• 締切済み

傷病手当について

2月に看護師として入職し、本日より「椎間板ヘルニア」の診断で今月末まで休職することになったのですが、医師からは自宅療養で良いといわれました。試用期間が終了したばかりなので、欠勤扱いにはなると思うのですが、傷病手当などの手続きは出来るのでしょうか?出来るならば手続き方法も教えてください。

みんなの回答

noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 傷病手当の受給要件は満たしていると思われますので、事務、若しくは総務・人事の方に相談してください。(もしかすると、お勤め先で既に準備してくれているかも知れません。) 政府管掌健康保険の場合の請求の手順は以下のとおりです。 1.「健康保険傷病手当金請求書」の用紙をもらう ⇒社会保険事務所に置いてあります。 2.「被保険者が記入するところ」を自分で書けるところまで書く。 ⇒お名前・ご住所・病名など、見ればわかる項目ばかりです。 該当しない部分や※がついた部分は空欄で構いません。 3.勤め先で「事業主が証明する欄」を、お医者様に「医師意見欄」を書いてもらう ⇒この欄は自分で書かないようにしてください。 この書類には添付書類(出勤簿・給与明細など)も必要なので、お勤め先を経由して提出するようにしてくださいね。 ご参考になれば幸いです。

ping-izyu
質問者

お礼

ありがとうございます。次回職場に行くときに担当の方にくわしく聴いてみます。

関連するQ&A

  • 傷病手当と傷病手当金

    私の主人は椎間板ヘルニアで6月末から入院中です。退院のめどは全くたっていません。 仕事の方は休職扱いにはなっていないようですが、先日上司の方から、3ヶ月を越えると残ることは難しいと言われたそうです。就業規則では3ヶ月間の欠勤が続く場合さらに3ヶ月間は休職扱いになるとありますが、このご時世ですので、その上司が言われたことはやむ得ないとして、解雇されることも受け入れると主人も私も考えております。 今は無給ではないとのことですが、一体どれくらい出ているかは今月も給料日までわかりません。 健康保険から出る傷病手当金について、会社の方に問い合わせたところ、こちらで、手続きしますので、と言われました。 そこで、解雇(自己都合による退職扱いになるかもしれませんが)になった場合の傷病手当金の申請方法と雇用保険からでる傷病手当について教えてください。 2重ではもらえませんよね。 どちらにせよ、今の社会保険を(健康保険と厚生年金)任意継続しなければならないと思いますが、私の扶養になってもらえるなんてこともありうるのでしょうか? 長くて申し訳ありません。

  • 傷病手当てについて法律のことが知りたいです。

    傷病手当てについて法律のことが知りたいです。 6月から病気のため入院していたところ、入院期間全て欠勤扱いになっており 「業務外の傷病による欠勤が一ヶ月を越え、なお療養を継続する必要があるため勤務できないときは休職期間を一ヶ月とする」 という書面を会社に渡され、うちの社内規定だから退職してくれと言われました。 健康保険に二ヶ月以上入っていれば傷病手当てが出るはずだ。違法行為だとつっこんだところ、 傷病手当てにしてくれと頼まないからやらなかっただけだ。必要なら手続きをすると逆ギレされました。 結果的には傷病手当てもらえるようになりましたが気がおさまりません。 訴えられないでしょうか?

  • 傷病手当について

    友人のダンナさんですが、私鉄バスの運転手(公務員)です。 腰痛がひどく(椎間板ヘルニア)傷病手当を受けています。もうすぐ2年になります。しかし、友人が言うには「ダンナは糖尿病にもかかっていて、足の指の壊死で、足の指を何本か切断して、まだまだ働けない。糖尿病で、後2年、傷病手当が受けられると思う。」とのことです。 最初、腰痛(椎間板ヘルニア)で傷病手当を受けて、次の2年は糖尿病で傷病手当を受ける、なんてことが可能なのでしょうか? それと、まだ会社に籍はある、というのですが、公務員ってそんなに恵まれているのでしょうか? 民間会社でも、そういうときって籍は確保されるのでしょうか?

  • 傷病手当の請求について

    昨年の8月に椎間板ヘルニアの手術を受け9月半ば位から仕事に復帰したのですが、立ち仕事だった為医師の反対もあり12月31日付けで退職しました。その間仕事の方は出勤・欠勤の繰り返しで給与のほうも欠勤した日についてはもちろんいただけませんでした。傷病手当がいただけると会社のほうから書類をいただいたのですが、気がひけてなかなか提出できずに退職となりました。一月いっぱい静養したお陰である程度の仕事が出来ると医師の許可がおり、早速ハローワークに通い始めました(2月に入って)。そこで失業保険がいただけるということをきいて手続きはしたのですが、以前の会社での傷病手当というのは現時点で請求できますでしょうか?以前の会社は2年弱勤めていました。失業保険と傷病手当(会社在籍時分)をあわせて請求できるのか疑問に思ったもので・・。長くなり説明がわかりづらく申し訳ないのですが、どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 傷病手当金受給に関して

    現在椎間板ヘルニアにて自宅療養を医者から言われて安静にして います。務めている会社で社会保険に加入しています。 先月1ヶ月分は会社で考慮してくれて年次有給を使えるようにし てくれました。当社の給料体制は16日からの1ヶ月で、3月1 6日からは欠勤になってしまいます。3月16日からで傷病手当 金を申請しようと考えているのですが、闘病した日から申請すべ きなのでしょうか?それとも3月16日からの申請でいいのでし ょうか?

  • 傷病手当について

    現在病気のため仕事を休んでおります。 医者には診断書をもらっており傷病手当を申請したいのですが、 会社に話をした所、現在は休職ではなくて欠勤扱いなので 傷病手当を申請する権利がないと言うのです。 うちの会社の規定で有休消化→1ヶ月欠勤→休職となるそうです。 欠勤の間の1ヶ月は0円で生活しなければならないと言うことです。 この欠勤の期間は会社の規定で決まっていると説明されたのですが、 会社によって欠勤の期間は違ってきますか?大袈裟な話、欠勤の期間が3ヶ月だと 3ヶ月は傷病手当がもらえないのですか? そもそも会社の規定で傷病手当が申請出来ないと言うのも疑問です。 いい加減な会社なので詳しい方教えて下さい。

  • 傷病手当等について質問します。

    傷病手当等について質問します。 3月の初めまで1ヶ月ほど入院していました。入院中にかなり体力が落ち、治療そのものは終了したものの自宅療養をしていました。 その間は傷病手当金をもらう手続きをしています。 体力も戻ってきたので、そろそろ仕事復帰を…と医師に相談したところ、短時間からはじめて体を慣らしてみたら。との返事をもらいました。 それを会社に伝えた結果、週12時間しか働けないシフトを出されました。有休もないため、それでは残りを欠勤扱いになり、正直生活できません。 それなら傷病手当をもらっていた方が、経済的にはいいのですが、少しずつ社会復帰をしていきたい場合、なにか助けとなる仕組みや規則などあるのでしょうか?

  • 傷病手当等について質問します。

    傷病手当等について質問します。 3月の初めまで1ヶ月ほど入院していました。入院中にかなり体力が落ち、治療そのものは終了したものの自宅療養をしていました。 その間は傷病手当金をもらう手続きをしています。 体力も戻ってきたので、そろそろ仕事復帰を…と医師に相談したところ、短時間からはじめて体を慣らしてみたら。との返事をもらいました。 それを会社に伝えた結果、週12時間しか働けないシフトを出されました。有休もないため、それでは残りを欠勤扱いになり、正直生活できません。 それなら傷病手当をもらっていた方が、経済的にはいいのですが、少しずつ社会復帰をしていきたい場合、なにか助けとなる仕組みや規則などあるのでしょうか?

  • 傷病手当の受け取りについて

    4月から休職し(うつ病のため)これから 傷病手当の手続きを始めるのですが、 医師の診断書や会社からの書類などは揃い これから社会保険事務局に提出・申請をしに行くのですが、 実際に傷病手当金を受け取れるのはいつからになるのでしょうか。 申請後、2・3ヶ月かかってしまうとその間の生活費に困ってしまうので 支給される間どのように生活したらよいのか・・・複雑な仕事はできない状態なので、 バイトでもして生活費を稼ぐしかないのか考えています。 申請中にもしくは申請後にバイトなどをして給料をえたら傷病手当は支給されないのでしょうか? 4月15日までは会社の有給を使って給料は出ていますが それ以降は欠勤あつかいになっています。

  • 傷病手当金について

    うつ病で医師から2ヶ月の自宅療養と診断されました。 会社からは傷病手当金の手続きをしてもらいましたが 傷病手当金が申告手続きしたのに入金されません。 入金まではどの位時間かかるのでしょうか? ちなみにもう2週間経ちます。