• ベストアンサー

会社の福利厚生がおかしい・・・!!!

相談に乗って下さい!切実です…。 今年3月から新しい会社に転職しました。 給料額も私の年齢等考えると中々良かったので、正直ヤッター!という感じでした。 しかし、しかし…。 いざ入社してみると福利厚生が全く無い会社だったのです。 「雇用」「労災」「健康」「厚生」全く加入なし。(従業員は40人程いるので、加入しなければいけないと思うんです) 有給も無いと言われました。健康診断も無し。 しかも入社してからの契約書(??)(事業社を私個人との契約書を書かなければいけないと思うのですが・・・)もなし。 その上、今月のお給料は日割り計算なんですが…計算方法が変なんです。 基本給23万で、3/5~3/20までの分の計算なんですが…。 会社からは→23万÷28日(2/21~3/20の日数。土日入れてます)×12日(私が出社した日数)=98,571円。 これおかしくないです…?? なんで土日入るのでしょうか?週休2日制(土日)の条件で入社しているので、どうして土日込みで割られなくてはいけないんでしょうか。 本来ならば23万÷20日(2/21~3/20の日数、土日は入れず)×12日(私が出社した日数)=138,000円になると思うんですが…。 約4万も違います(泣) 色々変な会社だと思うのですが、私は何も出来ないままなのでしょうか??もう辞めようとも思っています…。 でも前の会社には4年間いて、たった1ヶ月で辞めるのは正直経歴にも傷がつきそうで嫌なんです。(なんだが次の転職時にもこの子1ヶ月で前の会社辞めてる!とか思われたら…) 最初の契約書も書いてないので、おそらく役所には私が入社してるとは報告がいってないと思うんです。(恐らく私がチクって、監査が来た時にそんな社員いません、と言えるようにだと思うんです…これは私の勘ですが!)なので履歴書にはもうこの会社に入社した事は書かないでおこうと思うのですがそれはいけない事ですか?? すみません、長くなりましたがアドバイスのほうお願いいたします!! 切実です・・・。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishiike
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.2

まず日割りの給与ですが中途入社の従業員の給与を日割計算する場合には、 (1)暦日による方法 (2)当該月の所定労働日による方法 (3)月平均の所定労働日による方法 の三つの方法がありますが、(1)は労働者に不利になりますので、(2)か(3)の方法が通常選択されるべきです。暦日による方法もないわけではないですがそれを選択するという事はちょっと会社の姿勢を問われますね。 厚生年金、社会保険はもちろんであり5人以上であれば義務です。 雇用、労災は今はアルバイトやパートでも適用になっているはずです。 個人的意見ですがそれで多少手取りが多かったとしても喜ぶべきではないと思いますので辞めてしまっていいと感じます。 ましてや正式採用になっていないと思いますので再就職先で職の履歴に含めないでいいと思います。 そういう会社と争うとすれば労働基準監督局、もしくは社会保険事務局に言えば一発です。しかし争っても姿勢が社員に不利な方を向いているようではしょうがないので退職する事を勧めますね。

tami1949
質問者

お礼

早急なお返事有難うございます!! そうですよね、日割り計算…おかしいですよね(汗)先程、給与担当の方に聞いたところ「引継ぎでそうなってました」との事でした。たぶんそんなに深く考えないまま、引継ぎでそうなってたからこの計算でしただけだと思います。 おかしい、と思いもう一度確認してもらったんですが、やはり土日含めるの事でした。(恐らく税理士の先生に確認したのでしょう…) 税理士の先生に確認して、状況が変わらないならもう私からは何も言えませんよね…、ただ良心的な会社でナイ、というだけで、法的には取り締められないようですし…(しょんぼり) nishiike様のご意見を聞き、やはり辞めようと思います!! でも次の就職先が見つかるまで…ずるいですが居ようと思います。(でも遅くても試用期間の3ヶ月以内には辞めます) しかししかし…ちょっと思ったのですが、この現状では私は無職の状態ですよね??ではではもしかしたら今から手続きをして3ヵ月後、無職の場合…失業給付は貰える…のでしょうか??それはやりすぎですかね??(汗) 温かいご意見、本当に有難うございました!!(ペコリ)

その他の回答 (3)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.4

「会社からは→23万÷28日(2/21~3/20の日数。土日入れてます)×12日(私が出社した日数)=98,571円。これおかしくないです…??」 月給制の場合、土日は参入しておくべきでしょう。ただし、この場合、(私が出社した日数)ではなく、これもまた土日を参入した日数でなければ整合性がとれません。 あまり社会的によろしくない会社のようです。何かあれば、特定社会保険労務士にご相談ください。

参考URL:
http://www.shakaihokenroumushi.jp/
  • nishiike
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.3

追記 3ヶ月勤務した後で失業保険を…とのことですが、それこそ雇用保険に加入していないのであれば社員が退職後に失業保険をもらえなくなります。 そのための雇用保険ですから雇用保険を払っていないと貰えないデス。 前職については存じ上げませんが、厚生年金だったとすれば空白の期間ができてしまいますし… 労災もなければ社用で仕事中に怪我しても「プライベートな怪我」になります。そのプライベートな怪我ですら社会保険もなければ自分で国保のみ… 日割り計算も3種類書きましたが税理士に聞いたところ 土日も含めた暦日で割る場合とはいかに少ない額で算定するかのギリギリの計算法だそうで通常はスタッフに有利な計算を選択するそうです。 辞めるスタッフの場合には喧嘩別れですから最低限度計算することもあるそうです。 戦うか?辞めるか?の選択のような気がします。私なら逃げて辞めます。 他の社員の方も同じ扱いなのか知りませんが他の社員のために戦ってもしょうがないし、最低限度の社会保障は必要です。

tami1949
質問者

お礼

またまたご意見有難うございます!!(ペコリ) えーと、前職では「雇用」「労災」「健康」「厚生」全て入っていました。12月で退社し、1月から派遣していたので失業給付金は貰っていないんです。 そしてハローワークの方に聞いたところ、間があいていても前職で保険をかけてたら、今から申請して3ヶ月後に貰えますって言われたのですが…違うんですかね??(汗) 勿論この会社は保険掛けてくれてないので、私も失業保険給付金は貰えないと思います…(泣) 税理士さんにご確認までして頂き、有難うございます。 最低限度計算…酷いですよね。入社したばかりなのにテンション下がります…。もう一人同じ時期に入った人も私と同じ計算方法だったので、そういうスタンスなんだろうと諦めモードです。 戦うつもりはナイのですが、20日が過ぎた時点で(20日前に言うと、無理やり退社されそうな上にまた日割り計算でされると嫌なので…)どうして福利厚生がおかしいのかちゃんと訊ねてみようと思います。 仕事内容は普通の事務なのでもしきちんとしてくれるのならこのまま続けたいですし…(と、言っても入りたての新入社員に言われても変わる気はナイと思いますが…) それまでは職探しに頑張りたいと思います!! 親切なご意見、有難うございました!!(ペコリ)

  • tatunao
  • ベストアンサー率26% (41/153)
回答No.1

従業員5名以上雇用する場合は、社会保険、厚生年金には加入しないといけないのでは?雇用保険、労働保険は就業したら必ず入るものと思います。有給が無く、日割り計算の給与であればあなたは正社員ではないのでは?雇用時に確認されましたか?辞めるのなら好都合では?職歴に書かなくて良いと思います。どんな職種か分りませんが、労働基準監督署なりに問い合わせたら如何ですか?人を雇用するためには様々な手続きがあり大変です。その手間を嫌って現状が起きているのかもしれません。

tami1949
質問者

お礼

早々のご返事有難うございます~(ペコリ) そうなんです、有給はないのですが、日割りは今月だけとの事でした。 (途中採用の際は入社した月だけは日割りのようです)来月からは基本給頂けるようです。 でも今月4万損してる時点で…もうなんかやる気なくなりました…。 なので正社員は正社員だと思うのですが、しかし契約書を書いてないので契約社員でもない…幽霊社員のようなものかも知れません…。 手続きというか、社長が雇用保険を払う事が嫌っぽいのです。女の子はそんな保険いらない、と言っていたと同僚に聞かされました。意味が分かりませんよね(苦笑) 先に部長に(この部長も頼り無いのですが…)福利厚生について、この先変わらないのか再度訊ねてみようと思います。多分変わらないと思いますが…。その上、状況が変わらないなら労働基準監督署に問い合わせてみます。でももし監査が入ったら百発百中私がチクったってバレますよね(汗) 会社が悪いんだし…って思うのですがヘタレな私からするとなかなか勇気のいる行動です。 親切なご意見、有難うございました。

関連するQ&A

  • 福利厚生について

    福利厚生についてお尋ねします。 福利厚生では、雇用保険・健康保険・厚生年金などが あるかと思いますがこれらは、正社員や契約社員で入社 した際、必ず加入することが決まってるんでしょうか? 求人を見てもその辺りが明記(各種社会保険完備など) されてない求人がありますが、これが明記されていない 求人では厚生年金や健康保険などに加入できないという ことなんでしょうか?

  • 会社の福利厚生について

    【福利厚生の良し悪しについて】 質問内容は、会社に転職するときによくいわれる、福利厚生がしっかりしてる、してない、の表現の具体的な意味の違いについて聞きたい。 皆さんが考えている福利厚生がいい会社、とは具体的にどんな福利厚生か。 福利厚生がしっかりしてない会社とは具体的にどんなことか。 内定した会社があり、結局は辞退しましたが、一部上場の会社ですが、46才で26万スタート、残業45時間込み、退職金なし、ボーナスなし、昇給は役職上がる際に随時、転勤あり、休みはシフトにより毎月9日、という感じ 知り合いに上記を話したら、福利厚生ないね、といわれました もちろん社会保険は完備です いろんな見方があるかと思いますが、意見をお待ちしております

  • 福利厚生の全く無い会社への転職

    ・webの広告代理店 ・社員数12名(男4女8) ・福利厚生無し(厚生年金、健康保険の分は還元するから自分で入れというスタンス) ・試用期間3ケ月給料約20万 ↑ 上記スペックの会社の営業職で内定もらえたのですが、どうでしょうか? 福利厚生全く無しで、 社長と常務以外の男性社員は20代というのが非常に気になります。 自分でも調べたのですが、 福利厚生が全く無いというのは、 数十年後の自分に対して全く投資しないのとイコールだと感じました。 私は今年29歳の男で中堅私大卒、 職歴は営業職わずか半年と、 契約社員の塾講師2年です。 福利厚生が全く無い企業でも、 正社員の内定をもらえただけマシと考えるべきでしょうか。 面接の時に福利厚生の事については 「社会保険は厚生年金に加入しない分は、 給料に還元しますので、あとはご自分で自己投資するなりお考えになって下さい。」 と言われました。 しかし、 試用期間の3ケ月は給料約20万で、 その後も年棒350~400万と、 自分で保険や年金に加入すると考えた時に、 決して高い年収だとは思えません。 私の経歴で、 正社員として雇用されるチャンスもなかなか無いでしょうから、 冷静な判断ができません。 お知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社の福利厚生、保険について質問です

    求人情報を見ているのですが、雇用、労災、公災、健康、厚生、財形など色々ありますよね 雇用、労災、健康、厚生には入っている会社が多いと感じたのですが、私 が希望している会社は雇用と労災しかありません。 ・雇用、労災だけの会社 ・雇用、労災、健康、厚生に加入している会社 とでは、どのくらい違いがあるのですか?

  • リストラされそうです!

    この場合どうなるのでしょう? 3月に福利厚生が全く無い会社に入社してしまいました。 (雇用」「労災」「健康」「厚生」全く加入なし。(従業員は40人程いるので、加入しなければいけないと思うんです) その他有給も無い。 また、3月の日割り計算方法もおかしかったのです。 (土日込みで給料を割られていました…) 基本給÷28日×出社日数でした。 また、雇用契約も結んでいません。(これもおかしいと思い言ったのですが、聞く耳持たずでした・・・) 以上の点について、おかしいと思い上司に話しをしたところ、うちは前からこういう遣り方でやっている。全込みだから基本給も他の会社に比べ、高い。嫌なら辞めてもらって良い、と言われました。 そして日割り計算の分は、本日頂ける事になりました。 社長にまで話がいき、出してくれたようです。 しかしその為、社長の機嫌を損ねてしまったのか先程リストラめいた事を言われてしまいまいした。 入社は3月初め、もうすぐ2ヶ月経とうとしています。 リストラの場合は、1か月分の保証金??みたいなのを貰えるとお聞きしたのですが、3ヶ月は試用期間のようなのです。 しかしその試用期間の話も、面接時では聞いていません。 入社してから3ヶ月、試用期間があると発覚しました…。 面接時に福利厚生等が無いときちんと確認いていなかった私が甘かったとは思うのですが、それ以降の態度について、正直私自身は悪い事はしていないと思っています。 なのにリストラされるのが悔しいです…!!このまま従うしかないのでしょうか?

  • 厚生年金基金に加入してる会社?

    今回採用になった会社は、厚生年金だけではなくて、厚生年金基金と退職金共済に加入するみたいです、ただそんなに加入しても、将来貰えるのかという問題(払い損になる心配自分としては、厚生年金で十分だとおもいますが、入社すればいやでも、引かれるとおもいますが?) 提示された給料が、あまり高くないので、差し引かれると厳しいです。 ただ年金や健康保険に加入しない会社もある中で、それだけ加入する会社は、ある意味評価出来るのでしょうか? あまり興味がなくて、退職金共済や厚生年金基金についても良く知りません、分かる方教えて下さいお願いします。

  • 会社から厚生年金が引かれなかった。どうすれば?

    1月末に転職をしました。 最初の説明では会社から、「社会保険と厚生年金に加入している」と聞いていたのですが、入社してから社員の方に聞いたら「国民年金と国民保険で加入していない」といわれました。 健康保険証がずっともらえなくて何度か会社に確認をしていたのですが「もうちょっと。もうちょっと」といわれたまま1ヶ月が経ってしまいました。 最終的に言われたのが3月度から社会保険に入ると説明されました。 今日初めての給料が出たのですが、明細から2千円弱社会保険料が引かれていました。 ということは、もう入ったということなのでしょうか? また、厚生年金については引かれていないので、これはまる一ヶ月加入していないということになるのでしょうか? その場合、この空白の一ヶ月は会社ではなく、自分達でやらなくてはいけないのでしょうか?また、やったほうがいいのか?できるのかもわかりません。 年金手帳や社会保険離脱証明書は会社に提出してあるし、新しい会社から社会保険の申請書を書いてくれといわれ記入しました。 どのようにするのが一番いいのでしょうか?

  • 厚生年金

    厚生年金について質問です。 転職をして9月から、新しい会社で働いています。 9月25日に給料日(10日締めの会社なので9月いっぴから働きはじめた私は10日分日割り計算でお給料を頂きました。で給料明細をいただきましたところ、厚生年金がはいっていませんでした。 そこで不安になり、何か役所にいき一か月分払わなきゃいけないんですかね?今までの会社は10日締めではありませんでした。 一か月分遅れての請求なんですかね。 会社には年金手帳などを入社時に渡していてあります。 教えて下さい

  • 準社員の福利厚生について

    このたび、準社員という形の契約をすることになりました。 2つほど疑問点があります。 1. 健康保険、厚生年金、雇用保険などに加入できることになったのですが、全額自己負担することになるそうです。 通常ですと、半分は会社負担となると思うのですが、会社負担分も自己負担となるそうです。 要するに、形式的に健康保険などは会社のものに加入していることになりますが、会社は一切、お金の面での負担はしない、ということらしいです。 2. 勤務地までの交通費(定期代)は自己負担。 これは、通常、正社員以外の雇用者の扱いとしては普通のことなのでしょうか? 特に気になるのが、健康保険、厚生年金、雇用保険の会社負担分を自分で支払う、という点です。 よろしくお願いいたします。

  • 福利厚生

    社会保険などの福利厚生のない会社で働き、個人で年金や保険に加入する場合、個人の負担額はどの程度になるのでしょうか?また、金額を導く計算式などはありますか?インターネットで調べてみたのですがわかりませんでした。。。よろしくお願いします