- ベストアンサー
- 暇なときにでも
新古車について。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
新古車の表示は公正取引委員会か指摘があって・・その様な表示が消費者に誤解を与える可能性からあることから、新古車表現をすることは無くなりました ので新古車は存在しませんし、そのような物を扱っている店屋も存在しません 現在は 未使用車と言います、新車ディーラーが自社名義で登録しただけで、実際には走行していない(もしくは車両移動のためにほんの少し走行しただけ)車です どのような所で売っているのでしょうか? ・新車販売デイラーに電話して聞いて下さい 新車販売デイラーで売れ残ったのは メーカの系列中古販売店で売ってます
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- yosshi2026
- ベストアンサー率29% (50/170)
先月現行ライフの未使用車をなじみの中古車屋で買いました。 去年の12月に登録された物で走行距離も6キロでした。 色はたまたま気に入った白があったので買いましたが 「ライフはいくらでも出てくるからちょっと時間掛ければ色も選べるけど・・・」 って言われました。 中古車屋見ても結構置いてあると思いますよ?
- 回答No.5
- mamboo
- ベストアンサー率23% (45/192)
グーグルで「新古車」で検索すると、多数の販売店が出てきます。 そのなかで、近いところを選べばいいのでは。 普通にディーラーに頼んでも、新古車は扱っていないとおもいます。
- 回答No.4

うちの奥さんの実家が、先月その「新古車」を入手しました。 というのも、僕の弟夫婦がディーラーに勤めているからその伝で出来たことです。試乗車で用が済んだ車を格安で回してもらった…ということで、事実上は中古車です。 俗に言う新古車っていうのは、どこかで売っている物ではありません。展示者車や試乗車が不要になったとか、登録手続きやオプションのトラブルでディーラーでだぶついてしまった車などがタマタマ知り合いを通して割安で誰かの手に入る!というものです。 ので、グレードや色、オプションなどは選べないのが普通です。もちろん、納期なんていうのは予定できません。たまたまあったら幸いで、そのような車ができた時まで待つ覚悟が必要です。決算期などは出やすいけどね…先月が決算期でしたモンなぁ… 車の状態は、普通の中古車よりは良いと思いますけど…なにしろディーラで常に手入れしていたので。ただ、禁煙だったとかそんなことまでは保証できません。納車や登録の手続きに使われていたりした可能性もあります。 とにかく、ディーラーに行って、車が欲しい旨をつたえて、↑のような希望を言ってみてください。その時にできる最良の返事をくれると思います。上手くすれば、その「新古車」を手に入れることが出来るかもしれないです。その場合は、たとえば今展示してある車であれば、2ヵ月後に…とかっていう話になったりもしたりもするかもしれないです。 新車を買う以外は、相手が主導権を握っていますので、そのつもりで話をしてみてください。 ただ、ビックリするほど安くは無いです…最終的には、相応の値段になっているって言うことで考えてください。
- 回答No.3
- add-110
- ベストアンサー率24% (54/217)
新古車でも未使用車でも、一度登録してありますので、売るときは1オーナー扱いにはなりません。当然、売るときも新車より安くなります。 また、軽の新古車や未使用車は結構高く、昨年タントを購入しましたが、値引き後は、新古車よりも新車が安くなりました。 安くても数万円くらいの違いでしたら、気分的にも新車の方がいいですよ。登録して数ヶ月の車より、保障期間も長いし、少しでも他の人が乗っていたと考えるといい気はしないと思います。 ちなみに、ディーラー系中古車店や、専門の中古車店(新車のような中古車などという宣伝してます)に売ってますが。
- 回答No.2
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
「中古軽自動車 未使用車 新古車」などで検索すれば、お近くの販売店が見つかりますが・・ 私の近くの「軽自動車 未使用車(新古車)」の中古車さんは、車輌価格は、安いですけど。諸費用が高かったです。同程度のディーラ系中古屋の方が トータルで安かったです。 CMや専門誌では、「安い」と宣伝していますが・・実際は、高い。 モデルチェンジ前や、在庫処分で展示車を試乗車売っている場合もありますので、新聞チラシをこまめにチェックする。オークション行きが多いです。 ローンが払えなくなり1ヶ月で手放された車が、ディーラ系で売っていました。安いとは、言えませんが「お買い得な車」でした。 通って情報を入れる事です。
質問者からのお礼
回答、有難う御座います。色々と通ってみたいと思います。
関連するQ&A
- 新古車を買いたいのですが、どこで買うべきか?
軽自動車の新古車を買う予定です 日産のデイズを候補にと思っています。 日産デイズで新古車をネット検索したところ、【⚪︎⚪︎自動車】などの個人営業?のお店で販売されているようで、いくつか出てきました。 しかし私は、数年前に、個人営業?の⚪︎⚪︎自動車というようなお店で中古車を買い、大失敗した経験があり、もうクルマ選びに失敗したくありません。 じゃあ新車買えよと言われればそれまでなのですが。 新古車は新車とほぼ変わりなく綺麗で新しめな状態で少しお安く購入できると聞きまして新古車がいいなと思っている次第です。 そこで、質問です。 このような個人営業のお店で気に入った車があれば、そこで新古車を買うのをお勧めしますか? もしくは、ディーラー?でもデイズの新古車を販売しているのでしょうか?ディーラーのほうが安心でしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 新古車と見抜くには
新車を契約したのですが、新古車をまわされることがあるって聞きました。納得いかないと思います。 私も最近車を注文したのでちょっと不安になりました。 軽自動車なのですが、車検証等をみたらわかりますか? 移転登録の文言って軽自動車の車検証にも記入されるのですか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 新車と新古車どっちがいいですか?
まだ少し先の話ですが、軽を買おうと思っています。 新車で購入したいのですが、新古車というのもありますよね。あれは新車と同じように一度も使われていないもので、保険?などの登録が済まされているものなので安く買えるというふうに聞いていたのですが、昨日日産に行った際に聞いたところ、新古車というのは未使用と書いてあっても展示車であったり、試乗車であったもので、実際はたくさんの人に乗られている中古車だと聞きました。新古車とはそういうもので、本当に新車のような未使用な車というものはないのでしょうか? あともし未使用のものがあるならば、新車と新古車ではどちらがどういう理由でおすすめかを教えて頂けますと幸いです。
- ベストアンサー
- 国産車
- 軽自動車の新車と新古車、どれぐらい金額の差がありますか?
軽自動車の購入を考えていますが、新車と新古車のどちらにしようか迷っていますが、いったい両者の間に税金などの金額の差はどれぐらいあるでしょうか? 自分なりにネットで調べてはみましたが、新古車はお得としか書いておらず、どれぐらいお得か分かりませんでした。
- ベストアンサー
- 国産車
- 新古車・中古車(主にダイハツの軽自動車)についてです。
新古車・中古車(主にダイハツの軽自動車)についてです。 ミラかエッセを新古車か中古車で購入したいな、と考えております。 ただ、なかなか当たり外れも大きいですし、二の足を踏んでいます。 新古車・中古車(軽自動車)購入のご経験のある方、経験談や失敗談、アドバイス等ありましたらお時間のある時に教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします☆
- ベストアンサー
- 中古車
- 新古車
お金がないので中古車を買おうとしていましたが、70万円出すなら、後15~20万円出して、新車がほしいです。ただし軽はいやです。新古車は登録諸費用がいるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
回答、有難う御座います。今は未使用車と呼ぶのですね。勉強になりました!