• 締切済み

猫が食事や水を摂りません

宜しくお願い致します。 日曜日の午後に生後6ヶ月の雑種の猫(オス)を迎えました。 昨日からほとんど水も摂らず、食事は一切しません。 ベットの下に隠れてずーっと居る状態です。(現在はベットの中に居ます) 一度だけ、おしっこはトイレで済ませました。 このままでは、衰弱してしまうのでは?と心配です。 エサも、元親さんが与えていたものをあげています。 どのように対処したら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#56851
noname#56851
回答No.9

おしっこが出ないようなら、すぐに病院に連れて行ってください。 後は、かまわない事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

まず無理に隠れてるところから出そうとしないでください。猫は知らない場所に来ると慣れるまでには結構時間がかかります。 きっと隠れてる場所で気を落ち着けてるのです。無理に出そうとすると余計出なくなります。ご飯とお水は傍に置いてあげてください。 ご質問者様が見ていない隙にでもそっと食べにくるでしょう。 少し慣れたら顔を出して、出ても大丈夫だな、と思ったら抜き足差し足で出てきて、歩き回っても大丈夫だな、と思ったら家中点検に廻るでしょう(笑) 猫は1週間くらいなら食べなくても平気な身体です。 まずは第一段階、ひょこっと顔を出すまで辛抱です。 出てきたら、たくさん遊んであげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.7

7ヶ月のオス猫の里親になろうとした時に、同じ様な経験をしました。 元親さんに聞いて、フードと猫砂を同じ物を用意して受け入れ準備OKと思ったのですが、 キャリーから出てすぐにベッドに隠れて明るい内は全く出てきませんし、エサも3日間食べない状況になりました。 来た日からベッドのある部屋は猫に明け渡してそっとしていましたが、不安から食べてくれませんでした。 結局、元親さんも心配されて里親になることを断念してしまいました。 その後、いろいろ調べたり聞いてみましたら1週間ほどは大丈夫だそうです。 「餓死するまで食べない猫はいない」とおっしゃる方がいました。 エサと水、トイレを部屋において、そっとそのままにしてもうしばらく様子を見守ってあげてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめまして。 現在9ヶ月になる雄猫を、生後半年くらいで貰い受けた者です。相談内容が3ヶ月前の自分の悩みにそっくりで一言書きたくなりました。 うちも初めて猫が来た頃2-3日は隠れてばっかりでした。トイレも食事もひと気のない時間を見計らってコッソリと控え目で。。。当時は捨て猫ボランティアと相談の上での「お試し期間中」でしたし、お見合い不成立で返す結果に終るとしても、うちに来て痩せたとか病気になったでは猫が可哀想・・・と思い、預かって3日目に近所の動物病院へ電話相談。猫の年齢と状況を伝えたところ「正常です。幼猫では1週間くらい、成猫の場合はもっと長くかかりますから・・・」と言われました。 獣医も言うんだから心配はないとトイレ掃除や食事の上げ下げに心を込め、ちょっと声をかけてみたりして1週間ほど過ごしました。途中から鳥の羽で作られた猫じゃらしを脇に挟んで(遊びに誘うのではなく)、 ”定期的にやって来るアイツ、何か面白いのぶら下げてるよなー”と思ってほしかったんですね(笑)。少しずつ慣れて、見られても食事を摂る頃になってから遊びを始めました。来てから10日目頃だったと思います。 >ベットの下に隠れてずーっと居る状態です。(現在はベットの中に居ます) ベットの下から中へ・・・猫さんにとっては始めての大きな一歩ではないでしょうか?新しい環境が不快感や恐怖に溢れていては移動しないと思います。うちの猫を見てもそう思います。質問者様の猫さん、時間の経過とともに探索範囲も広がって、だんだん馴染んでくると思いますよ。大事に見守ってあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>一度だけ、おしっこはトイレで済ませました。 これは安心です。 環境の変化に慣れていないだけです。 >どのように対処したら良いでしょうか? じっと行動を見つめすぎないことです。 お部屋の行動が自由なら、人間が寝静まった時にパトロールしていると思います。 できれば慣れるまで、夜にお水(常備)とご飯を置いておくと食べるかもしれません。(ケージでも同じです。)

ill777
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、触らずに自由にさせてあげて様子を見てみます。 現在、ベットの真ん中で寝ているので私がどこで寝ていいのか困ってます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

病気でないのであれば、そっとしておいて自分から飲食しだすのを待つしかないと思いますが、子猫は体力も無く、脱水症状を起こしやすいので少しでも異常だと感じたらすぐに病院にいけるよう、観察をおこたらないようにしてあげてください。排便があった場合もすぐに下痢をしていないか確かめた方がいいです。 もちろんもうなさっているとは思いますが、水はすぐにでも飲めるよう常時準備しておいて下さい。 早く慣れてごはん食べてくれるといいですね。

ill777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 布団の中にずっといるので、脱水症状でちゃうんじゃないか心配です。 しばらく、様子を見てみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.3

 まだ、新しい環境に馴れていないのです。もう少し、我慢して見守っていましょう。  私が向かい入れた仔猫も、丸2日、飲食しませんでした。でも、3日目に飲食を始め、その後は、新しい環境にも馴れました。

ill777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すこしネットで調べたら、2~3日飲食しない場合もあるという記事を見ました。 しかし、実際目の当たりにしちゃうと心配で心配で・・・。 少し、様子をみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuninobe
  • ベストアンサー率14% (13/88)
回答No.2

病院いったほうがいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

ほっとくしかないでしょう。少しでも干渉しない方が いいと思えます。 親元さん宅にいた時に使っていた毛布とかがあれば 頂けるといいかもしれません。

ill777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらくはそっとしてあげたいと思います。 親元さんからは毛布など頂けなかったので、今思うと頂いてくれば良かったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫が水を沢山の飲み、食事を食べない

    10才くらいオスの猫なのですが、少しずつ水を飲む量が増え、最近急激に水を飲みおしっこを沢山するようになりました。おしっこは猫トイレの砂の塊がメロン位のかたまりになるほど大量にし、一晩で2-3回です。食事はそれまでよく食べていたのですが、急に押し入れに隠れ病院に連れて行った時には分泌物でおしっこがつまり(細胞の壊死したものといわれました)、膀胱も洗浄して血液やたんぱく質などは出ていない状態にはなりました。 しかし、そこから一切食事をとらなくなり入院して点滴だけで10日たちます。 もともと腸のリンパ節がはれ手術ができないのでステロイド剤を毎日飲ませていたのですが、これが糖尿病を引き起こす場合があるといわれました。血糖値は200程度、その他T-Choが240、BUNは16、GPTが50。数字は平均値と比べて高い・低いしか私には解りませんが、改善がないのでこのまま病院で死ぬよりはと思い今夜自宅に引き取りました。 ものすごく軽くなって、歩くこともままならずお水だけ飲んで、ずっと食べていないのにうんこをしておしっこを少しだけしました。ごはんはやはり食べません。 これから毎日通院で点滴をして栄養補給をするしかないとのことなのですが、(血糖値を下げる飲み薬を自宅で与える。インスリンを打つほど数値が高くないので)このまま緩やかに死を待つしかないのでしょうか。辛いです。無理を押しても別の病院で検査をした方がいいのでしょうか。そんな体力も猫にはなさそうです。私はここ最近おしっこが多いなと思いながら、ほかっておいたんです。もっと早く気付いて行動を起こしていたらこんな苦しい目にあわせることがなかったのに!

    • ベストアンサー
  • 猫についてです。助けてください。

    みなさん助けてください。 金曜日にアビシニアンの子猫を買いまして、初日はトイレ粗相しましたが翌日からはちゃんとトイレでおしっことうんちをしていました。 しかし、きょうになっていきなり、トイレの横に吐いたり(餌たべてすぐとかではなくほとんど水です)、布団に匂いのきつい黄土色の下痢をしたりしちゃいました。 わたしが今朝から扁桃腺腫れて高熱出してるのは関係ないですよね? 猫ちゃんには移らないですよね? 理由や対処法のわかる方がいたらぜひアドバイスください(´・д・`) 本当にお願い申し上げます。

    • 締切済み
  • とても水を飲みます(仔猫)長文

    生後4ヶ月半になる猫を飼っています。(メス) よく寝て、よく遊び、家計を圧迫するぐらい食べる元気な子です。トイレも毎日しっかりです。 でも最近一つ心配があります。 それは水をとても飲む事です。 室温は大体25度程度。クーラーとかで管理しているわけではなく、自然の室温です。決して暑くありません。水はエサの側と、キッチンに専用のコップの2箇所です。どちらかというとキッチンの方が大好きです。たまにシンクにたまった水もなめています。お水大好きみたいなので、2箇所の水はマメに替えて新鮮にしています。とにかく何度もピチャピチャと飲んでいます。その後すぐにトイレに行くのですが、飲んだ分だけ排泄しているようです。異常な感じは見受けられません。 猫は水を結構飲むものなんでしょうか?排泄が普通なら問題はないのでしょうか?トイレ用のペットシーツは一日でおしっこいっぱいになります。そんなものなのでしょうか? またシンクの水は大丈夫なのでしょうか?水まわりが好きみたいで、いつもシンクにいるのでキッチンには物を置かないようにしています。残飯とかも間違えて食べないようにすぐに片付けて残しません。それでもシンクの水滴に雑菌はいると思うのですが、構わずなめています。今のところ、一度もお腹は壊していません。 排泄が普通で、健康なら問題ないとは思うのですが、こんなにお水を飲むものなのかな?と思いました。猫ちゃんを飼われてる先輩方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の鳴き方が激しい

    こんにちわ。 先日の日曜日、オスの子猫をもらいました。 生後約2ヶ月です。 もらった日曜日の夜からずっと鳴いてます。しかも鳴き方が激しいんです。声がかれるまで鳴くというか・・・。 もともと成猫もかっています。 もらったその日に会わせたんですが、たぶん自分の方が上っていうのをわからせるためか威嚇していました。 えさも食べるし、水も飲みます。 うれしいことにトイレももう覚えてくれました。 おなかがすいてるわけでもトイレに行くわけでもなくずっと鳴いています。 ただ、親猫を探していて鳴いているだけにしては鳴き方が激しいので心配です。 猫じゃらしなどで遊んであげると元気に飛び回っているので病気ではないと思いますが、なにか別に理由があるんでしょうか? 夜中中も鳴いてるので・・・・。 説明が下手で申し訳ないんですが、何か分かる方みえましたらアドバイス等お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が大量の水を吐いてしまいました

    雑種12歳の猫です。現在甲状腺機能亢進症で薬を飲んでいます。甲状腺ホルモンの数値は正常範囲内に下がっています。この猫がときどき大量に水を吐きます。その中にはまったく消化していない餌(カリカリ)が混じっています。水はだいたい100cc~150ccくらい吐き出しています。餌を与えてから数時間以上たっているので餌がまったく未消化なのも理解できませんし、なぜあんなにたくさんの水が胃に停留していたのかも不思議です。普段は食欲もあります。 水は猫としてはよく飲むほうだと思います。 毛玉も吐きますが、水を吐くときには毛玉は見当たりません。あまり頻繁なら病院に連れて行こうと思いますが、どなたか原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。

    • 締切済み
  • 猫が水の飲みすぎ

    同様の質問がでていましたが、うちの猫はアメリカンショートヘア(メス1歳1ヶ月、4.4kg)です。飼い始めた頃より頻繁に水を飲むようになりました。人間ですと糖尿病の人は頻繁に水を欲すると聞きますが、猫もそうなのでしょうか?生後3ヶ月で1.3kgだった体重(その頃は病院へ連れて行くと身が細いといわれた)が、エサのあげすぎのためかなり増えてしまったのですが、それが原因でしょうか?少し気になります。どなたかご存知の方はお教え願います。

    • ベストアンサー
  • 猫の便秘について

    生後9ヶ月、体重5.5キロの猫を飼っています。 オスで去勢済みです。 特に病気をしたことはありません。 ですが、 ここ2~3週間、うんちが硬くコロコロしたものしかでず、量も小さい固まりが2~3個でるくらいで、辛そうです。 トイレに(特に朝晩)何回も行き、しばらく入りっぱなしで、力み… でも出ないみたいで、それを繰り返してばかりです。 今日は私の毛布の上で、おしっこをするような格好で座り、 1滴ポツンと、黄色い汁を出してました。 おしっこかなぁとは思いましたが、臭いもないし。 毛布の上には3~4箇所、黄色い汁がポツポツとありました。 さっきトイレに行って小さいのを2個くらいしたのですが、その後また2回くらいトイレに行っては力んでます。 餌はドライフードを置きえさしていて、朝晩おやつ(ジャーキー)を与えているので、食べ過ぎて太ってしまったのが原因でしょうか。 水は常に置いていますが、自ら飲もうとしません。 洗顔中、洗濯中、食器洗い中など、蛇口から直接はよく飲みますが… とりあえず、辛そうで可哀想なので、何かいい対処法を知っている方がいらしたら、是非アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新たに加わった猫を威嚇する飼い猫

     家に7年間買っている猫(雑種・メスで去勢はしていません)がいます。そこへ家に迷い込んできた猫(メス・生後1年いない?雑種)のことでご質問です。どこかで飼い猫だったみたいで、人になついたり、飼い猫のような行動をします。地元新聞等で飼い主を探していて見つかるまで、また見つからなければずっと飼おうと思っています。そこで試しに2匹を一緒にしてみたら、昔からいる猫が威嚇している状況で、迷い猫はその行動を無視している状況です。うまく2匹で生活するには、トイレやえさは別にすることはわかりますが、他にアドバイスがありましたらお願い致します。また迷い猫は病院で健康診断?をした方がよいのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 仔猫がおしっこをしない

    2日前に生後2ヶ月の仔猫がやってきたのですが おしっこもうんちもまだ1回もしていません。 無理やりトイレにいかせてもすごく嫌がります。 砂がだめなのかと思い1度砂を換えてみたのですがだめです。 ごはんもちゃんと食べて お水もたくさんではないですが飲んでくれています。 どうしたらおしっこをしてくれるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレを勘違い?

    うちの2歳の猫が急にベットでトイレをするようになりました。 ちゃんとトイレをするのですがなぜがおしっこをベットでしたがります。 小さい子をに何回かしたことがありますがそれ以来です。 何か原因もしくは解決法はありますか?

    • 締切済み