• 締切済み

絶対値とは・・?

現在独学で基礎から数学を勉強している者です。その中に「絶対値」がでてくるのですが、その「絶対値」の意味を全く理解していません。どなたか、分かりやすく教えて頂けませんでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.8

|x+3|=2x 絶対値が2x、つまり距離が2xですから、No.5の方が言われているように、2x >= 0という、条件があります。 ですから、答えが、x=3,x=-1と出てきたとしたら、x >= 0 のものだけ使うことができ、x=3となります。 問題集では、絶対値の中味をxが-3以上と未満の場合とで、場合分けをして解いてあるのだと思いますが、 x<-3のとき、という条件で解いたのに、答えがx=-1となったから、答えとしては使えない、ということでしょう。

yoshikuki
質問者

お礼

返事がおそくなりました。回答が何故か見れない状況にありました。 内容は今拝見させていただきました。本当にありがとうございます!!とてもわかりやすくて、理解できました!!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.7

#2の者です。 >>> 複素数というのがまだ分かっていません・・・。例えばこんな問題が参考書にあります。 :次の方程式を解け。 (1)|x-1|=3  この場合、どっちの符号をどうすればいいんでしょうか? 2通りに場合分けします。 ア)x-1≧0 つまり、x≧1 のとき |x-1| = x-1 x-1=3 x=4 ↑ x≧1 と矛盾していないか? → 矛盾していない。 だから、x=4は答え。 イ)x-1<0 つまり、x<1 のとき x-1は負の数なので、絶対値|x-1|はx-1に-1をかけたもの (マイナス×マイナス=プラス) |x-1|=-(x-1)=-x+1 -x+1=3 x=-2 ↑ x<1 と矛盾していないか? → 矛盾していない。 だから、x=-2 も答え。 答え x=4 または x=-2 あらかじめ y=x-1 とおけば、もっと簡単。 |y|=3 y=±3 ということは、 ±3=x-1 ということは、 3=x-1 または -3=x-1

yoshikuki
質問者

お礼

返事おそくなりました。早速の回答ありがとうございます!!とても勉強になりました。

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.6

次の方程式を解け。 (1)|x-1|=3 絶対値が3、つまり、原点0からの距離が3となる点は、 数直線上には、ー3と+3の2つあります。 ですから、x-1 = 3 と x-1 = -3 を解けば良いことになります。

yoshikuki
質問者

お礼

今分かりました!ありがとうございます!!!すごく分かりやすかったです! ・・・それでなんですが・・・ |x+3|=2x という問題をした時に、答えがx=3, x=-1という風になったんですが、問題集の答えを見るとx=3のみになってます。(x<-3を満たさないため、と書いてありますが、わかりません。) 質問攻めになりますが、よろしければ教えていただけますでしょうか。

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.5

NO1の方の説明は「結果としての絶対値です」 こちらを見てください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E5%80%A4 「その数が 0 からどれだけ離れているかを表す」が定義でしょう 実数の絶対値の場合は、数直線上で「原点からの距離」。 複素数の絶対値は複素数平面上で「原点からの距離」。 絶対値は「距離」だとすることが出来ますから、必ず「0以上」。 この定義から後、いろいろな性質(諸公式)が出てきますが、公式の意味を考えながら使い込み、慣れてください。 頑張ってください。 御参考まで

yoshikuki
質問者

お礼

wiki見ました!ありがとうございます!!

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.4

数直線上の原点0(基準となる点)からの「距離」です。 +8は原点0から、8の距離にあります。 -7は原点0から、7の距離にあります。 基準があるものを評価するときには、「絶対」という言葉を使います。 逆に、基準がないものを評価するときには、何かに比べて良い、という「相対」的な評価をします。

yoshikuki
質問者

お礼

よくわかりました!ありがとうございます。 ・・ですが、いざ問題をみると、例えば、 :次の方程式を解け。 (1)|x-1|=3  みたいな時に理解できません。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.3

高校の範囲でも,中学の範囲でも 「単純に符号を取った数」 という風にだけ理解していると,必ずはまります. 例えば y=|x| のグラフを書け なんて問題には対応できないです. 正確には |a| = a (a >= 0) = -a (a < 0) と定義されます. aが0以上のときは何も変えずにそのまま aが0未満のときは,マイナスをかけることで「正」にします. ぶっちゃけてしまえば,この操作は「符号を取り払う」ことに 違いありませんが,きちんと式として理解しておくことが必須です. #a=0 のときは習慣的に a>=0 としてこの場合に含めますが #別に a<=0 として,下の場合に含めても構いません. #どっちでもいいのですが, #簡単のため a>=0 とすることが多いだけです こうすることで, 「「a^2」のルート」は |a| と表現できることがわかります. 決して,「「a^2」のルート」は a ではありません. #(-2)^2 のルートは 2 であって,-2 ではないということです. 絶対値は幾何的には,「原点からの距離」を意味します. 普通の数の場合は,数直線を考えて, 0からの距離です. 大学でなくても高校ですでに複素数の絶対値は習うと思いますが, 複素数の絶対値はこの「原点からの距離」という点をそのまま 用いて定義されます. すなわち,複素数 a+bi を点 (a,b) と同一視し, 原点からの距離 「a^2+b^2」のルートを |a+bi| とします. 絶対値は複数の視点で理解することが必要です. ・単純に符号をとったもの ・a>=0かa<0で場合わけをした定義 ・幾何的に「距離」と解釈したもの これらはすべて数学的には等価ですが, 考えるものに応じて,考えやすいものを使うわけです.

yoshikuki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。まだ勉強中です、がんばります!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

#1さんのおっしゃる通りです。(高校数学までは) 一度覚えてしまえば絶対に間違いようがないぐらい、あまりにも簡単なことなので、 うちの子供が通っている中学校の数学の先生が授業で、 「絶対値の問題、間違えたら、死刑だぞー」 と言って、生徒たちを笑わせていたそうです。 うまい教え方ですね。 大学になると、複素数の絶対値を扱うようになります。 複素数 x+iy (iは虚数単位=√(-1))の絶対値は √(x^2 + y^2) です。

yoshikuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 複素数というのがまだ分かっていません・・・。例えばこんな問題が参考書にあります。 :次の方程式を解け。 (1)|x-1|=3  この場合、どっちの符号をどうすればいいんでしょうか?

回答No.1

絶対値とはその数の符号(+や-)を取ったもののことです。 例えば、「-3の絶対値」と言われたら「3」のことです。 また、「5の絶対値」だったら、そのままで「5」になります。 うまく説明できなくてすみません。。。 勉強頑張ってください!

yoshikuki
質問者

お礼

わかりやすかったです!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 絶対パスって?

    Webデザイナーの方に、製作上お願いする「絶対パス」というのはどういう意味なのでしょうか? 最近この世界に入ったばかりなので、できるだけ、簡単に教えていただけるととても嬉しいです! 専門用語はさっぱりなので…。 また、HTMLの基礎の基礎の基礎は勉強したのですが、次なるステップとして、または超ビギナーが読むととても勉強になる本などありましたら、教えていただけるとさらに嬉しいです!  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 絶対値ゼロについて

    今日、なぜか知りませんが、急に絶対値ゼロと言う単語が頭に浮かんできました。 15年以上前 中学から高校1年の半ばまでは県でトップクラスの数学の成績で 数学大好きだったのが なんかどうしても絶対値ゼロと言うものに納得ができなくて 先生に何回聞いても全く納得ができず 問題が解けても理解ができないっていう感じで 結局文系に進んだ記憶がよみがえりました。 どなたか30半ばのサルに理解・納得させてやってください。 よろしくお願い致します!

  • 大学入試へ向けての絶対に覚えておいた方が良い公式

    こんばんわ。来年に入試を迎える者です。 僕は本当に勉強ができません。最近自宅で勉強してやっと因数分解を覚えました。 そんな僕が狙っているのは難関大学の関西学院大学です。 数学をするにあたって、この公式は絶対に覚えた方が良い! こんな覚え方すると覚えやすい!というのを一つでも二つでも教えてくださればと思い質問いたしました。 関西学院大学の入試内容は 数学A.BとI,II,III(ベクトルなど)だったと思います。 この中で絶対これは出てくるぞという公式を是非教えてください!

  • 絶対計算に関する専門的な書籍

    統計学の分野に詳しい方、教えてください。。 先日「その数学が戦略を決める」というタイトルの、統計学に関する本を読み、 「絶対計算」 という分野に興味を持ちました。 本の中には数式はいっさい出てこないのですが、数学が好きなので、 数式とともにもう少し深くこの分野を学んでみたいです。 独学の足がかりとなるおすすめの書籍があればおしえてください><

  • 数学の勉強

    高校数学は1A2Bと習ったんですがかなり忘れてます。 そこで数学(算数)を1から勉強をしたいと思っております! 範囲は基本の基本から習っていない3Cを独学で学びたいと思っております! 計算力、基礎力、応用力、理解力をつけたいです!!理系に負けまいぐらいの力をつけたいです! 学ぶのにいい参考書、勉強方など教えてください!すこしくらいハードでも大丈夫なのでよろしくお願いします!!

  • 中学で高校数学

    私は中2で今、中学数学の全範囲を独学で終えたものですが、高校数学を今から勉強しようと思っています。 参考書は「これでわかる数学」か、「理解しやすい数学」か、「シグマトライ」の中ではどれが一番よいのでしょうか。

  • 金融工学のための数学、またクオンツになるための数学

    独学で数学を勉強している者です。現在、線形代数に取りかかっています。近頃、金融工学を学び、それに関連する職業に就きたいと考えています。金融工学に的を絞り、数学を勉強しよう

  • チャート式

    独学で数学を勉強してる者です チャート式を購入しようと思っています。 そこで質問があります。 白チャートを買って黄を後に買うって意味ありますか?

  • ほぼ独学で数学1

    初めまして、質問させていただきます。 私は今年21才になります 数学1を、独学で勉強できるような参考書などを 探しており、おすすめの本を教えていただきたいです。 高校1年生の時にやったのですが、数学は本当に苦手で とても手を抜いており、今では、やっておけば良かった・・としみじみ思っております。 最初に買った、センター用の基礎本は 「あぁ、、なんとなくやったなぁ」くらいで完全に理解できなく 曖昧なまま終わってしまい・・。不完全燃料という感じです。 きちんと噛み砕いて理解できるような本がありましたら 教えてください。

  • どうしても絶対に九州大学に受かりたい!

    自分は今偏差値44の高校に 通っている高1の者です 自分は九州大学理学部化学科に 合格したいと強く願っています 今の自分の学力では 九州大学には絶対に合格できません しかし 自分はどうしても九州大学に 受かりたいと思っています 自分の現在の能力は… 国語…現代文、小説、古文、漢文 全部教科書レベルでさえ理解出来ない 数学…1は教科書レベルまでなら解けます Aは教科書レベルは少し危ないです 英語…文法や語彙が全然分からない 長文読解は難しいものでなければ 回答可能です こんな者でも努力すれば 受かるのでしょうか? しかし 自分は受かりたい!と 思っているのですが 国語など どういう風に勉強してゆけば 良いのかが分かりません 数学も1はともかくAが出来ていないので 高2になってからBについて ゆけるかが心配です 英語は文法や語彙が あまり出来ていないので心配です このような状態で今から やって 受かる可能性は あるのでしょうか? あるのであれば アドバイスなどを下さい よろしくお願いします 追伸…因みに自分は7月に受けた 模試で偏差値41でした