習い事の前提を整える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 習い事を効率的に進めるためには、心理状態を整えることが重要です。
  • 才能がある人でも、心地よい状態で始めることが成果につながります。
  • 心の問題を解決し、心地よく習い事に取り組むことが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

習い事の最大効率をあげるための前提

いろいろと習い事をやってまいりました。 自分なりに、動機十分でがんばれたものもあれば、すぐリタイアしたものもあります。しかし、全部に共通して感じたのは、「いい心持を持ってはじめれば、そうでない場合よりはるかに効率がよい」ということです。 つまり、習う前に、素直で穏やかな心理状態を作っておかなければ、どんなに才能があろうと成果を挙げるのは難しく、凡才であればさらに困難です。 世の習い事を始めるということを勧める前に、なぜ「心の問題を解決してから」という原則を言う風潮がないのかと思います。それは、旋盤を回す前に潤滑油を点してからというのと変わらないと思うのです。 なぜ、こういう理屈が言われないのでしょうね。所詮商売だからでしょうか?

noname#41852
noname#41852

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.1

前提について、ほんとうにそのとおりだと思います。 「所詮商売」という側面はあると思います。 もっともっと改善が必要だと思います。 一方で、しかし、習う側の心は、習う側の責任なのだろうとも思います。

noname#41852
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りとのお言葉、納得させていただきました。最後は自分の責任に帰されてしまいます。しかし、その前にもっとメンタルの指導はなされてもいいでしょうね。

関連するQ&A

  • 勉強ができる人だけが世間では認められる?

     2ヶ月前、私は好きな人に「低学歴な人とは無理」(他に理由はあるかもしれませんが)と言われフラれてしまいました。  私はいま19歳の浪人生。経歴は、中卒です。高校を中退しました。もう少し詳しく自己紹介してみますと7才から芸術系の「習い事」をしてきました。プロになるのを目指し、お金も時間も全てその習い事に費やしてきました。  中学生の時が一番多忙な時で、勉強と習い事の両立がうまくいかなかったのといじめに遭って体調をくずし、不整脈発症と怪我多発、そして生理が1年半一度もこなかったことがありました。それでも私は習い事を頑張って、中2のときに受賞したスカラシップ賞でアメリカに短期留学することができました。  県の自称進学校高校に入学してから私は勉強よりも習い事に比重をおき、その成果からか海外の学校のオーディションに合格して2年半留学しました。まあ結局、留学してみたら自分の才能の無さを思い知ったのと手術しても治らない足の怪我のことを考え、この道に進むのを諦めて今年の正月に帰国しました。  私がいままで十数年習い事に専心してきたことは過去の出来事となってしまいました。けれど過去のことを思い出しても仕方ないので今は良い大学に入ろうと必死に勉強していますが、冒頭に書いたようなことを好きな人に言われてフラレました。私はショックでしたけれど、それ以上に自分のプライドをギッタギタに切り裂かれたような思いをしました。好きな人の言葉のおかげで、いままで習い事に費やしてきた時間と両親からの莫大な資金援助を勉強に費やしていれば良かったと今受験勉強しながらすごく後悔しています。習い事なんかやらなければ良かった。あんなにも習い事を頑張らなければ良かったって。結局はこのご時世、勉強が出来る人が就職に有利だし、給料も高い、そして世間から認められるんですね。オリンピック選手みたいな卓越した才能や能力を持ってる人以外の中途半端な人(私みたいな)はダメ人間だということですか? 実は以前ここの相談箱で「失恋の相談」(http://questionbox.jp.msn.com/qa7540191.html)として投稿しました。このとき回答してくださった方々全員に大変感謝しています。しかし今現在私が苦しんでいるのは自分のプライドを傷つけられたことです。彼への好意が憎しみに変わりかけています。  質問です。私は努力していないということですか?私は言い訳人間なんでしょうか?そして勉強をしてこなかった私は世間から認められないのでしょうか。  とりあえず私は過去のことを後悔してもどうしようもないので毎日最低11時間/日、大学受験に向けて猛勉強しているところですが、かなり混み合った話ですし恋愛も含むので家族や知人に相談できません。ここの相談箱で回答してくれる方々みんな真剣に相談にのってくれるのでまたここに投稿しました。 自分のことを客観的に見るとただ私は自分の存在価値を認めてもらいたいだけなのかもしれない。 支離滅裂な長文で本当にごめんなさい。

  • 熱効率が最大であることの証明について

    熱力学の問題です。 温度T1(k)の高温熱源と温度T2(k)の低温熱源との間に、 非可逆サイクルの機関と可逆サイクルの機関を、軸を直結して併置する。 このようにして、高温と低温熱源の温度が決まれば、 可逆サイクルの熱効率が最大であることを証明しなさい。 という問題なのですが、よくわかりませんでした。 この問題についてわかる方いましたら教えてください!

  • 芸能界について

    芸能界は、有名で、さも興味や知っていて当然という風潮があります。 しかし自分には興味がありません。 ちょっとそういうのをテレビやネットで見ても、面白く感じませんし、時間が無駄と思います。 ただでさえ時間の使い方が下手なのに、興味や必要のないものに時間を費やすことに疑問を感じます。 いくら芸能人が尊い存在なのだとしても、あらゆる分野で傑出した才能を発揮しているようには見えません。 また、努力や多くの関係各社、人脈などの関わりで素晴らしい成果を出しているのだとしても、CMや芸能界のビジネスの商品のひとつにすぎないとも感じます。 しかもニュースで、スポーツ選手や将棋などの活躍している人を紹介しても、ニュースで芸能人を全く紹介しませんし、違和感も感じます。 そうして、もしかすると、芸能界に興味のある人でも、海外で活躍中のあらゆる芸能人は、日本人ほどテレビやネットにおいて話題にされていない気がします。 もしかして海外のあらゆる芸能人は、テレビなどで頻繁にはやらない。 そのため芸能界に興味のある人も、海外のは特に興味を感じない。 なんてことはないですか? もし違っていたら、心から、本当にすみません。 以後、二度とこのようなことのないよう、独善的にならないように、他人とも話し合った上で書き込みさせていただきますので、お許し願いたいと存じます。 しかし、もし、自身の感じたことが正しいなら、ニュースを少し見る以外は芸能関係をあまり見ない自分と同じなのでは、と思いました。 見ないから興味が出ない。別にそれで良い。興味がないから見ない。 と、有名な芸能人を知っていて当然という人と、正反対の自分と、実は同じなのではと、思うのです。 芸能人以外にも、実績や成果を出している人は、全ての分野にいると思いますし、有名とはいえ、興味のないことに、とくに芸能界ばかりに労力や時間を取りたくはないのですが、どうなんでしょうか。 つまり、芸能界くらい知っていて当然と感じる人も、他のあらゆる分野や、有名な外国人での、膨大な人数の有名人や著名人までは、興味がないから別に把握しようとしない、とそういう分野も存在(自分と同じく)するのでは・・・と疑問を覚えました。 説明が下手で、屁理屈みたいになってしまって失礼しました。 とりあえず、最後の方に書いた疑問に答えていただければ嬉しいです。

  • re:5374013 サイクルの最大効率と異なるサイクルの効率の比較について

    質問番号:5374013 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5374013.html に関して解答を書いている間に締め切られてしまいましたので、あらたに質問として起こします。 熱力学でサイクルの効率を考えるとき、熱効率は η=W/Q1 (Q1:吸熱) で定義されます。ここでエネルギーの保存則 W = Q2 - Q1 (Q2:放熱 Q1:吸熱) を使うと熱効率は η=W/Q1=1-Q2/Q1 と書くことができます。 ここで、このエネルギー保存の式がサイクルの可逆不可逆によらず成立しているとしてしまうと、不可逆のカルノーサイクルの効率も最大効率になってしまいます。わかりやすく、不可逆が断熱過程にあるとして等温過程を可逆とするとQ1, Q2は全体が可逆なカルノーサイクルと正確に等しいですから。したがって、このエネルギー保存の式は不可逆過程では成り立たず、散逸するエネルギーをδQとして Q1-Q2 = W + δQ > W と修正する必要があります。 不可逆過程が存在する場合、サイクルが完全に元に戻っているとすると、外部のどこかにエントロピー生成があるはずです。不可逆過程では熱源も外部も含めた全体を一つの孤立系として、全体のエントロピーが増大しないといけませんから。したがって、このエントロピー生成によって生じた束縛エネルギーがδQに対応するはずです。 前置きはこのくらいにして、本題に入ることにします。 少し考えてみるとカルノーサイクルとほかのサイクル、たとえば、オットーサイクルの効率を比較するというのは結構厄介な問題だということに気がつきます。 可逆カルノーのサイクルに限っても、T1=500Kに固定したとしてT2=400KとT2=100KではT2=100Kの方が効率がいいですが、どちらも熱力学的な意味では最大効率です。 オットーサイクルにしても、四つの温度をどう設定するかで効率の値は変わってきますが、全過程が可逆であればそれは値の大小によらず全て熱力学的な意味では最大効率です。 なので、可逆サイクルであっても条件の設定によって最大効率のときの効率の値は変わってしまいますから、異なるサイクルの効率を比較する場合、条件を対等にして比較しないと意味がないことになります。そこで、この対等な条件という物を模索しないといけないのですが、これがどうにもわからないのです。結局考えてみても、Q1, Q2の値が等しいという条件で外に取り出せるWの大小を比較するしかないように思うのですが、そうすると、可逆サイクルではW=Q1-Q2が成り立つので、可逆であればすべてのサイクルの効率は等しいという結論になってしまいます。 よくみるカルノーサイクルとオットーサイクルの効率の比較では、オットーサイクルの最高温度、最低温度をカルノーサイクルの熱源の温度に等しく置いています。こうすると、オットーサイクルのTS線図がカルノーサイクルのTS線図の中にすっぽり入ってしまうのでオットーサイクルのほうが効率が低いことになるのですが、これは、 「オットーサイクルの最高温度、最低温度をカルノーサイクルの熱源の温度に等しく置く」 という新たな条件を付加したうえでの比較なので、熱力学的な最大効率とは無関係と思われます。 以上を踏まえまして、異なるサイクル間の熱力学的な意味での効率の比較について、ご意見を賜りたいと思います。

  • 前提となるのはどちらでしょうか

    前提の質問です AとCで迷いました。。。 両方とも言っている事は同じだと思うのですが... つまり、 Industrial pollutionによって、で天気の変化によってではないと言いたいのですよね。 だとすれば、二つが同時に起きていては意味がないと思ったので、Cだと思いました。 どこに違いがあるのでしょうか?

  • 「あなたならどうしますか?」という前提で…。

    「あなたならどうしますか?」という前提で…。 未婚者の方、これから結婚を考える時、あなたならどちらを選びますか?? 既婚者&婚約中の方、どちら寄りのタイプの方と結婚されましたか?(例えが大雑把過ぎではありますが^^;) 1)ドンピシャとまではいかないまでも、好きなタイプの顔。   身長もそれなりにあり。   性格もまぁまぁ良くて面白い部分もアリ。   どちらかというと自分の愛の方が大きい感じ。 2)嫌いではないが好きなタイプの顔とはちょっと違う感じ。   身長は自分と同じくらい。   一緒にいると漫才夫婦のようだが、気楽な感じ。   どちらかというと愛してくれそうな感じ。 私は30代前半の女性です。 20代のうちは1のような、好きでドキドキしてしまう相手の方がいい!と思っていたのですが、だんだん結婚の現実を知るうちに、「すんごい好き」よりも「適度に好き&一緒にいるのが楽&楽しい」方が結婚するうえでは適しているのでは?と思えてきたのと、最近独身の友達と会うたびに結婚観を話すことが多くなったこともあり、他の方の意見も聞いてみたいな…と思った次第です。 よろしければ1or2を選んだ理由や、実際選んでどうだったかもお聞かせ願えると嬉しいです。 ぶしつけな質問かとは思いますが、よろしくお願いします。  

  • 前提

    Aソフトは、Bソフトの使用を前提に設計されています。 Bを使用していない場合、期待通りの結果が得られない場合があります。 A is developed on .... Without B, you may not get results you expected. ???? 英訳のヒント、 宜しくお願いします。

  • 付き合う前提??

    3月にバイト先で知り合った女の子と京都へ日帰りで行きます。日帰りとはいえ女の子と京都に行くのは初めてなのでいいのかな?と思ってます。こういうのはただの友達だから??それとも友達以上の発展を望んでいるからなのか?? よくわかりません。 2人だけで行くのは当たり前のことなんでしょうか??

  • 別れることを前提に。

    こんにちは。 私には付き合い始めてそろそろ1年になる彼氏がいます。 忙しくなかなか会えないのですが、仲良く過ごしています。 私は彼が好きだし、彼は私を好きだといってくれます。 けれど私の頭の中には付き合い始めた当初から「いつか別れる」という考えが離れません。「次付き合う子には気を付けなよ~」とか「他に好きなコできたら早く言ってね」とか時々口にしてしまい、「何でそういう悲しいこと言うの?俺のこと嫌い?」と彼氏を困らせ悲しませます。 実際なんで私自身そんなことを考えてしまうのか、わかりません。 別れるのが極端に怖いのか、別れる時の辛さを少なくするためなのか。 「卒業(学生なので)して、就職したら別れるんだろうなー」 「別れた時のことを考えて写真とかあまり撮らないほうがいいかな」 とかふっと思ってしまいます。いつもじゃないです。 そして悲しい気分にもなります。 本当に彼が好きなの?と疑問に思われそうですが、私は彼のことはすごく好きです。私のように先のこと(別れる事)をなぜか時々考えてしまう方はいらっしゃりますか?そしてそう思わないためにはどうしたらよいでしょうか?

  • 前提って何?

    29歳女です。付き合って2ヶ月(知り合ってからは半年弱)の彼氏がいます。 先月「結婚を前提にお願いします」と言われ、とても嬉しかったのですが、前提ってどの範囲を言うんでしょう? 結婚すると決めた訳でもないし、婚約とは違うし・・・ 私自身、今漠然と転職を考えているんですが、この先結婚するなら仕事辞めて欲しいのか、続けて欲しいのか解らないんです。続けて欲しいなら正社員を探すし、辞めて欲しいならバイトかパートを探すし・・・ でも直接彼に聞くと結婚を急かしているように解釈されないかと思い、聞けません。 結婚の意志はキチンとあるみたいです。 結婚の前提、その範囲の目安のようなものがあれば教えて下さい。曖昧な質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。