方が探してらっしゃる可能性もあるかと思うので、 明日近所で聞き込みを行い、また動物園にも保護してもらえないか 念のため確認もしてみたいと思ってます。 病原菌をもっている可能性もあるということで、迅速に行動しなければ ならないことが分かり、助言いただき助かりました。 愛くるしい顔や、臆病らしく窓から見ている私を見ながら 恐る恐るエサを食べる姿を見ているとつい情が移り胸が痛むのですが… 明日やれることをやってみてすべての可能性が潰れた場合、 保健所に連絡しようと腹をくくりました。 大変参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.3

>飼い主の方が探してらっしゃる可能性もあるかと思うので、 ない。絶対ない。99.999%、手に余って捨てたのです。 また、保健所は、野生のアライグマを捕獲したり駆除する義務はありませんし、権限もありません。 生きたアライグマの運搬も禁止されているので、殺傷を伴う罠か、生け捕りにしておいて獣医師を呼んで安楽死しかありません。 このあたりは、県の自然環境か野生生物を担当する部署に問い合わせてください。 市町村、保健所、警察ではどのような法律が関係するかも知らないから答えられないと思います。 なお、外ネコも人によってはアライグマと同様に迷惑な生き物であり、 餌だけ与えているのもアライグマを捨てた人間とそう変わらないと考える人もいることもお忘れなく。

kuma90
質問者

お礼

こんばんは、回答下さりありがとうございます。 おとつい、保護をお願いした動物園からの指示で、外来生物担当の市役所に連絡しました。昨日市役所の方が来られ、状況の説明などをし、捕獲については連休明けの運びとなりました。どのような形で捕獲をするのかはまだわかりません。 今回の件で、外来生物による人間に対しての被害や生態系破壊への危惧、それに対する処分を今まで知らずに生きてきましたが、そもそもアライグマを輸入したのは人間で、勝手につれてきておいて快適に暮らすために不都合だから処分するのも人間、すべては人間の都合で社会が回ってる…それはしょうがないことなのでしょうが、人間のエゴによって繁殖してしまった動物を「迷惑な生き物」として敵視されているという事にとても悲しみを覚えました。 駆除されてしまうことはもうどうしようもない事ですが、せめて苦しみがない形でと、祈るばかりです。 また外ネコへのご指摘もごもっともで、糞尿の問題など、よそのおうちに迷惑をお掛けしているかもしれず、それに関しましては大変申し訳なく思ってます。今我が家に来ている外ネコはこれ以上繁殖することのないよう避妊手術をし、家ネコにできる子は家ネコにし、そして今生きてきる限りは食べ物に苦労することのないようにとエサをあげています。すべては私の自己満足でありこれもエゴなのですが、今いる子たちが天寿を全うするまでは見守っていきたいのです。 長々と自分語りをしてしまいすみません。アライグマの件でいろいろ考えているとやりきれない気持ちでいっぱいになり、吐き出してしまいました…申し訳ありません。 上記の通りアライグマに関しましては来週に決着がつく予定です。いろいろと教えて下さりありがとうございました。自分の身について考えさせてもらうことができ、また大変参考になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

ニャンのためにもご近所のためにも保険所で処理してもらってください。 姉妹に家の中まで荒らすそうです。 「外来生物の脅威」テレビで被害状況を放送していました。

kuma90
質問者

お礼

こんばんは、回答下さりありがとうございます。 家の中まで入り込むのですね…昨日今日は、たまに現れては警戒しながらエサをを食べてすぐにどこかにいってしまったのですが、慣れてくると警戒しなくなってしまうのかもしれませんね。 先程、外ネコがエサを食べに顔を見せ、無事を確認することができて安心しました。 debukuroさんのおっしゃるとおり、ネコやご近所のことも考えて迅速に行動しなければと思いました。 大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アライグマ 捕獲大作戦

    我が家には猫がいて、出入りのために少し穴を開けています。 ところが、その穴から、アライグマが入ってきて、猫のエサを食べているようなのです。 どうやらペットとして飼われていたアライグマのようで、猫のトイレで用まで足してご帰還しているようです。 家族とアライグマが家の中で遭遇したのは2回。 猫に影響なく、家に入ってきたアライグマを捕獲する方法。あるいは、猫に影響なく、アライグマを家に寄せ付けない方法を御存知の方、お知らせください。

  • 我が家の庭にあらいぐまが・・・

    1ヶ月ほど前から我が家の庭にあらいぐまが出没しています。 ペットの犬のエサを狙っているようでした。 愛犬に危害が加えられないうちに、また住処にされないうちにあらいぐまを駆除したいのですが、どのような方法があるのか教えてください。

  • アライグマ退治に殺鼠剤は有効ですか?

     最近 又 当方の敷地内にアライグマが現れる様になり 当方の飼い猫に対するケガや狂犬病感染 等が心配で駆除したいのですが 殺鼠剤は使えます(=餌に混ぜて使用してもアライグマにバレずに食べさせる事が出来 尚且つ死亡する)か?  数年前 駆除に関して市役所の担当窓口で相談した所 1週間?無料で貸し出して頂ける『罠』を見せて下さいましたが 車でないと運べないサイズ・重量のモノで 運搬は 此方でしなければならないのに 当方には車が無く 捕獲後は必ず殺処分しなければならないが その殺処分の責任だけでなく費用の負担も捕獲者の負担だ と説明されました 『罠』の運搬が出来ない為 借りる事を諦めましたが この度 又 現れる様になったので 何とか駆除出来ないものか? と思った次第です

  • 至急★迷い猫が庭に住み着いています(子猫)

    マンションの1階(庭付き)に住んでいます。 昨日(9日の午後)から迷い猫(生後2~3カ月くらいの白くかわいい猫)が庭に住み着いています。 庭にゲージ飼いしている猫がいるからでしょうか。。 (以前は完全室内で猫を1匹飼っていたのですが、一度外に逃げてから凶暴化(野良化?)し、 室内に入れられない状態が続き、近所の人にも迷惑なので外に大きめのゲージを作り罠をしかけ、やっと捕獲し、今はそこで猫を飼っている状態です。) うちにいるのは自分に子供が生まれる前から飼っている猫で、子供が生まれて以降構ってやる回数が明らかに減ってしまったので(猫にとってはいいかもしれませんが)これ以上猫を飼うことはできません。 迷い猫は少し痩せていて、すごく餌をあげたい気持ちになります。が、飼えないのに無責任だと思い見守るだけにしています。 しかし…うちの猫の餌に手を伸ばし何粒かゲージから外に出して食べていました。。 自分や子供(4歳と3歳です)が庭に出ると警戒するのか隣の家の庭など別の場所に行ってしまいます。(網戸の真ん前にいたとき一瞬は触りました) しばらくするとうちの猫のゲージの側に戻ってきています。自分の元いた場所に勝手に戻ってくれるのが理想ですが、戻らないのでしょうか。。 いつまで餌のない状態の猫を見守っていればいいんでしょうか?どこかに行かずずっとゲージの側にいるようです。 おなかが空いてかわいそうな子猫にとりあえず餌をあげるべきでしょうか? 捕まえられるかどうかもわからないし、どうしたらいいのかわかりません。 マンションの管理人に言おうかとも考えましたが、保健所に連絡され殺されてしまうかもしれないと思うと言えません。 猫は大好きです。いったいどうしたらいいんでしょうか?まとまりのない文章ですみません。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫で・・・

    以前もOKWAVEで質問をしたのですけど、 となりで飼っている猫が庭に入ってきて、飼っているうさぎの餌をたべたり、うさぎにいたずらをされたりで困っております。 飼い主と2~3度話をしたのですけど、付き合いのない家の言うことは聞くことが出来ないと言われたので、何かあったときには、飼い主として責任が取れるのかと言う問いにも、そんなことには答えられないと言われました。保健所に電話をして猫を私が捕獲をして、連れていけば引き取ってくれるか聞いたのですけど、のら犬しかひきとれない、動物愛護団体に聞いてみてくださいと言われました。話をしても聞き入れてもらえないので、どうしていいか悩んでおります。どなたか良い知恵をおかしください。よろしくお願い致します。(猫より、飼い主に腹がたっています)・・・

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護の仕方

    ペット可のマンションに住んでいます。 自宅にも4歳の雄猫を飼っており猫好きです。 昨年の夏から庭に子猫2匹(生後2~3か月)ぐらいが来るようになり1匹はその裏マンション住民が 外飼いで餌をやっている感じでした。(首輪あり猫の名前を呼んでる声などから判断) もう1匹は警戒心もつよく 人の姿をみると隠れる様な感じでした。(黒猫) その黒猫ちゃんを我が家の猫にすることも考えましたが、捕獲するのが難しいのと家族に軽度な猫 アレルギーがいるのでやめました。 それから昨年10月ぐらいからは庭にも来なくなったので見かける機会も少なくなりました。 3日ぐらい前に庭のフェンスむこう側の給水タンク近くに子猫2匹を発見し見に行った所 昨年見た黒猫がいて威嚇されました。 その親猫共々捕獲保護をして、親猫は不妊手術 子猫は里親探しをしようと決意しました。 おすすめケージと捕獲手順を教えてください。 餌は3日前から給水タンクの近くに置きに行ってます。私が去ってから親猫が出てきて食べています。

    • ベストアンサー
  • 近所の野良猫対策

     集合住宅に住んでます  かなりマンモス団地なのですが、その敷地内に猫が数匹います  完全に住み着かれているのですが、糞尿で困っている住民の人もいます    そこで対策を考え、捕獲して保健所へ持ち込もうなど検討しましたが、警戒心が強くてつかまりません  いっそ毒物でも餌と一緒に仕込もうかと検討しましたが、これは動物の愛護及び管理に関する法律に触れるでしょうか?  そうなると、結局仕掛けでも作って捕獲してから保健所で処分してもらうしかないんですかね?  

  • 猫を虐待

    ☆猫の捕獲処分は法律違反? 亀山市みどり町自治会 回覧板記事 猫は愛護動物ですが、野生動物ではないため 私有地内に仕掛けた捕獲器で捕獲しても違法 になりません。ただし、捕獲した猫を虐待したり 長期間放置させる等をすると動物愛護管理法に 違反しますので注意しましょう 近隣住民に迷惑を掛ける飼い主は動物愛護管理法7条に違反しています。飼い主が所有権を 行使しようとしても、権利の濫用とみなされ所有権を行使することはできません。管理不行き届きの 猫が近隣住民に危害を及ぼせば民法718条により飼い主が賠償する義務があります 法令上の「みだりに」の解釈は「社会の通念上 正当性があると認められる範囲を超えて」です。 野良猫害被害者が行う駆除に関しては正当性 があるのが妥当でしょう。 最大の問題は動物愛護管理法7条の違反者に対して処罰をする規定がないことです このため、猫公害の加害者が民法で訴えない 限り公害を撒き散らし続けているのが現状です これが極めて理不尽であり動物愛護管理法の 最大限の欠陥といいます このような現状を考えると外飼い猫や野良猫の 被害を無くすためには猫を駆除するしかありません 虐待は法に触れますのでいけませんが 合法的に害獣駆除をしましょう 捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番 確実です。自宅敷地内に毒餌を置くのも 効果的、とにかく猫は容赦なく駆除するに 限ります ..................................................... 回覧板の記事の内容です 合法的だと思いますが 虐待になりませんか?

  • 地域猫をめぐる戦争

     私の住む地域では野良猫が多いです。  公園にいる猫すべてを去勢できていませんが、何匹か去勢しているようです。  どうにも警戒心が強い猫は去勢できていないようです。  全頭去勢できていない状況から子供も生まれることもあり、捨て猫スポットになってしまっているので、このままでは増える一方と判断し捕獲するしかないと反対派が判断したようです。決めてとなったのは、公園を猫たちに明け渡しているにも関わらず、駐車場で車の上に乗るやら、隣接住宅の庭で排泄するなど、問題が耐えないことに業を煮やしたようです。  公園で捕獲すると猫活動の人と鉢合わせになる面倒なので、自宅敷地内に入ってきたところを捕まえて、保健所に持ち込んでいるようです。  地域猫派はご立腹で  「動物愛護法が改正されて捕獲は禁止されたはず!警察・自治体に訴える!そして逮捕してもらう!」と実際に連絡しましたが、所有者不明の猫を私有地で捕獲したということで、あくまで迷い猫の保護であると認めざるおえないと対応されました。  どうやら改正は業者と飼育に関して厳しくなったようで、捕獲に関しては別に禁止になってないようです。  たしかに、捕獲を一切禁止にしてしまったら、街の衛生管理を担う保健所としてあまりにも動物に偏った姿勢になってしまうので頷けるところですが。   地域猫活動をしている団体に捕獲してもらおうかと連絡してみましたが、お盆ということもあるせいか電話が繋がらず、メールも返信が未だありません。ちょっと遠い場所の人と連絡が取れましたが、田舎故にかなり距離があり、すぐには対応に来てもらうこともできないようです。シェルターも満杯なようで、厳しいようなことも言っていました。    私は中立傍観でやりとりを眺めていて、法的にも難しいことは解らないのですが、やはりこのまま捕獲されていくしかないんですかね。

    • ベストアンサー
  • 家出猫捜索について。助けてください。

    猫を2匹飼ってます。完全室内飼の猫(オス、未去勢、1歳半)がもう一匹の猫が玄関を開けてしまった隙に外に出てしまいました。初日に家の裏で凄い喧嘩していて、テリトリーを追われ帰れないのでは ‥と思い、今日で10日目になります。 毎日欠かさず缶詰を持ちながら外を歩いて探しているのですが鳴き声も姿も一切ありません。チラシ配り、保健所、清掃業、病院全て連絡済みです。 捕獲器が昨日届いてセットしましたが引っかかりません。どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー