• ベストアンサー

タイヤについて

keiyouの回答

  • keiyou
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.5

なんで205/60R15にしたいのでしょうか? 値段も高くなるし外径が小さくなるし乗り心地も少し悪くなる 幅が広がった分、轍にもハンドルを取られやすくなる・・すべて若干だけど メリットは少ないと思いますが また、205/60R15のミニバンタイヤは無いと思いますよ あとミニバン専用タイヤを付ける必要はまったくありません

njcxr
質問者

お礼

出掛けており御礼が遅くなりました回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイヤのインチアップについて

    H13年式のストリームを所有してます。純正タイヤは、195/65 R15 91S なのですが、 現在はアルミホイール16インチでタイヤのサイズが 205/50R 16 87V のものをはいてます。インチアップした後はごつごつした感じで乗り心地がよくありません。16インチで扁平率が高くて乗り心地がいいホイールってあるのでしょうか?アルミホイール個々によって適合するタイヤは違うのですか? 今回タイヤが古くなったので、買い替えようと思っているのですが、アルミホイールか純正ホイールではき替えるか迷ってます。主人は見た目重視、私は乗り心地重視なので意見がまとまりません。 どなたか支離滅裂な文章で申し訳ありませんが アドバイスをお願いします。

  • タイヤとホイールの装着について

    205/70/R15のタイヤを装着できるホイール(アルミホイール)に、205/65/R15のタイヤは装着できるのでしょうか? 友達が00年式のスバルのフォレスター(グレードは2.0 S/20 )を買ったのですが、タイヤのサイズは205/65/R15でした。しかしyahooの自動車カタログを見てみると、純正のサイズは205/70/R15と書いてありました。ホイールはどうもメーカー純正のアルミホイールのようなので、質問しました。ちなみにタイヤはピレリを履いていました。

  • 205/45R16から乗り心地の良いタイヤへ…

    平成12年式EK3シビックフェリオに乗っています。使用している205/45R16タイヤが扁平タイヤと言うこともあり、ゴツゴツした乗り心地でそろそろ辛くなってまいりました…ただ、ホイールを新調する余裕がありませんので、現在のホイールサイズ(7J、16インチ、オフセット+48)をキープしつつ、どの様なタイヤサイズに変えれば乗り心地を改善出来るのでしょうか?よきアドバイスお願いいたします。追伸、205/50R16タイヤではフェンダー内部にぶつかってしまい使用出来ませんでした…

  • タイヤ交換 サイズ変更について。

    過去に同じ質問が何件かありますが、 やはり車両ごとに違うと思い質問させていただきます。 車両を乗り換えたんですが、 H10年式アコードワゴン(CF)のタイヤ「205/60R15」を、 H12年式のビスタアルデオの純正アルミホイールに付けることは可能でしょうか? タイヤサイズはなんとなくわかるのですが、ホイールの細かなサイズがわかりません。 アルデオの純正タイヤサイズは「195/65R15」です。 アコゴンの夏タイヤがほとんど使用していないものがあるので使えたらいいなと思っています。 ブリヂストンのスニーカー(SNEAKER 205/60R15)というタイヤです。 現在はアコードの純正アルミに収まってます。

  • タイヤの交換に関して???

    現在自動車メーカー純正のアルミホイールに、購入時から装着されていた255/45R18のサマータイヤを着けています。先日アルミホイールが全く同じもので、タイヤサイズが245/45R18のスタッドレスタイヤを友人から譲り受けました(アルミホイールにタイヤが装着されている状態)。サイズが違いますが、そのまま取り付けて正常な走行は可能でしょうか?どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • このタイヤで問題なく走行できますか?

    タイヤ・ホイールについてはよく分からないのでよろしくお願いします。 旧型アルファードで使用していたスタッドレスタイヤをホイールから外し、 新型アルファードのホイールに装着して冬場に走行しようと考えてます。 問題なく使用できるか?というのが質問です。 旧型、新型のタイヤサイズやホイールサイズは以下の通りです。 旧型アルファード 車種型式:DBA-ANH15W(H17年式) タイヤサイズ:205/65R/16 ホイールサイズ:16×6.5JJ(社外アルミホイール)) 新型アルファード 車種型式:DBA-ANH25W(H20年式) タイヤサイズ:215/65R/16 ホイールサイズ:16×6.5J(純正アルミホイール) タイヤの断面幅?の大きさが違のですが新型のホイールに装着して 問題なく走行できますか?

  • セレナのアルミホイール

    お世話になります。 セレナを新車で購入しました。FFです。スチールホイールなのでアルミに変えようと思いますが、ホイールのみか、タイヤと一緒の交換か迷っています。タイヤは新品同様です。ノーマルサイズは195/65R15 91S と言うサイズです。インチアップも含めて考えたりしていますが、いまいち結論が出ません。よろしければ、それぞれのメリット、デメリット等御教授願えれば嬉しいです。

  • セレナのホイールマッチング

    18年式のC25セレナRX 2WDに乗っています。 オークションでアルミホイールを探していますが、ホイールサイズ  18×8J オフセット+35でタイヤサイズ 225/45R18は装着可能でしょうか?車高はノーマルです。 オフセットが不安ですが、スぺーサーで何とかなるでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • アクシオの適正タイヤについて

    私はアクシオ 2WD Xに乗ってますが、純正のタイヤは185/70R14 です。 他のグレードは195/65R15です。今度、アルミホイール&タイヤの購入を考えてますが、インチアップか現状のままか迷ってます。タイヤメーカのホームページではインチアップをすると見た目や操縦安定性は増すが、乗り心地や燃費は悪化するようです。しかし、185/70R14 と195/65R15では大差ないとの考え方もあるようです(オードバックスの某店員)。もし、乗り心地や燃費が同じで操縦安定性が増し、見た目も良いというのであれば、195/65R15の選択を考えてますが、実際のところ、アクシオはどちらのタイヤサイズがトータルで考えて適正なのでしょうか?宜しければ、ご教示お願いします。

  • ホイールキャップのタイヤのナットについて

    ホイールキャップのタイヤを常用にして、アルミホイールタイヤをスタッドレスにする場合、ナットはそのまま使えるのでしょうか? 24年式ワゴンRに13年式ワゴンRで使用した社外アルミをはかせたいです。