• ベストアンサー

走るとわき腹が痛くなる原理は?!

あの横下腹?が痛くなってはしれないのはどういう原理なんでしょうか?大腸の下降結腸?宿便??教えてください!

  • giok
  • お礼率1% (3/234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

下記を参照下さい。 http://www12.ocn.ne.jp/~skkd/MyPage/menu6.html わき腹の付近にある脾臓(ひぞう)が痛んでいるのです。 脾臓は血液の循環を補うために血液をたくわえてあります。急に走り出したりして、体内に多量の血液が必要になると脾臓が急に収縮してしまいこれがわき腹の 痛くなる原因になるのです。

その他の回答 (1)

noname#113190
noname#113190
回答No.1

脾臓の血流が急激に増えて腫れるからですよ。

関連するQ&A

  • 以前、(9月7日)に他の方から質問がありました”宿便”の件で。

    タイトルに書きました通り、宿便に付いての質問が一般の方からありまして、みなさんご回答をしていましたが、”宿便はみなさん一貫して”ない”とお答えしておりましたが、”宿便”はちゃんと存在します。大腸内(上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸、直腸)と大腸は構成されておりますが、その結腸の中で”憩室”と云う物が出来る方がおります。 この”憩室”と云うのは”ポリープ”のいわば”反対”のもので大腸内にくぼみが出来る症状です。 その中に便が溜まってしまうと通常の排便だけでは憩室内の便が上手く排出されず、長い間、停滞する便で腸壁に炎症が発症し、出血、や痛みが発生します。 下手をすると、腸壁に穿孔が起こり腹膜内に漏れた腸液等で腹膜炎等、合併症が発生する可能性があります。 これは内視鏡や、注腸などでも確認は容易に判ります。 私は外科医をしており、勤務病院の内視鏡認定医でもあります。 どなたか、この内容で”でも、やっぱり宿便はない!” と思う方がおりましたら、ご回答下さい。

  • 短期間に大腸内視鏡、人体への害は?

    排便後に、3個ほどのイボ痔が出て、押しこみます。 痛みや出血はありませんが、 ここ数日、出血しだしました。 心配になり、近所のクリニックへ行くと初診ですぐ説明もなく S状結腸~下降結腸までの内視鏡。 結果は「痔もない、異常なし。」 確実に痔はあります。 (数年前の産後は、出っ放しで、肛門科で軟膏をもらっていました。) 年齢的にも(40歳)、下血が不安です。 無知が悪かったのですが、 全大腸内視鏡をしたいと思っております。 ですが今日、すでにS状結腸~下降結腸を受けています。 CTなどの被曝はないでしょうが、 短期間に受ける事の、人体への害はありますでしょうか?

  • 大腸憩室炎で切り取られたあとの状態について

    素朴な疑問です。 友人が先日、大腸憩室炎の手術でS字結腸から下降結腸にかけて30センチくらい切除をうけたとのこと。そのあとは端同士を引っ張ってきて、縫合するだけなのでしょうか。切り取られた長さはかなりのものだと思うのです。そうするとつっぱったりして具合わるそうじゃないですか? そこからなくなった30センチの部分はどのように埋まるものなのですか? 本人は医者から説明を聞いていないのでわからない、実は自分も疑問に思っているとのことです。

  • プラスミド精製の原理

    大腸菌からプラスミドを取り出す(精製)の 原理を簡単にいうとどんな感じですか? 今はキアゲンのキットを使っているので いまいち原理がつかめません。 塩化セシウム、ボイル法とかありますが、 教科書を読んでもいまいちピンきません。 簡単に教えていただけませんか。

  • 宿便って本当にあるの?

    最近、胃腸の調子が悪かったので、胃と大腸の内視鏡検査をしました。 私は便秘ぎみなので、きっと宿便がいっぱいだろうなと思っていたんですが、内視鏡で大腸の中を見たところ、ぜんぜん宿便らしいものがないんです。 しかも、腸壁はツルツル、ツヤツヤしているんです。 これでは、宿便もこびりつきそうもないなぁ・・・と疑問に思いました。 宿便とは、小腸にあるんでしょうか? 残念ながら小腸の中は見れなかったので、とても興味がわきます。 小腸には、たくさんのヒダがあるとよく聞きますが、やはり小腸にあるのでしょうか? 実際、確認されているのでしょうか?

  • 左下腹部の痛み

    数日前から急に左下腹部(S状結腸辺り)に引きつる様な痛みがするようになりました。 最初は背屈をして身体を後ろに反った時など下腹部が伸ばされた時だけだったのですが、徐々に普通にしてても時々痛むようになりました。 場所は大腸辺りかなとは思うのですが、普通の腹痛の痛みではなく筋肉が引きつる様な痛みなので、大腸は関係ないかなともおもうのですが、以前大腸の検査した時大腸憩室と診断されたので気になってます。 こういう症状に心当たりある方いらっしゃったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 「宿便」について

    特に便秘があるわけでもないのですが,一時期「宿便をとろう!」というのが流行ったことがあったのを思い出しました。(いろんな方法があるのでしょうが)そのために大腸内を発酵させる飲み物を1ヶ月くらい飲んで云々…。ってことだったんですが,それは「下剤」を飲むのとどんな効果の違いがあるんでしょうか? 宿便は大腸のひだに埋もれていて普通はとれないのでしょうが,下剤でゼンドウ運動を起こしても効果はないのでしょうか?それ専用の高い薬を買わなくてもいいような気がするのですが何が違うのですか??? 人は誰でも3~4Kgの宿便を持っていると聞きますが,できればそんなもんきれいスッキリとってしまいたいですよね。どなたかアドバイスを!

  • 潰瘍性大腸炎に効く乳酸菌

    中程度で、横行結腸まで達する大腸炎で数ヶ月前からBB536を毎日1500億ほど飲んでいます 先ほど検査したら横行結腸以外はきれいになっていましたが、横行結腸がよくなっていません。 横行結腸に効く善玉菌、サプリなどをご存知の方がいましたら教えていただけませんか。 一般的に口から入れた善玉菌はある一定期間とどまって外に出るものだとは思いますが その、とどまっている間は大腸の主にどこにとどまっているのでしょうか。 直腸周辺に長くとどまっているとすれば納得がいきます。 http://bb536.jp/morinagamilk/morinagamilk05.html このリンクの治験データでも全大腸型の人はある程度良くなった後は代わりがないように見受けられました。 もっと長くやってみないと分からないかもしれませんが主に直腸周辺に効くのかと思った次第です。 また、アシドフィルス菌等は小腸、ビフィズス菌は大腸とか言う大まかな分類ではなく、直腸、下行結腸、横行結腸などと細かい善玉菌の棲み分けの分類図みたいなものが欲しいです。

  • 大腸について

    大腸の場所について詳しく教えて下さい。 大腸の横行結腸から下行結腸に繋がる部分(身体の左側)は基本的に1番下の肋骨より上でしょうか?下でしょうか? 横行結腸から下行結腸へ繋がる部分は肋骨より中にある、肋骨に被っているのでしょうか? ここ8ヶ月月間ずっと、左の1番下の肋骨周囲に痛みがあります。 痛みが続き始めた為、半年程前(3月~4月)にかけて病院へ行き、血液検査・尿検査・エコー・上腹部CT・胃カメラ・大腸カメラを行いましたが、結果は特に異常は無いといわれ、経過観察となりました。その後も痛みは消えず、現在まであります。 自分の中では『膵臓』を疑ってはいるのですが、現状としてこれ以上の検査は出来ず・・・といった感じでいます。ただ、大腸の『横行結腸~下行結腸の繋ぎ目』というか曲がる所はガスや便が溜まり易く痛みも出る時があるという事も聞いています。 しかし、日々の排便は毎朝しっかりあり、お腹が張っている感じもありません。以前ガスコンなども処方されましたが改善はしませんでした。 ただ、自分的には知識不足により大腸と肋骨が被っているとは思っていませんでした。だからこそ『膵臓』を疑っている部分もあります。大腸だったらもっと下だろうという気持ちからです。 これだけ長い間、痛みが改善しないというのも気になります。何か思い当たる病気や疾患などがありましたら、ご意見頂きたいと思います。

  • のぞき見防止フィルムの原理

    携帯ののぞき見防止に使われるような 横からは画面が見えなくなる シートには偏光フィルム(PVAが素材のようなもの) を使っているのでしょうか? 横からは見えなくなる原理やその説明のあるページを 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう