登録商標に類似品を個人販売したい

このQ&Aのポイント
  • 登録商標になっている商品の類似品を個人販売したい場合、どの程度の販売が許可されるのかを知りたいです。
  • 商品はキッチン用品の布製で、財団法人全国友の会振興財団が商標登録していますが、販売されていないようです。
  • デザイン性のある商品を作成して自分のサイトやフリーマーケットで売りたいが、商標名を使わなければ問題はないのか、許可を取る必要があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

登録商標になっているものの類似品を個人販売したい

過去の質問などを読み販売出来ないのは分かりました。 どの程度の販売までがダメなのか、もしかしたらこれは大丈夫などあるかと思って諦めきれず質問しました。 商品は、キッチン用品の布製の保温機能のあるもので手作りしているもののようです。 財団法人全国友の会振興財団が商標登録と記載されていました。 ネットなどでは販売はされていないようです。 この商品は古布などを使っていることが多く、あまりかわいくありません。そこでデザイン性のあるものを作成して(形はほぼ一緒ですが)、自分のサイトやフリーマーケットで売りたいと思っています。 その場合その商品名を使わなければ大丈夫ですか? デザイン性があれば違う物になるとか、フリーマーケットなら大丈夫とかありませんか? またそれらが不可能な場合、そちらの財団に許可をとったりとかは出来るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.1

サイトやフリーマーケットなど、販売場所はどこであっても関係ありません。 >商品名を使わなければ大丈夫ですか? その商標登録されている商品名を使用しなければ、商標権侵害にはなりません。 が、もし意匠登録されていた場合は、デザインが同じだと意匠権の侵害になります。 デザインを大幅に変えて、商品名も別のものにすれば大丈夫かと思います。

love1224
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 どうもありがとうございます。 サイトやフリマで大丈夫というのを聞いて安心しました。 全く同じのをつくるつもりもなかったので… ただネーミングが有名なので、使いたかったのですが、 それは変えて…がんばってみます。

関連するQ&A

  • 商標登録について聞きたいです。

    商標登録についてお伺いしたいです。 自分が考案したブランド名で某会社と一緒に商品を販売しています。 商標権は某会社が持っているのですが、このたび独立を考えております。 ただ、自分の考えたブランド名であるため、今後もそのブランド名を使って商品を販売したいと思っております。ちなみに私はそこの社員ではなく、フリーのデザイナーです。 商標権を自分に戻したいのですが、可能でしょうか? また、可能な場合、どのくらいの金額がかかるものなのでしょうか?

  • 類似商標について

    商品を販売するに当たって既に登録されている商標を侵害しないかを調べています。 当方の商品の名前は「A B」という2つの英単語の組み合わせです。(A、Bには広義に使用されるローマ字で記された英単語が当てはまります。例えばSEA、SKYなど) http://www.wipo.int/branddb/en/ 上記のサイトで登録商標を調べた所、2件、当方の商品名と被るものがありました。 ひとつは「A B COMPANY」というもので、5年前に登録されています。 もうひとつは、「X A B COMPANY」というもので20年前に登録されています。(Xは以降を修飾する複数の英単語の組み合わせです) いずれも、USの異なる権利者により申請されています。 Disclaimerの欄は「A」と「COMPANY」、「Xのうちの一単語」が指定されています。 当方の商品を販売した場合、上記の商標の侵害に当たるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 商標登録をしていない商品名

    お世話になります 商品を制作することになり、 会議で商品名も決定し、商標登録もされていないことを確認しました パッケージデザインまで進めて印刷も開始しましたが なんと、同名の商品が既に存在することが分かりました。 私達が売りだそうとしているものと同じ種類(サプリ)です。 これって商標登録をしていない先発の商品も問題だと思いますが 私達は商標登録をして同名で後発販売を開始して良いものなのでしょうか? 詳しい方お教え下さいませ

  • キューピーの商標登録に関して

    キューピーをキャラクターにした商品を販売したいと考えています。 ネット等でキューピーに関する権利を調べたのですが、「ローズ・オニール財団」と言う団体が全てを管理しているのではないようで、権利関係が把握出来ていない状況です。 また、「コスチュームQP」や「ナントカ(色々な名称)QP」という形でストラップが出回っており、中には権利関係を示していない商品もあります。 キューピーの商標登録に関して詳しいかたお願いします。

  • 商標の使用願いと使用料金について

    他者の持っている商標(平面デザイン)を使わせてもらって、グッズを作り販売したい場合、一般的にはどのような手順を踏むのでしょうか。そのデザインは商標登録されているかどうか分かりません。 1.まず商標登録されているかどうかを調べて、されていてもいなくても有償での利用許可を得るということでしょうか。 2.その際は「このデザインを当社の商品に利用できますか? その際の商標使用料は幾らですか」という訊き方でよいのでしょうか。 3.そのデザインを印刷する商品が、例えばTシャツ、小物入れ、バッグなどなどに分かれていたら、商標使用料は通常それぞれの商品ごとに支払うものなのでしょうか。それとも当社の作るものすべてに包括的に行うものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 日本で商標登録されてない模倣品の輸入販売

    知的財産権の侵害について質問です。 海外の商品で日本で商標登録されてないものの模倣品を輸入販売した場合は逮捕されたりするのでしょうか? (販売時には正規品であるというような嘘はつかないとします)

  • オリジナル商品は商標登録・意匠登録のどちらで?

    この度自分でデザインしたオリジナルTシャツの販売を考えております。 自分なりには良い物が結構できましたので、本格的に販売を考えています。 その際に他人に真似されないように登録などをした方が良いかと思い、 自分なりに色々と調べてみたのですが、商標登録、意匠登録、確定日付を 取るなどの方法があると読んだのですが、正直どれもしっかりと理解できませんでした。 販売前に既に商標(意匠?)登録などされていないかを確認した後、 今度は自分のデザインが他人に真似されないようにするにはどのような方法を取れば良いのでしょうか? 商品化に関する登録の詳しい手順や注意点など教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 商標登録された名前と知らなかった場合

    ある商品の名前を考え、こちらが考えた造語であった為、特に商標登録されているかどうかの検索をせずに資材の印刷まで行いました。 しかし、ある大手メーカーで既に商標登録されていることが判明し、どうしようか迷っています。 (1)知らなかったふりをして販売する。(あまり大規模に販売するような商品でないので・・・) (2)商品名にスーパーとかアルファとか何か付け足す。 (3)資材を廃棄し、商品名を変える。 ネットで検索しても全くその名前ではでてこなかったので現在広く使われている名前ではないのですが、やはり商標登録を先にしたところが勝ちなのでしょうか? 上記(1)(2)の選択をした場合のメリットデメリットを教えて頂ければと思います。(本来なら(3)なのでしょうがコストがもったいなくて・・・)

  • 商標について

    10年前に「イロハ」(例です)という商品を販売していました。「イロハ」は商標出願しませんでした。 その商品は現在は販売していませんが、ユーザーは、その「イロハ」という製品を使用して、現在も営業を行っています。2年前、同業他社が「イロハーニホヘト」という商品を販売し、また商標登録されました。 当社は「イロハ」という商品名を使って別製品を考えています。 この場合、相手の商標権を侵害することになるのでしょうか?また、「イロハ」の使用権は当社側にはないのでしょうか?教えて下さい。

  • 個人でネット販売

    初歩的な質問ですいません。 個人で自作の商品をネット販売する場合に登録商標が必要でしょうか? 必要だとしたら、何を商標登録すればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう