• ベストアンサー

カブなどの3速ミッション

カブやタウンメイトなどのモデルは3速のミッションになっています。 割と最近でた、スズキのバーディーも同じような仕様になっています。 このミッションのいいところは何でしょうか? ガチャガチャ変速しないで、スクーターようにAT感覚で走れるより 何かよくてこうなっているんでしょうか?

  • hwy101
  • お礼率93% (2027/2167)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senry
  • ベストアンサー率59% (155/262)
回答No.2

いわゆる「ビジネスバイク」と呼ばれるカテゴリの車種は、殆どこのタイプですね。 理由は、手動で変速が出来ることにより事情に応じた走り方が出来るからです。 たとえば新聞配達などは重い新聞を載せたまま(原付なら法定30キログラムまでですが)、きつい上り坂を登らなくてはならない事もあります。 もしスクーターのような無段階変速でこのような状況に成った場合、その仕組み(詳しくは割愛しますが)の制限により、アクセルを全開しても登れなかったりスピードが出なかったりしていしまいます。 ところがカブのような手動変速だと力強い1速を意図的に使う事が出来て、その状況でも坂を登る事が出来ます。 日常の軽い足として使うスクーターなら無段階変速、状況に応じた色々な用途に使うなら手動変速。 このように考えてもらえればよいのでは無いでしょうか?

hwy101
質問者

お礼

新聞ってそんなに重いんですか。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.6

>何かよくてこうなっているんでしょうか? 乗ると判りますよ。 重量物積載時の発進のためです。 郵便局のおさがりのMD50(メールデリバリ)なら激安で変えます。 Fサスがボトムリンクでなくテレスコなので乗り心地もよいです。 リターン3速は便利です。特に荷物が多いときは重宝します。 私もチョイ乗リ用にCD90を持っています。リターン3速です。 ツーリング用は大型バイクですがCD90は笑えるくらい楽しいです。 ガチャガチャさせながらいつも全開走行です。でも70キロ位しか出ません。

hwy101
質問者

お礼

CD90は乗ったことがありますが、最低のバイクだと思いました。 ありがとうございます。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.5

追記です。 それから、3速ギアと、6速ギアではそれぞれのギアの厚みが全く違います。3速ギアはこれでもか!というくらい分厚いギアで、その分異常なほどの耐久性があります(^^;)。

hwy101
質問者

お礼

耐久性の問題ですね。ありがとうございます。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.4

都市部の郵便配達や、新聞配達は数メートルから数十メートル走っては止まるを繰り返す事になります。その時、ギアが多いと操作が面倒なのです。 例えば6速ギアだと、ニュートラルを出すのに、何度もギアをガチャガチャしないといけないでしょ?3速シーソー式ギアなら最大2回ペダルを踏めばニュートラルに入れる事が出来るので便利です。頻繁にエンジンを切るので、ニュートラルが出しやすいのは重要な要素なのです。 ただし、3速ギアだと、ギアチェンジ時のショックが結構大きいですけれど。そういえば、プレスカブ(新聞配達仕様のカブ)は3速->ニュートラルに入りますが、ノーマルカブではこれが出来なかったような???

hwy101
質問者

お礼

ギアが多いと操作が面倒ってことですか。 ありがとうございます。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

普段の足としてそのようなビジネスバイクを使うとそれほどメリットは感じないでしょう しかし、近距離配達の仕事に使うと大変便利なのです 数メートル間隔ならば1速固定で良いのですが、数十メートルや百メートルくらいの間隔で配達しなくてはならい時は2速固定で次の家まで行ったりします つまり、荷物や配達する状況に応じて何速かに固定させておくとギヤチェンジの手間が省けます もちろん2速発進すればダッシュは遅いんですけど、ギヤチェンジのわずらわしさからは開放されて疲れ具合も減ります 又、一般的なMT車ならば3速からニュートラルや1速に戻すには必ず2速に落としてからになりますが、3速からいきなりニュートラルに出来るのは、発車停車を繰り返す配達業務の人にとっては1操作少ないだけでもだいぶ楽になります 又、No1さんも仰っていますが、重い荷物を満載した状態だとエンジンブレーキの存在が大きく、一般的なスクーターでは荷物の重さにブレーキが負けてしまう事だって考えられます だったらスクーターのようなオートマでいいじゃないかと考えるかもしれません、しかしそれでは燃費や耐久性の面で圧倒的に不利なのです スクータータイプで唯一ビジネスバイクがヤマハのギアシリーズです http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/business/gear/index.html 耐久性を重視するために他の原付スクーターに比べてちょっと割高感があるのは仕方ないでしょう

hwy101
質問者

お礼

2速固定で使ったりもするんですか。 ギアにも新聞配達仕様があるんですね。ありがとうございます。

  • trent900
  • ベストアンサー率37% (125/333)
回答No.1

あまり専門的なことはわかりませんが、私が両方乗って感じたこと。 メリットはエンブレが効く、自分で操ってる感じがする、下り坂でニュートラルにして省エネ走行ができる、などですかね。

hwy101
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カブでなければならない理由

    って、ふと思った次第です。 カブを持っている(110ですが)私がこんな質問をするのもあれですが、 ビジネスバイクとして、ここまで一般の方々に慕われるバイクはないと考えています。 何故カブなんでしょうか? ヤマハのメイト、スズキのバーディーではダメだったんでしょうか? その違いは何だったんでしょうか? 私の場合は、単純にテレビ番組でカブで長距離ツーリングしている様子を見て憧れで買いました。 110を選択したのはパワー面や4速化のためです。

  • カブ110のライバルって何が挙げられますか?

    カブ110のライバルって何が挙げられますか? 近々小型二輪(AT限定)を取得してカブの110を購入しようと思っています。 私の夢が『カブで全国一周』ということもあるんですが、いざ免許の取得・購入への道筋が見えるようになったら、 素朴な疑問として「カブのライバルって何が挙げられるんだろう?」と思いました。 単純に考えると、ヤマハならメイト、スズキならバーディだと思うんですが、排気量が90と110で違うし、使用目的がビジネスではなくあくまでカジュアル(表現これでいいのか?)なので。。。 やっぱ、スクーターですか? カブの110を買おうとしている人って、他には何を候補に挙げるんですかね? 一般的な考え方でも、個人的な考え方でも結構です。 私の素朴な質問に回答をお願いします。

  • スズキバーディーのミッションの載せ換え

    今S58年式のバーディーDXに乗っているのですが(カブのスズキ版みたいなやつ)あまりにもギアがローギアード過ぎて35キロで吹け切り40でレッドゾーン位です。無理して引っ張れば50まで出ますが、この前リトルカブに乗せてもらったのですが4速というのもありますがバーディーに比べたらハイギアードで1速で20まで引っ張れるくらいです(バーディーは15で限界近くです)ちょっとそこまでなら委員のですが長距離は体を壊します。少しの間借りたカブのほうがはるかに楽です。 僕は普段もう一台持っているタクトというバイクで通っているので問題なのですが雨の日や雪の日は走らせたくなのでバーディでそういった日に往復40kの通勤に使っているのですがこのローギアードが災いして全く快適でない通学です。予算3000円以内でなんとかならないでしょうか(作業は自分でしますので工賃は無し)。考えとしては上級グレードにある4速ミッションから掘り出す。又はスプロケットを変えるを考えているのですが前者のほうはちゃんと物理的に無加工で装着できるか。後者はアドバイス等をお願いします。その他何かいい方法があればお願いします。

  • ミッション

    カローラバンのミッションを4速変速からATに交換したいと思っています。中古部品でも良いのですが交換できる業者 また 交換費用は幾らくらい必要でしょうか?

  • カブのギヤ比

    カブ70と90で最高速を80キロにしたいのですが 前後のスプロケットの歯数をいくつに設定すればよろしいでしょうか。 ノーマルの12Vで遠心3速ミッション車です。 ノーマルのスプロケギヤ比ではエンジンの回転ばかり高くなりさっぱりスピードがのりません。 70と90では変速比も違う様です。 よろしくお願いします。

  • ヤマハ タウンメイトT50(22F)の3速がおかしいです。

    【車種】ヤマハのタウンメイト50 T50 (22F) 【質問内容】 ヤマハタウンメイトT50(22f)に乗っています。1速2速は何も問題が無いのですが、長距離を乗ったり、毎日連続で乗ったりすると、3速が入らなくなります。しばらく放置して置くとまた良くなり、3速に入るようになります。しかし、また少し乗っていると、3速が入らなくなるのです。 オイル交換をしてみると普通では無いレベルの鉄粉が混じっています。 どこが壊れている可能性が高いでしょうか? クラッチよりもミッションを疑っているのですが、どこが怪しいでしょうか? ちなみに変速は自動遠心3速です。 詳しい方お願い致します。

  • AT?MT?車のミッションについて

    AT?MT?車のミッションについて 車のミッションについて聞きたいことがあります。 スバルのエクシーガ「スポーツシフトE-4AT 前進4速後退1速」 マツダのプレマシー「電子制御5速オートマチック(アクティブマチック)」 どちらもカタログには変速比などが載っていたりするのでMTなのかな?って思っているのですが、 AT限定免許でも扱える車なのでしょうか? 、

  • アルトワークスのミッション互換性

    最近、H10年式のアルトワークス(HA11S)を買いました。エンジンF6Aの4速オートマミッションですが、カタログを見ると4速の変速比が1.00です。 最終型のアルトワークス(HA12S)は同じF6Aの4速オートマミッションで4速の変速比が0.725になっています。変速比の数値が低い分、高速度域でのエンジン回転数が抑えられて、燃費もよくなると思うのですが、間違いでしょうか。 また、HA12SとHA11Sのミッション載せ換えは大きな加工をせずに可能でしょうか。同じ形式でのAT→MT載せ換えの事例は見当たるのですが、形式の異なる載せ換えについては探せなかったので、ご意見を頂戴したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 新型バーディー90cc/カブ/タウンメイト:比較

    自分は、 スーパーカブを2台、タウンメイト2台を、乗り継いで来ましたが、 現在乗っている、郵政メイトのキャブとFブレーキが不調で、 新型バーディー90cc(2006年式)の、購入を予定してますが、 スーパーカブ90や、タウンメイト90と、比較して、 良い点、悪い点を、教えて下さい。 (カブ&メイトから、新型バーディーに乗換えした方の回答を希望します) 主に、 1、燃費の比較 2、タイヤ交換時の難易度(個人で交換する時) (長期ツーリングにも使用しますので、消耗品のタイヤの選択肢や値段も気になる所) 3、大型の荷物を積んだ時の、安定性(スタンドの沈み込み等) お手数かけますが、宜しくお願いします。

  • アリストのミッションについて

    アリストATをスープラ用6速ミッションに載せかえる事は出来るんでしょうか。もしアリストMT仕様があれば、私同様興味のある方が多いのではないかと思います。 改造の可否、車検等、誰か教えてください。