• 締切済み

自宅での収入による納税

去年の12月から自宅でネイル・エステの施術をして収入を 得ております。 今のところ、平均、月に12万ほどで経費は1万くらいなのですが、 (今のところの予想では年間120万の収入で経費12万です) どういう風に税金を納めてよいのかわかりません。 (現在、主人の扶養家族です) 確定申告は必要ですか?そのことによって、扶養家族から外れて しまうのでしょうか。 こういう場合、どういう申告が必要でベストか、ぜひアドバイスを お願いいたします。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>どういう風に税金を納めてよいのかわかりません… 日本の税制度は自主申告・自主納税を建前としています。 サラリーマンの場合に限り、会社が代行してくれるだけで、サラリーマン以外はすべて自己管理が原則です。 自分で正しく所得を計算し、ついでに納税額も自分で計算し、自分で税務署または金融機関へ納めに行くのです。 これを確定申告と言います。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2020.htm 所得の計算方法は、 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm >現在、主人の扶養家族です… 税法上の扶養控除や配偶者控除は、年の初めや途中に入るものではありません。 1年間が終わって、所得額が確定してから判断されます。 >平均、月に12万ほどで経費は1万くらいなのですが… 11万の12ヶ月としても、132万ですか。 「配偶者控除」は 38万円以下、 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1191.htm 「配偶者特別控除」は 38万円を超え76万円以下です。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1195.htm 38万円ははるかに超えますから、ご主人が会社員なら、今年の年末調整は昨年ほど還付はなく、場合によると追納になるでしょう。 >こういう場合、どういう申告が必要でベストか… 個人事業主が節税を図るには、青色申告以外にありませんが、青色申告は事前の届けが必要であり、今年の分は無理です。 白色でしか申告できません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm 来年分は青色ができるよう、今年中 (正確には来年の 3/15) に届けを忘れないでください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2090.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

biobiobio
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。 とても丁寧でわかりやすいご回答、本当に ありがとうございました。 こんなに丁寧なアドバイスをいただけるとは 思ってもみなかったので、感激いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アフィリエイト収入から経費を引いたとき扶養は?(まとめにくいので内容見て下さい)

    例えば、 今大学生で親の扶養になっています。収入は、アフィリエイトのみで70万円ありますが、色々と経費を引いて確定申告したところ、雑所得の税金を支払う額38万円に達しなかったため、税金は納める必要はありません。 しかし、その場合、扶養に関してはどうなるのでしょうか? 経費を引けば38万円以下になりますが、もとは38万を超えてしまっているので扶養を外れてしまうんでしょうか?

  • 副収入のある父の確定申告について教えてください。

    今まで私の扶養であった父(年金暮らし)が、副収入で年間120万程の収入があるようになりました。ただし、これには交通費等多くの経費がかかります。この場合確定申告はどのようにしたらいいのでしょうか。また、収入の内容はアルバイト等内容によりかかってくる税金が異なると聞きました。どのように異なるのか教えていただけないでしょうか。なお、扶養から外さなければいけないと聞きましたが扶養から外れたらどのようになるのでしょうか。

  • 確定申告の必要ありますか?

    昨年から自宅で仕事を始めました。 一月平均の収入は研修費や光熱費など経費を引くとほぼ3万円くらいです。それ以外に私の収入はありません。 いまは夫の扶養(国民保険)になっていますが 夫の経営する会社も赤字です。 コレでも申告する義務がありますか。 申告する必要のある所得はどれくらいですか。 税金に関して全くの無知なので宜しくお願いします。 確定申告の期日も近いのであせっています。

  • 確定申告にて納税したのですが・・・

    今年初めて確定申告というのもをやりました。 去年一年間、主人は会社員、私は11月まで外交員をしていました。 12月からは扶養に入ったのですが、その際、主人の会社の手続きを税務上の扶養にまでしてしまったようで、年末調整では私が扶養に入っていました。扶養の意味がいまいちわかっていなかったのでこれでいいと思いそのままにしてしまったのですが、その後主人の不動産所得の確定申告に行ったところ、私の所得が38万以上だった為に扶養には入れないのでということで、扶養から出す処理をしました。 そしたら、15万円(不動産所得分の税金は抜いて)も税金を納めなければならないことがわかり期限もぎりぎりだったため、あわてて払いました。 払ってはみたものの、もし会社で税務上の扶養の手続きをしなかったら…と考えるとあまりの高額に腑に落ちません。 どうにもならないことなのでしょうか? あと、「外交員の場合(他に給与収入等がないとすると)、経費をまとめていなくても最低65万円の経費が認められるという制度もあり、領収書の積み上げか、65万の特例か有利なほうを選べる」という話をききました。今回、領収書の積み上げで計算して所得をだしましたが、経費は65万円までは行っていません。この情報が本当なら申告をし直したいところなのですが、今さら今年の確定申告のやり直しは不可能でしょうか?住民税もありますので・・・ お分かりになる方、回答をよろしくお願いいたします。

  • ネットでバイト税金は・・・?

    こんばんは。 税金のことについてお尋ねします。 私は一人暮らしでネットでバイトをしています。 そのバイト先には申告は個人で…と書かれていて 申告をしようと思うのですが 去年の2月からバイトを始めて 月25万の収入があります。 必要経費を差し引いた金額です。 私には扶養家族はおりません。 この場合は月々いくらくらいの税金がかかりますか? およそで結構ですので目安として 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大学生の収入に関して

    19歳の学生です。今年から2箇所でアルバイトをしていますが 一箇所の収入が約100万円ほど もう一箇所が36万円ほどあります。先月は100万の方で 所得税を550円ほど控除されていました。この場合 年末には申告が必要になろうかとは思いますが、自分への税金・扶養関係 また 親への税金・扶養関係はどう変わるのでしょうか?もう一箇所の36万円は合わせて申告が必要なのでしょうか?2箇所の収入はどういう扱いになるのでしょうか。両親からの扶養ははずしたくないのですが・・・。 

  • 国民健康保険の扶養収入範囲

    昨年までずっと扶養でしたが、その間 フリーのパーティーコンパニオンで働いていました。 扶養の間確定申告をしたことがなく、 税務署でお伺いしたところ「扶養ならば収入(所得?)を38万円までにしてください。それ以上だと税金がかかります」と言われました。 私が伺った税務署は、それはそれは急がしそうで、 と~っても面倒くさそうに言われましたので、 詳細をたずねることができず、ここで質問させていただきます。 1)38万までというのは、経費をひいた額ですか?  (年間の収入は130万くらいありましたが、   衣装代・交通費・通信代・その他経費   は100万以上です) 2)たとえば収入が200万で、経費が150万でも扶養範囲内でしょうか? 確定申告が初めてで、さ~っぱりわかりません・・・ どなたかご存知の方でお手すきの方がいらっしゃいましたら、 宜しくお願いいたします

  • チャットレディの収入・確定申告と夫の年末調整について

    今、チャットレディをしています。 私は主人の扶養に入っているのですが、この際、12月の年末調整時の申告書に扶養者の収入を記入し、申告する必要がありますよね? 今現在、90万円くらいの収入になっているのですが。。 この場合、扶養親族のままで大丈夫でしょうか?103万以下であれば問題ないですよね。。? 103万以上になると扶養控除がされなくなるとみていいですか? 103万以下、103万以上の場合、どちらも確定申告もする必要があるのでしょうか?? 税金関係の知識がなくてすみません。。

  • 自宅で整体開業するにあたっての税金

    自宅の一部屋を使って、整体サロンを開業したいと思っています。 今は整骨院でバイトをしているので、週に1、2回程度、バイトが 休みの時にだけ、サロンをする予定です。 医療行為ではないので、届出の必要は無いと聞きましたが、 税金の申告について全く分かりません。 最初のうちは、収入という収入にもならないと思うんですが、 それでも申告は必要なんでしょうか? 税金の申告について、どうしたら良いのか、どこで申告するかなどなど、 本当に何も分からない状態ですので、ご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 また、光熱費や家賃も経費扱いにできると聞いたんですが、どういう 計算で経費扱いにできるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします!!

  • 確定申告で扶養家族の年金収入は、

    扶養家族(妻と母)は国民年金(年56万円と60万円)だけの 収入があります。世帯主には年金と給与収入があります。 確定申告をする場合、扶養家族の年金収入も世帯主の収入に含めて (家族一体として)申告するのでしょうか? それとも扶養家族は収入額が少ないので世帯主だけの収入を 申告すればよいのでしょうか? 以上初歩的な質問かもしれませんがよろしくご教示ください。 (税金を払うか、還付金をもらえるか大違いになるので!!)