• ベストアンサー

研修医とのお付き合いのコツなど

こんにちは、よろしくお願いいたします。 私の彼は、ちょうど本日から研修医として病院に勤め始めました。 今までは学生という立場だったわけで、お互いの空いた日にゆっくり過ごし、帰りは家まで送ってくれ、そのパターンがある程度あって落ち着いてやってきました。 でもこれから、彼の新しいスケジュールや生活の感じに合わせて、 ふたりで話して ちょうどいいお付き合いの体系を新たに作り直すことになるんだな、と想像しているところなのですが、 それにあたってのコツ(注意すべきことや、考えたほうがいいこと、彼の立場でしてもらえると嬉しいこと)など、分かる方に教えていただけると有り難いな、と思った次第です。 彼は今まではマンションに兄弟で住んでいたのですが、病院の近くに一人暮らしになりました。駐車場もあって車もそのまま、高速を使えばうちまでの距離もさほどではないという環境に変わりはありませんが、疲れを癒す休日に 家まで送ることを今までと変わらずしてもらうのも悪い気がして、そういう意識も変えないとな、と思っています。 数年前よりも研修医の待遇はマシになったとはいえ、 最初はもちろん、これから 結構大変な生活であろうということは想像できますし、私がどう支えてあげられるだろう、という不安があります。 ちなみに私は彼と同い年、学生ではありませんが、 自由業のような、ある程度スケジュールに融通が利く仕事です。 同じ職業や経験者の方でなくてももちろんかまいません、様々なアドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.1

彼氏さんの勤務する病院の勤務体系などにもよるので、あくまで私の経験上ということで、書いておきます。 まず、過去の調査結果では、研修医の6割が抑うつ状態、あるいはそれに近い状態を経験したことがあるそうです。実際私の配偶者も、気分が非常に落ち込んだことがあったので、「普通でないときもある」ことについて、配慮してあげることが必要です。 質問者様は、今までと同じ付き合い方はできないとご理解なさっているようなので、そのあたりで問題が起こることはなさそうですが、お互いのちょっとした行き違いで、修復不可能な関係になることもあるので。 また、病院の近くで暮らすということなら、それほど体はつらくないとは思いますが、上述のように精神的につらいことも多いので、様子を見て面倒そうだったら、どこへも行かずに話を聞いてあげる(あるいは積極的に外へ連れ出す)日を作ることが必要になるかもしれません。 とにかく、それまで学生だったものが、いきなりただの社会人ではなく、人の命を預かる現場に放り込まれるので、非常にストレスがたまると思います。(またストレスがないようなら、逆にそういう意識が低いので危険です。) そういう点で、愚痴ったり頼り切ったりできる場があるということが、彼氏さんの心の支えになると思うので、そういうのを受け入れられるようになるといいのではないでしょうか。 私の場合は、自分の仕事が幸い比較的早く終わることが多かったので、たまに仕事帰りに彼の家へ行き、洗濯や掃除をしながら待っていたりしました。 ところが、研修の科によっては、結局帰れなくなったりして、そのまま会えずに私も自分の家へ帰ることもあったり。 「今日は早く終われそう」っていうのを信じた挙句裏切られるなんてしょっちゅうなので、そういうことにイライラしていると、続かないので、最初から「会えればラッキー」くらいで、のんきに構えていられれば、彼も負担に思わずに約束ができるので、いいんじゃないかな、と思います。

lili-3360
質問者

お礼

ご丁寧な回答、さっそくありがとうございます。 >「普通でないときもある」ことについて、配慮してあげることが必要です。 >愚痴ったり頼り切ったりできる場があるということが、彼氏さんの心の支えになると思うので、そういうのを受け入れられるようになるといいのではないでしょうか。 あぁ、まさにそうなのでしょうね。 愚痴ったり頼り切ったりを、自然に安心してできるような自分であること、そうなれることを本当に願います、。 >「今日は早く終われそう」っていうのを信じた挙句裏切られるなんてしょっちゅう これは、すでに医師として忙しくしている知人を見ていて重々承知しているつもりです 笑 久々に会えたと思っても、たいてい夜にはオペで呼び出し。 付き合ううちに、器が大きくなりそうであります・・・ 自分が、彼のぶんまでも余裕を持っていられるくらいに考えるといいのかな、と ご回答を拝見していて思いました。 旦那様にとってusktさんのような、素敵なパートナーになれるかどうか分かりませんが、これからもアドバイスをいただけたらと思うくらいです、大変参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#30521
noname#30521
回答No.2

こんにちわ。 研修期間?っていうのかな? とにかく2年の各課を廻っての勉強期間が終わった医者と 付き合っています。 私の方は普通の会社員です。 私たちはお互いの家近い、勤め先も近い という恵まれた条件ですのであんまり参考になりませんが。 まず! ・・・彼にお金がありません(笑) 2ヶ月か3ヶ月毎に各課を廻るタイプの研修ですよね? 科が変わるたびに、その科の勉強の為、専門書をガンガン買ってます。 彼も3万、5万する本ガンガン買ってました。 お金無い無い(笑) 学生時代よりマシかもしれませんが 一般に思うような「彼氏はお医者様♪」なんていいものじゃありません(笑) つぎ、 科によっては、ほんっとに時間が無い。 内科とか麻酔とかならまあ、そんなにエラいことになってないでしょうが 小児科・産婦人科・救急、このときは、会えなかったですね~~。 生きてるか死んでるかも分かりませんでした(笑) もちろん、病院によりけりでしょうが、 この科のときだけは多分どこの病院でも忙しいはずですので、 この時期かまってくれなくても怒らないであげたほうがいいかな? つぎ、 ・・・特に無い(笑) 普通の社会人と一緒ですよ。 あんまり「お医者さんだから」って 構えなくていいんじゃないでしょうか? とはいえ、質問者様の気持ちとってもよくわかります。 私も、学生時代からの付き合いですから、 彼が医者になった後は、なんだか不安でした。 社会的に特別で、なんだか特殊な職業で、 分からない世界に行ってしまったような気持ちで。 それに急にモテるようになったらどうしようとか。 (↑全然モテなくて、取り越し苦労でしたが) でも、すごく特殊なように思えるかも知れませんが、 金融業界、流通業界、マスコミ業界、医療業界・・・。 おんなじですよ。医師である前に、まず、人間で、 その職業を選んだ以上、自分の生活やモチベーションを 保つ努力は、医者である無しにかかわらず、 自身でがんばるべきことだと個人的に思っています。 だから私は、彼に、「仕事だから」は許すけど。 「医者だから」は一切許しません。 彼を思う気持ち、それさえあれば大丈夫ですよ!!

lili-3360
質問者

お礼

分かりやすく端的に回答してくださって、ありがとうございます。 おっしゃる通り、2年間各課を廻ることになります。 >・・・彼にお金がありません(笑) なるほどー。  彼の場合、学生時代は親の援助がかなりあったと思うので、お金の面でも たいして「ない」と感じたことがなく来てしまった感はありますが、これからは“お財布”を自分で意識するようになるかな・・・ それはそれでいいような気がします、自分たちの身の丈でいければ、きついのは当然ということで。 >小児科・産婦人科・救急、このときは、会えなかったですね~~。 >生きてるか死んでるかも分かりませんでした(笑) あぁー、その科が特に大変なのですね・・・フムフム・・・ 待たされる的な感覚には 国試前でずいぶん慣れたと思うので、とりあえず安否さえ分かればいいと思います。笑 >彼が医者になった後は、なんだか不安でした。社会的に特別で、なんだか特殊な職業で、分からない世界に行ってしまったような気持ちで。 そうなんです、「見えない業界」だからこその不安という面は大きいような気がします。たしかにそこは、どんな職業でもいっしょといえばいっしょ。 >それに急にモテるようになったらどうしようとか。 そこは・・・卒業アルバムで『看護士に手出してそうな人ランキング1位』に輝いているわりとどうしようもない彼に、心配して何をできるゾーンでもない、知ったこっちゃない、と投げてます(呆) >だから私は、彼に、「仕事だから」は許すけど。「医者だから」は一切許しません。 >彼を思う気持ち、それさえあれば大丈夫ですよ!! cherimoyaさん、カッコイイ!! そうですね、自分の仕事を考えてもそう思いますもんね。 勇気づけられる具体的なアドバイス、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 臨床研修

    臨床研修をどこの病院にしようか迷っています。 順天堂が候補としてあがっているのですが、順天堂大学の研修医の一日のスケジュールを知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 臨床研修について

    医学部の学生で、地元の愛媛で研修しようと思っています。 研修先を選ぶ上で、住まいについて考えているのですが、研修中は病院のすぐ近くに住むべきでしょうか?電車でしか通えないところはやめておいたほうがいいでしょうか。 研修医になったら突然呼び出される可能性はどのような科で多いかも分かれば教えてください。 また愛媛の研修先でここがお勧めというところはありますか? よろしくお願いします。

  • 後期研修

    こんにちは。医学生なのですが、後期研修のことで質問があります。 後期研修で行きたい病院があるのですが、学生のうちから病院見学に行っていたほうがいいのでしょうか。 初期研修で同じ病院に行ければいいのですが、奨学金の関係で、初期は地元に行かなければならないのです。ちなみに地元は福島で、行きたい病院は関東にあります。また、奨学金の関係で、初期終了後、2年間地元で勤務してから、3年目から関東の病院で勤務することになります。 行きたい病院には、足を運んでおいたほうがいいといいますが、医師になってしまうと時間もないと思いますし、やはり学生のうちに見学に行っておいたほうがいいのでしょうか。 もし医師になってから、見学に行く場合は、有給休暇をとって行くのでしょうか。 アドバイス等、よろしくお願いします。

  • 研修医の収入の目安

    はじめまして、4月から私立医学部に通う予定の者です。 私はいわゆる再受験生でして、学費等を手持ちの500万と銀行からの教育ローン、 学生支援機構の奨学金で計4000万程度借りて賄う予定です。 そこで問題となるのが返済で、 研修医募集要項などを調べたのですが、卒業後~5年程度までの収入は(関東圏) 初期研修時 国公立病院 30万/月 民間病院  30~40万/月 後期研修時(卒後3年~) 国公立病院 30~40万/月 民間病院  50万~/月       程度という認識で間違っていないでしょうか? 病院によって千差万別でしょうが、大体の所を把握して返済計画の参考にしたいと思いますので、 実情を知っている方がいらっしゃればお願いします。 ※昨今の臨床研修制度見直しについては認識していますが、今回は度外視でお願いします。

  • 臨床研修病院の選び方

    私は大阪市内に住むの医大の5年生です。5年の内に「病院見学」に行っておいた方が良いという話をよく聞くのですが、どこの病院にいけばよいか全くわかりません。将来専門にしたい科も決まっていません。体力が無いので外科は無理だから、内科系がいい…将来的に大学病院に残る気はない…という程度です。この状態でどうやって(何を基準に)病院を選べばよいのでしょうか?大学病院に残る気が無い場合は市中病院で研修する方がよいのでしょうか?また、研修医になってもできれば自宅から通いたいとおもうのですが、家と病院の間の通勤時間は普通どのくらいなのでしょうか?現在通う大学までは、50分かかります。やはり研修医は病院のすぐそばで一人暮らしをするものなのでしょうか? どなたかわかる方、アドバイスをお願いします。あと、おすすめの病院を教えていただければ嬉しいです。

  • 研修医って大学病院以外でもいらっしゃるんですか?

    研修医って大学病院以外でもいらっしゃるんですか? ふと目にした情報で、公務員系の病院で研修医の方が見ていたという話があったのですが、仕組みがよく分かりませんが、学生から研修医となった若い人がいるのは大学病院だけじゃないのでしょうか?? 私立、国立の大学病院ではない病院にもそのような医師がいらっしゃるのですか? もちろん、将来の名医を目指してがんばっていらっしゃる研修医ですが、気になる存在です。

  • 研修医との恋愛

    研修医の方とサイトで知り合いました。当直の日は2日間帰れなかったり、当直の日でなくても遅いと夜中の3時になったり明け方になったり研修医は、こんなに大変なんでしょうか?お休みの日程も学会や研修日程の予定変更が多くて直前じゃないとはっきりしないとか。。29歳で研修医2年目だそうです。ちなみに心臓外科に進むようです。不安がらせると悪いといい病院のIDカードの写真を送ってきました。叔父さんが違う病院だけどお医者様のようで、叔父さんの家に住み込みで勉強させてもらっているらしいです。心の支えが欲しいらしく付き合ったら大切にするとも言っていました。本当か分かりませんが今まで普通に4人とお付き合いして真面目に付き合ってきたみたいです。結婚も考えてくれていますが、まだ研修医だし次の派遣先が決まっていないから最低2年の猶予がほしいや付き合ってみないと結婚したら何十年も連れ添うわけだし慎重になると言っていました。彼を信じていいのでしょうか?研修医の方って遊んでいるのでしょうか?まとまらない文章で読みにくくごめんなさい。

  • 彼氏が会社員に。上手くやっていけるのか不安です。

    彼氏がこの春会社員になります。 私はまだ大学生なので会社員の生活がどのようなものなのか想像できません。けれど今までのように頻繁に会ったり、電話をしたりできなくなると思うと、疎遠になってしまうのではないかととても不安です。 研修で疲れている彼氏にあまりたくさんメールをしたら余計に疲れてしまいそうな気もします。 会社員と学生うまく付き合うにはどうしたらよいか、 また会社員の立場からアドバイスなどをお願いします。

  • 研修先病院に関して

    現在地方の医大で来年卒業予定の学生です。 東京へ一度行ってみたい気持ちが強く、初期研修を関東の大学病院で過ごし、後期研修は初期研修・出身大とも関係のない地元の大学病院に入局できればと考えているのですが、 他大出身で初期・後期ともまったく関係のない病院で研修することは知り合いや認定医の資格等々,,どういう面で苦労すると思いますか? または初期・後期研修を同じ大学病院にしておいた方が良い面などあれば教えてください。

  • この研修は普通?

    はじめまして。 4月に入社した会社の研修について質問です。 サービス業なのですが、研修で毎回2時間ほど、「基本的なものの考え方」として同じ内容を繰り返し話されます。 言い方は適切でないかもしれませんが、宗教の集会のような、洗脳されているような感覚でとても違和感を感じています。 仕事に関するマナーや姿勢であれば納得もできるのですが、日常生活におけるものの考え方や、生き方についての講義から始まり、「幹部になりたいですか?」のような、立場上「はい」と答えるしかないような質問を繰り返しされるのです。 研修で話される「ものの考え方」を指し、「今はこの考えに賛同できなくても、毎日実践することで、また何度も復習することで、徐々に自分の考えになっていきますので。」と、これも毎回言われます。だから研修のたびに話すんですよ、と。 詩の朗読もさせられます。 「いいこと言ってるよね」という同期の子もいますが、私にはただただ違和感だけが残っており、研修のたびに憂鬱というか、嫌悪感のようなものを感じています。 これって普通の研修なんでしょうか? ちなみに研修生は4人(3人)、先輩は3人程度です。 研修生が少ないため、「基本的なものの考え方」についての講義は一方的なものではなく、質問形式で行われます。 自分の考えや感じ方と違うことを答えなければならないので、ただただ疑問だけが増していくため質問させていただきました。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。 この研修は普通かそうでないのか、個人的な意見でもかまいませんので、ぜひご回答をお願いいたします。