• ベストアンサー

どちらの仕事を選べばよいでしょうか?

こんにちは! よろしくお願い致します。 ただ今、正社員として仕事を探しており(25歳・女)、2社から内定を頂き、どちらを選ぶか迷っています。 最終的に決めるのは自分なのですが、ご意見頂きたいと思い質問しました。 A社 マックを使って広告の制作。内勤。 B社 包装紙の営業、ラッピングの提案・企画。 家からの近さ、勤務形態など検討した結果はA社のほうが勝るのですが、 B社は大学生の時から興味があった仕事、夢に近いことが出来そうな仕事なのです。 しかし、家からの遠さや休日の少なさ、交通費の自己負担の多さ(月2万弱)など、実際に引っかかる点は多くあります。 またとないチャンスだと思うので、夢を追ってみたい気もするのですが、自分にそこまで強い意志があるのか・・・問いかけ中です。 A社の職種も、今回就職活動をし始めた頃からやりたいと思っていた内容なのでとても魅力的ではあります。 どちらもやってみたいと思えるのですが、どちらを選ぶかでかなり今後の生活が変わってくるので、 どう考えたらよいのか分からなくなってきました。 どうやって決めていくといいでしょうか? また、内勤と営業とで働き方もかなり変わってくると思うのですが、それぞれメリット・デメリットはなんでしょうか? お願い致します。必要な情報あれば補足致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132657
noname#132657
回答No.3

仕事の概要は分かりましたが、実務はどうですか? ただの、お手伝いさんになったり可能性は?、職場での女性のポジションは? また、仕事の内容や、条件も大事ですが、職場の雰囲気はどうでしたか? 働いている人の目の輝きとか・・・ 仕事にクリエーティブなものを求めるなら、会社の「商流」のポジションも考えるべきです。 大企業の下請けなら、言われた仕事をこなすだけ、になる反面、社会的にもよく知られた仕事のチームの一員となれます。 下請けでなく、自分で顧客を拾い集めている会社は、地味ですが、自分で創作できるチャンスが多い。 実際のところは、入社してみないとわからのですが、仕事としてやりがいがあるかどうかは、この辺のウェイトが大きいのです。

neko6125
質問者

お礼

どちらもお手伝いさん的にはならなさそうです。 ラッピングの方は仕事柄、女性中心の企業になるとのことです(現在、法人化に向けて営業中です)。 そのなかでもまず先頭にたって仕事をしていく人を採用したいとのことでした。 社長は勿論、いまからやっていくぞ!!とアツイ感じです。 広告のほうも女性は私が初めてなのですが、お茶くみだけさしたりしないよともおっしゃってましたし、 制作中心の内勤はいずれ私だけになりそうです。 いいとこばかり見るとどちらも魅力的で決めかねています。。。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

デザインで15年のキャリアを持つ者です。 A社 多分仕事がキツいと思います。だから給料がいいのです。 B社 私はパッケージのほうは詳しくないので分かりませんが、 恐らく営業先は小売店や卸等でしょう。 既にルート開拓済みならさほど大変ではないですが、新規開拓があるなら別です。 A社とB社では、営業とデザイナーという、適正が正反対の職種同士ですので どちらが向いているかは、ご質問者様にしか分からないのではないでしょうか。 営業には通常ノルマがありますので、B社だってキツいかもしれないですし。 そもそも、エコロジーだの環境保護だのというご時勢に、 ラッピングというカテゴリーが今後、どの程度盛り上がるかについてはわかりません。 恐らく業態が今後変化していく可能性大です。 手に職をつけるという意味ではA社、だけどキツい、 特化すべきスキルは身に付かないだろうが、何となく楽しそうだと感じるならB社、 ということでいいのではないでしょうか。 後はご自分でお決めください。

neko6125
質問者

お礼

ありがとうございました。 A社はお給料はそんなによくないです・・・並ですかね。 B社の募集名はラッピングコーディネーターで、どちらもわりと クリエイティブな感じではあるのです。 本当にどちらがやりたいのか考えて、結論を出しました。 ありがとうございました!!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

男性ですが、どちらも魅力のある職種と思います。 ただ、ラッピングの提案の方に私は魅力を感じます。 先生を存じていますが、デコレーションの技術はなかなか真似のできないことです。最初はまるで魔法のようなスキルを感じます。 間近にご覧になった方はまず驚くと思います。 企業でもラッピングのできる方は希少で、何かと重宝されています。 ある程度スキルを身に付けてしまえば、体や指が覚えているので、 将来独立することもできます。 人と関わっていくことが好きであることが条件です。 一方MACの広告制作は地道です。コツコツ作り上げるのです。 作品が日の目を見れば凄いことです。 ただ、質問者さんは、デザイン学校で学ばれたのでしょうか? グラフィックデザイナーに知人はいますが、きちんとした学校で学んできた人は、素晴らしい作品を作り上げますが、 単にMACを習うだけの学校を出たのであれば、あくまで歯車(作業)の域を出ないと思います。 こうした方々は毎年、大勢卒業していると思います。

neko6125
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか・・・!人と関るのは好きです。営業のメリットとして、 人脈が広がることはいいなーと思っています。 ラッピングの提案から、パッケージ企画や店舗の企画までも行うことがあるそうで、 こういった仕事は今逃すとなかなか見つからないだろうなぁと。。。 一生出来る仕事だということも、社長も言っておられました。 今はそんなに先まで見えないのですが、やってみて、自分がその仕事にはまっていけば、それはそれで幸せなんじゃないかと思いました。 しかし、自分にそういう生き方がしたいか、できるのか・・・許容範囲を越えているのではないかと思ってしまって。。。 制作の方は、初めは求人の広告の制作からとのことでした。ソフトになれれば、範囲をいくらでも広げて行く事は可能との事。 専門知識を学んだことはありません。 小さな会社なので、今からがんばればいろいろする機会はあるようです。

回答No.1

長く続けられそうなのはA社ですかねぇ。 B社の家からの遠さや休日の少なさ、交通費の自己負担の多さ(月2万弱)から考えても、Aを選びます。やはり経済的に圧迫するのでは、 働いている意味がないし、長期ですと金額的にかさみますよ。計算してみて下さい。年間24万弱の出費ですよ。私はおすすめしません。 夢ですか。 夢を追うのもよろしいかと思います。 けど、何事も経験してからでも遅くないと思います。 例えばA社に入ってみて、それから何年後かにB社、もしくはB社に業務内容が近い会社に転職を考えるとか。 経験を積んでいれば、もっとよい会社にも入れます。 よく考えて決めて下さいね。

neko6125
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、A社を辞退する理由は特に見当たりません。 この金額の出費は大きいですよね・・・。 B社はまたの機会に、とも少し考えてみたのですが、 今回辞退して何年か後にまた受けるのはやはり難しいのではないのでしょうか。。。 B社のような会社はなかなか見つけることが出来ず、今回見送ってしまうのは迷っています。

関連するQ&A

  • 派遣で仕事が決まりましたが・・・

     何度も同じようなことばかりこの間から、書いています。すみません。  派遣で2社、営業の仕事を紹介していただき、A社かB社か迷っていました。B社のほうが、先に面接も終わって結果もでていました。  A社の方が、女性の派遣社員で、長く続いている人が多いようなので、そちらにしようかなと思っていたのですが、まだ結果が出ていなくて・・・B社に、もう少し考えたいと言おうと思っていたら、「もう先方さんともきちんとお約束していますし、いまさらそんなことは、信用問題にかかわる」といわれました。  それで、B社にしました。  私が、もっと早く、B社の方に、相談すればよかったんでしょうか?  派遣のお仕事は、そんなに迷うものでもないのかもしれませんが・・・今までも、女性の派遣で営業というと、2ヶ月ぐらい、何も仕事をさせられず契約終了ということを何度か経験しているだけに、不安なのです。営業成績を見て契約終了ならわかるんですけど、仕事をさせずに終了ということが多かったもので・・・。  A社の方には、「また状況が変わったら、お願いしますね。」といわれたので、とりあえずホッとはしたのですが・・・。  ぐずぐずと悩んでいた私が、優柔不断なのでしょうか?  本当に、何度も愚痴っぽく、混乱した変な文章でてごめんなさい。

  • 内勤営業について質問

    最近転職活動再開しました。 それで内勤営業について少し気になっていました。 普通の営業(ルートセールス、新規開拓、企画営業など)と内勤営業とは何ですか? 社内で営業するのですか?(内勤と書いてあるので。) 内勤営業は具代的に何をするんですか? 普通の営業と内勤営業はどっち辛い仕事なんですか? 内勤営業、営業経験の方教えてください。

  • 営業関連職の職種の詳しい仕事内容は!

    営業希望者です。 求人サイトを見ると、営業でも以下の種類の営業がある事がわかります。 1.営業・セールス(法人向営業) 2.営業・セールス(個人向営業) 3.コンサルティング営業 4.企画営業(法人向営業) 5.海外営業 6.ルートセールス 7.内勤営業 8.カウンターセールス 9.セールスエンジニア 10.渉外・代理店管理 しかし残念ながらそれぞれどう違うのかが分かりません。 それぞれどのような仕事内容なのか、ぜひともお聞かせ頂けますでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • 即日勤務可能なお仕事

    すぐにでも仕事をしたいので即日勤務可能な 派遣の仕事に応募しました。 派遣会社Aの紹介するaの仕事と 派遣会社Bの紹介するbの仕事です 運よく2つとも書類選考を経て 派遣会社A、Bともに面接の日取りを取っていただきました。 派遣会社Aの提供するaの仕事の方が 面接の日取りが早く 本日面接を行ってきました。 結果を待って 企業がOKであれば すぐに働きます。 いつでも勤務可能なので 「(極端なお話)来週の月曜からでも勤務できますよ」 と派遣先には伝えてあります。 本日 A社仲介の面接の後、派遣会社Bから bの仕事の案件に関する面接の確認の電話が入りました。 その際、A社の面接を受けた結果待ちなので B社の面接は もしかしたら いけないかもしれない と言いました。 B社によれば、bの仕事に関する面接は月曜だということです。 面接ドタキャンするよりもいいし、 abともに2カ月で更新なしの仕事なのに、 B社の営業さんは 顔合わせに行けないかもしれない旨を伝えると キレました。 仕事を紹介してもらって面接をくんでもらって 保留にするのは変ですが  今後B社から仕事紹介は来にくくなりますか? あと、本日のA社仲介の仕事の案件が決まればすぐに B社の仕事をことわるのですが、 今日の夕方面接を受けて 本日中に回答を頂けると思っていたのですが ご連絡がないままです。 B社の営業さんはキレながらもしぶしぶ 「明日の夕方まで待つ」とおっしゃってくださいました。 「即日勤務可能」とお返事したのにもかかわらず A社の回答も遅く aの仕事に就けるかどうかもわからないのですが 派遣会社の回答は結構遅くなることもありますか? あと、土曜日に連絡が来ることってあるのでしょうか? A社からaについて連絡が入り次第B社の営業さんに連絡を 入れなくてはならないので。

  • 仕事の依頼について

    前回質問をさせていただいたのですが、こちらの説明不足がありまして、もう1度分かりやすく要点をまとめて質問させて頂きたいと思います。 イベント会社(仮名:ABC社)に個人で開くイベントの司会者を依頼しようと考えていました。 そこで、知人(A氏)がABC社の営業担当(B氏)の連絡先を知っていて教えてくれました。 A氏は「B氏に企画書を出し出演交渉をしてほしい」と言ったので作った企画書をメールに添付し、初めてメールするのでご挨拶と依頼内容、A氏から連絡先を聞きB氏に送ってほしいと言われた旨を記載してメールしました。 それから1週間経ちましたが返事がなかったので催促のメールをしました。 しかし、そのメールに対しても返事が来なかったので、電話をしました。 私はてっきり、A氏がある程度内容を通していると思っていたのですが、B氏はA氏の事は知らなかったと言う事が分かりました。もちろん依頼の事もしりませんでした。 さらに企画書を添付した1通目は届いておらず、催促のメールだけが届いていたというのです。 そこで、こりゃまずいとある程度の依頼内容を伝えました。 B氏は驚いていましたが、話をしていくにつれて、 ある程度理解はしたようでした。そのまま電話は終わりました。 (理解してくれたように感じただけで実際はわかりません) そこからさらに1週間後、私は何を勘違いしたのか企画書は届いていないのに、 電話の後に企画書を送ったと勘違いしてしまい、見て頂けたかどうかの催促メールを してしまいました。 次の日に気づいて、お詫びと改めて企画書を添付しメールしました。 しかし、5日経ちますが返事がありません。 変なやつと思われたのだろうと思いますが、 改めてメールか電話でお詫びと依頼の説明をすべきか、その前にA氏に事の経緯を説明して指示を仰ぐかどちらがいいでしょうか。 ちなみにB氏の連絡先はABC社と取引のある人はB氏と面識があるない関係無しに知っているようです。

  • 企画営業って大変な仕事ですか?

    そろそろ就職活動をするので、求人を見るようになったのですが 時々、企画営業という言葉を見かけます。 つまりは企画も営業も自分で行わなくてはならないということですよね? それってやっぱり大変な仕事なのでしょうか・・・残業も多そうなイメージがあります。 営業より、企画営業の方が大変なのでしょうか? また、企画営業に向いていない人とは、どういう人でしょうか?

  • これって業務上横領or背任でしょうか?

    これって業務上横領or背任でしょうか? 現在雑貨企画製造会社(OEM)A社にて営業しております。今回自身の知り合い企業の依頼で商品をA社で私が企画した商品を製造する事となりましたが、別会社B社からスカウトの話がきており、現在企画中の仕事をB社にもって行こうと考えてます。 現在A社は試作段階中で本契約を交わしておりません。業界の慣例として試作完成後クライアントが納得しての本契約及び費用支払いとなります。営業が自分のクライアントをもって他の会社に行くことはよくあるのですが、法律上問題があるかどうかが気になりました。 正直きっかけはA社の社長が私の企画を別の企業でも提案し行なうと発言した事に端を発します、別段法律違反ではないと思うのですが、心情的に納得いかず、そして競合市場が同じ、発売日も近くバッティングの可能性がでてきますので、知り合いとの信頼関係にも問題が生じます。これって訴訟されたりするものなのでしょうか?どうか宜しくお願い致します。※企画に関しては特に商標権や知的所有権の発生するものではありません。

  • 取引先が倒産した場合の買掛品の回収について

    こんなことは初めてなので、どのような対応をすればいいのか教えて下さい。 A社との取引で当社用の包装紙を発注し、A社への支払いも完了しています。しかし、A社はB社に包装紙を発注しB社が包装紙が出来たにものの当社の保管庫の都合上B社に保管してもらっています。ところが、A社が倒産し、B社に代金を支払っていないことが分かりました。このような場合にはB社から当社の包装紙を回収することは可能なのでしょうか。ちなみにB社はA社が倒産したことをまだ知らない状態です。 よろしくお願いします。私が包装紙の発注管理の責任者でこのようなことで大きな損害を会社に与えると・・・・。

  • 個人事業主ですが仕事を辞めたい

    個人事業主としてある会社(A社とします)と業務委託契約して働いています。 途中に会社を挟んでいるため、私→A社→B社→C社 という形で、C社に常駐しています。 契約内容は、 業務期間:2011/2/22~2011/3/20(特に更新はしていませんが現在も仕事を続けています) 業務形態:客先常駐 基本委託料:○○円/月 契約基本時間:固定 委託料の調整:固定 あとは、支払日、初月の日割り計算方法が書いてある程度で、これが業務委託契約の全てです。 上記とは別に、主に機密保持契約を定めた基本契約を交わしています。 9:30~18:30が拘束時間で、普段は21:00ごろまで作業をしています。休日出勤も多々あります。 いくら残業をしても、収入は変わりません。 仕事を始めた直後から、会社に行くのが辛く、不眠症もあったので、心療内科を受診したところ、うつ病と診断されました。投薬で治療を続けているのですが、良くなったり悪くなったりの繰り返しで、体調が悪い時の辛さが耐え難いものがあり、仕事を辞めることにしました。 10日ほど前に会社に辞める旨をメールし、電話連絡も取り、B社を通じでC社にも伝わっています。 しかし、C社から、辞めてもらっては困る。体調が悪い時は定時で帰ってもいいし休んでもいいという条件を提示してきたのですが、私の辞める意志は変わらないので、その旨をA社に伝えました。 ところがその後、一向に進展がありません。 A社に連絡したところ、B社には辞める意志は変わらないといことは伝えたものの、B社は辞めてもらっては困るとの主張をしてきて、A社とB社の間でモメているみたいで、話が進んでいません。 話し合いで円満に辞めたいのですが、体調が悪く非常に辛くて一刻も早く辞めたいため、これ以上話が進展しないようなら強硬手段に出るしかないと思っています。 こちらから契約の解除をしたい場合、14日前あるいは1ヶ月前に通告すれば辞められるものなのでしょうか? 他、合法的に辞める手段があれば教えてください。

  • 仕事について悩んでいます

    仕事について悩んでいます 現在A社に転職し、3年目となります。 その前は、B社に勤めておりましたが、当時は、公然でバカ呼ばわりされ大勢から笑われたり、 朝から翌朝5時まで働かされたりで、精神を崩してしまい、立ち直れず退職に至りました。 その後、今のA社に転職しています。 私の完全な、事前調査不足でしたが、A社とこのB社は、実は取引があったのです・・。 来月から、B社のプロジェクトに出向するよう、所属部署から辞令が出ました。 正直、以下の点で悩んでいます。 ・A社では給与は、B社時よりも落ちており、それでB社の仕事を手伝うことが苦しい ・B社での経験が忘れられず、仕事に前向きになれない(むしろ恐怖しています) 実は以前にも、B社の別のプロジェクトに出向したことがあります。 その時も「逃げ出した奴が戻ってきた」などB社の心無い連中から、公然で中傷を受けました。 それも含めて、このままA社にいても自分にとって本当に良いのか、 自問自答する日々が続いています。 A社も今の不況で、何が何でも売り上げを、という事情で、個人の問題など 考えてくれそうにありません。 あまり迷いやストレスが消えないようなら、環境を変えたほうが良いでしょうか?。 ご意見を頂けると助かります。

専門家に質問してみよう