• 締切済み

好意を相手に示す方がいいのですか?

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.4

自分のテンションより高い状態で好意を示されるのは 誰でも少し引いてしまうものではないでしょうか。 質問者様は 好きな人に好意を示されるのは、大歓迎なんですよね? どの程度のアピールをするかと聞かれたら 相手との距離感(友人なのかほとんど話をしたことがないのかなど)にもよりますが、なんとかふたりの接点を多くしようと思うかな。 その中には食事に誘うもアリです。

noname#30688
質問者

お礼

お食事ですか!相手は20代後半の大人の方なので誘いにくいです(+_+) でもありなのでしょうか。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 好意を持たれると嫌になる

    18歳の女です。 私は自分に好意を見せてくれる人がうざくなり、気持ち悪くなります。 主に男性です。 好きみたいな態度を見せられたり、アピールされたりするだけでダメなんです。 告白なんてされるともう無理って思っちゃいます。 それが冷たい態度となり出てしまいます。 しかしそう思いながらも、その人の気持ちに応えるような思わせぶりで期待させるような態度もとっちゃいます↓↓ はっきり断らずに、人の気持ちで遊んでるんですよね。 それでしばらくして、相手が私に対する気持ちがなくなって離れていってしまうと、急にその人が気になり出すんです。 もちろん相手はもう私を「今さら何この女?」みたいに思ってるので、そのときには付き合ったりはできません。 逆に気持ちを利用され、セフレに誘われたりとかしたこともあります。 その度に、あのとき付き合ってれば良かったって後悔します。 過去に何度も上記のようなことが繰り返されてます。 今は一応彼氏がいて、自分を大切にしてくれてるのはわかりますが、正直うざいのを我慢して付き合ってるって感じなので申し訳ないです。 でもまた同じことになると思って。 直したいのに直りません。 どうしたらいいのでしょう?

  • 好意を持たれている相手からのメールについて。

    好意を持たれている相手からちょくちょくメールが来ると迷惑ですか? 相手に好意がないから何も考えず返事をしない時があっても「元気ー?」とか「今日○○があったよー」とか、数日置いてまたメールが来たりしても迷惑ではありませんか? 返事しない場合は迷惑でしょうか。 それとも、返事しなかったりしてもしつこすぎない程度に連絡が来てもいいですか? なんで返事くれないの?とか、返事してとか返事を求めるような内容ではなければ私の場合は連絡くれてOKなんですが皆さんはどうでしょうか。 片想い中の相手がいるので質問しました。参考にさせて下さい。

  • 好意の示し方

    平日たま~に食事には行くけど土日に会ったりしない友達とまではいかない関係、仕事関係職場に毎日のように来る男性が好きになり 職場に来て顔合わせた時は常に満面の笑顔で接して 雑談もできたのでその時は笑顔で話したり彼の話も笑顔で聞いてたりしました。 あと食事もこちらから誘ったり 落ち込んでるような元気ない時は メールでどうしたの?私でよければ話聞くよ など 励ましメールのようなものを送ったりしてました。 受け身の私なりに好意を示してたつもりだったのですが 彼は気づいてなかったみたいなんです。 告白したらその2週間前くらいに彼女ができてたんで無理だったんですが その時に「もっと態度に出してくれてたらよかったのに」と言われたので「好意あるから食事に誘ったりメールしたりした。友達とまでもいかない仕事関係の中途半端な関係で女の方から食事に誘うとか勇気いるんだよ」と言ったら 「そうなの?他の女友達からも普通にご飯食べに行こうって言われたりするからわからなかった」と言われてしまいました。 私なりにアピールしてたんですがそんな事を言われたので 今後また好きな人ができた時 恋愛経験が乏しい私はいったいどんなアピールをしたらいいのかわからなくなりました。 男性の方にお聞きしたいのですが私のような好意の示し方では ダメでしょうか?わからないものですか? 気になっていろんなサイトで質問検索してみたら笑顔を向けられたり 食事に誘われたら脈ありですか?とゆう男性の質問をいくつか拝見したのでただ私が好きだった人が鈍感すぎるたのかな?と思ってしまったんですが。 どうなんでしょうか? 今後の参考にさせて頂きたいです ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自分に好意を持っている相手からのメール

    片思い中です。 職場で開催される飲み会やバーベキューの態度で、彼は私を嫌ってはいないと感じますが好意は持っていないと思います。 でも私の好意には気づいているような感じがします。 私は、私の好意を感じながら何もアクションを起こさない彼に脈なしだと思っています。 でも、恋愛なんて惚れた方がアプローチしなきゃ始まらないですよね? 相手から嫌われていなければ、メールしたりしても迷惑じゃないでしょうか。 自分に好意を持っている相手からだと、嫌いじゃなくても面倒ですか? 特に男性に聞きたいです。

  • 好意を現す言葉や態度ってどんなもの?

    こんにちは。 片思い中の彼がいます。 サークルで知り合ったのですがツーショットでも遊んでいます。 男性が好意を持っている女性にさり気なく好意を現すときってどんな風にしますか? どんな言葉や態度で表現をするのか教えてください。 片思い中の彼のちょっとした言葉や態度に一喜一憂してしまうので参考にさせてください。

  • 好意がわかったら

    例えば何らかの理由で自分(男)の好意が相手(女)に暗にばれてしまったとします。 相手からするとたぶんこの人私に気があるな程度です。 そうして自分への好意がわかった場合でも、相手の好意がわかった側(女)が今までと変わらずに普通に接したり、メールしたりするのは好意を持っている相手(男)をどう思っているからですか? また相手の好意がわかったら態度は変わりますか? 例えば、何か話しかけづらいとかメールしづらいなど。 態度が変わらなかったら、それは好意ととれますか? 意味が分かりにくいかもしれませんが回答お願いします。

  • 好きな人に大して好意がバレバレのアピールをしてしまいます

    男性に質問です。 「明らかに自分に惚れてる」という態度の女の子より、 「この子もしかして俺のこと好きなのかな?」位の思わせぶりな態度の子の方が気になりますか? 私は20歳学生の女ですが、好きな人が出来るとさりげないアピールが出来ず、 いつも好意がばればれの態度をとってしまいます。 例えばどうでもいいことをすぐ話しかけたり、つまらない話ではしゃいだり、 とにかく好きな人と話してる間「嬉しそうな雰囲気がにじみ出てる」らしいです。 後で「うざかったかな…」と自己嫌悪になってしまうのに、 好きな人に会うとまたはしゃいでしまいます。 私も上手に恋の駆け引きがしたい!と思うんですが、 みなさんこういう気持ちを抑えて冷静に振舞って、ここぞという時に計算してアピールしてるんでしょうか?

  • 相手に好意を示す

    社内の女性に好意を持っていますが、なかなか距離が縮まりません 最初は向こうからアプローチととれる言動があり、自分も好意を持ちました。 自分で言うのもなんですが、両思いの時期もあったと思います。 でも、最初にも書きましたが距離が縮まらず困っています。 相手がどう考えてるのか?自分を好きなのか?嫌いなのか?などなど色々考えすぎて、 言葉を選んでしまい、うまく好意を表現できません。 また、考えすぎる性格の上に愛情表現がヘタで、過去に付き合った彼女や、好意を持って アプローチかけた女性に「本気が判らない」、「愛されてる感がない」などと言われた事が あります。 おそらく、今好意を持ってる女性も好意を持たれてるのかな?ぐらいにしか感じていない と思います。 そのせいで冷めたのか、時間が経ち過ぎたのか、以前と態度が少し違います・・・ ただ、仕事の手伝いをお願いしてきたり(自分に頼まなくても他に人がいるのに)、些細な事 でも質問してきたりと、積極的ではないにしても避けられてはいないです。 もう手遅れかもしれませんが、何とか振り向かせたいと思います。 どうすれば相手に好意が伝わるでしょうか? また、考えすぎず、自分に素直になるにはどうしたらいいでしょうか? 漠然とした子供じみた質問で申し訳ないですが、ぜひ意見を聞かせてください。

  • 片思いの相手にどのような態度が好意を持たれるのか?

    私は中学生です。片思い中です。 彼とは同じ部活です。普段しゃべる事はほとんどありません…。 彼が近くにいると恥ずかしくて、目をそらしてしまいます…。 今までに片思いは何度か経験しました。告白は後の事を考えると恐くて出来ないんです…私。 題名通り質問です。 彼にはどのような態度が好意を持たれるのでしょうか?

  • 好意がばれている場合

    こんにちは。 私は今片思い中です。 相手に、気持ちがばれており、1ヶ月前1度2人で遊びに行ってそれからはメールをちょくちょくするくらいで様子を見ている状態です。 いつも同じグループで行動しているのですが、私は基本的に異性の友達とも仲がよいので、周りから「最近彼のことを好きって感じがしないね」と言われてしまいました。 私としては、気持ちもばれてしまっているし相手に重いと思わせないように好きというオーラを抑えているつもりだったのですが…。 彼の前で他の男の子と仲良くしすぎるのは失敗だったと思っています。 片思いしていると気持ちがばれてからが勝負とよくいいますよね。 思い切り脈なしという態度はとられていないので、ここからが頑張り時だと思うのですが、こういう場合どのようにしてアピールすればよいのでしょうか。 近すぎて、逆にわからなくなってしまって・・・。 皆でいる時に好きだと出しすぎても駄目だけれど、周りと同じ態度にしてしまうのもいけないし。 自分からアピールするほどではないけれど、好意を持たれることは嫌じゃない相手から、どうしたら発展するのでしょう? ご意見お待ちしています。