• 締切済み

gooのスポンサーリンクについて

「教えてgoo」のページ上部にスポンサーリンクの欄があって「主婦が旦那の収入越え」とか「副業で簡単にお小遣い稼ぎ」等と、いかにも怪しげな広告が表示されていますが、これは許される事なのでしょうか。 仮にも「goo」という影響力の強いポータルサイトにこんな怪しげな広告を載せるのは、「goo」というサイトの信頼性を損ねる結果とならないのでしょうか。 まして、もし「gooの広告で見てやってみたら騙された」となった場合、その責任はどう取るつもりなのでしょうか。 影響力の強いポータルサイトに、悪徳ないしは悪徳すれすれの商売の広告が載るという事に対する道義的社会的責任はどうなるのでしょうか。

みんなの回答

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

スポンサーの広告は、gooが直接行っているのではなく、グーグルのアドワーズ広告です。 これは、サイトの内容をグーグルで分析し、自動的に表示するシステムのため、gooサイドでは、どうしようもありません。 されに、何か問題が起こった場合でも、gooでは、広告の場所を提供しているだけですから、責任を取られる事はありません。 たとえば、テレビでサラ金のコマーシャルを行って、そのサラ金が債務の取立てで違法行為をしていても、広告媒体が直接責任をとる事がないのと同じことです。 gooのサイトの広告を見る事に問題があるのでしたら、サイトを見ない事をお勧めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう