• ベストアンサー

不動産屋(大家)が、敷金を返却してくれません。

詳しく説明しますと、 部屋は借りはしたものの、出張が重なり、 その上転勤となったので、結局借りたあと、1度下見に10分程度部屋にはいっただけで あとは一度も部屋にはいっていません。 その後、2ヶ月借りていたのですが 転勤決定となり、解約しました。 そして、敷金2ヶ月分の返金をお願いしているのですが、 不動産屋、大家ともに全く返金してきません、どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

まずは契約書を確認して下さい。 最後に立会いをされたと思いますが、それはいつぐらいでしょうか? それから1ヵ月くらい経過していないと、敷金精算はまだされていないかと思います。 詳しい状況がわからないのですが、契約書の規定はもちろん、契約解除をすることを通知した日と部屋の明け渡しをした(立会い)日、家賃をいつまで支払ったかなどによっては、敷金2ヵ月返金どころか逆に請求されることもありえます。 例えば、契約書によくある規定としては、 ・契約開始日から1年未満で契約解除となった場合には、1ヵ月分の家賃を違約金として敷金から差し引く。(または、敷金全額没収) ・契約解除する場合は、1ヵ月前(時々2ヵ月や3ヵ月前というのもある)に、退去の予告を必要とする。 ・退去する月の家賃は月の途中で退去しても日割り計算しない。 上の2つは、ごく一般的な規定です。それだけでも、結構、差し引かれてしまいます。 大家さんや不動産屋には連絡をしているかと思いますが、「返す」ということは言っているのですか? それとも、何か理由で返却できないと言われているのですか? 「返す」と言っているのに返さないのでしたら、いつまでに返金してくれるのかを期限を提示してもらうように要求してはいかがでしょうか?

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます 情報が少なすぎます ・家賃は払っていましたか? ・契約解除についての契約書の記載は? 普通の契約ですと ・短期契約解除違約金1ヶ月 ・クリーニングなどの特約 ・敷引き1-2ヶ月の特約 ・期間に関係なく徴収される特約 これらが考えられます 敷金2ヶ月では追加請求も考えられるケースでしょう

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

契約書には、敷金の事は何か書いてますか?

関連するQ&A

  • 敷金の返却について

    埼玉で一人暮らしの女です。 引越しから1週間たっても、書類に書かされた敷金全額返金と言う希望に関して、敷金の返却について何の説明もなく、不安になったので大家さんに連絡したら「こっちには決定権が無いので連絡されても困る」と怒られてしまいました。 不動産へ連絡したら「大家さんが近々状態確認するので、もう少し待ってください」とのことで、また放置されて2週間になります…。 もしかして、このままうやむやにして返さないつもりなんでしょうか…? 取り合えず、どんな手順を踏むべきなんでしょうか?教えてください。

  • 敷金は大家さんの懐に入る?

    私は先日まで、敷金が家賃三ヶ月分 礼金家賃一ヶ月分のアパートを借りていたものです。 このアパートも今日限りなので、本日、その解約するアパートの立ち会いに行ってきたのですが、大家さんに「敷金三ヶ月預かってるから、一か月分の敷金を差し引きまして、二ヶ月分の敷金をアパートの修理に充てて、残りを返還しますね。」と言われてしまいました。 「敷金」って大家さんに預けてるお金で、退室時の部屋の修理とかに使われるものですよね? 大家さんのポケットマネーになるっておかしくないですか? 大家さんに聞いても「そういう決まりなのです」としか答えてくれませんでした。それなら最初から「敷金二ヶ月、礼金二ヶ月」って記してくれたほうがわかりやすかったのに……。 敷金が大家さんの懐に入るなんてありえるんですか? あまり印象のいい大家さんではないので騙されているのではないのかと、なんだか心配です。

  • 敷金清算後に、大家から修繕費用を求められる

    10年賃貸マンションで暮らし、不動産立会いのもと明渡しを終え、3ヵ月後にクリーニングと原状回復費を引いて敷金清算されて、大家さんから敷金の返金分が振り込まれていました。 しかし、先日、大家さんから不動産の敷金清算に承服が出来ない、原状回復に借主が負担すべき分を求めたい、折半したい等の内容の手紙が届きました。 不動産からは何の連絡もありません。 大家さんが不動産が計算した敷金清算に納得が出来ない様子で、勝手にこちらへ修復費の負担を要求してきているのです、応じる必要はないでしょうか? リフォーム費用の見積もり書が3枚ほど同封されていて110万~120万の額なんです。

  • 敷金を払っているのに一円も返さないという大家さん

    入居時にいくらか敷金と礼金を払いました。 今大家さんに出ていけといわれています。 不動産屋さんに電話したら 大家さんが怒っていて敷金も礼金も返さない、帰ってこないと思います と言われました。 どうしてでしょうか? ネットで調べたら敷金はあくまで もしもの時の為の保険、で家賃滞納・部屋を傷つけていなければお金は返ってくる と書いてありました。 何故不動産屋さんまで敷金が返ってこないというのでしょうか? 私はどう対処すればいいでしょうか?

  • 敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・・

     7月ごろに引越しをしました。前の家をでるときに敷金の返却に2ヶ月半くらいかかると言われたのですが、なぜそんなにかかるのでしょうか?人気のある物件だったらもうすでに新しい人が住んでいるはずです。そうでなくても2週間程度あれば次の人が住めるように掃除や消毒などもおわっていると思います。実際に私は前の人が出ていってから、1週間~10日あれば入居できると言われました。家は次の借り手がすぐに住めるようにするのに、なぜ、敷金の返却にはこんなに時間がかかるのでしょうか?家を借りたあとでわかったことなのですが、敷金を返却しないことで有名な不動産なので心配です。大家さんはいい人だったのですが。  あと、そのアパートを出ていく人(引越しをしていく人)がいると、必ず大家さんが掃除をしていました。これはふつうなのでしょうか?私は掃除やさんのような人がきてするものだと思っていたのですが。  私の住んでいた家は和室で、極端に汚したりはしていません。3年以上住んでいたので畳やふすまは色あせて、少々ささくれたりはしていますが、畳やふすま、壁紙などは新しい人のために張り替えるものだと思っていたのであまり気にしていません。おふろや台所のそうじもきちんとして出ました。  きちんと敷金を返してもらうにはどうしたらよいでしょうか?敷金5ヶ月分のうち、3ヶ月分は返却しないと契約書に書いてあったので(退去時に契約書を返したのではっきり覚えていないのですが)残り2か月分は返してほしいです。こういったことに詳しい方、同じことで悩んだことのある方、アドバイスをお願いします。

  • 敷金について

    こんにちは、敷金について質問なのですが、理想の物件があり手付金を一か月分(42000円)払い残りの敷金2ヶ月分、仲介手数料は分け合って次回払うということで不動産に了解をいただきました。しかし、不動産には敷金2ヶ月分と言われてるのですが昨日これからお世話になるので大家の家に和菓子をもって挨拶しに行って契約の敷金などの話をしたら不動産と話が違うことに気がつきました。まず不動産は今月分は(20日入居予定)家賃日割りではなく1か月分いただくい言ってましたが大家には日割りになるといわれました。また不動産は敷金2か月分いただくといわれたのですが大家には前は2か月分とってたけど今はそんなに取れなくなったといわれました。私は不動産関係にあまり詳しくないのですが大家に聞いたら敷金は大家に行くお金らしいのでこの場合どうなるのですか?誰か詳しい方おしえてください。できれば敷金1か月にしたいです。

  • 敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・・(その2)

     敷金を返却しないことで有名な不動産会社なのですが・・に回答していただいた方々あとがとうございます。私も勉強しましたが再び質問です。  まず、敷金5か月分の内訳はすべて敷金です。福岡では礼金というのはあまりききません。内訳にも大家さんがお礼として受け取るお金などは含まれていないということを不動産会社に確認しました。私が預けている敷金は¥65000×5ヶ月の¥325000です。  そして戻ってきたお金は¥27850です。  契約時の特約事項により4か月分は返ってこないことになっています。理由は書いてありません。電話で確認したところ「掃除などのためなんですけど・・最初からそういうきまりになっているので。」というわけのわからない答えが返ってきました。残りの¥65000から清掃代¥20000が引かれていたのですが明細はなく、明細書を見せてほしいといっても「僕じゃよくわからないので」という始末。でもほんとにその人は何もわかっていない様だったので、上司に確認してからということで今日のところは了解しました。あと洗濯用蛇口先交換の代金として¥3000引かれていました。  私の質問は敷金4か月分は返却しないという特約事項を借地借家法の「建物の賃借人・転借人に不利な特約は無効とする」に基づいて無効にできる確率はどのくらいであるかということです。  次に敷金4か月分になぜ消費税がかかるのかということ。  そして洗濯用蛇口を壊したりはしていないので、通常の使用状態の範囲に含まれるのではないかという点です。私は検査をするときの立会いを求めていたのですが何の連絡もないままでした。納得できません!あと返還するときの振込みの費用もしくは現金書留の料金はどちらが負担するものなのでしょうか?  みなさんの経験談、意見、アドバイスなどお願いします。

  • 私としてはの大家さんと

    私としてはの大家さんと 直接話をして すすめたいのですが 大家さんは 不動産屋に任せるからと… 今の時点で 何も決まっておらず 不動産屋からは おとさたなしで 困っています。 なるべく大家さんの息子に 迷惑をかけたくなく 穏便に進ませたいのですが 不動産屋の対応に 腹が立ちます。 敷金礼金を 払っていない私ですが 2月退去を迫られる場合 次の部屋の敷金は請求しても大丈夫でしょうか? またいくらぐらいまで 請求できるものでしょうか? また後2ヶ月3ヶ月 済ませて貰う場合は 五万は貰えるのでしょうか? それか 不動産屋の用意した 敷金礼金のかからにい 部屋に引っ越すべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 敷金の返還を求める相手は大家?不動産屋?

    よくある敷金返還トラブルです。 敷金60万円、敷引(関西特有の制度です)35万円で返してもらえるお金は25万円のはずでした。 しかし管理している不動産屋は住居の破損部分(私の不注意によるもの)をさらに上乗せして引くと言ってきます。 すでに35万円は渡す約束なのですから、破損部分もそれでまかなえるはずだというと 35万円は問答無用で賃貸人のものになるから上乗せは当然の一点張りで全く話を聞いてもらえません。 また、敷金返還は電気、ガス、水道の領収書と引き換えにということだったので、 では1週間後に持っていくので用意しておいてくださいと頼んだのですが 当日「あと一ヶ月は返せない」と言われました。 何故だと問うと「大家に話したはずが話が伝わってなかったから」だそうです。 「約束が違う」と言っても「大家が理解しなかったから仕方ない」とまた聞く耳を持ちません。 実は以前にも同じようなことがあり、実際に大家に話をしてなかったということもありました。 なので、今回も大家さんには敷引きの上乗せの話はしてないものと思うんです。 つまり上乗せ分は不動産屋の懐に入るのではないかと・・・。 もう少し話し合いをしてはみますが、全くこちらのj話は聞いてくれないので 効果はなさそうです。ですので最終的には内容証明などで 支払いの督促をすることになるかもしれないのですが その場合の相手は大家さんなのでしょうか?それとも不動産屋なのでしょうか? 督促の前に大家さんにも話を聞くつもりですが、その際大家さんが当初の契約どおり 25万円は返すと言ってくれたら、不動産屋の言い分は無視して支払いを受けることができるのでしょうか?

  • 敷金の返却について

    入居時の不動産屋の立会いで検分し引越しました。この不動産屋は「管理をしているわけでなく 家を紹介するだけ」つまり管理は大家がしていて元来引越し時の立会いの義務は無い。が客商売なので立会い。引越し後1ヶ月が経とうとしていますが 大家からは敷金の見積もり、請求もきません。前に不動産屋の出したものがソレと思っているのでしょうか?だとしたら見当違いなのですが。。。大家へ電話をして聞くべきでしょうか?しかし、恐ろしい人なのでゆうつうです。 怒鳴られ、わめかれ、嫌味を言われるでしょう・・・ もう少し待つべきでしょうか? 見積もりは どのくらいで出来るのでしょうか? 経験者の方、お助けください。