• ベストアンサー

au Music Portについて

ariakenoriの回答

回答No.2

解っているとは思いますがau Music PortとUSBドライバーの2つをインストールしないといけませんよ。絶対に携帯とPCは接続していたら駄目です。手順は1番目がUSBドライバーです。 その後に必ず再起動です。 2番目がMusic Portです。その後に必ず再起動です。 そしたらユーザー登録の画面が出てくるはずです。 それでも駄目なら システムの復元でとりあえず改善しましょう。 何回もインストールしているのでPCがUSBを 認識しないと言っているはずです。 まずマウスポインターをモニター画面の左下に持っていったら スタートが出てきます。左クリックして下さい。あとは手順の通りにして下さい。 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」 あとは指示通りです。復元したい日付をクリックして「次へ」をクリックしたら作業終了まで約5分ぐらい掛かります。 その後、自動で再起動します。これで作業は終了です。 あとは、手順通りやればできるはずです。 http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/pdf/lismo_install.pdf

参考URL:
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/music_port.html
mi310
質問者

補足

回答ありがとうございます。 システムの復元、試してみたのですが、「復元できません」となるのですが何故でしょうか…??涙 今日の、一番最初にインストールしたところを選択してOKを押したのですが…

関連するQ&A

  • au music portのインストールができません

    au music portのインストールができません。 USBドライバーの方のインストールはできています。 music portをインストールしようとすると、 “インストール時にエラーが発生しました。[Error=201] au Music Portが動作するために必要な情報が取得できないため、 お客様のPCではau Music Portをご利用いただく事はできません” と表示され、インストールが中断されます。 携帯は、W64Sです。 使っているPCは、Windows XPです。 PC側に問題があるのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • au MUSIC portについて

    ぼくはW61Kを使っています。 au MUSIC Portをインストールして携帯とパソコンをつないで 「新規ユーザーを作成し、このケータイと組み合わせて利用する」というところの次の「通信設定」の機種のところがW41Kしかないんです;;どうなっているんでしょうか??

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portについて

    ついこの間W62SHに変えてau Music Portをインストールしました USBドライバもインストールしました なのですが携帯を接続すると 付属のディスクを挿入してくださいと出ます 付属のディスクがないので携帯を認識できず 携帯に音楽を取り込むことができません どうすれば携帯を認識できるのでしょうか? それともUSBドライバが正しくインストールされてないんでしょうか わかるかたよろしくお願いします

    • 締切済み
    • au
  • W43T au music portについて

    最近、W43Tを購入してau music portを利用しようと格闘しているのですが、携帯とパソコンが全くつながりません。(通信中になったり、新しい携帯の登録が出来ないのです><) 説明書通り、USBをインストールして、au music port もインストールしました。 携帯とパソコンをつないでも、何も変化無しなのですが、どうしたら良いのでしょうか・・・。

  • au Music Portを起動できません

    au Music Portを起動できなくて困っています。  パソコンは、WindowsXPがインストールされてるVAIOのデスクトップパソコンを使っています。動作条件は問題ないと思います。  12月2日にW45Tを購入して、「au Music Port」のインストール手順を見ながら、USBドライバ、「au Music Port」の順にインストールしました。  パソコンを再起動した後、携帯を繋いでアップデートもしたんですが、「au Music Port」の方で下のようなメッセージが出て起動できませんでした。ユーザー登録画面すら表示されていません。 1つ目 ケータイにアクセスするために必要なサービスが起動されていません。 起動します。 2つ目 au Music Port の起動に失敗しました。 ケータイを使ったサービスがご利用できません。 au Music Port を終了します。 コントロールパネルの管理ツール-サービスで次のサービスを 「手動」または「自動」に設定し、Windowsを再起動してから 再度お試しください。  Remote Access Connection Manager Telephony  うまくいかないので、一旦2つともアンインストールしてから再インストールしたんですが、2回ともフリーのセキュリティソフトavast!を起動させたままインストールしてしまいましたが、アップデートはできました。1回目はau Music Portのインストールのときに携帯をUSBケーブルで繋いだままインストールしてしまいました。  どうか解決方法を教えてください。お願いします。

  • au Music port<複数台インストール>

    我家では複数台のauケータイ(W53TとW63SA)を使っています。 「au Music Port」をインストールしようとしたのですが、 W63SAの「au Music Port」はインストール出来きたのですが、 W53Tの「au Music Port」は下記メッセージが出て インストール出来ません。 「au Music Portをインストールするには、Windows XP Home 及び Professional Edition Service Pack1 以降がインストールされている必要があります。」 現在のpcはWindows XPであり、SP1以降がインストールされている状態です。 (W63SAのインストールは出来ましたし…) どのようにしたらW53Tの「au Music Port」をインストールできるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • au Music Portのことについて

    au Music PortでPCでとった音楽を携帯にうつすとパケット代がかかると思うのですが au Music PortでPCから音楽を携帯に入れているminiSDやmicroSDなどに直に入れるのもパケット代がかかるのでしょうか?

  • au Music Portについて

    W42Sを買いました。それでau Music Portを ダウンロードしようとUSBドライバもちゃんと インストールして、USBケーブルもちゃんと接続 したのに携帯が認識されません・・・考えられる理由って なんですか?

  • au music portからLISMO portへ

    携帯をW47TからW64SHにしたところ、47Tの時はau music portを使っていたのに、64SHはLISMO portというmusic playerになっていました。au music port内には1400曲ほど入っているのですが、それらをそのままLISMO portへ移す方法はあるのでしょうか。回答よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • au
  • auのMUSIC-HDDについて。

    最近、auのMUSIC-HDDのW41Tを 買ったのですが、パソコンから(au Music Portから) 携帯への、転送の仕方がわかりません。 ちなみに、au Music Portと、 USBドライバはインストールしました。 ですが、そこから、転送のしかたがわかりません。 是非、細かく教えてくれる方教えてください。