• ベストアンサー

ちょっと時間が経ってしまったパプリカ(カラーピーマン)の中

こんばんわ! m(_ _)m 買ってから ついうっかりと(^^;)冷蔵庫の隅に追いやられちゃったパプリカ… 外見はなんともなかったので すぐに食べようとして切ったところ 中の種のちょっと上の部分(果肉っぽい)が大きく(育つ?)なっていました… 毒には思えなかったので その部分を切って 普通に料理して 食べてしまったの ですが 今更ながら なんだったのだろうと 気になってなりません… 単に じゃがいもやたまねぎでも よくあるような 芽が出ちゃっただけなので しょうか?わかる方 教えていただけませんか? (パプリカは中が空洞なので外見からは わからなかったとか…) 検索は いろいろしてみたんですが お料理レシピは ぞくぞくひっかかるのに 素材に関しての事って 以外に少なくって ちょっとびっくりしました… 今まで この手のことは「食卓の教科書(発行は千趣会です)」という本に 頼りきっていて 結構 この本も気に入っていたのですが なにぶん この本を手に入れたのが ん年前なので エシャロットとか パプリカのような 最近の食材の事って ほとんど載っていないんです。 もし比較的最近の食材の扱いとか 保存法とか 栄養素等を紹介しているWWW (レシピではなく)を ご存知でしたら 一緒に教えていただけると うれしいです。 でわでわ~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugachan
  • ベストアンサー率24% (50/206)
回答No.2

ピーマンやパプリカは、冷蔵庫に入れてしばらく経っても、おいしく食べられると思いますよ。黒くなって、カビが生えたり、中が黒くなってきていたら、だめだと思いますが。 中が育っているは、元気な印じゃないですかね。種が育っているんですから(笑) 下記の参考URLの索引画面です。 いろんなことが書いてあります。 http://www.tomen.co.jp/agro/guide/sakuin.htm

参考URL:
http://www.tomen.co.jp/agro/guide/t_94f.htm
cross_cable
質問者

お礼

おはようございます。 m(_ _)m >中が育っているは、元気な印じゃないですかね。種が育っているんですから(笑) なるほど そういう考えもありますね~ もう食べてから一ヶ月くらい経つけど なんともないので おそらくだいじょうぶだったんでしょうね!(と 思うことにしよう^^;) またURLも参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • chima1125
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

回答とまではいかないのですが、そういうの普通の緑色の ピーマンで見たことありますよ! 半分に切ってみると(そんなに古いピーマンではなかった と思います)種の上の部分が1cmほどのびてました。 私もそれが何かはわかりませんが、ほんとそこの部分が 成長した、っていう感じでしたね。 とりあえず、緑色にもあり、というご報告まで・・・。

cross_cable
質問者

お礼

こんばんわ m(_ _)m >私もそれが何かはわかりませんが、ほんとそこの部分が >成長した、っていう感じでしたね。 そーなんですよ!毒って感じはぜんぜんしなくって (絵がないので うまく言えないのですが) ちょっと成長したって感じなんです… >とりあえず、緑色にもあり、というご報告まで・・・。 ありがとうございます。緑とはいえ 同じような現象があるという事が わかって少し安心しました。 回答ありがとうございました!m(_ _)m

関連するQ&A

  • パプリカ、ゴーヤのやわらかい料理教えて

    パプリカ、ゴーヤのやわらかい料理教えて 高齢の義父母のために、毎日料理を作ってはこんでいます。 昼用と夜用に、皿に10種類くらいのおかずをすこしずつ並べて、冷蔵庫に保管しています。 歯が弱く、柔らかいものしか食べられませんが、食欲は旺盛。 毎回昼と夜の食事のために、6~8種類作るので、アイデア切れでマンネリ化してきました。 そこで、普段あまり使わない食材をスーパーで買ってきてみました。 いいレシピをご存知の方、教えてください。 (1)パプリカ 赤と黄、緑ピーマン (2)ゴーヤ 他の具材としては、焼き豚、ツナ、鶏肉、豚肉など、だいたい家にそろっています。 また、パプリカやゴーヤ以外にも、おすすめやわらかレシピがあれば教えてください。 電子レンジを使うことが苦手で、夏は冷蔵庫から皿を出して、そのまま食べるので、冷えると固くなる料理はダメなのです。 お年寄りでも喜ぶようなレシピを教えてください。

  • エシャロットって?

    料理本によく「エシャロット」っていう材料が載っていますが、スーパーなどに行ってもその食材が見つかりません。 エシャロットって何ですか? どんな材料なのですか?誰か教えて下さい。 もし、出来れば写真なども見てみたいのですが。。。 宜しくお願いします。

  • 料理音痴の女性に気づいてほしい

    料理本片手にフランス料理づくりに凝っていて、材料がそろわないので代用素材を聞いている女性が居ます。 最近では、エシャロットが手に入らないので何が代用できるかとか、マナガツオの代わりにカツオでもいいかとか、とんちんかんなことを聞いてきます。 別に、エシャロットの代わりにタマネギ使ったってかまわないんですが、フランスなら本来エシャレットなんてどこでも手に入る身近な野菜だし、強い癖を持ってるので、別の素材を使った時点で「本格的なフランス料理」などとは言ってほしくないと思ってます。レシピを提供してくれたシェフも、まさかこんな料理音痴の人が勝手に材料を代えて違う料理にして「本格的なフランス料理よ!」なって自慢してることを知ったら悲しむと思います。   そこで、この女性に、フランス料理のまねごとじゃなくって、身近に手に入る材料でそれに相応しい料理をしっかりと身につけることの方が大切だよってことを何気なく伝えてあげたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか。

  • 料理のレパートリー

    毎日の料理、献立を考えるだけでも大変ですよね。 私は同じ料理を1ヶ月以内になるべく作らないように努力しています。 たまに料理本をみたりして、新しいレシピにも挑戦して、あきの来ない食卓に!と頑張っているのですが・・・よそのお宅の食卓はいかがなものでしょう? ちなみに、旦那の実家の食卓を垣間見ることがあるのですが、レパートリーが少ない・・・。 見るたびに、同じ料理が並んでいます。 こんなものなんでしょうか? そこで、質問。 例えばカレーなら、どれくらいの頻度で食卓に上りますか?

  • 節約料理のレシピ 1ヶ月分(長文です)

    節約料理のレシピを探しています。 一人暮らしをすることになったのですが、 とてつもなく貧乏生活になるんです。 ですが、健康の為にも、きちんと食事は作りたいと思っています。 それでお尋ねなのですが、節約料理の本で、 1ヶ月の献立が載っているような本はないのでしょうか? 例えば、1日目に使った食材の余りを2日目に使い、 2日目に余った食材を3日目に使う・・・などです。 もしくは、一度に安い食材を買っておいて、 大量に作って冷凍しておくような方法が載っている本でも良いのですが・・・。 ただ節約料理の本を見て作っても、余った食材を使い回せなければもったいないと思うんです。 でも、そこまでの腕がありません。 なので、最初の1ヶ月だけでも本の通りのレシピで食事を作りたいと思っています。 サイトのクックパッドや、節約料理、 いきなり黄金伝説の節約料理の本は見たのですが、 私が探しているものとは違いました^^ どなたかオススメの本やサイトがありましたら教えてください。

  • パプリカとピーマン

    パプリカとピーマンは違うものなんですか? 赤ピーマン=赤いパプリカ 黄ピーマン=黄色いパプリカ だと思っていたんですが・・・ 近くのスーパーには赤・黄ピーマンは売っておらず、 パプリカが売られていたので、これが赤・黄ピーマンだと思い込んでいたんですが、 昨日違うスーパーに行くと、赤・黄ピーマンとして売られていました。 確かに、パプリカって大きいですもんね・・・ ちょっと気になりまして。 教えてください。

  • ピーマン、パプリカのヌメヌメ

    ピーマンやパプリカを買ってきて洗うと、表面がヌメっとしますよね。 あれは農薬か何かですか。 それとも皮から出てきた成分ですか。 後者だったら洗い過ぎない方が栄養的に良いのかなぁ~なんて思ったりするのですが、 洗うべきでしょうか。 今のところは、わからないのでしっかり洗ってます。 よろしくお願いします。

  • レシピ本通り料理を毎日作る

    今回タニタの社員食堂のレシピ本を購入したので 毎日この本から料理を作ろうと思っています。 (作るのは夕食のみです) そこで・・・2人分を作ると食材が余るんですが 毎日レシピ本通り作ろうとしたら余った食材を 次のメニューにうまく組み合わせる事が 出来ず困っています>< やはり他にも余ったもので1品作ったりするんでしょうか? 要領よく料理する方法を教えてください!

  • パプリカとピーマンの見分け方

    家庭菜園でパプリカ(3色)とピーマンを栽培しています。 植えるときにうっかり苗を混ぜてしまったためどれがどれだか分からなくなりました。 最近実が大きくなってきたのですが、まだどれも色が変ってこないので 採っていいものかどうか分からず困っています。 見分け方、あるいは収穫時の目安を教えてくださいませんか。

  • 残った浅漬けでの料理例

    浅漬けは好きなのでスーパーなどで買うのですが、二人なのでどうしても食べきれづにあまって何日も食卓に出すことになります。特に白菜の浅漬けが好きです。 そこで残った浅漬けにひと手間加えた料理のレシピなどがないかと思い質問させていただきました。 何かレシピ案があれば教えてください。 ごま油でいためかつおと醤油をかけ食べる方法をある料理の本でみましたが、こういうようなレシピでよいので教えてください。