• ベストアンサー

イギリスの油田。

「北海油田」と「フォーティーズ油田」は、同一のものですか?

noname#4487
noname#4487

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ええ……単語登録時のミスです。お恥ずかしい。フォーティーズ油田ですよ。

noname#4487
質問者

お礼

あ、どうもありがとうございました。 本当に助かりました。

その他の回答 (4)

回答No.4

気になっていたので、標準的な高校参考書を調べたところ、北海油田でひとまとめにしていますね。ファーティーズは出ていない。「北海油田の開発が本格化したのは、1975年頃から、現在は石油輸出国となっている。スコットランド工業地域のエジンバラ(石油化学←北海油田)」等が記載されていました。でも、これは間違いなくファーティーズ油田のこと。ですから、自給自足となったのは北海油田が基本的な書き方かも知れませんが、ファーティーズ油田でも不正解ではないということではないでしょうか。間違いなくファーティーズ油田の開発が自給自足、石油輸出国になった原因ですから。それにしても、よくファーティーズ油田なんて御存じですね。すばらしい!これでいいでしょうか。

noname#4487
質問者

お礼

四度にわたって、詳しい回答どうもありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 本当にどうもありがとうございました。 あ!また補足になっちゃいますが、私は「フォーティーズ油田」と質問したはずですが、上記の回答では「ファーティーズ油田」になっていますよね・・・。これはどういうことですか? タイプミスでしょうか?それとも「ファーティーズ」という呼び方もあるのですか? お暇な時でけっこうですので、回答いただけたら、と思います(すいません何回も)。

回答No.3

ちなみに、1970年代に英国の石油輸入率は10%程度になり、その後、自給化にむかっていますね。そう考えると、考えやすくなるのでは……。

回答No.2

 北海の英国領域の中にフォーティーズ油田があるということですから、厳密に言えば何ですが、北海油田の中でイギリスが開発した北海の石油油田というものとしては同一視してもいいのでしょう。英国領域で最初の開発の石油油田といえばフォーティーズ油田が有名ですから、お問い合わせの件はフォーティーズ油田でいってみては。不正解ではありませんよ。同油田は1970年に発見し、1972年に資金投入で開発プロジェクト化ですね。  なお、広く言えば北海油田の石油開発は英国が、天然ガス田はオランダが開発しました(北海最初の商業規模の天然ガス油田は英国石油が発見ですが)。  

回答No.1

まず、簡単に。北海油田の中にフォーティーズ油田があります。イギリスのBP(英国石油)が1970年に北海の英国領域でフォーテーィーズ油田を発見しました。

noname#4487
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 察するに同一ではないということですか。 補足になるのですが、テストなどで、 「英国が自ら石油を自給できるようになった。どういう名の油田のためか。」 という質問の場合、どちらを書いても○になるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 1930年代のアメリカの油田について

    1930年代当時の主な産油地域としてはアメリカのテキサス州やカリフォルニア州、ソビエト連邦のバクー、オランダ領インドネシアのボルネオ島などが挙げられるのですが、それらの油田は現在では枯れてしまったのでしょうか? 北海油田や中東の油田はこれ以降に発見されたのですが、これらがいつ枯渇するのか予測されているのでしょうか?

  • 油田について。

    私は今、油田のことを調べていて、どこの油田の発掘場所が、一番日本人が多く働いているか。 それに、最も知りたいのが、油田の発掘のやり方。 私の記憶では、海のど真ん中に鉄で作り上げられた、大きな建物のなかでドリルか何かで、掘る?のような気がします。 本当のところはどうなんでしょうか? 事細かに教えていただけませんか? お願いします。

  • 油田について

    よくニュースで油田の映像が出ますが、油田を掘ってる 機戒みたいな一番上から火が出てるのですが、あれはどういうことなんですか?

  • 海上油田で働くには?

    変な質問です。私は海上油田で働きたいと思っています。しかし油田は国家が所有しているものなのですよね?つまり油田で働く場合は特別な公務員試験を受けなくてはならないのですか?もし民間で海上油田の開発をしている会社がありましたらご報告お願いします。またこれらに関連する情報がありました宜しくお願いします。  こんな所で働けたら最高です。http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/asia00/hiramatu.html

  • 油田の水

    含水量の多い油田では油田からくみ上げられたみずを油田にもどしてますが、 この場合こういった油田では必ず油井が二つ以上あって、片方で水を圧入してるという理解でいいのでしょうか? また製油所では含水量の多い原油が入荷してしまった場合どうやって処理してるのでしょうか?

  • イギリスの原油産出地は

    イギリスが主要な原油産出国であることを知りませんでした。 産油量からみて、イギリスは世界規模でどのくらいに位置するのでしょう。 また、油田はどこにあるのでしょう。北海は聞いたことがありますが、主な産地は植民地か何かですか。

  • 油田のガス

    石油採掘現場の映像を見ると油田の塔から恐らく油田から発生したガスを燃やしていると思われる炎が見えますが、なぜただ燃やしてしまうのでしょう?回収して資源として活用できないのでしょうか?

  • 油田であがっている炎って何ですか?

    さっきテレビを見ていたら,中東の油田の様子が映っていました。 そこで気になったのですが,油田ってよく煙突みたいのがあって,そこから炎がでていませんか?あれってなんなんですか?原油を燃やしているのですか?何か原油の抽出に必要なので煙突があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 油田

    この油田の採掘画像を見てください。 このガスは燃やされて(?)います。 なんでガスは採集して利用しないのでしょうか? とても無駄に見えるのですが。

  • なぜ中東には油田が多いのですか?

    なぜ中東には油田が多いのですか?