• 締切済み

傷病手当金受給に関して

現在椎間板ヘルニアにて自宅療養を医者から言われて安静にして います。務めている会社で社会保険に加入しています。 先月1ヶ月分は会社で考慮してくれて年次有給を使えるようにし てくれました。当社の給料体制は16日からの1ヶ月で、3月1 6日からは欠勤になってしまいます。3月16日からで傷病手当 金を申請しようと考えているのですが、闘病した日から申請すべ きなのでしょうか?それとも3月16日からの申請でいいのでし ょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

3月16日からの分になります。

関連するQ&A

  • 傷病手当について

    2月に看護師として入職し、本日より「椎間板ヘルニア」の診断で今月末まで休職することになったのですが、医師からは自宅療養で良いといわれました。試用期間が終了したばかりなので、欠勤扱いにはなると思うのですが、傷病手当などの手続きは出来るのでしょうか?出来るならば手続き方法も教えてください。

  • 傷病手当と傷病手当金

    私の主人は椎間板ヘルニアで6月末から入院中です。退院のめどは全くたっていません。 仕事の方は休職扱いにはなっていないようですが、先日上司の方から、3ヶ月を越えると残ることは難しいと言われたそうです。就業規則では3ヶ月間の欠勤が続く場合さらに3ヶ月間は休職扱いになるとありますが、このご時世ですので、その上司が言われたことはやむ得ないとして、解雇されることも受け入れると主人も私も考えております。 今は無給ではないとのことですが、一体どれくらい出ているかは今月も給料日までわかりません。 健康保険から出る傷病手当金について、会社の方に問い合わせたところ、こちらで、手続きしますので、と言われました。 そこで、解雇(自己都合による退職扱いになるかもしれませんが)になった場合の傷病手当金の申請方法と雇用保険からでる傷病手当について教えてください。 2重ではもらえませんよね。 どちらにせよ、今の社会保険を(健康保険と厚生年金)任意継続しなければならないと思いますが、私の扶養になってもらえるなんてこともありうるのでしょうか? 長くて申し訳ありません。

  • 傷病手当金の期間などについて

    ※曜日と日にちは適当ですので、実際のカレンダーとは異なります。 1日(火)→椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛が突然ひどくなり、仕事を休んで病院へ。MRIの予約を取り、とりあえず一番軽い痛み止めを処方してもらう。 2日(水)→いつも通り仕事へ。昨日もらった痛み止めが全く効かず、足を引きずって歩くようになってしまう。 3日(木)~8日(火)→仕事を欠勤。とりあえず、効かない痛み止めを飲んでやり過ごす。 9日(水)→仕事を欠勤して予約していたMRIを撮る。結果、手術を勧められる。かなり強い痛み止めを処方されるが、これでも痛みは完全にはとれないだろうと言われる。 10日(木)~11日(金)→仕事を欠勤。痛み止めは元々3日~1週間飲み続けないと効果が出ない薬だったので、効き目はそこそこ。 12日(土)~13日(日)→自宅療養。(仕事は元々土日休み) 薬の効き目と体調次第で、14日(月)から出勤予定。 【質問1】 上記のような場合、3日(木)から13日(日)までで申請を出せば、待機期間3日間を除いた6日(日)から13日(日)までの8日間は傷病手当金が支給されるという考えで合っていますか?? 1日に診察を受けた際は、医師から自宅療養するようにとの指示はありませんでしたが、9日にMRIを撮った時に確認したところ、申請書を持ってくれば必要事項を記入する、今の状態では仕事は無理だろうということは言われています。 【質問2】 しばらくは痛み止めを飲みながら仕事を続けるつもりでいますが、状態が悪くなる一方だった場合、手術を受けることを検討しています。1週間ほど入院予定で、すぐに仕事に戻れるかどうかはその時の体調によります。 再度、傷病手当金の申請をすることになりますが、今回の申請と手術をした際の申請は、同一傷病による申請になるので、今回の受給から1年半以内に手術を受けて仕事に復帰しないと、手術を受けた際の傷病手当金は受給できなくなってしまうという考えて合っていますか?? (健康保険に加入してから今まで、椎間板ヘルニアで傷病手当金を申請したことは一度もありません)

  • 傷病手当金

    去年11月に初めて喘息と診断され会社を一ヶ月欠勤し、傷病手当金を受給に至りました。が、今月、またこの喘息が再発し、今会社を欠勤初めて一週間なります。また同じように会社にご迷惑をおかけする形となってしまったのでもう退職しようと昨日会社に退職を告げました。 で、今回の傷病手当金なのですが、退職日(多分今月の15日〆日となると思われます)までが傷病手当金の申請出来る期日となるのでしょうか。 それとも退職後もそのまま医師が療養必要と認めてさえいれば 傷病手当金は続行して受けられるものでしょうか。 またその場合、会社を辞めた後でさえ会社の経理とのやり取りとなるのでしょうか。出来るのであれば会社を辞めた後に自分で傷病手当金の申請を出来るのであれば自分でしたいんですが・・あまりこれ以上会社に迷惑をかけたくなくて。 でもそうなると会社を休んでいる今のこの賃金計算が社会保険庁のほうではわからないし結局会社に問い合わせが入ってお手数お掛けしてしまうことになるのでしょうか。 乱文となりましたが、どうぞご教授お願いいたします。

  • 傷病手当金について。

    傷病手当金について。 社会保険での傷病手当について教えてください。 私は、初期の胃癌になってしまい、おそらく入院と療養期間で1カ月半~2カ月ほど会社を休まなくてはならないと思います。 そこで、有給が10日ほどあり、それを全て消化し、その後の療養期間を傷病手当を申請しようと思うのですが、その申請は会社に申請するのでしょうか? それとも自分で社会保険庁などで申請するのでしょうか? 無知過ぎて情けないのですが、傷病手当について詳しくどなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金の申請書

    傷病手当金の申請期間の欄について質問です。 申請書の療養のため休んだ期間という欄は欠勤し始めた日からではなく、病院での初診日からになるのでしょうか? うつ状態の為10月12日から欠勤していて10月22日にやっと病院に行けました。 もし、初診日が欠勤し始めた1ヶ月後だったらその初診日から申請期間になるということでしょうか? また、病歴及び就労状況書と同意書というのが健康保健協会から送られてきましたがこれは後から提出するものなんですか? 回答よろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    現在病気のため仕事を休んでおります。 医者には診断書をもらっており傷病手当を申請したいのですが、 会社に話をした所、現在は休職ではなくて欠勤扱いなので 傷病手当を申請する権利がないと言うのです。 うちの会社の規定で有休消化→1ヶ月欠勤→休職となるそうです。 欠勤の間の1ヶ月は0円で生活しなければならないと言うことです。 この欠勤の期間は会社の規定で決まっていると説明されたのですが、 会社によって欠勤の期間は違ってきますか?大袈裟な話、欠勤の期間が3ヶ月だと 3ヶ月は傷病手当がもらえないのですか? そもそも会社の規定で傷病手当が申請出来ないと言うのも疑問です。 いい加減な会社なので詳しい方教えて下さい。

  • 傷病手当につきまして

    傷病手当につきまして、お詳しい方お願いします。 10月下旬より腰椎椎間板ヘルニア治療にて現在、休職中です。 少し調子がいいので働きながら治療に励める感じになりました。 今の会社への職場復帰が一番だとは思うのですが、転職することにしました。 転職先の入社日と今の会社の退職日について悩んでます。 自分としては2月入社と考えておりますが、 現在の会社に退職の意思を示した場合は、資格喪失になってしまうのでしょうか? 入社1年たっておりませんので、退職後は申請できないのですよね? 入院もしましたし、通院治療費もバカにならないので、 せめて1回分だけでも、傷病手当が受給できればと思ってるのですが。。。 傷病手当の申請書類は今病院に記入お願いしてます。 年明けに会社に送れると思いますが、手続き1か月以上かかるのでしょうか!? また、新しい会社にて再発することも考えられます。 同じ病名では、受給できないようですが、健康保険組合が変わってもそうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当金の支給開始日はどちら?

    現在、うつ病と闘病中の会社員です。 代行者がいないため、調子が悪いとき意外は出勤しておりますが、この度医師より今後もちゃんと仕事を続けたいなら一度しっかり治療のために仕事を休むことを勧められました。 療養期間中は傷病手当金が最長で1年6ヶ月支給されるとのことですが、私の場合はどうなるのか分からずに悩んでおります。ご存知の方がいましたら教えて頂けると助かります。 【知りたい項目】  傷病手当金の支給開始日は次のどちらになるのか?   ◆2008/7/1 (待機を考慮すると7/4)   ◆2009/1/1 (待機を考慮すると1/4)   ◆その他 【現在の状況】  ・勤続年数:12年  ・過去に傷病手当金の請求、支給は一度もない  ・2008/7/1~9/4までうつ病で欠勤している   *会社へは「うつ病」の診断書を提出済   *復職時には、復職可能との診断書を提出済   *上記全期間は欠勤(無給)扱いにて処理済  ・2009/1月から、同じ「うつ病」の治療のため   自宅療養を検討中。 2009年1月から療養する場合、療養開始時に傷病手当金の申請をしたいと考えておりますが、私の場合は支給開始日は2008年7月なのか、2009年1月になるのかお分かりの方、アドバイス頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 治療中で傷病手当給付中に別の病気発病

    傷病手当給付中に別の病気の発病をしました。 去年9月に椎間板ヘルニアの手術をして2週間ほどで退院、その後11月末まで会社に勤めていましたが、椎間板ヘルニアが再発し安静、再手術、療養してました。 病気の治りが悪いので8月に再検査した所別の箇所に病巣が見つかり、要手術が1箇所、時間の問題で手術が1箇所で社会復帰はしばらく出来そうにありません。 10月の末には会社の規則により退職をします。(会社には19年ほど勤めました) 本題ですが、去年の9月より傷病手当を頂いており受給の終わりは3月末です。(1年6ヶ月) 8月に見つかった病気は別の病気なので新たに傷病手当の受給が可能らしいのですがこの場合3月まで待って新たに受給開始の方が良いのでしょうか? それとも退職すれば新たな病気による受給資格はなくなるのでしょうか? 手術待ち療養が長期になりそうなので出来るだけ受給期間が長くなるような方法を知りたいです。

専門家に質問してみよう