夫の会社の上司の奥様とのお付き合いについて

このQ&Aのポイント
  • 夫の上司の奥様とのお付き合いについて、異動を機に誘いを受けるようになりました。
  • 夫の仕事の話について、奥様と合わない考え方の違いがあり、窮屈に感じています。
  • 夫から聞いていない情報に触れ、誤解を招くことがあり、気を使っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の会社の人の奥様とのお付き合いについて

それまでは面識がなかったのですが、異動を機に夫の上司の奥様からいろいろとお誘いをいただくようになりました。配偶者の勤め先が同じという以外では特別共通点のない者同士の割には気も合って、楽しく過ごせる方ですし、人間としても良い人で、ありがたくお付き合いさせていただいております。 ただ、考え方が違うのだと思うのですが、その方は旦那様の職場でのことをとてもよく把握されているようで、私も同様に夫の仕事のことを把握していると思い込まれて話をされるのですが、それが少し窮屈です。 私の夫は聞けば話してくれますが、聞かない限り仕事の話はしない(家ではしたくない)人なので、私の思いつかないようなことに関しては私は基本的に知らないままに過ぎていってしまいます。 ですが、奥様はそれが信じられないようで、私が夫から聞いているのにも関わらずあえて触れないのだとお思いのようなのです。大したことのない話ならそれでもいいのですが、たとえば先日などは、夫が上司をサポートしなければならない仕事を任されたようで、私がそれを故意に知らない振りをしているようにとられてしまったようでした。話の端々で何かほのめかしたり、最後には少しプリプリなさっていたのでおかしいと思い、夫にいろいろ聞いて見るとそういうことだったとわかった次第です。 こんなことが最近たびたびあるので、気が抜けません。かといって夫にいちいち問い質すと「家に帰ったときくらい仕事の話はやめよ」と言われてしまいます。 奥様とのお付き合いは続けていきたいので、もう仕方ないとは思っていますが、他所様では会社の奥様同士のお付き合いはどんな感じなのでしょうか?特に上司の奥様とのお付き合いについて、いろいろとお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

これは奥様にやんわりと御主人が仕事の話を家でするのが嫌いと言うしかないと思います。 例えば「先日奥様にお会いした後、主人に仕事の件を聞いてみたんですけど家で仕事の話はしたくないと怒られてしまったのでそれ以上聞けませんでしたが主人が何かご迷惑かけてますでしょうか?」と振ってみるとか。 同僚の奥様だとまだいいのですが 上司となるとやはりいい関係であっても気は抜けませんよね。 うちは相方の部下になる子たちは知って居ますが奥さんには会った事がないです。 お正月に来た時に子供にとお年玉やお土産など持たせたりしたのに奥さんからお礼は無かったのでそれだけの人と割り切ってます。

bonnie888
質問者

お礼

cyoco-co様、ご回答いただいてありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 やんわりと……一度cyoco-co様が教えてださったような言い方で言ってみたことがあるのですが、「ふうん……」という感じでその時も何だか疑っているような素振りがありました。実際その後の言動でも私の言ったことは「なかったこと」のように扱われてしまい、変わらず「私も承知が前提」という感じで話されます。そういう性格の方、ということで仕方ないのかもしれませんね^^; そうなんです、同僚や部下でも気になるのに(私が人づき合いがあまり上手ではないという心配もあります)、ましてや上司の奥様なのでやはり普段からお世話になっているだけに不愉快な思いをさせてしまっては申し訳ない、と思ってしまいます。 ある程度の割り切りも必要なんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の奥様は、夫の不倫に気がついているのでしょうか。

    「夫の浮気を見破る方法」 「不倫相手を調査」 などというものはよく見かけます。 妻が夫の女性関係を調査する機会はあると思います。 今回のご質問は、その逆パターンです。 私は妻子持ちの男性とお付き合いをしています。 彼の奥様は気がついているのか、気になっています。 そのことを調べる方法はないでしょうか。 不道徳な話で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 主人の友人の奥様とのお付き合い

    主人の友人の奥様ですが、とてもお世話好きな感じの方です。 例えば、お互いの結婚式が一ヶ月違いだったのですが、その時に何気なくネイルやエステをどうしているか、といった話をしたら、「私がやってあげるよ!!」と言い出したり。 私は単に、彼女がどんなお店を知ってるかとか、どんなデザインを選んでいるかに興味があり、安くていい技術を持ったお店の情報交換をしたかっただけで、実際に頼むのはできれば一生に一度の事だし、素人さんとかではなく、お金がかかっても良いから気を使ったり遠慮したりしないですむ、納得がいくようなプロにお願いしたかったので、とても困ってしまいました。 そこでやんわりと「大変だし、お店に頼むからいいよ、有難う!」と断ったのですが、 「いいよ、そんなの気にしないで!!そんなのお互い様じゃない!!」とエステの方は何となく押し切られてしまいました… それで済めば良かったのですが、なんと彼女はその後の自分の結婚式時に、私に「顔剃り」を願いしてきたのです… 私は美容師でも何でもありません。 当然、「美容室で五千円だせばやってくれるよ!私が頼んだ所を紹介しようか?」と断ったのですが、「それだとお金がかかるし、剃刀は使わない、脱毛クリームを持参するから大丈夫!!」と夜の10時ごろに(次の日私は仕事なのに)本当に脱毛クリームだけを握り締めて、私の家まで押しかけてきて来てしまいました。 実際にやってみると、彼女の産毛は太くて脱毛クリームに溶けず、だまになってしまい、その時に使用した私のタオルも溶けかけた彼女の毛だらけになってしまいました。 そうして結局、私が自分の剃刀を使って剃ってあげる羽目になりました。 子供の出産に向けて準備している時も、彼女の方が一年先に子供ができたのもあって、参考程度にどんなものを準備したのかを聞いたら、42品目ぐらいのリストをあげられて、ついでにその時に、沐浴剤だけで石鹸は要らないとか、短肌着は一切必要ないとか、ビーファとかいう子育て本を薦められたりとか、色々とアドバイスもしてくれたのですが、母親学級や、ご近所さんからの情報と違っていたり、私には必要ないと思えるものもありました。 とりあえず聞いていたら、結婚式の時同様にまた彼女は、その中の半分ぐらいのものを「貸してあげる」あるいは「あげる」と言い出しました。 私が「いいよ、そんな、悪いし、自分で買うから!ビーファもうちに勧誘のダイレクト来てるから!」と言うと、「いいよ、そんなの気にしないで!!そんなのお互い様じゃない!!子育てはお金がかかるから!!ビーファもお友達紹介システムでお得に入れるようにしてあげる!!」」とまたもや押し切られてしまいました。 数日経って、夫ごしにそれら大量の壌土、あるいはレンタル品が届けられたのですが、さすがにビーファの件は「オークションで出てたから、定期購読はいいや、有難う!」と断った所、「でもおまけの付属品がつかないんじゃない?」と言われてしまいました。 「うん、それらも出品されてたよ!」と言ったら、ようやく諦めてくれたのですが… 上手く言えないのですが、彼女と私では、お世話になる、甘えてよい範囲、の基準があまりに違うのです… 私からしたら、彼女のしていることは身内なみの関係で成り立つ甘え、助け合いで、友人とそこまで踏み込んだお付き合いをするとトラブルになった時のことを考えたら、修復が難しいような気がして躊躇してしまうのです… それに本音を言うと、彼女のその世話好きが、私には妹か何かに世話を焼かれているような感じでとってもイヤです。(夫は私より5歳年下で、その友人も5歳下、その奥様も私より2歳年下です。) それで私としてはその夫の友人の奥様とどう関わっていいのか、悩んでしまうのです。 これが自分の個人的な友達、知人だったら距離を置いて終わるのですが、この場合、夫の友人の奥様なのでやりずらいです。 夫には私の気持ちを話したのですが、それくらい甘えたら?(我慢したら?)と言われてしまいました。 私からは彼女には極力、接触しないようにしているのですが、それが夫は気に入らないみたいです。 だから、夫とその友人を通してその彼女と関わらない事が難しく、今後のお付き合いの仕方に悩んでしまいます。 皆さんならどうしますか。

  • お世話になっている上司の奥様のお見舞い

    いつもお世話になっている、上司の奥様が病気で入院されました。 上司の家に招いて頂いたことがあり、奥様とは面識があります。 お食事もご馳走になりましたし、とてもよくしていただいた方です。 お見舞いを是非、と思うのですが 何をどうしたらいいものか考えあぐねております。 まずお見舞いです。 直接伺うほど親しいというわけでもないし、かえって 気を使わせてしまうと思うので何か送りたいのですが こういう場合、なにを送ったらいいのでしょうか? お花か果物が無難でしょうか? (因みにお花は何を贈るべきではないか、どういったものが良いかは分かります) 食べ物は病気で入院されているのにどうかな、と思ったりもするのですが。 なにか他にこういうものはどう?というのがありましたら 教えて下さい。 それから、病院名は分かっているのですが、病室まではわかりません。 こういった場合でも、贈り物は届けてもらえるのでしょうか? 上司に聞くというのもおかしいかな?と思いまして・・・。 病院名と、奥様のお名前だけで大丈夫でしょうか? 長文、失礼致しました。宜しくお願い致します。

  • 会社の人は職場がたまたま同じなだけなんですよね??

    会社で一緒に仕事をしている同僚や上司はたまたま仕事を取り組むうえで 同じ勤め先でその会社の営利のためにあたえられたしごとをこなすだけなので とくに親しくする必要もないと思いますが、 自分のことを批評している気がするだけでとても気になってしまいます 仕事上の付き合いだけで普段、挨拶と仕事関係の会話と日常会話をするぐらいなのですが それでいいですよね。 また、その程度の付き合いのひとに嫌われようが好かれようが、気にする必要もないですよね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 彼の奥様が亡くなりました・・・

    私(40代なかば)は離婚しております。 私には1年ほど前から付き合っている彼がいます。 彼は50代半ばで奥様がおります。 もちろん承知しておりますし、私のほうも彼と再婚とかは考えてないおつきあいです。 でも、おたがい人的にとても惹かれあってつきあっております。 ついさきほど彼から「女房が亡くなった」との連絡がありました。 風邪で寝込んでるという風に聞いてましたが、突然のことでたいへん驚いております。 私は彼の奥様と面識はまったくありません。 お互い普段からあまり奥様のことを言ったり聞いたりすることはありませんでした。 こちらからお葬式に行くこともできませんし(私は彼の家を知らない・大体の場所しか知らない)今はご冥福を祈っているだけです。 形だけのお悔やみをメールで送りましたが、後は彼の方から連絡があるまでもちろん待っているつもりです(向うもそう言ってたので) 彼に次に逢った時、なんて言ってあげればいいでしょうか? 少々驚きと動揺でうまく文章が書けません。 できれば御回答はそれなりの経験がある同年代の方々からお願いしたいと思います。 不倫恋愛の批判は今はいりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫の会社でお世話になっている人にお礼がしたい

    夫が会社で一番お世話になっている方にお礼をしたいと思います。 しかし、どういった形が喜ばれるのか全く分からずご指導いただきたいと思います。 小さな会社なのですが、その人(Aさん)と夫は普段別々の部署担当です。 入社当初から会社に馴染めるよう仲良くして頂き、最近では 会社の事情で社内全体仕事が上手く回っていないようで、Aさん自身 管理職では無いのですが日々どうにか皆が働きやすいようにと 気を配っていらっしゃるようです。それを特にしていただいているのが夫のようで、 夫自身「Aさんにはいろいろしてもらってばかり。感謝しきれないくらいだ」 とまで言っています。 夫も恐らく何か感謝を形にしたいと思っていると思います。 私も夫をそこまで気遣ってくれる事にお礼がしたいです。 しかし、今までそういった経験が無いので どういった形でお礼をすれば相手方に迷惑にならず喜んでもらえるか悩んでしまいました。 皆さんだったら、どうお礼をしますか? *Aさんは既婚で、奥様とお子さん1人の3人暮らしです。 *夫と私は子供がおらず2人暮らしです。 *Aさんと夫は、仕事終わりに食事行ったり、Aさんが出るアマチュアバンドのライブに 年3回程度行きます。 *私とAさんは1度だけ夫と外出時に偶然出くわし、挨拶した程度しか面識がありません。 *Aさん家族を私共の家に招いて、食事等おもてなししようとも思いましたが  1ルームなので狭いです。お子さんがいらっしゃるし、返ってご迷惑かなとも思ったり><; *できれば夫メインでお礼が出来るような事がしたいです。 どんな事でも構いません。 ご意見宜しくお願いします。

  • 亡き夫の親族との付き合い

    長文で申し訳ありません。 夫41才、私29才。子どもはいません。 結婚生活は2年未満でした。 2ヶ月ほど前に夫が自殺をしました。 私がパート先から帰ったら、寝室で首を吊ってすでに亡くなっていました。 その光景があまりにも強烈で、アパートにひとりでいるのが怖かったので3週間ほど義父母のマンションでお世話になりました。 義父母の提案で私は実家に戻ったのですが、位牌と遺骨は義父母の元へ置いてきました。それは葬儀の打ち合わせのとき、お骨と白木の位牌をどこに置いておくかという話になり、私が「そちらの家にお願いします」と言ったのでそのようになりました。お墓も主人の祖父のものが義父母の近くにあります。私は小さい遺影と、夫が愛用していた物をいくつか持ち帰りました。 先月四十九日と納骨を済ませたのですが、その前日義母から「春になったら昔家族でよく泊まりに行ったペンションに一緒に行ってほしい」と言われ、返事に困ってしまいました。次の日の法要で気まずくなるのも嫌だったので「はぁ…」と気のない返事をしましたが、なんで私なんだろう??と思います。 夫には弟がいるんだからそちらを誘えばいいのに。義弟のお嫁さんもとてもいい方なので義父母も気に入ってると思います。 他にも夫のために仏壇を新調するようなのですが、届いたら見に来てねと言われたり、義父も「ちょくちょく遊びに来てよ」と…。 皆さんとてもいい方たちで、私も嫌いではないのですが、夫が亡くなり子どももいないのに、いつまでも○○家の一員だと思われていることがかなり苦痛です。もう区切りをつけて、自分の人生を歩いていきたいのです。 なので近々復氏届を出し、籍を抜いたことを手紙で伝えようと思っているのですが、それで義父母に私の気持ちは伝わるでしょうか? あと、籍を抜いたら今後の法事の施主は義父か義母がやりますよね?そのこともお願いした方がいいのでしょうか。 私は法事に意味があると思わないので、個人でお墓参りができればそれで十分です。 配偶者を亡くされた方、亡き配偶者の法事や親族との付き合いはどうしてますか?

  • 旦那の友人の奥様方との付き合い

    私は30代前半の新婚の女です。 旦那の友人の奥様方との付き合いで悩んでいます… 旦那の友人グループは昔から仲が良く、今でもスポーツを一緒にやっています。 先日、そんな友人グループの奥様方ともこれからは交流してほしいと、旦那に言われました。 奥様方同士も同じ職場や同級生であったりと、すでになかよくされています。そして、旦那、友人、奥様方は、皆同い年で私より2つ年下なのです。 私自身、旦那の友人とは仲良くなろうと今まで交流をしてきました。彼女や奥様とも数回会ったりもしました。 でも今後は家族ぐるみの付き合いもすると思うからと、旦那の友人だけでなく、その奥様方との交流もなかば強制されるとなると。。面倒で乗り気がしません。 彼の家族や親戚付き合いだけでも大変なのに、彼の友達、その先の奥様方とまで-_- 考えるだけで気が滅入ります。 先日は、BBQに誘われましたが正直行きたくないと言うと、旦那は少し不機嫌そうにしていました。みんなは連れてくるのにと。 旦那の気持ちもわかります。もし逆の立場だったら、きっと旦那は来てくれると思います。 でもめんどくさい… 断る自分は嫌な女だなぁと思えてきました。 旦那様のために、行くべきでしょうか? 話があわないし幼いな~と思っても、がんばってお付き合いするべきでしょうか? 同じ境遇の方、乗り越えた方、アドバイスやご意見をお願いいたします(TT)

  • 奥様と役割を入れ替わるとしたらできますか?

     いつもお世話になっております。  3人家族(私、夫、娘(0歳))です。  娘の世話に追われて、つい夫の前でグチってしまう時があるのですが、その時に夫はよく「じゃあ、僕が仕事を辞めて家のことをするから、君が外で働きなよ。」と言います。(たぶん普段から育児が一段落したら働きに出たいとも言っているし、ずっと家の中にいて、家事や育児で1日が終わってしまう私を慰める意味で言っているのだと思います。)  でも、本当に夫婦の役割を交代した時に、夫が今、私がしていること(家事、育児など)ができるのだろうか・・・と疑問に思います。(逆に夫が稼いでくれているぐらいの仕事に私が就けるのか、って言うのも疑問ですが・・・(^^;)  そこで、男性の方で奥様との役割をそっくり入れ替われるとしたらできますか?  もしくは、女性の方でご主人と役割をそっくり入れ替われるとしたら、ご主人はできそうですか?  奥様が仕事に就けるかどうかはこの際考えないでお答えください。

  • 親戚づきあいの範囲

    タイトルどおりです。 私の実家は親戚があまり多くないこともあり、親戚づきあいも他の家に比べると希薄なところがあります。 一方の夫の実家はというと、親戚は多いものの、親戚全体が集まって・・・と言うものはないものの、それなりに親戚づきあいはあるように思います。 親戚づきあいの範囲は家庭によって違っているものですので、一概に何が正しいなどとは言えないのが正直なところだと思います。 もちろん、私の実家と夫の実家の親戚づきあいは当たり前のように付き合う必要はありますが、以下の家間の付き合いは必要なのかということです。 1:私の母の実家(私から見る祖父祖母や母の妹など)と夫の両親との親戚づきあい 2:兄弟の配偶者の実家の親同士の付き合い(例えば、夫(兄)の配偶者である私と弟の配偶者である義妹の実家同士) いずれも、私や夫を介さずにということが前提です。 もし、する必要があるとなればどこまでのことをしておくべきなのか(年賀状程度?正月等に実際に家まで出向くなど?)アドバイスをください。

専門家に質問してみよう