- ベストアンサー
境界線の塀のトラブル
- 一年前に土地を購入し、南側の境界線上にある塀の問題が発生しました。
- 所有者との話し合いの結果、塀の工事代を半分支払うことになっていましたが、不動産店と所有者の話し合いについて異なる情報があります。
- 近所付き合いを考慮してしまい、支払ったお金を取り戻したいと思っています。解決策を探しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q、なにか良い方法はないでしょうか? A、隣人に「理解と納得」をさせるべく話し合うことです。 さて、人間、「理解と納得」さえすれば、どういう交渉にも応じます。 また、「理解と納得」抜きの隣人トラブルの解決は禍根を残すのでお勧めできません。 問題は、一旦、和解したトラブルを蒸し返す話し合いだということです。 相当に難航するであろうことだけは覚悟されたがいいですね。
その他の回答 (4)
>なにか良い方法はないでしょうか? ないと思います。 一旦は認めて支払ったものを、また蒸し返して取り戻すなどという動きは、相手だけでなくあなた自身も「身勝手なこと」をしていることになりますよ。 客観的にはどっちもどっちのレベルです。 理不尽な要求に対して最初の段階で意志を貫くべきでした。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
ほぼ無理でしょう 支払う前なら支払わないことも可能ですが 「貴方は一度納得し代金の支払いも済んでいます」 普通はそれで契約が完了したと見なされます 普通は裁判にでもしなければ隣人の好意からの返金しか期待できません 裁判でも勝てないかも知れません きちんといきさつを確認しなかった自分が悪い、勉強代だと割り切りましょう
近所付き合いの手前払ってしまったのなら、それを取り返すということは近所付き合いが悪化する原因にもなりますし、最初に支払った理由と矛盾してしまうことになると思いますが・・・。 最初の段階で相手の業者の方にも確認をして、後々問題になってはいけないからと書面にして貰えば良かったんだと思いますよ。 私だったら今回のことは流して、その代り今後をどうするのかで話し合って書面にすると思います。ブロックが壊れたらお互いが料金を持ち合うのかどうかなど。 それでも取り返したいと思うのであれば、もう一度冷静に話し合いを持つか相手の業者の方にも連絡をして確認をして貰っては?不動産屋さんと一緒に行かれるのもいいと思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
書類は何も無いのでしょう? 遅いです。 支払った以上同意したと思われます。 あくまでも不動産屋と建てた人との問題だったのをあなたが支払ったことで隣とあなたの問題になってしまったのです。 取り返すには裁判しかありませんが取り返せるかどうかわかりません。 仮に勝訴したとしても裁判費用が取り返す分より高くつくと思われます。 境界の塀は建てたいものが自分の土地に建てるべきです。 境界線上に建てたということはあなたの許可なしにあなたの土地を半分使用していることになります。 つまり不法占拠です。 それもあなたが支払ったことであなたが許可したことになります。 その塀については今後いつまでも壊れたら誰が修理するのかなど問題の種になりそうですね。