• ベストアンサー

遮熱板の材質は何がいいのでしょうか?

マニホールド付近の遮熱板を自作しようと思っているのですが、 遮熱用の板の材質は(遮熱効率的に)何が適しているのでしょうか? アルミ、鉄、ステン等ホームセンターで入手できる物を検討しております。また、厚みはどの程度必要でしょうか? アドバイス戴けるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.3

エンジンルーム内の、エンジンからの排気マニホールド(エキマニ)、すなわち高温部からの熱を遮断したいと理解し回答します。 熱の伝達には、直接触れて伝わる場合(熱いもの触ってヤケドするときとか)と、輻射による伝達(赤外線ストーブとか)の2種類が有ります。 エキマニからの熱は赤外線の「輻射」なので、これを遮るには、光を「反射」するモノが必要です。 表面が光を反射する事が重要です。 ストーブの後に鏡のような反射板が有るのと、アイスクリームを運搬する容器の外が銀ギラなのも同じ理由からです。 鉄の場合、遮熱の効果は期待出来ません。(まぶしい光を遮るのに透明ガラスを置くような感じ、メッキをすれば別ですが) アルミは鏡面仕上げでなくても、素材自体の反射率が高いく、遮熱板には一番の素材でしょう。  赤外線の反射で遮熱するの、遮熱板の「厚さ」はあまり関係しません。  ちなみに、車では電食の心配は無視出来るレベルかと。 アルミの電食が問題になる程の環境ですと、その前にスチールの車体がアウトでしょう。 メーカー純正でアルミの遮熱板が電食対策無しでそのまま付いています。 遮熱性が良く、加工性も良いアルミがベストと思います。 参考になれば幸いです。  

mister00
質問者

お礼

大変詳しくわかりやすい説明を有難うございました!とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • big-easy
  • ベストアンサー率61% (85/139)
回答No.2

ステンレスでいいと思いますよ。厚いものですと放熱が悪いですから、薄い物でOKです。アルミですと放熱はいいのですが電位差を考慮に入れないといけませんから。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

分厚いとそれ自体が熱を溜めてしまい、放熱性(それ自体の)が悪くなるので、必要な強度最低限の厚みで良いと思う。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=206551 使用部材については、電食(電気腐食)というのがありますから、少し考慮が必要かも知れません。

関連するQ&A

  • 遮熱板の材質について

     遮熱板として、鉄とアルミでは遮熱性能は変わるのでしょうか?(遮熱板の厚さ、熱源の温度は同じで、熱源~遮熱板~部品の距離は同じの場合、部品の表面温度は変わりますか?) また、何か資料がございましたら紹介願います。 よろしくお願いします。

  • 0.1mm程度のアルミ板を作っているメーカー又は販社

    ホームセンターでは、100μm程度のアルミ板を入手出来ますが、もっと大量(1000*2000程度の板を100~1000枚ほど)に安価に入手したいのですが、どこから購入すればよいか分かりません。 メーカーでも、販社でも結構ですので教えて下さい。

  • 糊付きの板(ボード)について

    糊付きの板(ボード)について探しています。 糊(接着剤)の付いた板(ボード)なら、何の材質でも(樹脂系、アルミや 鉄)いいのですが  発砲材等の柔らかいものが介在しない商品は無いでしょうか?  サイズは150x380位以上 厚み3mmぐらいで。

  • アルミ+鉄+アルミ 熱効率はどの材質に依存

    教えてください。 鍋の熱効率のことで疑問なのですが、 三層構造のアルミ+鉄+アルミの場合、熱効率はどの材質に依存するのでしょうか。 アルミのほうが鉄より熱くなりやすいですよね。 でもこうしてサンドイッチしてる場合、鉄の性質に引きずられるんでしょうか。 厚さは例えば全部0.8mmのものとします。 よろしくお願いします。

  • 屋根の遮熱部材について

    屋根のリフォームを考えていますが、現在では どの部分にも遮熱機能を備えた部材がありますが、 全箇所に使って効果があるものでしょうか? 屋根材は金属屋根にするのですが、 これにも遮熱塗料が塗られたものがありますし、 下葺き材にもタイベックルーフライナーのような 遮熱透湿シート、通気部材の風通し銀次郎にも 遮熱機能を持たせていますし、断熱材の屋根側に 遮熱用のアルミを蒸着させたものもあります。 全てを利用すれば相当屋根からの熱を遮る事が できるのでしょうか? 今回のリフォームは、現在、垂木高が105mmで 10k100mmの断熱材だけで、通気も取られておらず、 野地板が腐ってしまった為に、改修工事をするので、 そのついでにこのような遮熱部材を用いて リフォームを考えているのですが、あれこれありすぎてわかりません。 もっとも効果的に長期に渡って遮熱効果を期待できる 物というのは、どこにもってくればいいのでしょうか?

  • ワカサギ釣り用の竿の材質

    ワカサギ釣り用の竿の材質でステンバネというものがありますが、これはホームセンターなどで買えるのでしょうか?また竿を自作する場合、材質はどのようなものがよいのでしょうか?

  • アルミの溶接

    溶接で苦労してます。アルミの材質のものを、鉄用とステン用の溶接棒でやってみましたが、どちらも力を加えるとはがれてしまいます。アルミ専用の溶接棒というものはあるのでしょうか。

  • 原付のノーマルマフラーの材質 

    YAMAHA チャンプCXに乗っているものですが 溶接をしてマフラーを加工してみたいと思っています。 なので、マフラーの材質がわからないといけないと思うので教えてください。お願いします。 溶接手順はマフラー切断。とりあえず、中を清掃。ウールなど巻いたほうがいいのであれば巻く。効果があるのであれば、マフラー全体を見て中間あたりのパイプ?を切断して、鉄パイプとかステンパイプなどを代用して溶接で取り付け。 こんなことを考えています。 溶接用具は持っていないので、ホームセンター等で売っているバーナーを利用してはんだづけの要領でやろうと思っています。 その他マフラー加工に関してのアドバイスをお願いします。

  • スタジオで使うバウンズ板について

    表題の、スタジオで使うバウンズ板を自作しようと思っているのでが、ちょうどいい蝶番が見つかりません。 表裏両開きで、白黒どちらでも使えるようにしたいと思っています。 よく貸スタジオなどで見かける物なのですが、ホームセンターやホームページなどで探してもなさそうだったので、教えていただけたら助かります。

  • マフラーハンガーのゴムは特殊な材質?

    マフラーハンガー(マフラーを吊っているゴム)のゴムの材質は ホームセンターで購入できる黒いゴム板と同じ材質でしょうか? 耐久性や耐ヒビ割れ、耐熱性が優れているように思うのですが、 形状による効果でしょうか?それとも気のせいでしょうか? 宜しくお願いします。