• ベストアンサー

犬がカーペットで

kurofusaの回答

  • ベストアンサー
  • kurofusa
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

アレルギーでしょうか? わんちゃんの目の周りや口の周りの皮膚が赤くなったりしていませんか? また、アレルギーは脇や下腹部にも良く出ます 同じように頭をこするということで考えるのが、目や耳が痒いのかな?とも思いますが、その場合他にも前足で顔を掻く、後ろ足で耳を掻くなどの仕草が見られるかと思います 私は動物病院に勤めてますが、うちの病院では、アレルギーが疑われる子にはアレルギーを抑える注射を打ってみて、痒みが治まるかを見てみます。 もしそれで痒みが治まるようであれば、連続して注射で痒みを抑えるのではなく、食事療法、シャンプー療法、飲み薬や塗り薬など、いくつかの方法を単独、または組み合わせて行います。 これは注射をあまり頻繁に使うと、今度は内臓に影響が出てくるためです。 あまりにひどい子や、飼い主さんが希望される場合は、No.1の回答者さんが言っていたアレルギー検査も行っています。 ただしこれは、2万円弱ほどかかってしまう上、結果が出るまで2週間ほどかかるので、その事は事前に飼い主さんに説明するようにしています。(値段はあくまでうちの病院のものです。他の病院では、これ以上するところもあるかと思います) この検査をすることで、その子が何に対してアレルギー反応を示すかが分かります。 ただし、生後1歳未満での検査でしたら、その後結果が変わることがある、つまり、前は大丈夫だったものに反応したり、だめだったものが平気になったり、ということがあるそうです。 詳しい検査や治療は直接動物病院で受けられることをオススメしますが、その時は皮膚病やアレルギーなどに詳しい獣医さんがいる病院を探されたほうが良いかと思います。 では、長文失礼しました

関連するQ&A

  • カーペットを敷くと暖かいですか?

    部屋がとても寒いです。 小町を拝見していると、部屋のフローリングにカーペットを敷くと暖かいと書いてるのを見ますが、実際効果はあるのでしょうか? 確かに床冷えは減るかもしれませんが、普段、床に直接座る事も無いですし、スリッパを履いて生活しているので、部屋の寒さ対策になぜカーペットが良いのか解りません。 部屋の室温自体は変らないと思うのですが、どうなんでしょう?

  • 犬が怖くて鼻水を垂らすことはあるのでしょうか?

    昨日、2匹目の犬を買い、家に連れてきたのですが、 1匹目の犬の方が怖いのか鼻水を垂らしまくります 新しい子を部屋に入れると鼻水が止まり、新しい子を出して近くに居たりすると 途端に鼻水が垂れます 風邪かとも思うのですが、くしゃみもせきもなく、鼻水だけです 検索してもあまり出てこないので、よくわからない状態なのですが・・・ 犬が怖くて鼻水を垂らす事はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • カーペット・・

    来月ペット可のマンションに引っ越します。 床はフローリングになっているのですが、ペット(猫)の爪から守るためカーペットをしこうとおおっています。 部屋は三つあります。 ・フローリングの部屋が2つ(9畳と5畳) ・畳の部屋(5畳) 各部屋とも全体に敷き詰めたいのですがちょうどいい大きさのものがありません。なにかいいものがありますでしょうか?カッティング出来るものとか・・あと畳の上に引けるものってあるのでしょうか? とにかく安価なもので探しています。

  • カーペットのようなもの

    1ヶ月前に引っ越しをしました。 部屋がフローリングなので、カーペットとかじゅうたんとか敷きたいのですが、じゅうたんとかカーペットが高くて買えません(引越しで全部¥は使ってしまいました)。部屋が結構広いのでカーペットでも高くついてしまうので…(だったら狭い部屋を安く借りろよって感じですが汗) じゅうたんやカーペットよりも安くてしかも快適に過ごせるよう何かよい敷物(?)ってないでしょうか? ちなみにテーブルとかをのっけてもフローリングが傷付かない程度の強度(?)のものがあれば最適です。

  • カーペットを噛む犬に困っています…

    生後7か月近くのミックス犬を飼っています。 最近カーペットを噛みだして困っています。基本的に噛みそうなものは届かない所にしまったあるのですが、カーペットだけはそうはいかなく非常に困っています。 かじり防止のスプレーを購入して吹きかけてみたりもするのですが一時的なものですぐにかじりだしてしまいます。病院の先生に聞いた梨の木でできた棒「フェッチ」といいましたか、その棒をかじらせるようにしてみたらと言われ試してみたのですが、あまり興味を示しませんでした。何かいい方法があればぜひ教えていただきたいです!よろしくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • カーペットについて

    カーペットを買い換えようかなと考えています。フローリングで部屋は10畳なんですが 10畳用のものはなかなか売っておらず、あっても高いので6畳用とか3畳用にしようと 考えているのですが、この場合フローリングがかなり見えている感じになるんですが おかしいでしょうか。やはり10畳用じゃないと変ですか? 皆さんは部屋が何畳でカーペットは何畳用を使われているか教えてください。

  • 犬に舐められるとかゆい

    犬に舐められるとかゆいです ブツブツができるというわけではありませんんが赤くなってかゆくなります ブラシで毛をといているときは目がかゆくなりくしゃみや鼻水がでます これってアレルギーなんでしょうか…?

    • ベストアンサー
  • 犬アレルギー

    ポネラニアンを以前飼っていたのですが、アレルギーなのかクシャミが結構ひどかった経験があります。 犬が死んでからはクシャミがおさまりました。 もう一度室内犬を飼いたい!と思っています。 「犬の種類を変えたらアレルギーが出ない」ということはないでしょうか?それなら希望が持てるのですが・・・

    • ベストアンサー
  • 犬にも花粉症・・・・?

    だんだんと気温が暖かくなって花粉がとび始めて 私はくしゃみばかりしています。 そこで、質問なんですが・・・・犬にも花粉症 はあるんですか?   うちの柴犬はひどくないみたいですが、時々 「ブシュッ」って2回ぐらいくしゃみをしています。これって花粉症なんでしょうか? 教えてください! 質問ばかりですみません!

    • ベストアンサー
  • カーペットの敷き詰め方教えてください。

    部屋より少し大きめの丸巻きカーペットを用意しています。 これを部分的にカットしたりしながら部屋全体に敷詰めたいと思っていますが、 玄関や廊下への出入口の部分についてお聞かせ下さい。 年寄りがいるのですが、つまずきや引っ掛かりを極力防ぎたいと思います。 1、両面テープなどを使って固定するだけで大丈夫でしょうか。 2、「見切り」や「ジョイント」などもネットでみましたが素人でもできるものでしょうか。 その具体的方法や注意点なども合わせて教えていただけると大変助かります。 3、一人でやるのですが、ピッタリと床に密着させることは難しいでしょうか。