• 締切済み

今の仕事が、とてもつらいです…。

私は、今、病院の事務の正社員として、働いています。 今まで、アルバイト、派遣社員と経験してきて、 今の職が、初めての正社員です。 経験した会社は、アルバイトを含めると、10社ほどになりますが、 今の職場は、その中で、一番、つらいです…。 理由は、幾つか、あります。 1、勤めて一年になるが、誉め言葉をかけてもらえない   今までの職場では、どの職場でも、上司から、よく   誉められていたため、一度もないのは、つらく感じます…。   朝は、毎日、8時半出勤で、遅い時は、22時、23時残業ですが、   上司からは、労いの言葉もないのです…。 2、何か話しかけても、凍りついたような顔をされてしまう   私にとっては、普通の話、例えば、桜が綺麗ですね、といった   会話を投げても、相手にしてもらえない感触を、強く、受けます…。   そのせいで、雑談をすることがこわく、話がしにくいんです…。 3、何か、ミスがあれば、私が、真っ先に疑われる   実際は、私のミスでなかったことが、半分くらいだと思います。   それでも、私を疑ったことに対する謝罪も、ありません…。 正社員で働くのは、初めてなので、今のこの環境が、 派遣と正社員の立場の違いによるものなのか、 また、正社員で働くということは、この過酷な環境を 生きていくことなのか、正直なところ、よく、わかりません…^^; いろいろなご意見をいただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • may200732
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.10

こんにちは、 私も今まで短期派遣を含めて10社以上で働いてきました。 その経験からすると、 >1 褒め言葉を面と向かって言われることは滅多に無かったです。 でも人づてに「○○部長があなたを褒めてたよ」とか言われたり、 辞めるときに「熱心に働いてる姿が気に入ってた」とか、長時間慰留されたりしました。 今までの上司からは、褒め言葉より私の欠点を指摘して頂くことが多かったです。 でも、その分期待されてるのだな、と感じました。 正社員として働いてるのであれば、会社のために身を粉にして働くのが当然なので、 労いの言葉は無いのが普通だと思います。あとは、その上司の性格にもよると思います。 (派遣社員のときは退社時間を気にかけてもらえましたが、それは裏返せば余所者だったからだと思います)。 >2 そういったコミュニケーションを重視しない人もいるのでしょう。 職場はお金を稼ぐ場所と割り切って、仕事に専念した方がよいと思います。 >3 中途入社の正社員は、信用がまだ築けていないからではないでしょうか。 私も今、初めての正社員勤務で一週間が経ちますが、 人事担当者から、犯罪者でも見るような目でジロジロ見られて不快です。 数年間、真面目に働いて実績を作れば、そういったこともなくなるかと思います。 あとは、疑われる余地も無いくらい、有能になるとか。 ただ、まぁ#3の回答を拝見すると、セクハラもあるようですし、 ストレスが強いようならさっさと転職した方が良いかもしれません。 もっと雰囲気の良い職場は、沢山あると思います。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 う~ん、なるほど…仕事は、仕事と割り切れれば、良いのでしょうが… 長く勤めるのであれば、人生の多くの時間を費すであろう職場で、 活き活きと、やりがいを持って働きたい、という希望は、あるのです。 今は、仕事は、がんばりつつ、他の職場にも、目を向けてみようと思っています。 ただ、給料と福利厚生には、満足しているので、転職は、大きな賭けだなぁ、とは、思うのですが…。

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.9

1、勤めて一年になるが、誉め言葉をかけてもらえない 私の職場もそうですよ。ほめるどころか、上の言ったことは出来て当たり前。出来なきゃ陰口叩かれるだけ。その上が全然たいした奴じゃないんですけどね。こんな奴にあれこれ言われるのは悔しいので、最近はどんどん先取りして仕事して、上を逆に動かすくらいの仕事してます。 どんな組織でも通用する人間に、と思ったら、そのくらいの柔軟性が必要です。 2、何か話しかけても、凍りついたような顔をされてしまう あまり他人に興味を持たない人間の集まりなんでしょうね。 続けていこうと思うなら、割り切るしかありません。 3、何か、ミスがあれば、私が、真っ先に疑われる これは問題ですね。私だったら、「私が疑われる根拠を見せてください」とはっきり言います。負けてはいけませんよ。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 誉め言葉は…正社員だと、そういうものなのでしょうか。 私個人は、理想は、誉めて、労って、かと思いますが、 現実は、誉め言葉の少ない職場の方が、多いのかもしれませんね…。 ある程度の割り切りが、必要そうですね…。 ミスについては…負けないように、闘ってみます!! う~ん、しかし…全般的に見ると、今の職場は、環境的に、あまり良くない気もするのですが…。

回答No.8

退職を考えているのであれ、一度上司に相談されたらいかがですか? ミスがあればあなたが真っ先に疑われるのが、おかしな話ですよ。 一人の方があなたのミスと疑うのでしょうか? 人事管理がなってないですよ。 ミスがあるのは仕方がない事です。 誰だってミスはありますからね。それなのに疑っても謝罪がないのはどうかなと感じました。 あなたの文面を拝読したら私と同じ職場の環境で驚きました。 そして私はあなたと職場の状況が一緒ですよ。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうなんです、せめて…ごめんなさいの一言で良いので 欲しかったんですよね…;; 私の職場は、今でも、私が、一番、「新入」の状況なので、 仕事の経験年数で、ミスをするとすれば、私の可能性が高そう、 というのが、疑われる要因になっているのでしょうか?;; でも…仕事をしていたら、見えるんですけど、 10年以上、お勤めの方でも、ミスは、あるんですよね…。 周りは、上司や先輩だらけの状況の中、 どの方も、自分の仕事でミスがあれば、絡みのある場合、 私が原因ではないか、と疑ってくるような状況です…。 まず、人を疑う、という感じが、伺えます…。 上司には、一度、別件で、相談をしたことがあったのですが、 とりあえず、体裁上、話を聞いているという感じで、 親身になってくださってる様子は、感じられませんでした…。 私の話が終わったら、背を向けて、さっさと行ってしまわれましたし…^^; goodbyedojさんも、そのような環境の中、がんばっておられるのですね…。 私も、今は、まだ、がんばってみようと思っています…。

noname#90245
noname#90245
回答No.7

仕事だから・・という意見もアリですが 私だってそんな職場イヤですよ。ねぎらい無かったり、とかは慣れてますし、雑談に応じないセコくて狭量な連中がいるのも仕方ないですが、一人もいないとなると救いがないですね。特にミスを自分のせいにされるなんていうのは異常ではないでしょうか。一人仲間がいたり、まともな人がいるとガラッと変わるんですがね。新しく「マトモ」な人が来ることが期待できず、人材に流動性がなければ辞めるのも考えたほうがいいでしょう。出来れば勤めながら次を探すほうがよいでしょう。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 事務に限って言えば、人材には、流動性は、ほとんど、ないです…。 なんだか、閉鎖的な雰囲気の職場なんですね、どうにも…^^; そろそろ、新たな旅立ちの時でしょうか…。

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.6

辛い職場でも我慢して今後も継続して働く気持ちがあるのなら、頑張って働いてください。 辛いと感じてメンタル面のことを重視するのであればさっさと辞める事を考えて、再就職先を探してください。 決めるのはあなた自身です。 私は昨日で退職しました。たった1ヶ月間しか働いていませんが、私は辛い事には耐えられませんでした。 再就職先が決まっているわけではありません。でも、ストレスで精神の病気になる前に辞めました。私の様な結論もひとつの方法でしょう。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おつらかったんですね…。 私も、この質問を投稿した日には、職場で、キレそうになるような 出来事があったので^^;自分を落ち着かせるためにも、相談をして みようと思って、投稿したんです^^;; そうですね、ストレスで、働けなくなる程、我慢するくらいなら… 結局、自分を守るのは、自分自身ですからね。

noname#194289
noname#194289
回答No.5

あなたは趣味をお持ちですか。

pikkuru
質問者

お礼

趣味はあっても、趣味に費す時間が取れないのが、現状です^^; 自分の時間が、欲しいですねぇ…^^;

  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.4

確かに派遣社員と正社員とでは、周りからの期待も求められるものもまったく違います。そのあたりをご自分でお気づきのようですから、たいしたもんです。 今は勤めて一年ということですので、褒められるために仕事をするのではなく、今後の自分の糧となるいろいろな"経験"をさせてもらってると思い、周りの先輩方に感謝しながらたくさんのことを学びましょう。 何事も自発的に、そして常に"なぜ、何のための"作業なのかを考えながら一つ一つ自分のものにしていくことが大切です。 そして、自分にたくさんの経験・知識がついたとき、周りの目は必ず変わってきます。今は辛いことも多いでしょうが、この経験があなたを大きく変えてくれます。がんばって^^

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね、お金をもらえて、経験も積ませてもらってる訳ですから、 そういう意味では、いい環境かな、とも思います。 積極性を持って、仕事に取り組むことは、大切ですよね。 とりあえず、前向きに、がんばってみます!

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.3

私の会社はビルの数フロアを占めますが、各フロアとも面白いぐらいに印象 全く違いますよ。まるで別の会社みたいです。 無駄口を嫌う上長の所は息が詰まりそうな雰囲気ですし、 反対にいつも明るくいい感じの雰囲気の部署もあります。 私自身あまりお堅い雰囲気は好きじゃないので、無駄口の一つも叩きにくい 環境では何とも言い難いストレスを感じてしまいますね。 常に無理をしている気分になって、過ごす時間が苦痛でも言いますか。 pikkuruさんも恐らくそうですよね? 気難しい上司の下に就いた時は毎日辛くて仕事の喜びも感じられませんでしたが、 今の上司とはウマが合い気楽に仕事が出来るので日々とても楽しかったりします。 あの時を振り返って思うのは、もっと早めに異動願いを出せば良かったな、 ということでしょうか。 周りとの相性はやはりあると思いますし、 あなたのお悩みは正社員に限った話しではないと思いますよ。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうなんです…息が詰まりそうな感じです…^^; 実際、職場に行くと、息苦しいんです…言葉通りに^^;; おまけに、上司から、セクハラみたいなことばかり言われて…日々、イヤな感じです… 正社員だから、という訳でもないのかも、ですね…。 異動希望を出すのも、一つの方法ですよね。 活き活きと、仕事をできる環境が、欲しいです…>_<;;;

  • nazokun
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.2

勤続25年のサラリーマンです。 褒められて、気持ちよく仕事がしたいという欲求は、甘えでもなんでもなく、至極当然の感情です。 また、しらけた雰囲気の職場で仕事を続けるのは辛いと思います。 単純に質問者様に「合っていない」職場なんだと思います。 お若いようですので、チャンスはほかにも有るような気がします。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私も、正直なところ、今の環境は、自分に合っていないのかも、と…^^; 今の職場は、仕事にやりがいを感じていない人が、多いように感じるんです。 人に頼まれた仕事を、周りの人たちが、嫌そうにこなしているのを見ていると… 仕事は続けつつ、他の可能性も、探してみようと思います。

noname#97816
noname#97816
回答No.1

まず褒め言葉を期待するというのをやめたほうがいいかと思います。 私は13年正社員として働いてるけれど、褒められるってことはほとんどありませんでした。っていうか、お給料をもらっている以上、100点の仕事をするのが当たり前で、でも、それに満たないから、自分は褒められるべきではないと思うのです。たまに褒められても、すごく冷静です。冗談で言っているのか、自分を持ち上げてより働かせようと思っているのか、と勘ぐります。 だからあなたの文を読んで、「甘い」と思いました。でも、仕方ないですよね。これから慣れていけばいいのだと思います。 コミニュケーションのことはあまり気になさらないほうがいいと思います。職場の人たちとの相性もありますし。まずは仕事です。 私の職場にもパートさんはいますけど、正社員には確かに「厳しくなる」っていうのはあります。逆にパートさんには甘くなりますし。報酬の面からも仕方ないかって思います。 今まで派遣社員の立場で働いていられたなら、多少厳しいと感じるのでしょうけど、その環境に慣れるべきだと思いますよ。頑張ってください。

pikkuru
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 う~ん…そうなんですね~… 正社員であって、誉められるのは、なかなかに難しいことなのでしょうか… 時々、他意なく、上司に誉め言葉?的なことを言う時がありますが その時の反応が冷たい気がするのも、背景があってのことなのかも?^^; とりあえず、今は、前向きに仕事に取り組んでみようと思います!

関連するQ&A

  • 今の仕事が嫌で辞めたいです

    昨年度までアルバイトをしていて特に苦もなく生活していて 4月からある企業に就職して仕事を始めたのですが、そこは飲食業の正社員でやはり厳しく自分の望んでいる仕事ではない気がします。 アルバイト時代も飲食業だったのですが、教えあったり時にはふざけあったりと常に笑みがこぼれる仕事でしたが今の仕事での上司は売り上げや昇進の事ばかり考えているような気がして、閉店後の雑談の1つもありません。 仕事とは皆そういうものなのでしょうか?自分はたくさんの給料がもらえなくてもいいので楽しく仕事したいです。 仕事が嫌というより上司との関係が嫌でたまらないです。できれば以前やっていたアルバイトの所で正社員になりたいと思っています。しかしまだ働き始めて一ヶ月も満たない内にやめるのもどうかと思っています。 辞めたいと思うのならキッパリすぐ辞めた方が良いのでしょうか?

  • 今の仕事と将来について

    先月からある職場でアルバイトとして働いています。 正直そこで働きたい動機が貯金のためで、 本気でこの職種にトライしたいという訳ではありませんでした。 最近はあまり身が入らず、店長の顔色を見ながらの仕事です。 一度店長にやめたいと意思を伝えたのですが、「気持ちの問題、 もうすこし頑張ってみたら?」と言われました。 意思を伝えてから一ヵ月後の今月末が期間の予定です。 以前一年ほど勤めていた職場の話になりますが、そこは 環境がとても合っていて、教える立場にもなり、 失敗したら駄目というプレッシャーの中で仕事をしていました。 個人的に大失敗と感じるミスをしたのがきっかけで辞めました。 辞める理由を失敗ばかりだったからとは言えず、 「就職活動がしたいから」と言いました。 それからこの一年半の間に2件転職、それで今の仕事です。 根本的なやる気のなさよりも、一年勤めた職場と比べてしまい、 こう何度も辞めてるんだと自覚しています。 もうどんな仕事をしても続かないんじゃないかと思うと、 またネガティブになりそうです。 親からも正社員になれ、じゃないとキリがないぞと言われています。 また働いてて楽しいと思えるバイトを探すのか、 いっそ正社員になるべきか悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • 仕事

    私は今求職中です 去年に卒業して半年も働いた経験ありません 正社員になりたくて就活してるけどだめ 派遣会社に登録しても未経験求人受けてもだめ それがだめだと思ってアルバイト受けてもだめ アルバイトを何社か受けても落ちるなんて正社員受けても受かるはずがない いったいどうしたらいいでしょうか?

  • 上司に信用出来ないと言われました。

    仕事でミスをしてしまい、派遣先の上司に「信用出来ない」と言われてしまいました。 今日の午前中に作業終了してから重大なミス気付き、もしかしたら取り返しの付かないことになるかもしれないのですが…帰宅後の今現在もその後どうなったのかは知りません。なので恐らく大事にはなってないと思うのですが… 明日の朝に改めてミスの謝罪と、その後どうなったのかを尋ねようと思っています。 ミスは重大なことですが、私の考えている問題はそこではありませんのでミスについてはこの際置いておきます。 ミスは全て私の責任で、それに対して叱咤も受け入れて聞いてましたし、もちろん反省もしています。 上司は当然ですが結構お怒りで、私は頷く事かすみませんと謝ることしか出来ませんでした… 大声で怒鳴りつけることはなかったのですが、当たり前ですが怒気を孕んでとても怖かったです…もちろん当然のことなので、叱り方がどうのこうの言うわけではありません。 「問いなどに頷く、すみません」その態度が悪かったのか上司が「担当を替える、信用出来ない。」と言い捨てられ話が終わってしまいました。 私の仕事は例えば機械の部品の最終チェックする担当でしたが上司による「担当を替える、信用出来ない」によりチェックする前工程…例えるなら部品を組み立てる作業になりました。 「信用出来ない」と言うことなので当然の処置かと思います。 「ミスをしたから信用出来ない。だから最終チェックから外した。」 こう言うことです、もちろん分かってます。 ですが、私が問題としているそこではありません。ミスも確かに問題ですがそうではなくて… 私にとっての問題は「信用出来ない」と言われたことです。 以前、上司より「今は派遣だけど、正社員にならないか?」と言うお話をありがたく受けました。 その時は4月で新入社員が大量に入ったことによりかなり惜しいところまで話が通ったようですがタイミングが合わず正社員になる話は一先ずなくなってしまいました。 今日、正社員に!と声を掛けて下さった上司に「信用出来ない」と言われてた次第です。 信用出来ない奴を「正社員に!」などと言って下さるさずもありません。 信用回復は容易な事ではないでしょう。 仕事上の僅かなミスや、上司が求める答えでなかった時など、人間ですから少し気に入らなかったら「やっぱりアイツは信用出来ない」になるに違いません。 そんな大変な努力をするなら新しい職場を見つけてミスを起こさないよう努力をした方が良いような気がしてなりません… 上司が「信用出来ない」と言いましたが、それを言われた私も上司を「信用出来ません」 こんなことで職を変えるのもどうかと思うのですが…信用出来ないと言った上司を信用出来ないし、その上司の下について明日から仕事をするのも嫌になってきています… 派遣なので新しい派遣先を紹介してもらう、正社員など新しい務め先を探す…などの退職や転職も良いかもしれないとも考えてしまいます。 もう一度言いますがミスは私のミスなのでそこは関係ありません。なのでそこは突っ込まないで頂きたいです。 質問内容ですが、 上司に信用出来ないと言われ、私も上司を信用出来ない今、私はどうするべきが悩んでおります… 「自分ならこうする!」でも構いませんのでご助力お願い致します。

  • 《早急にお願いします》派遣の仕事をしながらは不利でしょうか?

    正社員での仕事を探している20代後半の女です。 このご時世、事務職での正社員の仕事が決まりません。 以前は銀行事務をしておりました。転職回数は短期のアルバイトを含め3回です。 就職活動し始めて5ヶ月が経とうとしているのですが、 すぐに働けるようにアルバイト・パートはしておりませんでした。 そんな中、経済的に生活が苦しくなってきました。 ですので、派遣のお仕事をしながら正社員の仕事を探すというのは みなさまはどう思いますか? 有難いことに、登録してある派遣会社からは、定期的に仕事の紹介があります。 すぐに派遣で働くことは可能です。 派遣というと、未経験なんてほとんどなく、経験があるような仕事しか紹介して いただけません。 …となると、スキルアップは出来ない環境になると思います。 派遣で働きながら正社員の仕事を探すとなると、 面接の時に「生活が苦しくなったので、派遣で働いています。」と 素直に言ったら納得していただけるのでしょうか? そして、転職回数が増えるのも気がかりになります。 年齢的にもますます雇用条件が狭まりつつあるので、迷っています。 何故そこまで正社員にこだわるかと言いますと、 安定していますし、派遣切りにも遭いませんし、 この先結婚の予定も無い私ですので、 万が一結婚できなかったときに…と備えたいからです。 どうか、みなさまのご助言をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼に今の仕事(バイト)を辞めろといわれました。

     恋愛とは、少し違うかもしれませんが・・。  彼氏に、今の仕事(専門職で、アルバイトです)を辞めて正社員か派遣社員になれと言われています。  彼は以前、私が今働いている会社で正社員として働いていました。けれど「自分が良いように使われている気がした」とのことで、(不況で会社が苦しく、給料も遅れているのにギャンブルをする経営者に愛想をつかしたそうです)退職し、今は全く別の仕事をしています。    私はアルバイトということもあり、給料の遅配はまったくなく、経営者とも人間関係上困ったことはありません。  しかし彼は、 「そんなところやめた方がいい、そんなところで働いているなんてあわれだ。もっと他にいいところがある。良いように使われてるだけだ。いつ首をきられてもいいように覚悟した方がいい」  と言います。心配してくれているのは嬉しいのですが、私は別に「良いように使われている」と思ってないし、アルバイトですが、生活の面では問題なく、何よりたのしく仕事をしています。  けれど、彼とは何を話しても堂々巡りになってしまいます。私は、今かかえてる仕事を終えてから転職するのもいいかなとは思ってますが、彼は「アルバイトは責任ゼロだから、途中でやめたところで問題ない」といいます。私がやりたいから続けているんだといっても、「お前こそ俺の気持ちをわかってない」となってしまいます。    私は、彼に「良いように使われているだけ」と思ってほしくないのですが、どのように話したらいいのでしょうか? (文章がへたくそですいません・・)

  • アルバイトは、正社員のミスを指摘しない方がいい?

    アルバイトや派遣社員は、正社員が仕事上でミスをした時、それを指摘したり注意するのは、立場的にしない方がいいですか? それとも、した方がいですか? 1.正社員の仕事のミスは、巡りめぐってアルバイトや派遣社員の仕事にも影響するので、指摘するのは当然。 2.正社員であれアルバイトや派遣社員であれ、同じ会社の仕事なので、お互いにミスを指摘し合うのは当然。 3.アルバイトや派遣社員は、正社員と比べて待遇や地位が同じではないので、指摘するのは何となくはばかれる。 4.アルバイトや派遣社員が指摘したら、その後辞めさせられたり嫌がらせされるなど、どんな仕打ちを受けるか分からないので、黙っている方が無難。 5.アルバイトや派遣社員は気楽さが一番で、そういう面倒なことには首を突っ込みたくないので、他の人のミスには無関心がいい。 皆さんだったら、どの考えに近いですか?

  • 今の仕事を続けられるか不安です。

    働き始めて4ヶ月経つ会社があります。今はアルバイトですが、働き続ければ社員になれます。 しかし、直接仕事を教えてくれる先輩としっくりいきません。 その方が使い物にならない私に一から仕事を教えてくださり、とても感謝しています。とてもきちんとした方です。 それでもなんとなく話しかけづらい、怖いと感じてしまうのです。 今の職場は忙しくなる時は信じられないくらい忙しくなる仕事で、その時は全体的に話しかけにくい雰囲気になる時があります。 また、先輩、上司に暇なときに仕事とは関係ない話をちょっとしてみるといまひとつ反応が薄く、迷惑?もしくは嫌われているのかと思うこともあります。部署では食事に連れて行ってくれたり話しかけてもくれたりもします。 その先輩も含め、広い視野でみると皆さんとてもいい人だと感じるのですが、1対1だとうまくコミュニケーションがとれず、仕事を続けられないような気がしています。これまであまり人間関係でギクシャクした事がなく戸惑っています。遊びに行っているわけではないのでこれが当然なのかな?と思うのですがとても不安になります。 また、このまま実践でバイトから社員…となるのが不安な部分もあります。まだ学生なので新卒として就職できる道もあり、他企業で正社員として働く道を選んだ方がいいのかと思うこともあります。 今の職場は職業柄自由な雰囲気で、やりたいと思っていた職業なのでそれを捨てるのはもったいないという気持ちもあります。 このような状況でどうすればいいのかわからず悩んでいます。答えを出さなければならない時が近づいていて焦っています。 アドバイスいただけませんでしょうか。話が飛躍して申し訳ありません。

  • 仕事を辞めたい。人間関係、仕事内容が…

    私は今、福祉施設で給食を作っています。 こういった調理の仕事は初めてで、今までは接客ばかりしてました。 アルバイトでも調理やキッチンなどの仕事はやったことありません。 今の会社は2月中旬から研修と言う名のアルバイトで雇ってもらい、4月から正社員です。 なぜ辞めたいのか 少ない人数で仕事をしているのに人間関係がうまく行かない。 仕事内容が慣れていないせいなのか、合わないのか自分には向いてないと思う。 人間関係はすごく辛く、初めて人と関わることが嫌になった。 先輩が2人いて、同期が1人います。 私が仕事が出来ないのもあって一時期先輩の一人に無視されてました。 そんな状況でもお昼は皆で同じ時間、場所でとるので苦痛でした。 今は無視はされませんが話かけてくるのは注意ばかりです。 注意は私が間違っているので仕方ないと思っています。 ただ、ミスをするのをわかっていてミスした瞬間にそれ○○してからやった?と聞かれ怒られたりします。 だいたいそういう時はミスする前からチラチラこっちを見ていてやってしまってから言われます。 わざとなのか偶然なのかわかりませんが、私は知らなくてやってしまったりするので先に言って欲しいです。 一度無視されてるので、先に言って欲しいですなど言えなくて、謝ってしまいます。 慣れない仕事はどのくらい経っても身につかないと合わないと考えますか? 環境のせいなのかとても辛く毎日辞めたいと思いながら仕事をしています。 今の仕事を辞めてまた正社員で雇って頂けるとこはないんじゃないかと思うと少し考えます。 でも毎日辛い思いして働くくらいなら派遣やアルバイトでお金を稼いだ方が身体にいいのかなとも考えます。 今辞めてしまうことは良くないですか? 私が弱く、逃げているのかもしれないと思い頑張ろうと思うときもありますが、辛い気持ちが勝って泣けてきて無理することはないんじゃと自分を甘やかしてしまいます。 とても辛く辞めたい。 辞めてもいいですか? 続けるべきですか? 今の私の気持ちは連休あけに上司に相談したいなと考えてます。

  • 販売の仕事をしてみたいのですが

    29歳なのですが、販売をしてみたいと思っております。 アパレル、もしくはインテリア等に興味があります。 やるからには、いつかは店長や本社で働けるような形になれたら、と思います。 ただ、今まで販売の経験ありません(一般事務のみ)。 この歳で未経験というと、アルバイトからというの形になると思うのですが、いつ正社員になるのかもわからず、経済的にも不安です。 やはり正社員からというのは難しいだろうし、自分があってるのかもわからないので、一度派遣で販売の仕事をし、その後経験者として正社員で・・・と思ったのですが、どうでしょうか? 同じ販売でも、派遣ではキャリアにもならないでしょうか。 アドバイス等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう