• 締切済み

私のメル友・・・どんな人?

toturenzuの回答

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

小文字は使えるようになったから、ただ単に面白がって使ってるとも考えられます。 質問者様が気を許せる相手だから、甘えているか、おどけているか。 忙しい時や疲れている時にメール打つのって結構疲れます。 なので利用できる内容ならば修正して返事してるのかもしれません。 題名を変えるのが何か問題になるのですか? <直接「なんで?」って聞くのも気分が悪いので 申し訳ないのですが、彼本人ではありませんから確証の持てる回答を書ける人は皆無と思ったほうがいいです。 それで質問者様の気が収まるなら、いくらでも憶測の範囲で書き込みは致しますけどね。 もう既に電話したり会ったりされているのですから、手間のかかるメールではなく直接電話で話したり、また次に会う約束を交わしたりするほうが彼の感情は掴めると思います。

noname#37376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 甘えたり、おどけているなら面白いですね。でも、ちょっと・・・。 なんだかメールしていても楽しくないので 辞めようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メル友について

    とあるサイトで知り合った男性のメル友がいます。 3か月ほどメールのみの関係が続く中で、会って遊びたいね…といった内容のやりとりも何回かありましたが実際に会ったことはまだありません。 というのも、彼は友人と会社を立ち上げたばかりで今はなかなか休みがとれない状況。 私も小さなデザイン事務所をかかえているため、仕事とプライベートの境があって無いような生活で、お互いにきちんとした時間を作れずにいます。 彼は夜勤でメールのやりとりも夜中が中心になるのですが、私も夜は家で作業をしていることが多いので、お互いに仕事の合間にメールをするという感じです。 1日に多いときは20通くらいのやりとりが続いてしまうくらい、話は盛り上がります。 一度きちんとしたお誘いをしたところ「休みがもらえるようになるまで待ってほしい。何も根拠はないかもしれないけど信じてほしい。」と言われました。 待つのは大丈夫なのですが、もしかしたら本当は彼は会うつもりはないのではないか?と思ったりしたのですが、そのあともメールは毎日来ますし、最近は彼の仕事終わりに少し電話するようにもなりました。 私は彼とはなんとなく波長が合うような感じがして、大切にしていきたいと思っています。 が、彼がどう思っているのかがわからず、少し困っています。 嫌われてはいないとは思うのですが、メールや電話が負担になっていないかな…と不安なんです。 直接電話で聞いたとかは「大丈夫だよー」と笑って答えてくれたんですが… そこで皆さんに質問なのですが 何の好意ももたない異性に対し、毎日メールをしたり出来るものでしょうか? また、会うつもりがない相手に対してメールや電話を出来るものでしょうか? 色々な意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メル友に会いたいといわれて・・

    こんにちわ、高校生の女です。 私は今、メールのやり取りを始めて1週間と少しぐらい経つ同い年の相手(異性)が居ます。 やり取りが始まって3日目ぐらいに、お互いの写真を交換したのですが その次の日ぐらいに、彼から「会ってみたい」といった内容の文が送られてきました。 私は今までにメル友の経験があまり無くて、よくわからないのですが やり取りを始めて数日で「会いたい」と言われた事に若干驚いてしまいました。 お互いにやり取りも始めたばっかりだし、性格なんかもまだよく解からない同士なのに、 ちょっと早すぎるんじゃ・・?と。 そのときの「会いたい」という文は「今すぐに!」といった感じではなかったので とりあえず返事は「もう少しメールしてから~^^・・」といった感じで送りました。 そのあとは、また普通に他愛も無いやりとりをしていますが やっぱりふとした時に「○○ちゃんが嫌じゃなければ、会ってみたい」と言ってきます。 上のコトで少し驚いた以外は、彼の文面や話す内容もいたって普通だと思います。 正直、私も彼に興味がありますし、会うこと自体が嫌という感じではありません・・。 ですが、実際会うにはまだ時期が早いような気がするんです。 世間的に(?)メル友に会うためにかける時間といいますか、 会うタイミングみたいな時期っていつぐらいなんでしょうか・・? あと、実際会うとして、会いに行く前に知っておいたほうがいいコト 相手に聞いておいた方がいいコト、アドバイス等がありましたら、ぜひ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • メル友への返事について

    3月頃から、ほぼ毎日メールのやりとりをしている方がいます。 出会い系ではないのですが、昔から利用しているコミュニティーサイトで知り合いました。 私は28歳で、相手の男性は35歳です。 最近はすごく打ちとけた雰囲気で楽しくメールしていたのですが、 先日、会おうとさそって下さった時に、体調が悪いので申し訳ないのですがお断りさせて頂きました。 私は体調を崩してから気軽に外出できない状態で、 そのことはサイトのプロフィールにも書いてあるしメールでも話していたのですが、 断ったとたんにメールの雰囲気が急変してしまいました。 断ったことについて直接な怒りの言葉などはありませんが、 今までの半分以下の文章に、何の感情もない機械的な文面・・断ってしまったのは申し訳ないと 思っていますが、あまりの温度差にびっくりしています。 その方の性格上、ショックで感情的になって素っ気なさすぎる内容のメールになってしまったという わけではなく、もうメールする気がないのだと思います。 断ったことに腹を立てたのか、病弱な私に付き合いきれないと思ったのか、 他のことに腹を立てたのかは分かりませんが(理由を問いかけても言わないタイプですが・・) 私としても、このような内容のメールのやりとりは精神的に堪えるので、 相手の方がもう私とメールする気がないなら、やりとりを辞めたいと思っています。 このような場合、どう返信したらよいのでしょうか?? なるべく穏便に返信したいと思っています・・ アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

  • メールの題名について

    いつもお世話になっております。 メール(携帯)の題名について気になったことがあるので 質問させていただきます。 メールの題名に例えば「こんにちわ」と入れて送信したとします。 すると相手からは「Re:こんにちわ」と来ました。 ある時、自分が消さずにいたらいつまでこの状態が続くのかと検証したところ「RE:RE:RE:(限界まで続く)こんにちわ」ということになりました。 ここで質問なのですが、何故題名を消さずに送るのでしょうか? また、題名を前まではきちんと消していてくれた相手が急に消さなくなった場合って何か心理のようなものが働いているのでしょうか。。 例えば… 『この人は嫌だからどうでもいい』とか『この人なら消してくれるから良いだろう』とか… ただ単に面倒なのでしょうか。 ちなみに自分は題名を消す派です…。 こんな質問ですが気になって仕方ないので教えてくれると嬉しいです。 不明な点がありましたら教えてください・

  • 落ち込むメッセージばかりのメル友

    メール友達がいます。ネット上のみで会った事はありません。 相手の送って来るメールを見ると、「アンタの悪口を言っている奴がいる」とか、そういった気分の落ち込む内容がいつも含まれていて、読むたびに暗くなります。 それが嫌で返信を遅らせても、送れば即返信が返って来て、また自分が返す番がすぐやってきます。 何か良いメールのやりとりの終わらせ方がありましたら、宜しくお願いします。

  • メル友との距離

    長くメールのやりとりしてても相手が敬語でなかなか距離がちじまりません。相手に直接に敬語しなくていいからね~って言ったほうがいいですか? どうやったら距離がちじまるのか教えてください

  • メル友・出会い系は浮気!?

    私は29歳の女性です。10年来の友達から「結婚を前提に付き合って欲しい」と言われて、今までの友達関係から少し前進しつつある状態だったのですが、その彼について聞いて下さい。 彼の携帯は閉じた状態でもディスプレイに誰からメールが来たと出るタイプなんですが、彼はよく携帯を置きっ放しにしているので『いつも同じ名前の女性からメールが来るなァ』と思っていたんです。その頻度が結構ハンパなく何だか気になってしまって、いけないと思いつつも携帯を覗いてしまいました。全てを見たわけではないのですが、私とのメールの数倍はその女性とやりとりしていて、しかも内容としては付き合っているかのようなやりとりでした。 携帯を黙って見るなんていけないのは重々承知です。だからお叱りとかではなく意見を聞かせて下さい。 結局私は見てしまったことを黙っておけず・・・というか明らかに冷たい態度を取ってしまったので問い詰められて、白状しました。彼は携帯を見たことに対しては全く怒っていなかったのですが、その弁解の内容を聞いて余計にどうしていいか分からなくなりました。 まず相手の女性はモバゲーで知り合った人で直接は会った事がなく、電話とメールだけの関係が半年ちょっと続いているそうです。でも会ってないのに「会いたい」とか「愛してる」とか「一緒に寝たい」っていうやりとりをしてるんです。私にはどうしても理解できません。まだ、本当の意味での浮気現場に遭遇した方がマシな気分で、ちょっとキモチワルイと思ってしまいました(ひどい言い方ですが・・・)。 その彼とは気心も知れていて、出来れば結婚したいと思っていたので何だか裏切られた気分で・・・。その女性とは会った事がないというのは本当だと思うんですが、どうもキモチワルイ感がこみあげてしまって・・・。 こういうのってサミシイからするのでしょうか?やめてって言ったらやめてくれるのでしょうか?クセだからやめられないのでしょうか? ちなみに彼は昔の彼女とうまくいっていなかった時に出会い系をやって、実際に相手と会ったかは知りませんがそれが彼女にバレて、結果別れたという過去を持っています。

  • メル友についてです><

    その人とメールしていても 相手は返事がすごく遅いです 早いときは早いんですが、 ほとんど遅いときが多いです。 4時間~6時間くらいです; 場合によってはそれ以上です>< やっと返事がきたと思っても すごーく短文です;; 話は広がらないし 返事は遅いし話になりません; もういいや。と思っても 数日後には元気?と メールがきます; この前lineというアプリの リアルタイムでのチャットみたいなのに 相手から招待されたので やってたんですが、 わずか5回のやり取りで 返事がこなくなりました!! 返事も遅いし 話題も広がりません; 向こうから招待してきたのに 何考えてるのかまったくわかりません!! でも電話ではいっぱい しゃべらはるから 電話しようと思って 昨日の夜にメールしたら 夜中にバイトだったと返ってきました。 電話したかっただけだから いいよって返したら 3時間後に おはよ*また電話しよな って返ってきました>< これってまた電話してくれるのかな? 社交辞令ですか;?? 仲良くなるのは難しいですかね・・・?

  • メル友について

    夏休みの中旬ぐらいに友達にどうしてもと言われメールをしている男の子がいます。 友達の彼氏の友達で定時制高校に通っている同い年の男の子です。 いつもメールをくれるのは相手で私から送ったことは彼の誕生日くらいしかありません。終わるのはいつも私からです。(だいたい話題がなくなってきたり、めんどくさくなってから)「ごめんそろそろ寝るね」と送っています。 毎回「今何してる?」とかから始まるのですが、毎回彼から特に何もないのにメールをくれるということは私に少しは好意を持ってくれているということでしょうか? 以前メールしていた人は「お風呂はいるね」というと、「わかった。じゃあまたね」という返信が来ていたのですが、彼は「じゃあ出たらまたメールしてや」と返信がきます。 はっきり言ってそろそろめんどくさくなってきました。彼はすごくいい人だし嫌いではありません。でも私はあまりメールをしない人だし、料金も今月に入ってからやばくなりました。 この前少しメールをしない日が続き、3日ほど前に「今何してる?」とメールが来ました。気づいたのが深夜だったので返信しないでいたんですが、今も返していません。 私はどうすればいいべきでしょうか? ・メールはしていて楽しい ・でも長いやりとりは嫌だ ・彼のことが好きとかそういうのではないが人としては好きなので関係は絶ちたくない よろしくお願いします。

  • メル友が突然会いたいと言ってきた。

    今年の6月頃から、あるサイト間でメールのやりとりをしています。 私は25歳男性で、相手の女性は20歳です。 やりとりを始めてから今までほぼ毎日メールを続けていたのですが、最近になって女性の方から突然「会いたい」と言ってきました。 私もメル友としてだけではなく、いずれはその女性と会いたいとは思っていますが、まだ今は会いたくないのです。 まだ相手の情報(名前等)が全くないからです。 なので無難に流すような内容で送り返したのですが、相手の反応は私がまだ今は会いたくないと思っているという事が分かったみたいで冷たい感じでした。 私はこのままやりとりを続けて相手の事をもう少し知ってから会いたいと思っているのですが、相手にすこし焦りを感じます。 相手からの誘いを半分断った形になったので、相手に距離を置かれてしまう心配をしています。 突然会いたいと言ってきた理由も分かりません。 なにか解決策はありますでしょうか…