• 締切済み

灯油でディーゼル車に乗る

ディーゼルエンジンの車に燃料切れの際には応急的に灯油を入れて走れると認識しています。 軽油と灯油を半々に給油して走っている大型トラックやダンプも多いとか・・・(黒煙が凄くなり、パワーが無くなる?) 灯油で走れるなら軽油のほぼ半額ですよね? エンジンに何か問題が発生してしまう事はあるのでしょうか?(壊れる?) また、何かの違反にあたりますか? 実際に灯油を給油したことがある方、使用した経験がある方、使用中の方、ご感想などを教えてください。

  • r921r
  • お礼率76% (160/209)

みんなの回答

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

>何かの違反に当たりますか 前回答者様達の通り、道路で使えば脱税になります。工場、牧場、農地、建設現場、等、道路外なら問題ありません。 >エンジンに何か問題が発生してしまう事はあるのでしょうか 灯油は燃料噴射系の潤滑性に劣るので、軽油に混合すれば潤滑不足による不具合発生の可能性があります。昔、灯油にスピンドル油を150:1(200:1だったかも)で混合してクラウン2200ccに乗っている人がいましたが、15万km走行しても問題ありませんでした。今は専用添加剤で灯油が問題なく使用できるようになりましたが、自動車メーカでは添加剤使用でも不具合発生の可能性があるので軽油を使用するよう言っています。 ※添加剤メーカはエンジンに問題はないが、公道での使用はできないと言っています。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.5

農業や漁業のために使うのであれば、ガソリンスタンドで軽油を入れても、領収書があって申告すれば、税金分が帰ってきます。 擬似軽油は色も匂いも違うので、すぐ摘発されます。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.4

法的には、揮発油税の脱税にあたります。立派な犯罪行為です・・・社会人なら、常識として弁えていて欲しいですね。 軽油には潤滑用の油分が入っていますが、灯油にはそのような成分はありません。 ディーゼルエンジンの燃料供給系統は、軽油の潤滑作用を想定して設計していますので、灯油を使っていると燃料ポンプ、噴射ポンプが壊れます。

r921r
質問者

お礼

脱税、犯罪行為にあたる事認識しました。 エンジンの機構的にも燃料ポンプ、噴射ポンプなどの損傷など全く良いことが無いと認識しました。 あくまで疑問でして、私は灯油を使っているわけではありませんのでご了解下さい(私の車はガソリン車です)。 書込み頂きありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.3

灯油で走ると脱税になります。違法です。 また、ディーゼルエンジンは高圧で燃料を噴射するため、軽油には潤滑用ワックスが入っているのですが、灯油にはありませんから長期使用では燃料ポンプがいかれます。

r921r
質問者

お礼

脱税にあたる事、認識いたしました。 やはり指定された軽油以外では正常には作動しませんよね~ 応急的には対応可能でも、エンジンには良いことは全く無いのですね。 潤滑用ワックス等が添加されているのですね~ お教え頂きありがとうございました。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

>エンジンに何か問題が発生してしまう事はあるのでしょうか?(壊れる?) 大いに問題が発生します。 最悪、エンジンが壊れると思います。 一番の理由は、エンジンの圧縮比の違いです。 灯油用のエンジンもあります。・・・カスタマイズして変更する。 軽油用のエンジンは、それ様の圧縮比に調整されています。 正確には、セタン価が変わってしまうので、よくありません。 参考まで、 個人的な意見でした。

r921r
質問者

お礼

セタン価、初めて知りました。エンジンには確かに問題がありそうですよね~圧縮比が違うのですね。エンジンにも環境にも問題ありですね。 お教え頂きありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
r921r
質問者

お礼

違法ですよね~書込み頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 灯油でも、走るのでしょうか?

    今年の冬に、ガソリン入れに行ったとこで、小型トラックが、燃料タンクに、灯油を、入れているのを、見ました。 軽油と、間違って、入れているとは、思えませんでした。 で、ディーゼルって、灯油でも走るのでしょうか? 灯油を、入れても、エンジンに不具合は起きないものなのでしょうか?

  • 自家発電(非常用)のディーゼル・ガスタービンエンジンに灯油やJetA-1を使用できないのか?

    事業所が設置する自家発電用ディーゼルエンジンやガスタービンエンジンは、軽油を使用ものがあります。ディーゼルエンジンは構造上軽油を使用したほうが良いと思われますが、ガスタービンエンジンは灯油か航空用JetA-1のほうが経済的であると思います。 使用燃料を軽油と設定されるのはなぜですか。

  • ディーゼル車に灯油

    ストーブに使う灯油が2缶(ポリタンク)ほど残ってしまいました。 もしこれをディーゼル車の燃料に使ったら、機能的に問題はあるのでしょうか? エンジンにダメージを与えるようなことは有るのでしょうか? ちなみに、車はランクルです。

  • ディーゼル車に灯油を使うと、なぜ脱税?

    ディーゼル車に灯油とエンジンオイルを混ぜたものを入れると、普通に走れるが、これで公道を走ると「脱税」と言われていますが、なぜなのでしょうか? 以前に、ハイオクガソリンの代わりに使える「ガイアックス」という新燃料が発明されて、一時、流行り始めましたが、法律が改定されて、ガイアックスもガソリン並み課税となったため、廃れてしまいました。 でも、ここでなぜわざわざ法改定を行ったかといえば、ガイアックスの使用は違法じゃなかったからに違いないですよね?。違法なら、わざわざ法改定をしなくても、使用した人を処罰すれば済む話しですから。 ガイアックスのケースから推察すると、車メーカーが指定している以外の燃料で走る方法を誰かが見つけて、それを実践すること自体は、違法ではないと解釈できるのですが、なぜ軽油の代わりに灯油を使うことが違法になるのか、ガイアックスのケースを考えると、その違いがわからないのですが…。

  • 灯油と軽油

     ディーゼル車の燃料は軽油ですよね、”寒い場合灯油をを混ぜると凍らなくなる、ただ、潤滑が悪くなるので注意して”。   と言われたのですが、では灯油を入れた分の潤滑を補うために入れる潤滑剤の様なものは無いのでしょうか?また、どの程度入れれば軽油と同じように使えるのでしょうか?     

  • 灯油に混ぜる添加剤を混ぜてジーゼル燃料?

    灯油に添加剤を混ぜて、ジーゼル発電機の燃料として使用する事は可能なのでしょうか? ?どのような添加剤がありますか? ?正常に運転出来ますか? ?軽油税などの観点から、脱税にあたらないか? ?そのような事例はあるのか?一般的に行われているのか? ?普通のジーゼル仕様の機械に使えるのか?性能に問題はないのか? ?排気ガスは普通の物と比べて、劣悪なのか? ?具体的なメリット/デメリットは? 御存じの方ご教授下さい。

  • ディーゼルエンジンについて

    ディーゼル車は軽油で走りますよね、そこで質問なんですけど、知り合いが、値段が安いと言って、・・・・灯油で走っています。 信じられません本当に走るんですか、エンジンは大丈夫なんですか。 知り合いは、軽油も灯油も、もとはいっしょだからいいんだーと言い切っています。 では、暇な時にお願いします。

  • ディーゼル車でGSに給油に行って間違わない?

    ディーゼル車でGSに給油に行って店員が軽油を入れる筈がガソリンを間違えて入れたり???って事ありますか? もしかして車側の給油口が軽油とガソリンでは違うのでしょうか? ディーゼル車はまだ未経験で現在ガソリン車ですが、最近ディーゼルエンジン車に興味を持ってこの質問です。

  • ディーゼルエンジンについて

    ヨーロッパなどは、ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの市場が半々である聞きました。また日本に導入されないのは軽油の質が悪いからとも聞きました。日本ではいつごろから快適なディーゼルエンジンがつかえるようになりますか?

  • 気動車のディーゼルエンジン

    鉄道で使われているディーゼルエンジンは、自動車と同じように、燃料に軽油等を使っていて、それを管内にインジェクタを使って噴射して燃焼させるものなんでしょうか? また、燃料は軽油を使っているんでしょうか?