学生時代頑張ったこと

このQ&Aのポイント
  • 私の学生時代頑張ったことは、海外での高校生活です。
  • 高校時代には、4年間分の学校を1年で卒業し、17歳で大学に入学しました。
  • 現在は英文学科で勉強し、将来は海外経験を活かしたお仕事に就きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生時代頑張ったこと

こんにちは。 現在就職活動中の大学3年生女です。 本日はどうぞよろしくお願い致します。 現在エントリーシートや履歴書を書いているのですが、 学生時代頑張ったことというのは定番のように聞かれることだと思います。 他の質問等も拝見させていただきましたが、やはり高校時代のことを 書くのはあまりよくないという意見もございました。 しかし、私は高校時代のことをアピールしたいので高校時代の頑張ったことを 書くことが多いです。 私事にはなりますが、私は父の仕事の都合で、高校時代を海外で3年間過ごし、現地の高校に通いました。 そこでは、通常4年間で卒業する高校を1年間飛び級し、3年間で卒業しました。 そして、17歳で大学に入学しました。一般的な方より1年早く、つまり高校3年生の 年齢で大学入学致しました。 大学時代では、スポーツ系のサークルや事務のアルバイトなど一応話せることはあるのですが、 正直こちらを強くアピールしても他の方と差別化できず、埋もれてしまうかなと考えております。 現在も英文学科で勉強しており、将来は英語が生かせるお仕事(商社や航空会社など)に就きたいと思っておりますので、アピールするなら海外経験ではないかと迷っております。 OBの方に添削をお願いした際にも、大学時代のサークルのことではなく、せっかく人と違うこと したのだから、もっと海外経験のことを前に出しなさいともったいない、とアドバイスをいただきました。 長文になりましたが、皆様はどう思われますか? 高校時代の話を前に出すか、大した経験はないが大学時代のことを書くか・・・ お忙しいとは存じますが、何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyykkxx
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

こんにちは。私大学4年の女で、内定を頂いているものです。 私も同じように、高校の時海外で過ごした者です。 私自身も就活を始めた時は、高校のことばかり話していました。 ですが、今のこの時代、留学することは当たり前のこととなってきています。 ですので、インパクトをだすために海外生活をお話することはお勧めできません。 ですが、一番頑張ったことや一番つらかったことを話すとき、やはり、留学時代のことだと思います。 ですので、留学したことを全面的にだすのではなく、部分的にだすことをお勧めします☆ 留学してることは履歴書の学歴としてかくと思うので、 高確率で聞かれるとおもいますよ☆

その他の回答 (5)

回答No.5

企業が何を知りたがっているかにもよると思います。 こんな感じの回答ではどうでしょうか? ご参考までに。 http://syukatuwin.web.fc2.com/index/gtaiken.html

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

高校時代の話が中心になると、大学で何もしていない = 高卒 みたいになってしまいます。 帰国子女である面を前置きしておき、大学での成果を出せれば良いと思います。

  • Laco
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

大学4年の者です。内定を頂き、入社を控えています。 「近況(大学生生活)を披露しないと評価に値しない」という面接官も居ましたし、「どの学生も同じエピソード、同じ話の持って行き方で面白くない」という面接官も居ましたね…。 高校時代のエピソードで固めてしまうと「大学生活でアピールできる出来事はないのかな?」と、そこでマイナスになってしまいそうな気がします。また英語を活かす仕事では他学生も海外での経験を交えてくるかと思います。そうなったとき大学生は自主的、高校生は受動的と受け取ってしまうので、大学生のエピソードの方が評価されると思います。 面接でも「では大学生活ではどんなことをしたの?」と聞かれると思います。 私だったら「高校時代に海外で3年間過ごした経験を活かして」を何処かに織り込んで作っていきます。語学を活かした場面や、海外で過ごしたことでこのような考えが生まれ、こういった行動をとっていったとか…。 日本人が外国人に学ぶべきことは多いと聞きますし、海外の学生に比べ日本の学生は消極的で向上心に欠けるとも聞きます。帰国されて日本人に無い考えやギャップなどを感じ取った場面もあるかと思います。 そのような部分を絡めて「私は○○に考え、○○な行動をとり、○○な結果になり、このことから○○を学びました」と大学時代のアピールをした方が良いのではないのでしょうか。

  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.2

お話を伺っていると、確かに高校時代のお話の方が、目立つとは思います。 が、それに絡めて、大学生時代に頑張ったことはないのでしょうか? 高校時代にいくら頑張っていても、大学生時代に結局何も頑張れてないじゃんという印象にならない書き方をしないと、 高校時代のことを書いてもあまり好印象ではない …こういうことです。 高校時代に頑張ったことを生かして、大学時代にこんなことをやった! ということを書きましょう。 それとも、高校時代に頑張りすぎて、大学時代は意気消沈…普通の大学生活でした… ってことですか? きっとそんなことはないはず! 素敵なエピソードを書いて下さいね!

回答No.1

その経験ならば高校時代にことでも良いのではないでしょうか。 多分あまり他の応募者にはない経験だと思いますので、採用側も話を聞いてみようかと言う気になりそうです。 問題はその後の大学時代ですが、ここは帰国後日本の大学生活に慣れるよう取り組んできましたという程度でいけるのではないでしょうか。 特に最近は学生の内向き志向が言われていますから、海外でも何でも平気と言うことはアピールになると思います。

関連するQ&A

  • 学生時代に打ち込んだことがありません。

    こんにちは。私は現在就活中の大学3年生です。 エントリーシートを書こうとしているのですが、自己PRと「学生時代に打ち込んだこと」の欄が書けません。 学生時代は、勉強を頑張ったわけでもなく、サークルで大した活動もしていませんでした。バイトも2ヶ月間宅急便仕分作業を経験しただけです。3年間、だらだらとゲームやマンガで無駄な時間を費やしてしまいました。 自己PRでは、忍耐強さをアピールしようと思うのですが、大学生活を通して継続したことが見当たりません。 思い付くことは、大学には片道2時間かけて通いながらも、遅刻と欠席はほとんどせず講義に出席したことです。人よりはさぼっていないつもりです。そんなの当たり前だと思いますが…。 また、3年の夏からパソコン教室に通い資格を取っています。しかし、資格はあまり選考で評価されないと聞きます。始めたのも夏からと短期なので、アピールポイントには欠ける気がします。 自分が何もしなかったのが悪いことは重々承知しているのですが、こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。長文失礼致しました。

  • 学生時代にがんばったことが見つからない

    現在大学4年生で就職活動中の者ですが、 困っているいることがあります。 それは学生時代にがんばったことが何もないということです。 私はサークルには入っておらず、バイトもしていません。 楽な学部なため、授業も今は週に1時間しかありません。 ほとんどニートのような生活を送っています。 就職活動を始めるまでは何も困ることはなかったのですが、 この時期になって自分に何のアピールポイントもないことに 気付きとても焦っています。 受けるとこ受けるとこ次々と落ち、手駒もなくなってしまいました。 大学生活を何も考えずにダラダラと過ごしてしまったことを 非常に後悔していますが、全て自分の責任ですし どうしようもないと思っています。しかし自分としては 新卒で正社員になっておきたいです。 どんな些細なことでもいいと思っても、 本当にがんばったことが思い浮かびません。 何とか学生時代にがんばったことを見つけ出したいです。 同じような経験をされた方や人生の先輩方に、 何かアドバイスをいただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 大学飛び入学する人?

    千葉大学とかは、数学等で優秀な方は、高校2年から大学に入学できる制度がありますが、これに応募する人はどんな人なんでしょうか? 優秀なら、東大京大や海外有名大学に入学し、入学してから飛び級した方が良いと思うのですが。 ちなみに、大学入学してからの飛び級は、どちらが多いのでしょうか。 3年次卒業or中退⇒大学院入学 大学卒業⇒修士1年修了 博士はバラつきが多いので修士までで。

  • 学生時代に頑張ったことを聞かれたら・・・。

    20歳フリーターです。現在正社員での就職を目指し、近々面接を控えています。 対策をするにあたり、よくある質問について調べると「学生時代に頑張ったこと」という項目を目にしたのですが、私は高校と短大をそれぞれ中退しており、在学していた期間が短いため、特に頑張ったこと・・・と聞かれた場合何て答えたら良いのかわかりません。(そもそも学歴欄を見て面接官が聞くかどうかですが^^;) ですが学校で、ではなく高校生時代にアルバイトを約1年間続けていたこと、ピアノを10年以上継続して弾いていることはアピール出来ます。 もし質問された場合、上記のようなアピールで回答になるのでしょうか。 学生時代が短かったし、頑張ったことがないのか・・・と思われておしまいになるのではと不安です。 アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 学生時代に頑張ったことについて

    まもなく就職活動が始まる大学3年生の女です。 自己分析を行い、『多くの人の健康を支えたい』という軸のもと、志望動機や自己PR、長所などを考えてきました。 ですが、学生時代に頑張ったことだけがどうしてと上手くまとまりません。 ネタとして使えるものは他で使ってしまい、残ったものは印象の薄いものばかりです。 一つは、短期で数日間だけアルバイトをしたこと。 外国人の方がたくさんいらっしゃる有名なお寺で、御朱印を書いたり御守りを販売していましたが、数日であったため特に語れるようなエピソードがありません。 強いて言うなら、英語が苦手でジェスチャーでなんとかお客様の要望に答えていたとか、慣れるうちに大きな声で笑顔で接することが出来、それを褒めていただいたくらいです。 もう一つは、学業に励んだこと。しかし、能動的なエピソードはなく、全て受動的なのです。 私は中学・高校と進学校で、とにかく課題が物凄く多く、夏休みもほとんどないような学校でしたので、それをこなすのが精一杯でした。 また、大学は一年間の浪人を経て某国立大学に入学しました。 しかし、毎日の授業、実験、レポートに追われ、やはりそれをこなすだけになってしまいました。 空き時間には部活動をしたり、また、今まであまり遊ぶことがなかった反動で、友人や恋人と色んなところに出掛けましたが、特に話せるエピソードがありません。 または、すでに他の部分で使ってしまっています。 もっと色んなことをしておけば良かったと後悔しています。 このような場合、学生時代に頑張ったことは、どのようにまとめればよいでしょうか? どんなことでも構いません。何かアドバイスをいただければと思っております。 ちなみに自己PRでは書道を15年間していた経験、長所には友人との旅行の経験を元にしたアピールをしております。

  • 学生時代に頑張ったこと、力を注いだこと

    21歳の大学3年生です。 学生時代に頑張ったことで書く内容に困っています。 一般的には大学で頑張ったことを書くようですが、大学ではサークルも、部活もやっていなくて、思い当たることがありません。 高校時代には体育会系部活に所属し、部長を務めていたのでそのことを書いたほうが好感触と思うのですが、高校時代の話なんて書いてもいいのでしょうか? また、自分の行きたい企業と同じ業界の勉強をしているので、そのことをわずかながらにも頑張ったこととして書くほうがよいのでしょうか? 困っています。教えてください。

  • 学生時代にやればよかったこと

    何か学生時代に「やってればよかったな、または やっておくべきだった」という事はありますか。 私はバイト、サークルや遊びなど人並みの生活は 送っていたと思いますが、今思い返すと何か物足り ないなって思います。 まだ大学卒業まであと10ヶ月近くあるのですが、 それまで何をしようか模索中です それを考えるだけで卒業してしまいそうですが。

  • なんで学生時代の友人とつるみたいの?

    高校を卒業して30年たちます。 それぞれ皆結婚して子供もある程度大きくなり少しゆっくりできる時間も持てる様になりました。 その間自分自身の世界を広げていき今親しくしている友人達もでき、それなりに楽しく生活を楽しむように心がけて来ました。 その間学生時代の友人の彼女達と会ったのは、2回だけです。 彼女たちの内の数人は、チョコチョコ会っていたようですが、初回(高校卒業後10年後)に会うまで連絡もありませんでした。 私も卒業後は大学や就職と言う新しい世界での人間関係で満足してましたし、取り立てて会いたいとも思いませんでした。 別に仲が悪いと言う訳ではありません。 学生時代は机を並べて親しくしてても卒業してしまうと「あぁあの時代の…。」と言う感じでしょうか。 先日彼女達から連絡があったので会いましたが学生時代の話なんて1時間半~2時間が限界でした。 ちょっと現在の生活にも触れましたが生活感が違うと言うかあまりにかけ離れていて話もしたくなかったです。 洒落た場所で待ち合わせしても洗いざらしのTシャツに薄汚れた靴で現れた時は正直引いてしまいました。 それでも食事が終わっても同じ話の繰り返しでイライラしてしまいました。 メアド交換を頼まれて、そのあとに「毎月会おうよ。」と言われた時は正直「エッ?」と思いましたし 後5年~10年は会わなくていいと思いました。 そんな毎月会うぐらいなら今親しくしている人たちと会ってたいです。 高校を卒業してから30年たってその間3回しか会ってないのに「友達なんだから~さぁ~。」なんて 言われても、困ります。 なんでいつまでも学生時代の友人とつるんでたいのかわかりません。 ご経験ある方お願いします。

  • 「学生時代に頑張ったこと」

    現在、就職活動中の大学三年(女)です。 いまだに説明会参加も少なく、周りからは遅れをとっていて、状況を話すと驚かれます・・ 今、「学生時代に頑張ったこと」を書くのに困っています。 私はアルバイトもサークル活動もしていませんでした・・。 そこで、勉強のことを書こうと思うのですが、 ・○○の講義で気づきを得たこと。→気づきを得て、やったこと。  →それを社会ではどう活かしたいか のように書くのはどうだろうと思ったのですが、就職課も閉まっていて相談できず、不安です。 よく、特別な経験ではなくても大丈夫だと聞きますが、アルバイトくらいは経験したほうがよかったと後悔しています・・。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 「学生時代に頑張ったこと」の学生時代とは?

    就職活動において 「学生時代に頑張ったことは?」 という質問をされた時に、 「学生時代」をどこまで含めてよいのか良く分かりません。 大学は当たり前に含まれると思いますが、高校などはどうなのでしょうか。さすがに小学、中学(こっちのほうがかなり多く課外活動に専念していた)は含めることができませんか?大学に入ってからは勉強中心の生活をしていて、特にサークルなどには所属せず、個人的にボランティアをやった程度だったので、自分の人間性について具体的に語るためのネタがあまりありません。 それから、課外活動に相当するのか良く分かりませんが、(実際、家の事情がいろいろあったので)学校の授業意外は家事や家族のことに専念した、ということは、あまりよくないネタですか。自分は家族のなかで~のような責任を負う立場にあると考えたので、学校と両立できる範囲で~をした、その代わり、サークル等の活動は行わなかった、その分出費も多くなかったのであまりバイト経験もない、というのはまずいですか?

専門家に質問してみよう