• ベストアンサー

学生時代頑張ったこと・・・

現在就職活動中の大学4回生です。 4月に入って面接を受け始め、これまでで6回ほど受けました。 私はエントリーシートで学生時代がんばったこと?という項目があれば、決まってアルバイトのことを書いています。 そして面接で自己PRは?と聞かれると、そこでも同じくアルバイトのことを話しています。 要はアルバイトしか話すネタがないのです。 もちろん面接官の方から、大学では何の勉強を?と聞かれればゼミの話などをするのですが軽いものです。 自分からのアピールはしていません。 すると最終面接の中で、 大学は何のために入ったのか?あなたからはアルバイトしか見えてこない。 とい言われ、返す言葉がありませんでした。 私自身大学で実際なしとげたもの、努力してきたことなどが見つけられず、大きな課題だと思っています。しかし、話す中身がないのです。 多くの人はアルバイトとサークル、または語学などいろいろネタがあるのかもしれませんが、私にはこれといってありません。 こうした場合どうするべきなのでしょうか? このままでは一次面接は突破しても、その後の面接で深く掘り下げられた時に必ず落ちてしまうと実感しています。 何か良い考えやご指導がありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • man_2007
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

私は就職活動中の大学院生です。 私はアルバイト>部活>勉強の順にそれぞれ何かしら話せる内容がありますが、先週、大手企業の面接で部活に偏って話したら落とされました。自分が言いたいこと全部言っただけで自己満足に終わったかなと反省してます。あなたの言うように、面接ではいろいろな方面でのエピソードを織り交ぜて話せるのがいいと思います。 あなたはアルバイトを一生懸命やったんですから、それを掘り下げたらどっかで学業とも結びつくところはないですか?例えばアルバイトと勉強の両立で大変だったとか、アルバイトで得た経験を勉強に生かしたとか。あなたがアルバイトをどのように頑張ったのかわかりませんが、なぜそんなに頑張れたかというところをもっと考えてみるといいと思いますよ。その理由と似たような理由で学業について頑張れたことがきっとあると思います。 昔の経験でもいいじゃないですか。その経験から学んだことがその後ずっとあなたの中に生かされてるはずだし、逆にその経験からアルバイトでの頑張りに話をリンクさせたりできるんじゃないですか? アルバイト、学業に関わらず、どんな小さなエピソードでもいいので、そのときのことを思い出して他のエピソードとの共通項を見つけてリンクさせていくといいですよ。 お互い就活頑張りましょう!!

その他の回答 (4)

  • guchii
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

はじめまして。 僕も4年で今就活でひぃーひぃー言ってます^^;笑。 しかも、同じような状況なんですょねぇ☆親近感わきました。笑。 僕も面接ではアルバイト経験中心で話してます。 大学は何の為に入ったか?? もちろん勉強して専門知識を増やすとか社会にでるために知っておかなきゃならない一般教養を学ぶとかが学生の仕事ではありますが、 勉強意外にも重要なことはいっぱいありますよ! 友達を作るため!! 僕はこれを自身を持って言ってます。 自分でもこれだけじゃちょっと不安に思うけど、受けた企業でも結構な確率で内定いただいてます。 実際社会にでれば習った知識を100パーセント使うのは不可能だと思います。 それよりかは周りの人とうまくやっていけるか?? コミュニケーション能力が高いかどうか?だと僕は思ってます。 なので、大学には友達を作るために入りました!と会話の中に混ぜ込んで話してます^^ 逆に面接でこう聞かれたらこう答えろ!って言う本とかありますけど、 あーゆーのは人事の人も読んでると思いますね。。。 だから、そんな本には載ってないことで、且つ人事の人の心を掴めるような事を話してます☆ エントリーシートとか履歴書に書ききれなかった自分の姿をもっと知ってもらいたいから面接は楽しみしてやってますょ^^ お互いに希望通りの職につけるように就活ガンバリましょぉ!!

回答No.3

>班内の意欲がない中で意欲向上に勤めた経験があります お~立派立派。 むしろこれならそっちをアピールポイントにしたら? 自分はいつでも仕事に対して前向きで、向上心を保つことができる。 それがまず貴方の根底にあるわけだ。 だから、ゼミでもまわりを励ましつつムードを作りつつ、 (実際励ましたかムード作ったかは知らないが) こんなことをして、意欲を保つ努力をした (このへんはもう趣味とか気分転換とかこじつけとか) そして、アルバイトでもそれを活かして活動した。 その結果学業も、アルバイトも両立させることができたし、 バイトではこんな褒められることもあった。 (教える立場にたったこともあるならそれも) 最初に意欲を保つ、ということばをもってくる。 その後、学校とバイトの話をする。 そのときに学校:バイト=2:8ぐらいで話せば良いだろう。 そのときに、あえて面接官が質問しそうなことも言えると良いね。 ワザと、学校の話を長めにして、 学校+バイトの話し自体を短めに話して終了して、質問させる。 「まぁ、バイトでもいろいろありまして・・・」 とか言っておけばまず 「いろいろって例えば何なの」って聞いてくるもんだし。 そこで時間いっぱいバイトの話しをしてやれば、 「言葉だけじゃない」と思わせることも可能。 面接官も人間だから。 気になりそうなことを言ってやれば良い。 そのへんは難しいところだけどね。 引き続きがんばれー。

amity7
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます!! 正直面接でかなり圧迫されヘコんでいたので、こんなにも優しく質問に親身に答えていただいたこと、応援していただいているようでものすごくうれしいんです。 私は向上心というキーワードを自己PRでも使っていました。 ですがそれはアルバイトにしか適用できない気がして、イマイチ自分の中で大学生活とつながらず苦悩していました。 これだけ詳しく提案していただいて、なるほど!と素直に思えました。 明日も面接があるのですが、面接官とのかけひきだと思いこれからじっくりと考えて大学生活の話を少しでも盛り込めるようにがんばりたいと思います! 本当に本当にありがとうございました!!

回答No.2

会社の人事から見たら良い回答ではないかもしれませんが一つ。 アルバイト、とても結構です。 ただ、大学時代何もしていません!は、ちょっとね・・・。 自分の興味がないことなんてやりたくありません!とも思われてしまいますから。 で、ゼミやサークルもこなした、ということですが、 本当に何もなかったの? 何もかもがうまくいったの? つまらなくて覚えてないだけじゃないの? 人間関係、資料集めがめんどくさかった。 何でも良いです。 何でも良いから、一つ「困ったなぁ」ということを挙げて、 それをどうやってフォローしたのか、うまく課題を終了させたのか。 それを少し話しにいれるようにしてください。 学業ではこんなことをしてアルバイトと両立させ、バイトではこんなことがあった。 または、 アルバイトでそのような問題にぶちあたったときに解決した方法が、 学校の授業のこんなところで使えた。 またはその逆。 こんな感じで、学校とバイトがうまく連携できていたことを言えると良いでしょう。 あくまでも話の主体はバイトなので、 学校の話が長すぎてもダラけるので、ほんの少しでも良いですよ。 要は、学生時代に本業である勉学を サボっていたわけではない、ということが分かれば良いです。 エピソード作りに関しては、多少なりと誇張しても大丈夫です。 自分の興味があるものしかアピールできません、は この先社会人として困ってしまいますよ。 自分の範囲外、興味の外のものでも意欲的にとりくめる姿勢を見せなくてはダメですよ。 就職活動がんばってくださいね。

amity7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すみません、サークルはやっておらずゼミのみ3回生から受講していました。 学生時代で困ったこと、頑張ったこと、と言えば ゼミ大で班内の意欲がない中で意欲向上に勤めた経験があります。 ただ1回生の時のことなのです。 その経験をその後の学生時代に活かした!ということが考えられれば良いのですが、なかなか難しいです。 そしてもうひとつ思っていることが、 自己PRで大学のことについて話した時にそちらのことばかり突っ込まれて、結局アルバイトのことを話せなかった・・・ということになるのが怖いのです。 ゼミ大の話は少し誇張しなければならず、やはりあまり突っ込んだ話はできないと思うので・・・。 大学での経験とアルバイトの経験をリンクさせてうまく自己PRにまとめあげられないか、考え直してみます!

  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.1

授業、サークル、卒論、実習、行事… 4年間を振り返って、ほんとうに何も思い当たりませんか? たとえば、大学に入って初めて挑戦したことはないですか? 大学4年間、続けて取り組んだことはないですか? 具体的に表彰などがなくても、自分を変化させた経験は ないでしょうか? 苦労したこと、克服したこと、考えを改めたこと… ちっぽけと思えることでも、まずは書き出すなどして 自分が4年の学校生活の中で、どんな影響をうけてきたのか しっかり振り返ってみましょう。

amity7
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 自己分析の中でいろいろ思い出してみたのですが、基本がアルバイトなんです。 大学で頑張ったことは?と言われると、 簿記の勉強とゼミ大での活動です。 しかしどれも1回生の時のことで、昔すぎるなぁと思って言えません。 自分を変化させた経験・・・何か考えられればいいんですが、難しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう