新型バーディー90cc/カブ/タウンメイト:比較

このQ&Aのポイント
  • スーパーカブやタウンメイトと比較して、新型バーディー90ccの良い点と悪い点を教えてください。主に燃費の比較、タイヤ交換時の難易度、大型の荷物を積んだ時の安定性について気になります。
  • 新型バーディー90ccの購入を予定している方へのアドバイスをお願いします。スーパーカブとタウンメイトと比較して、燃費やタイヤ交換の難易度、大型荷物の安定性に注目してください。
  • スーパーカブやタウンメイトから新型バーディー90ccに乗り換えた方への質問です。新型バーディー90ccの良い点と悪い点、特に燃費、タイヤ交換の難易度、大型荷物を積んだ時の安定性について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

新型バーディー90cc/カブ/タウンメイト:比較

自分は、 スーパーカブを2台、タウンメイト2台を、乗り継いで来ましたが、 現在乗っている、郵政メイトのキャブとFブレーキが不調で、 新型バーディー90cc(2006年式)の、購入を予定してますが、 スーパーカブ90や、タウンメイト90と、比較して、 良い点、悪い点を、教えて下さい。 (カブ&メイトから、新型バーディーに乗換えした方の回答を希望します) 主に、 1、燃費の比較 2、タイヤ交換時の難易度(個人で交換する時) (長期ツーリングにも使用しますので、消耗品のタイヤの選択肢や値段も気になる所) 3、大型の荷物を積んだ時の、安定性(スタンドの沈み込み等) お手数かけますが、宜しくお願いします。

  • -0-0-
  • お礼率75% (251/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuumi
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.1

 仕事の関係上、毎日ホンダ カブ・ヤマハ メイト・スズキ バーディーに乗っています。  個人意見として、新型スズキ バーディー90ccの購入はおすすめしません。修理代が他の2車種に比べかさむからです。調子よく走行出来るのは、25000Kmまでです。  燃費は、ヤマハ メイトの約半分しか走りません。低・中速のエンジントルクが薄いため、常に高回転を利用した走り方となってしまいます。しかし、最高速は80Kmを超えます。エンジン振動は、3車種中いちばん大きい。  重量荷物を積載した場合、ヤマハに比べハンドル幅が狭く、また切れ角が狭いため直進志向で、カーブでは苦手の特性があります。センター・サイドスタンドもヤマハの方が楽に使う事が出来る。  タイヤに関しては、交換作業は他2車種同様、タイヤ銘柄に関しては一般市販タイヤを使っていないので分かりかねます。  スズキ バーディーは、エンジンオイル漏れ・ピストンリングによる白煙とオイル消費・キャブレター不調・変速ギヤの抜けの不具合が必ず発生します。  個人的に3台中いちばんトータルバランスが良いのは、ヤマハ メイトと感じます。ただ、前ブレーキの制動力が弱い事が欠点。社外製ブレーキシューなどで欠点が補えれば、完璧の出来と思います。キャブレターは、へたに調整などしなければ7万Km以上NOトラブルで走る事が出来ます。  ホンダ カブは、排気ガス循環装置を搭載されてから、3車種中いちばん加速が遅くなりましたね。エンスト繰り返すし。変速ギヤは硬く力が必要。  

-0-0-
質問者

お礼

1、フロントに荷物を積んだ時(ツーリング時)に、荷物にライト光が当たって、見えなくなる欠点を補う 2、パンク時に便利な『チューブレスタイヤ』 上記は、 新型バーディーの、良い所ですが、 それ以外では、あまり良く無い見たいですな・・・。 チューブ有りタイヤの場合は、30分~1時間で交換でき、2000円前後で購入できるメリットは有ります。 が、 チューブレスタイヤの場合は、時間とテクニックとお金が掛かる、デメリットです。 選択肢に『ニュースメイト』も考えてます!

-0-0-
質問者

補足

新車で購入しますので、2年間のメーカー保障は有ります。

関連するQ&A

  • プレスカブ/ニュース メイト/新聞バーディー:比較

    プレスカブ50/ニュース メイト50/ニュース メイト90/新聞バーディー50 で、 1、燃費の良さ 2、故障の無さ を、 重視して、オススメ車両を教えて下さい。 自分的には、 新聞バーディーが、良いと思ってるのですが、 14インチタイヤで、チューブレス仕様と言う所が、難点です・・・。 タイヤ交換する時に、種類が極少で、値段が高い点です。 新型バーディーの、タイヤ消耗度も教えて下されば、幸いです。

  • スーパーカブ、メイト、バーディー

    スーパーカブの競合車種として、ヤマハのメイト、スズキのバーディがありますが、数が少ないせいかWeb上にあまり情報がありません。 そこで、実際に乗っている方(乗り比べた事がある方)、耐久性や燃費等の感想を教えて下さい。 具体的には、 ・何万キロでエンジンが壊れた(何万キロまで乗ったが壊れなかった) ・カブと比べて加速が良い/悪い といった情報を探しています。 なお、年式と排気量(50cc,90cc)、エンジン種別(2st,4st)も回答してもらえると助かります。

  • ヤマハタウンメイトの前輪リム

    タウンメイトの前輪リムが腐食してしまいました。入手困難と思われますが、スーパーカブのリムは代替可能でしょうか?タイヤサイズはOKでしょうが、ブレーキドラムが気になります。

  • 中古購入 カブ90カスタムとメイト90

    はじめまして。 現在乗っているフュージョンより乗り換えで、 カブとメイトの90ccで迷っています。 フュージョンは知り合いより借りたものなので返すためですが、 その使い勝手の良さに驚いて、次は実用性のあるものを、 と、自分の好みでこの2つになりました。 (以前は実用性<趣味だったので、エストレアに乗ってました。 というかカブを買いに観にきたら隣にメイトがあったということなのですが、 まだ試乗もしてないので正直状態は分かりません。 ただ、気になる点がひとつあって、走行距離と値段の関係なのです。 カブは33000km、メイトの方は11000km。 カブは90000円、メイトの方は93000円なんです。 セルがついてるしカスタムも出来るしでカブがいいかなあと思うのですが、 でも走行距離と値段!でも人気だし、しょうがないのかなあ…と。 しかしメイトの方が無難なのかなあ、と迷いに迷ってます。 以前ちょっと遠出した先にカブ90デラックスで20000kmで12万、というのも見ました。 仕様がちょっと違うけど、ざっと10000kmの差で30000円。 更にネットのお店を見てると、どんどん分からなくなります…。 相場が分からなくなったので、ここで色々伺えたらと思います。 中古を買う基本は、おかげさまでこの掲示板で色々読ませて頂いてある程度分かるのですが、 それでも経験豊富な方たちにお聞きしたいと思いました。 私はバイクメンテは基本オイル交換とかプラグ交換くらいまでしか、した事無いですが、 カブとかに関しては自分で色々やってみたいなあと思いつつある素人です。 宜しくお願い致します。

  • はじめまして。スズキの中古のバーディ50(2サイクル:BA41A)を買

    はじめまして。スズキの中古のバーディ50(2サイクル:BA41A)を買いました。(まだ未納) 当方、バイクは初心者ですが、少しだけカスタムっぽくっていうか、オリジナルみたいにしてみたいのです。 サイトの検索でかなり時間をかけて調べたのですが、スーパーカブをカスタムするためのパーツは、アウトスタンディングさん他で、たくさんありますが、適用のところにもバーディの名前はないし、また、カスタムにしている方のサイトもあまりないためわからなくて質問させていただきました。 1.カブ用のパーツ、例えば…カットレッグ・センターバッグは、それらをバーディにも取り付けることはできるのでしょうか? 2.それから、郵政バーディや郵政カブについている、フロントキャリア(郵便バッグを置くキャリア)をバーディ50につけたいのですが、サイズがわからず、付けた場合、どうもヘッドライトまで隠れてしまいそうですが、どうでしょうか? 加工が必要な場合、小さな板金工場さんでやってもらえるものなのでしょうか? 3.また、外見とスベリ対策で、少しだけ太いタイヤをつけたいと思っています。 リム幅はカブと同じ2.25ですが、タイヤがつぶれない範囲での幅広のタイヤというのは、やはり2.5までのタイヤになりますでしょうか? どなたかお詳しい方、質問に添う形でのご回答をお願いいたします。

  • ヤマハのメイト、スズキのバーディーはホンダのスーパーカブのパクリ?

    お世話になります。 数年前から昭和レトロ、高度経済成長時代を振り返るようなTV番組、映画が注目を浴びています。 その中で、頻繁に登場するのがホンダが開発した「スーパーカブ」シリーズです。 曰く、 「蕎麦屋、ラーメン屋などが左手に岡持ちを提げたり左肩にお盆を乗せた状態での運転を想定して、操作系統を右手側に集中させた。」 「女性でもまたがり易いように、ボディフレームのデザインを考慮した。」 「まだ道路の舗装率が低い時代だったので、泥道を走っても足が汚れないように大きな泥除けをつけた。」 「とにかく丈夫で故障が少ないようにあらゆる部品、および完成した車体全体の耐久性を高くした。」 などなどの開発秘話が紹介され、 「初代機発売時点ですでに完成されたモデルであり、発売後50年たってもほとんどフォルムが変わらない。」 「そのあまりの完成度により、世界中に輸出、および現地生産されている。」 など、本田イズムの代表のひとつのような語られ方をされています。 と、ここまでは良いのですが、では街を走っているあの型のビジネスバイクがすべてホンダスーパーカブであるかというと、スズキ製やヤマハ製のスーパーカブそっくりバイクだったりします。 スズキはバーディーシリーズ、ヤマハはメイトシリーズとして、スーパーカブとシルエットがそっくりのビジネスバイクを作っているのですが、おそらくあまりバイクに興味のない人にとっては、街を走っている出前のバイク、新聞・郵便配達のバイクは全部ホンダ・スーパーカブなのだろうと誤解(?)しているのではないかと思います。 ヤマハのメイト、スズキのバーディーはホンダのスーパーカブのパクリなのでしょうか? 後発メーカが対抗車を発売したとき、ホンダは怒ったりしなかったのでしょうか? バイク業界に詳しい方、またビジネスバイクをお持ちの方で、ホンダ・スーパーカブとライバルメーカの対抗車種を比較検討された方のご意見を教えてください。 ホンダ・スーパーカブ HP http://www.honda.co.jp/motor-lineup/supercub50/ ヤマハ メイト HP http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/business/mate/index.html スズキ バーディ HP http://www1.suzuki.co.jp/motor/business/business.html

  • カブなどの3速ミッション

    カブやタウンメイトなどのモデルは3速のミッションになっています。 割と最近でた、スズキのバーディーも同じような仕様になっています。 このミッションのいいところは何でしょうか? ガチャガチャ変速しないで、スクーターようにAT感覚で走れるより 何かよくてこうなっているんでしょうか?

  • カブ50cc→75ccでキックが滑る

    先日、近くのバイク屋に頼み、カブ50を75ccにボアアップし、 キャブ、スプロケの交換をしてもらいました。 バイク屋でも言われたのですが、キック始動時に滑ります。 ボアアップ前の感覚でキックするとかなり頑張らないといけませんでした。 最近ではコツも少し分かって何回かでエンジンがかかるようになりましが、 やはりボアアップをしたので仕方がないことなのでしょうか。 まだ慣らし中なので、高速時や、坂道で滑るかは分かりません。 お金の問題で強化クラッチなどは考えていません。 クラッチの調整で解消はできませんか? http://tcnweb.ne.jp/~ogino/custom/kurachi_chousei/kurachi_chousei.html

  • 新型タウンエースS402系のホイール

    先ごろ、新型タウンエース(S402系)を注文しましたが 車の雰囲気がいかにも商用車ルックのもので乗用として 乗るには少し寂しい・・・ので、思い切ってホイール&タイヤを交換して200系のハイエースで流行のナスカールックに 仕上げたいと思っています。そのための第一歩としてホイールを黒のデイトナ風の鉄チン&タイヤをホワイトレターのものに交換したいのですが。。。 サイズがいまひとつわかりませんし、そもそもタウンエース用が 存在するのかどうか・・・。 車には疎いもので。。。 純正サイズが13×5.0Jオフセット45 ピッチが114.3の5穴です。 これをインチアップするようなかたちで ナスカー風ホイールをつけるのにはどのホイールのどのサイズ がいいでしょうか? また商用車ということで、ホワイトレタータイヤにも車検に通るもの があるのでしょうか? どなたか詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • カブでなければならない理由

    って、ふと思った次第です。 カブを持っている(110ですが)私がこんな質問をするのもあれですが、 ビジネスバイクとして、ここまで一般の方々に慕われるバイクはないと考えています。 何故カブなんでしょうか? ヤマハのメイト、スズキのバーディーではダメだったんでしょうか? その違いは何だったんでしょうか? 私の場合は、単純にテレビ番組でカブで長距離ツーリングしている様子を見て憧れで買いました。 110を選択したのはパワー面や4速化のためです。