• ベストアンサー

住民票の転入

kozzの回答

  • kozz
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

実家に自分宛の郵便物ありませんか? 警察署に持って行って免許証の住所変更して役所に持って行ったら住民票作れるのでは? ただ同じ市内じゃないと転出届もいるので何とも言えません。

jetstreem
質問者

補足

実家には10年位前の郵便物ならあると思います。 5年前の住所宛の郵便物は送り先に戻っているみたいです。 (友人宅に転送もしてませんでしたので) 免許証はとっくに期限が切れてしまいなんの役にもたってませんが 念の為、失効した免許はまだ持っています。 実家は同一市内ではないので転出届けもいるんでしょうね? 税金5年も払ってなかったので除票されたのでしょうか・・ 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【住民票】車の購入の為だけに住民票を移したい

    現在の状況は下記の通りです。 ・京都に家があり、住民票も京都のまま ・現在は長期出張で鹿児島に10月まで滞在 諸般の事情により、車が必要になり軽自動車を買おうかと思っています。しかし、住民票が京都のままなので、車の購入の為に住民票を移そうかと思っています。 これって法律的に問題があるでしょうか?

  • 住民票

    今、ワンルームの私の家で彼と同棲しています。 彼も一人暮らしをしてたので、自分の家はあります。一緒に住んでる今でも彼の家の家賃は払い続けてます。高くないとはいえ、いくらなんでももったいない(>_<) そこで、彼の家を引き払いたいのですが…彼の住民票をどうしようか悩んでます。 私の家に移すことは可能でしょうか? 彼の実家に戻すことは、ほぼ不可能です。ちなみに、私の住民票は実家にあります。 何かいい方法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 住民票について

    ちょっと住民票が必要になり取りに行ったところ、今住んでる所に住民票がなくて取れませんでした。 どこにあるのか探してほしいって言ったんですけどやってもらえなくて こまってます。 自分の住民票があるところ調べる方法はありませんか?

  • 住民票

    私は川崎に住所がありますが、今旦那が長期出張中なので実家の広島に居ます。 旦那の住民票が欲しいのですが、ここ(広島)で、旦那の住民票を取りよせる事はできるのでしょうか?

  • 住民票について

    住民票について質問です。 現在住んでいる場所と住民票がある場所(実家)が違うのですが、住民票を取りたい場合住民登録している市役所まで取りに行かないといけないでしょうか?最寄の市役所で取得できるのでしょうか? 最寄の市役所で取得できない場合、住民登録している市役所まで行かなくても取得できる方法がありましたら教えてください。 (現在住んでいる所から実家までかなり遠いので…) ご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 住民票を移さずに新車を買いたい

    一人暮らしで自分でアパートを借りていますが、彼氏と同棲していてほとんど家には帰りません。会社やその他手続きがあることや、彼の親が家賃等払っているため住民票は移したくないのですが、新車を購入するにあたり、住民票を移さないと登録できないと言われました。彼の家は2キロ以上あります。 住民票を移さずに購入することはできないのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 住民票について

    お聞きします! 私は全国を旅をする芸人なんですが 私には嫁と二人の子供がいます 仕事柄 毎月さまざまな県にいき仕事さしてもらい その間は仕事先の寮住んでいます 今までは大阪に賃貸でマンションを借りていましたが 実際家に帰るのは年に2、3回でほぼ空家賃を払ってましたが 家賃も高くもったいないと思い家をでようと 思うのですが 郵便物や住民票に困る為 姉夫婦の家に住所をおいてもらおうと思うのですがそーする事により姉夫婦に迷惑がかかるような事はありますか? 保険料や税金等 他にメリットとデメリット等あれば教えて頂きたいです よろしくお願いします!

  • 住民票移動について

    元々住民票を置いてある場所で家賃滞納状態のまま引越してしまいました。 市外へ住民票移動した場合、その債権会社や不動産屋はどこまで住所などを調べることが出来ますか? その不動産屋というのは、しっかりした所ではなく問題のあったレオパレスです。 今回も滞納1ヶ月で鍵変えられ帰ることが出来なくなりました… 住所変更した場合、訪問取立てなどは来ますでしょうか?

  • 住民票を移していないと住民税はどうなるの?

    住民票を移さず、転居先でアルバイト(3年目)をしています。 今年は収入が多く、経理担当者から住民税がかかるかも知れない、と言われました。 その場合、住民票を移していない状態では、実際どのように扱われるのでしょうか? 会社には住民票は提出していませんが、これまで年末調整の時期には緑色の用紙に新しい住所(実際の住民票の住所では無く)を記載して提出していました。が、これまでは収入が少なかった為か、住民税はかからず、会社からも役所等からも何も連絡はありませんでした。 住民税が実際にかかるようになれば、何か問題が発生するのでしょうか? 個人的な理由で、できれば住民票は移さず、住民税は転居先で支払いたいのですが...。 そして、住民票のある所では収入が無い状態にしておきたいのですが、可能でしょうか?

  • 住民票について(´・ω・`)

    現在 恥ずかしながら実家暮らしで 実家の住所で住民票があり、 扶養を外れていますが父親宛に 私の健康保険などの請求書が 届いています。 この度 実家を出て県外の 知り合いの家に家賃折半で 同居することになりました。 同居の期間としては 一人暮らしをするまでの 約6ヶ月くらいです。 そこで転出届や転入届を出し 住民票を移動させるかで 悩んでいます。 同居OKの物件ではないので 同居先の相手の方に迷惑を かけたくないので、できれば 住民票は実家のままで 県外で同居したいと思っています。 質問としましては 1、上記の内容で住民票を移す際 相手の方に迷惑がかかるのか 2、住民票を移さなかった場合 住民税や市民税はどうなるのか 3、住民票を移さなければ 何か問題があるのか この三点がとりあえず 気になっています。 その他でお気づきな事があれば ぜひ教えてください。 長文失礼しました。 最後まで読んでいただいて ありがとうございます。