• ベストアンサー

許す方法

今「プラス思考」とか「許す」とかそういうことがはやっているように思います。 そして私もそれを実践したいなーと思っています。 しかし、どうしても許せないことというか、頭ではいろいろ理由づけて許そうと思うのですが、結局心から許せてないことがひとつあります。 具体的にいうと、昔いじめられていて、そのボスというか、率先していじめをしていた一人を許すことができません。 時もたったので、思い出して怒りはそこまでないけれど、今でも会うのは恐くて避けたいし、友達が「あいつは根はいいやつだよ」というと「あんなにひどいことを言っていたのに??」とか思って悔しくなってしまいます。 そしてそう思う自分ももうどうにかしたい…。 こういう時どうすればいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人を許すことは良いことだと思います。 でも無理に許そうとするとことは、自分が許せていいないことを より自分に感じさせてしまうのでしないほうがいいでしょう。 相手を許すことよりも簡単なことがあります。 それは自分を許すこと。 いま誰かを許せていない自分のことを許すのです。 誰かに対して怒りの気持ちを持つことを許す。 ただそう感じる自分のことを当然のこととするのです。 でも感じるだけで、何か行動に移すことはやめておきましょう。 行動をすることで、感じたことに力を与えることになり それに捕われることになるからです。 誰かを許せていない自分を許せるようになると、誰かのことは 気にならなくなっているかもしれません。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます! >いま誰かを許せていない自分のことを許すのです これは考えたこともありませんでした!でもこれならできそうです。とても助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

そのままでいいんじゃないかな? 絶対に嫌いなやつって数名いるの普通。 私も殺したいやついます。 勿論実際には殺さないけど、そいつが事故とかで もし死んだら、表向きは平然とお葬式とかいっても 「かわいそうにね」ぐらい(嬉しくて) かえって平気で演出して悲しいふりして言えますよ。 世の中ヤなことや、乗り越えないといけない事は 他にも沢山あるので「プラス思考」とか「許す」 は別に使えばどうでしょうか?  まぁ、嫌いなやつの空気を覚えて、他にやつから 二度と同じ目に合わされないようにするためにも 「敵」って認識や記憶があるほうが、 私の場合はかえって安全弁になっています。 普段はそんな事はすっかり忘れていますが、 似たようなタイプに会うとチョロっとよぎるね。 NO3の方の いま誰かを許せていない自分のことを許すのです。 というのは素晴らしい言葉です。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、別に使おうと思います。 >私の場合はかえって安全弁になっています こういう考え方をすると気持ちがいいですね!参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fksswlh
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

別に無理して許す必要は無いと思いますよ。 全ての人間を許し、愛する・・・なんて、仏様でないのですから。そんな人が居る方が驚きます。 >友達が「あいつは根はいいやつだよ」というと 根が良かろうが、悪かろうが、関係ないですよね。どんなに根が良い奴でも、悪いことしてる奴は悪い。 友達が「良い奴だよ」と言っていても、皆から「良い人」って思われてる人なんて僅かです。結局評価の仕方なんて人それぞれです。 質問者さんにとって、そのボスのことを考えるのは時間の無駄だと思います。 上で書いたように許す必要もありませんし、自分のレベルを今更そんなやつの為に下げる必要はありません。(考えていた所で得るものはありません) それよりも、その時間を趣味や休息(自分にとってプラスになること)にあてる方が有意義です。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます。 きっぱり言ってもらえて、すごく助かりました。 そうですね、時間の無駄だと思って時間を他のことにあてようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30331
noname#30331
回答No.4

>率先していじめをしていた一人を許すことができません。 なんと律儀な質問者さまでしょうか・・・。 志はすばらしいと思いますが、自分を苦しめた人間を 「努力して」許す必要なんてまったくないと思います。 自然にできるならとてもすばらしいことですが・・・。 「あいつは根はいいやつだよ」という人には、 「あなたにとってはそうなんだね」て言って別に肯定も否定も しなくていいと思います。 >今でも会うのは恐くて避けたいし 人間として当たり前のことですし。 >「プラス思考」とか「許す」 どちらも幻想です。文面からお若いとお見受けしましたが、 もう少し経験をつめばわかります。 無理をして実践すると心が狂います。 もちろん、自然にできればそれでかまわないですが。 私たち弱い人間がせめてできることは、 嫌いな人間を完全に許したり、暗い気分の時に前向きな 心になろうとすることではなく、 嫌いな人間の前でせめて人間的な対応をしたり、 暗い気分のときでもなるべくできることをする、 というささやかな行動だと思います。 こころは思うまま、流れ行くままでよいのではないでしょうか。 何かに対してネガティブになるのもポジティブになるのも 質問者さまの個性なのですから。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます! なんだか読んでて泣きそうになるような気持ちでした。そういうふうに言ってもらえると楽になります。 「ささやかな行動」というのもいい考えだと思いました。 思うまま、流れていくままでいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 私も最近「許す」ということに興味というか、質問者様のような思いを 抱いています。 そこで、もし私と同じような考えをお持ちでしたらお役に立つかと思い 回答させて頂きました。 具体例の直接的な回答にはならないのですが、私の場合、些細なことに イラッとしてしまうときなど、同時に自分の小ささに呆れたりします。 そんな思いを抱えていたとき、ある本であることばに出会いました。 「あるひとによって自分の怒りを支配されているのは馬鹿馬鹿しい」 というような内容でした。 私はイラッとしたときなどに、相手に感情を支配されているなど考えも 及ばなかったので、目からウロコのような考え方でした。 文章がうろ覚えなので伝わらなかったらすみません・・・。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます! >「あるひとによって自分の怒りを支配されているのは馬鹿馬鹿しい」 確かにそうですね。いらいらした時など、そういうふうに考えれば少しはおさまりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyesK
  • ベストアンサー率67% (147/217)
回答No.1

今はまだ許せるココロの状態に至ってないのだとしたら… 私の知り合いが私に言った言葉を借用いたします。 「今はそのままでいいと思う。無理してまで怒りを手放す必要もないと思う。いつか時期が来れば自然と手放せる時がくると思うし。」 私自身もこの言葉に救われて今に至ります。 私にも、今まだどうしても許しがたい知人がいるんですが、昔よりも今の方が穏やかに考えることもできるようになりましたし、恨みや怒りを自分の中で育てるのでなければ、こんな感じでいてもいいのかなって思うようになりました。嫌なことがあったのは変えられない事実。それを許せないと感じた自分の感覚を捨ててまで許そうとも思わない、けどその人のことを考える時間は確実に減りました。忘れている時間のほうが多くなったくらいです。そうやって、嫌なことも数ある思い出のひとつに「風化」していくのかな…と私は思っています。何か参考になることがありましたら幸いです。

kusako32
質問者

お礼

ありがとうございます! とても参考になりました。「風化」というのがいいのかもしれません。 気が楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対人関係におけるプラス思考

    私はマイナス思考なのでプラス思考にしたいと思ってるのですが、片方で「プラス思考にすると損するのでは?」という心配する気持ちもあって、自分でブレーキを架けてしまってる部分があります。 それはズバリ「騙されやすくなる」という懸念です。 プラス思考にする以上、対人関係においてもプラス思考にしないといけないですよね。そうするとずる賢い奴や意地悪な奴に嫌味を言われたり、騙されたりしても、気付かなくなるのでは?真実が見えにくくなるのでは?と思ってしまうのです。 世の中には利用する奴と利用される人に分かれます。騙す奴と騙される人に分かれます。 プラス思考にすると「あの発言は悪く受け取るべきではない」「騙すつもりで言ってる訳ない」などと考えるようになるでしょうから、騙される率が格段に上がりそうで怖いのです。悪徳商法じゃなくても、利用されて巧く使われてしまったりとか。 みなさんは、対人関係において、騙されずに上手くプラス思考を実践出来てますか?何か注意してたり、心掛けてることありますか? 騙されないように警戒しながらプラス思考を実践することなんて出来るのでしょうか?

  • 具体的な方法論を教えて下さい

    これが出来れば苦労しないよ、といわれてしまいそうですが、あえて質問します。 下記のことを解決出来る具体的な方法論を教えて下さい。 1.取り越し苦労しない方法 私は先が見えないことに対して、非常に悲観的な想像をします。嫌な事が起きる。トラブルが起きる、など。えてして、取り越し苦労で終る事も多いです。 2.嫌な事・ショックな事が有っても気にしない忘れる方法 すごい引きづります。解決するまで引きづったりします。 気持ちの切り替え方でもいいです。 3.プラス思考に考えるイメージ方法 楽観論者がうらやましいです。何も根拠も無く、プラスに考えられる人がうらやましいです。 この3つです。 ちなみに、私も10年以上この問題と格闘してるので、ありきたりな方法は試してると思います。また、根っからのマイナス思考・慎重派・疑り深い性格なので、かなりの重症です。 具体的な方法、実践の仕方などぜひアドバイスください。 どれか1つで構いません。

  • 根っから明るい人と表面だけ明るい人の見分け方

    23♂です。 自分は根っからのプラス思考で明るい方なのですが、前に付き合った彼女はマイナス思考の暗い子で結局そのマイナス思考が理解できずに分かれてしまいました。 マイナス思考が理解できるもっと大人になりたい気持ちもあるのですが、次は前の失敗もあり根っからプラスの子と付き合いたいです。彼女とうまくいってなかったときに相談した占い師さんにも「明るい子と付き合いなさい」といわれたのもありまして・・・ ただ、表面は明るくても実はものすごく悩みを抱えてたりマイナス思考だったりって人もいる上にある程度深い付き合いになってみないとわからないので、表面上でもその違いってなにかあるでしょうか?

  • 過去のいじめの克服方法を教えて下さい。

    過去のいじめの克服方法を教えて下さい。 小学校高学年の時にいじめっこ2人を中心にクラス全体からのいじめにあいました。もうそれから何年もたち、大学も卒業したのですが、無気力でニートに近い生活をしています。自分の中がからっぽで、苦しく自分の言葉がないのです。いじめにあう前は何でも自分から率先してやっていくタイプだったのですが、2年間に渡るいじめとその時に親に見放された事で、人を受け付けなくなり、思考を止めてただ時が過ぎるのを待つ性質が身に付いてしまいました。心に壁をつくってしまったせいか、人との信頼関係が小学生の時から止まっています。本当は、人ともっと交流したいのですが、「できっこない、傷つくだけだ。」と考えてしまって、人に頼る事に対して極度に緊張します。 自分の人生を生きたい…と思っても、「自分は無力だ。」と思い込んでいて、自分の言葉が出てこないのです。 苦しいです。何か良い方法があったらお願いします。

  • 「後悔なんてしても無駄だからしない」と割り切れる方法

    ・・・を教えていただきたいです。 よくプラス思考の人が、「悩んでもしょうがないから前向きに行こう。やるべきことをやったのなら悩んだって仕方がない」っていうのは気休め、あるいは見栄を張っているのでしょうか?いや、本当につよい心の持ち主なのでしょうか? 「後悔なんてしても無駄だからしない」と割り切ればいい。すべては学びだから受け入れればいい。とかいろいろポジティブになれるといいよ的な言葉を聞いたりします。「ポジティブに生きよう」って簡単に言うけど、それができたら苦労はないって思うんです。 悩んでて、もうだめだって思ってて、「はい!ポジティブ!」って言われても・・・。そういってる私も実はもっと前向きに生きて生きたいのです。 プラス思考の人の心はどうなってるのでしょうか?最悪な状況でも凹んだりしない、強靭な精神があるのかもしれません。ネガティブだと、つらいです。ロッ○ーの映画などで「夢はあきらめちゃいけない。自分を信じるんだ!」ってのを聞いても、しらじらしく思ってしまいます。言葉で言うのは簡単だけど・・・できればプラス思考な性格に生まれたかったけど・・・。さんまさんのような。 われこそはプラス思考だというかたに聞きたいです。 実はそんなに最悪な状況下にあったことがない御気楽人生だからポジティブなのかも?なにもかもすべてうまくいっててつきまくっているからこそ前向き?それとも危機的状況を把握できないめでたい人?・・・って思うこともありました。失礼な発言本当にすみません。これは私のマイナス思考からそう思うのでした。 こんな状況下でもポジティブにいた秘訣とか教えていただきたいです。 なぜプラス思考がいいと思ってるのかというと、ネガティブだとなにもやる気がなくなってきて寝込むはめになるからです・・・今なんですけどね(--){無}・・・ どうやったら最悪な状況でも前向きにとらえられるのか・・・今を最悪と思うと、未来も悲観に思ってしまいます。情けない文章でごめんなさい

  • 瞬間的?に傷つくのを防ぐ方法

    嫌な事があったりして、家でいろいろ考えて余計落ち込んでしまう場合は、極力嫌な事は考えずに、なるべくプラス思考で考えるように努力して自分を自分で落ち込ませて行く事を止める方法はあると思うのですが、瞬間的に胃にグサーッってくる感じ(胃が捩れる感じ?)で傷つくのを防ぐにはどうしたら良いのでしょうか? 心を強くする・・(難しいです・・) ちょっとした事で胃がグサッってくるこの性格を治したいと思っているのですが、どうやって強くすれば良いかわかりません・・。脳が衰えてきてしまって感情のコントロールができない状態だからでしょうか? 良い方法や自分が実践している方法などがあったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • マイナス→プラス思考 頭と心の違い

    goo上でマイナス思考からプラス思考にするにはどうしたらいいか、という質問が多く載せられていましたが、ある程度は読んだのですがまだ自分的に解決していません。 頭で「マイナス思考はマイナスを呼ぶ」とわかっていても心が「マイナスをマイナスと思うこと」をやめてくれないのです。 自分で自信のあることに対し「自分ってすごい!」と思ってることもありますが、それはちゃんと心で動いています。プラス思考になろうとしてるわけでもなく単に「思ってる」ことです。 でも【自分が自信のないところでマイナスがあった場合】、口で「仕方ないや!」とか「これをバネに頑張ろう!」とかいえたとしても心では「何で私にこんな不幸が舞い降りるの!」とか「またこれが目の前に立ちはだかったか・・」と思ってしまうのです。 自信をつけることがまず大事だとは思うのですが、マイナス思考からプラス思考に変えられた人、自然とそれを心でやってる人は何か訓練をしたのでしょうか? それともある時、急にふと思い立ってできることなのでしょうか? 恋愛面においても、友達に魅力的な子がいて、私と同時期にある人にメールを送ってるのに、魅力的な子はすぐ返事がきて、私には返事が遅かったらそれをプラスとは思えなかったり(周りはプラスに考えろ、というのですが)します。 お金を落としてしまった場合、やはり必要なお金だったからすごく落ち込んでても、プラス思考の人は「拾った人が潤うならよかった」と思える、と言います。 私はどう考えても「仕方がないや」止まりです。 心を強くする方法などがあったら教えてください。 マイナス思考を心からプラス思考で考えられるように、何かアドバイスがあったら教えてください。

  • 前向きに生きていきたいです。そのための方法を考えました。こういう方法で変われるでしょうか?

    私は精神的にかなり弱いほうです 根暗で人とのコミュニケーション力もあまりありません。 昔はここの掲示板で「死にたいと思うときがある」って書き込み、多くの方にご迷惑をおかけしました。その節はすいませんでした。そしてアドバイスくださった方々にたいへん感謝してます。 いろいろ人からアドバイスを受けたり、おすすめの本などを読みあさったりして、 今後こうしていこうと思うこと 6つあります。 1、「ツイてる」ということばを積極的に使う。 たとえ、心はしんどく思っても、マイナスなことばは声に出さない (斉藤一人さんの本を読んで) 2、マイナス思考スパイラルに陥ったら、考えるのをやめて、「どうにでもなれっ!」っと言って開き直ってしまう 3、常に笑顔でいる(ひとりでいるときも)。大きい声を出す。(従来、声が小さく、笑わないから⇒ふだんスマイルないから、たまたま笑顔すると、ほおの筋肉が疲れるんです) 4、人ともっとコミュニケートするため自分から話しかけていく 5、一瞬でも「死のうかな」とか考えて、自分の死んでるところを想像しないこと。 (従来、ひとりでいると本屋とかで、自分が死ぬところをイメージしてしまってました)。 でももうやめます。 楽しく生きてるところをイメージします。 6、部屋を綺麗にする まずは、これだけですが、他になにかプラス思考に変われる方法あれば教えていただきたいです(プラス思考に変われたなど体験談などあればぜひ) すこしでも前向きに生きていきたいんで、どうかアドバイスお願いします

  • プラス思考になりたい

    昨日も質問させてもらったんですが、今軽い不安障害で(いつ襲って来るかわからない気持ち悪さの不安)悩んでいます。私は昔からマイナス思考で物事を悪い方に考える癖があります。そのため少し体の具合が悪いとネットで色々と調べたりしてさらに憂鬱や不安になったり、妻と結婚する前は妻から急に連絡がなくなると嫌われたんではないかと恋愛占いに行き、結婚の挨拶に妻の両親の元へ行く時は向かう車内でずっとまだ早いとか君とは結婚させられないとか言われるんじゃないかと不安でしかたありませんでした。最近は急に仕事がとても嫌だなと思うようになり定時までの間ずっと帰りたいばかり考えています…職場では人間関係も上手くいってるし仕事内容も嫌いではありません。ただ朝から帰るまでの約8時間がとても苦痛です。こうなったのも不安障害に悩ませれてからなんです。なぜこうなったかとかを思い返して見ると自分の根にあるマイナス思考が原因ではないかと思うようになり、これからは出来る限りのプラス思考人生を送ろうと思っているんですが、プラス思考になるには毎日毎日何をするにでもプラス思考を意識して物事を考えて行けば、楽しく生きていけるのでしょうか?またプラス思考になるにはどんな脳トレーニングをしていけばいいでしょうか?

  • 癇癪を治す方法

    18歳大学生の女です。 最近になって自分が癇癪持ちだと気づきました。昔から怒りっぽいと思っていましたが、恥ずかしながら先日友人に指摘されるまで全く癇癪だと思っていませんでした。 怒りっぽくなるのは仲良くなった友人や恋人、両親などが中心で、カッとすると一気に怒ってしまいます。 手を出したことは一度もなく、冷静になると反省してすぐ謝ることもあり自分で気づかずにいました。 どうしても直したく、ネット上で検索しては対処法を実践してみましたが、どれもうまくいきませんでした。 具体的には、深呼吸をする、怒ったことを紙に書き出す、いきなり怒るのではなく何秒か落ち着けてからにする、別のことをしたり考えたりする…などです。 どの方法もその場は我慢できてもどうしても自分の中での怒りが収まらず、また次会った時に怒ってしまったり、余計怒りが長引いてうまく接することができなかったりと思った効果が得られませんでした。 自分の癇癪をどうしても直したいので、怒ったときにどのように発散するかなどを教えていただきたいです。もし、通院することで改善されるのであればそれも検討しようと思っています。よろしくお願いします。