• 締切済み

何歳になったら恋愛を急ぐべき? 何歳はまだ若い? 何歳になったら諦めろ?

sakuya999の回答

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.5

・「まだ若い」のは何歳までか ・「もう若くない」のは何歳からか ここまでは、本人達の判断だとは思います。 が。 ・「もう諦めろ(言い方は悪いですが)・・・」は何歳からか これは、失礼ですが・・・子供を望んでいるなら 生まれてくる子供が、成人するのが自分の何歳か?で判断して欲しいですね。 自分が、60歳でも気にしない!でも、子供にとっては 『○○の(親)ってジジババくさーw』 と言われるのは、恥だと思います。 その年齢まで、結婚できなっかたのであれば 逆に、子供は諦めます。 要するに 20~27までは「まだ若い」を許容 28~30は「もう若くない」 30~35は「もう諦めろ」という基準です。 その根本は、生まれてくる「子供」が基準です。 あと、『各種責任』を認知できないのは、年齢問わず論外ですね。 無駄に年齢重ねた『とっちゃん坊や』に用はありません。

kanagawa_u
質問者

補足

つまり、「もう諦めろ(お前じゃ無理)」というのは年齢ではなく当人の性格・考え方によると言うことでよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • 頭でしか恋愛できない

    こんにちは。 男子大学生です。 衝動とか、そういうのではなく、頭で考えての恋愛しか考えられません。 よく、色々なことを考えて恋を諦めたり、恋愛すること自体に関しても、「そもそも必要なのか?」・「するとして、それは正しいのか?」・「そもそも可能なのか?」など、色々考えてしまいます。 「失敗するのが恐いだけ」と言われたこともありますが、どちらかというと、失敗するのが途中でわかってしまってやる気を失ってしまうという方が近いです。 ちなみに、今まで恋人はいたことありません。恋は全部失敗しました。 見た目・人柄・ステータス・趣味を、自分なりに考えたり人からの評価を参考にすると、決して絶望的にモテない人間というわけではないのですが、ただ、恋愛の仕方がよく判りません。 こういう人間って、もう恋人ができないのでしょうか?

  • 恋愛の質問に結婚している立場で回答すること。

    こちらのカテゴリでいいのかわかりませんが、質問させていただきます。 恋愛相談のカテゴリをよく見ているのですが、 同棲していることや恋人との生活について、女性が 「(家事などしているのに)彼氏が感謝してくれない」 「彼氏が家事をなにもしようとしない」 という類の質問を時々目にします。そして、その質問に対して 「結婚したらそんなの当たり前ですよ」 といった内容の回答をたびたび目にします。 私はこれに疑問を感じます。 結婚・夫婦生活の質問ならまだしも、恋愛相談で結婚のけの字も出ていない質問に対して 「結婚したら~」という回答は、適切ではないと思うのです。 もちろん、恋愛の先に結婚があるのですからそこまで見据えての回答、のつもりだとは思うのですが、 結局は「あなたが我慢すればいいこと」の一言をただ置き換えているだけだと感じます。 これはなんのアドバイスでもなく、回答でもない、と思うのはわたしだけでしょうか? 皆さんは適切な回答のひとつだと考えますか?

  • 恋愛経験が多い人が人間として上ですか?

    世間を見ていると、恋愛経験が多いほうが人間として上という印象を受けます。このカテゴリーでもそんな感じを受けます。恋愛をしている人が人間としての価値があるのでしょうか?世間はそういう基準で人を見ていると解釈していいのでしょうか? 変な質問ですいません。

  • なぜ恋愛をするのか?!

    こんにちは。20歳の大学生、女です。 【みなさんはなぜ恋愛をするのでしょうか?≒なぜ恋人を作るのでしょうか?】 ここ最近考えていますがわかりません。 自分の考えや、友人に聞いた結果 ・好きな人と一緒にいれて幸せだから。 ・告白され、相手も悪くないしフリーだったので。 ・そもそも恋愛が好き。恋愛体質だから。 ・自分磨きのため。(女性で、恋愛すると外見・内面きれいになるから。) ・いい人と結婚するためのステップ。 などがありました。 しかし、友人は同年代のため、もっといろいろな意見が聞きたいです。 差し支えない範囲で、性別・年齢など教えていただけると幸いです。 また、「いい男(女)と結婚するためのステップ。」 と考えてる方に興味があります。 こういう方は、‘なんとなく付き合って~別れて~’という人より、結婚する時にいい異性をゲットする確率が高いのでしょうか? (「いい男・女」という表現は、回答者さんにとっての「いい男・女」です。基準は色々ですが、身長の好みですとか・スタイル・性格・収入・学歴・ファッション・職業・・・回答者さんにとって、もしくは世間的に「良い」とされる人を指しています。ご自身の価値観で結構です。) 長くなりましたが、いちばん聞きたいことは【みなさんはなぜ恋愛をするのでしょうか?≒なぜ恋人を作るのでしょうか?】です。 よければ下のにも答えてください。 お気軽に回答してください!^^

  • 恋愛について

    いつも好きな人ができると、いてもたってもいられないくらいに気が落ち着きません。 自立していない証拠でしょうか? もっと気楽に恋愛も始めたいと思っているんですが、なかなか色々と考えてしまってしんどいです。 どうすれば改善できますか? このように、ここで質問している事自体、私ってだめな人間だなって思います。 よく、すぐに自分に夢中にさせる女の子っていると思うんですけど、私にはその術がありません。 ご回答願います。

  • 恋愛至上主義の風潮について

    恋愛を基準にして人間の価値を決め、人間性を判断する風潮をどう思われますか?人生は恋愛ありきって思う人が多いですよね。恋愛自体を否定するつもりはないです。ただ全ての人が恋愛を経験してる(出来る)訳ではないし、恋愛という市場にすら入り込めない人もいる。興味ない人もいる、迫害を恐れて恋愛に踏む切れない人もいる、あるいは恋愛感情自体伴ってない人もいる。それでも「恋愛経験無い=欠陥人間」というレッテルが貼られるのはどうかと思います。恋愛経験の有無で採用を検討したり、「恋するのに理屈や理由はない」というのに恋愛してこなかった人間にはとことん理由を追求する。なぜこんな風になったのか…

  • 恋愛だけは別なんです

    恋人がほしいけどできません。 付き合った事はあります。 好きな人もできないわけではありません。 でも、方向が違う(恋愛の優先順位が低かったり)・最初は連絡来る→だんだん連絡来ない(もともと連絡不精の質)・ 遠方に住んでいる(直接話がしにくい)等の理由で結局諦めざるを得ません。 付き合う以前に、告白すらできない状態です(告白の勇気はあります)。 このパターンばっかりです。 恋人さえいればもっと笑えるのに…、恋人さえいれば何やっても楽しいのに…って思います。 「恋人なんていなくてもいくらでも楽しい事はある」と言われそうですが、自分は恋人といる事が一番楽しいと感じます。 (1)両思いってそもそもそんな簡単なものではないんでしょうか? (2)両思いになり易いコツってあるんですか? (3)恋人を選ぶ時に何を基準にすれば長続きしそうなんでしょうか? (4)電話やメールにマメでない人は恋人に相応しくないんでしょうか? (↑相手が連絡不精で困った事ありますか?) 勉強で悪い点を取ったり、仕事が少々できないからという理由ではさほど落ち込まないんです。 でも、恋人がいない事だけは酷く気になるし、かなり落ち込みます。 一生独身なんて耐えられません。 恋愛に執着しているというより、なかなか恋愛に至らないからこうなるのかもしれません。 それを執着というのでしょうか? 何故恋愛に対してだけ特別な感情が起こるのか自分自身も分からないんです。 一人でできるものではないからでしょうか?

  • 恋愛の大切さ・よろしくお願いします

    恋愛をカテゴリーにすると、何でしょうか?恋人?家族?大人?色んな分野 に分けられると思うのですが、皆さんはどのような経験で、恋愛をカテゴリー 別にされますか?私は、30代女性ですが、恋愛は「家族」に入りますね・・・ 恋愛は大切ですよね。難しい質問ですが、想像力を皆さん駆使して、お答を ちょうだいできたら、たいへん嬉しい限りです・・・

  • 恋愛ってなに?

    恋人が出来なかったり、恋愛諦めようとしても感情を捨てきれなかったり、女性と仲良くなっても進展せずにそのままだったり離れていったり。 ついには結局自分は恋愛において何がしたいのかもわからない。 人に相談しても何の解決にもならないし、そもそも相談したくない。 重いとか思われる。プラス思考を押し付けられる。そんなことないとか根拠なく励まされる。そんなんばっか。 ここでの質問の回答にいたっては、 男女のことがわかってない。 自分本位だ。 とにかく抱けばいい(それが出来たら苦労しねーよ) 恋はするものじゃなく落ちるもんだ(相手が落ちねーから困ってんの) って感じで、意味不明なことが多い。 まあ、こんなかんじ http://sp.okwave.jp/qa/q8738279.html なんか人に話すたびに、 結局解決策なんてない。 自分には感性か何かが欠けている。 恋愛から逃げられない。 とか、負の考えしか浮かばない。 恋愛ってなに? 定義は? どう起こるの? 好きってなに? やばい死にたくなってきた。 眠れない。 恋愛できないならできないで諦めて風俗とか行きまくるから、誰か教えてほしい。 考えても、余計なこと考えすぎだとか、説教くらう。 なんなの?結局恋愛って、ガキの頃に上手くいかないと負け犬扱いでずっと童貞でクソみたいになってくの?

  • 恋愛についての考え方

    hiro_3です。このカテゴリーに質問するのは初めてです。 みなさんの思った事とか考え方を教えていただければ嬉しいです。 恋愛っていろんな形がありますよね。そこでいくつか 質問なんですが... 1. 恋愛する上で大事だと思うものは? 2. どのような恋愛がタブーだと思いますか?    ※理由も一緒にお書き下さい。 3. 恋人同士で気を付けていることは? 4. いい恋愛とは? 以上、ちょっと多いですが、体験なども添えて書き込んで 下さると嬉しいです。よろしくお願いします。