• ベストアンサー

なぜ完了形を?

次の文章について2点理解できないところがあるので質問させてください! 長い文ですが文脈が伝わるように書かせていただきます。 We very much regret that owing to a twenty-four strike of the airport staff, all flight for the rest of today have had to be canceled. Passengers are advised to get in touch with their travel agent or with this terminal far details of tomorrow's flights. まず一つ目の疑問ですが、前半の文について、意味はだいたい 「航空会社のストで今日の便が欠航になり、とても残念だ」かな。と思うのですが、 最後の"have had to be canceled"がどうして完了形になるのでしょうか? 最初のregretが過去形として使われてるからですか…? 二つ目の疑問は、後半の文の最後に出てくる"far"という単語の意味です。 tarminalについてるのか、detailsについてるのか… 「空港の受付で明日のフライト情報を確認してください」というような意味だと思ったのですがfarの扱いに困っています。 長々と質問して申し訳ありません。。よろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.6

We very much regret that owing to a twenty-four[-hour] strike of the airport staff, all flight[s] for the rest of today have had to be canceled. Passengers are advised to get in touch with their travel agent or with this terminal f[o]r details of tomorrow's flights.(3箇所訂正) We very much regret thatは、「まことに申し訳ございませんが~」です。 時制は難しいですね。特に現在完了は日本人泣かせです。私もよく分かりませんが、ここで日本人には、現在形、過去形、現在完了形の可能性が考えられるわけですよね。 1)have to be canceled なら、「欠航にしなければなりません」で、なんか、社長さんに言われているような... 2)had to be canceled なら、「(過去に)欠航にしなければならなかった」で、夕方のニュースでも聞いている感じ... 3)そこでどうしても、have had to be canceledとしないとならないわけで、欠航のやむなき決定がなされ、その結果が今も生きている(結果)、とか、欠航のやむなき決定がなされてしまい、もう変更できない(完了)とかといった意味なのでしょう。  とにかく、現在完了時制は、過去から現在までの幅のある時制で、過去に欠航の余儀なきに至った~ゆえに今、あなたは乗ることができません、ということを、パっと表現できるのですね。古語だと「ぬ」が近い感じだとか言われます。現代日本語の「た」にも完了の意味がありますが、過去の「た」を敷延している感じで、いまいちピンと来ませんよね。

papanda26
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。far以外は私のタイプミスでした…すみません(>_<) 完了形は分かっているつもりになっても、またすぐ混乱してしまうのですが、とても分かりやすい説明で納得できました。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

後半の文章について。。。 「far details」はミスプリだと思いますよ ^_^; このままでは、言わんとしていることはわかりますが、文章としては正しくありません。 「for the details」またはfarを比較級にして「for further details」の誤りかと思います。 「(更なる)詳細については、旅行代理店または空港に問い合わせてください」というような意味になります。 「Please contact us for further details(詳細についてはお問い合わせください)」といった表現はよく見られます。 一応ネイティブの知人にも聞いてみましたが、私と同意見とのことでした。 試験問題か何かなら、作成した先生にもきいてみたらいかがでしょうか?

papanda26
質問者

お礼

やっぱりミスプリっぽいですね!聞いてみます! わざわざネイティブの方にも聞いていただいて…ありがとうございました!

  • kinaia
  • ベストアンサー率30% (34/112)
回答No.4

補足です(#2より)^^; 受験英語っぽいですが文の要素から判断していくと Passengers are advised to get in touch with their travel agent or with this terminal far details of tomorrow's flights. はとりあえず We advise that passengers should get in touch with their travel agent or with this terminal far details of tomorrow's flights. に変換できそうです。 that節の中を見ると passengers が S、 get in touch with が 「~と連絡を取り続ける」でV、 with their travel agent はいいとして、その後の with this terminal なのか with this terminal far details of tomorrow's flights なのかが問題ですね^^; 言い換えれば terminal が名詞なのか形容詞なのかということです。 名詞として扱うと、far details of tomorrow's flights を文法的に説明することが難しいように思います。 なので、形容詞と扱って、辞書で調べると far には「先の、今後の」という意味がありますから 「明日のフライトについての、空港の今後の詳細」という意味になります。 これだと、意味的にも文法的にもすっきりしますがどうでしょうか。

papanda26
質問者

お礼

すごく分かりやすい回答ありがとうございます! 確かにfarは「今後の」意味で考えるのが自然ですね。 terminalを形容詞と考えるのが正直ピンときてないところなんですが、 「明日のフライトについての、空港の今後の詳細」という訳を見ると とてもすっきりしていて納得できました!

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.3

これが英文そのものを写したものとするとおかしいですね。 a twenty-four strike ですが、 a twenty-four hour strike, 24時間(にわたる)スト、でないでしょうか。 ということからして、2番目の疑問は、実は for details 、詳細については、 の for の誤りと思います。 1番目。まず、これは have to be canceled , キャンセルを余儀なくされる、という構文で、これは過去におこったので、have had to be canceled 、キャンセルを余儀なくされた、だと思います。

papanda26
質問者

お礼

a twenty-four hour strikeでした…すいません、私の入力ミスでした。。 farに関してはあらためて確認しましたが、やっぱりfarになってました。ミスプリかも、ですね。 「キャンセルを余儀なくされる」と訳すととってもスマートで自然ですね!ありがとうございました!

  • kinaia
  • ベストアンサー率30% (34/112)
回答No.2

regretの過去形はregrettedなので、この文のregretは現在形です。 have had to be cancelled は have + have to (=must) の過去分詞。 ここで完了形が用いられているのは現在完了のうちの「結果」の意味を表すためだと思います。 空港スタッフの終日ストライキの影響で本日予定されていた便が欠航せざるを得なくなって「しまった」。さらに「その結果、出発できない」のニュアンスを出すために完了形を使っているのだと思います。 farの方ですがforの間違いだったりしません!? farだとしたら他の人にパスします^^;

papanda26
質問者

お礼

ありがとうございます! NO.1の方に引き続き、とても分かりやすくて納得できました。 farに関しては私もはじめforだと思ったのですが、 何度目を凝らしてみてもFARって書いてあるんです…涙 でもミスプリかもしれないですね!

回答No.1

for the rest of today で期間を表現しているからでしょう。完了形のほうが残りの便すべてをキャンセルしなければならなかったという感じが良く出ると思います。 far detail ですね。意味は「(更なる)詳細」とうかんじで、more information といったところと推測します。

papanda26
質問者

お礼

更なる詳細という感じ。私もそんなような意味かな…?と考えてました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 完了形、過去完了形

    (参考書より) The deaf person said he had been struggling for many years but he had now come to terms with his disability. had been... had ... となっているのは、 "said"言った、のが過去だから、という認識 で、have been...have..では"said"と合わず不自然、 という認識で合っていますか? また、この文章から、The deaf person said を 省いて、「その耳の聞こえない人は、長年苦悶し続けた が、今では自分の障害が受け入れられる」という事実だけ 書きたい場合、"has"か"had"どっちでしょうか?? The deaf person has been struggling for many years but he has now come to terms with his disability. ↑ こんな文章? 

  • 過去完了について

    I used to believe courtesy was a thing of the past. Very seldom have I encountered a courteous human being in this modern era of the so called Gen X. Recently, I had to change my thinking, when I came face to face with just such a human being. I had gone to a happening coffee place, with two of my grown up daughters. The place was crowded with the usual loud crowd and we had to climb a steep flight of stairs in order to find an empty table. I had goneのところはなぜ単純過去ではダメなのでしょうか?なぜ過去完了なのでしょうか?よろしくお願いします

  • 受動態と助動詞と完了形の問題です。

    日本文の意味になるようにかっこに適語を入れてください。 (1)彼は35年間医者をしている。 He ( ) ( ) ( ) ( )for 35 years. (2)どこに行っていたのですか? Where ( ) ( ) ( )? 日本文の意味を表すようにかっこの語を並び替えてください。 (1)あなたが来られるものと思っていましたが(来られませんでしたね。) (that/ to/ we/ be/would/ hoped/ you/ had/ able/ come). 同じ意味になるようにかっこに適語を入れてください。 (1)Tom lost his pen, and he does not have it now. →Tom ( )( ) his pen. (2)It is better for me to drive slowly. →I ( )( ) drive slowly. (3)He is a very good swimmer. →He ( ) ( ) very well. 次の各文の指示に従って書き換えてください。 (1) The news was a great surprise to me. (Iで始めて同じ意味の文にして下さい。) (2) We all know him well. (Heを主語にして同じ意味の文にして下さい。) (3) What language must they use at the meeting? (受動態にして下さい。) これを解いてみると、 (1)has been being doctor (2)have you been (1)I had hoped that you would be able to come. (1)had lost (2)had better (3)can swim (1)I was a great surprise to by the news. (2)He is known well by us all. (3)What language was they must be used at the meeting? になりました。間違いがあれば、訂正も含めて教えてくれませんか?

  • 過去完了・現在完了などについて教えてください。

    質問の意味は分かるのですが、応え方が分かりません。 自分なりに回答を考えてみました。どうか解説をお願いいたします。 1.What are you doing right now? →I've been studying right now. 2.How long have you been? →I've been studying for three hours. 3.What were you doing last night at nine o'clock? →I had been studying last night at nine o'clock. 4.What time did you stop? →I had been stopped at 11 o'clock. 5.Why did you stop? →I had been finished. 6.How long had you been before you stopped? →I had been stopped before for three hours. 7.What are you going to be doing at nine o'clock tomorrow night? →I will be have been studying at nine o'clock tomorrow night. 8.What time are you going to stop? →I will be have stopped at 11 o'clock. 9.Why? → I will be have finished study. 10.How long will you have been before you stop? → I will be have stopped before three hours.

  • 未来完了について

    When flirting, I adhere to those rules—you know, the ones that instruct you to smile, maintain eye contact, and be your fabulous, witty self! It seems to me, however, that these "rules" just aren't cutting it. I'll have developed a great rapport with a guy, but all that smiling proves to be a waste of effort when he fails to ask for my number. I'll have developed a great rapport with a guyのところを和訳するとどうなるでしょうか?仮定の話をしているのでしょうか?よろしくお願いします

  • 現在完了と過去完了

    While reviewing the expence account report you filed for the period of May 1 to May 31, I noted that you have declared an expense which is not eligible. 上記の文章(TOEICの練習問題です)があります。 この文のhave declared (現在完了)はhad declared(過去完了)ではないでしょうか?理由は過去形のnotedより前にdeclareしているからです。 上記の文章は正確なのでしょうか?ご教示頂ければ幸甚です。

  • 過去完了について

    Yesterday Matt was sick. I picked up Archie from the sitter and Eloise from school and decided to run to Target for a few things. I had hoped to be in and out quickly. この文のhad hoped はなぜ過去完了なのでしょうか?過去でもよさそうなのですが。。。よろしくお願いします

  • 現在完了の事で

    I have played the piano for 30 years I have been playing the piano for 30 years I have been to play the piano for 30 years 私は30年間ピアノを弾いています。と訳すときの文を作ったのですがどれも正解になりますか? それともみな意味が違うものになるのですか? ぜひ教えてください

  • 完了不定詞について

    以下の例文についてお尋ねします。 *彼は若いころにつらい生活をしたらしい。 He seems to have had a hard life in his youth. この例文の…seems to have had…の部分についてですが、これは It seems that + S + 過去形 「~したようだ、~したらしい」の 書き換えだと思うのですが、 例文のようにhave had と連なるとよく分からなくなってしまって。 この文の場合、haveとhadは各々どのような働きをしているのでしょうか。 お詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 長文失礼しましたm(__)m

  • 現在完了か分詞か?

    I have it all planned. 足長おじさんの一部です。下に前後の文を書いておきました。 これは、現在完了のhaveと過去分詞の中にit all を入れたのか、have+目的語+過去分詞なのかどちらでしょうか?意訳では現在完了ぽくなっています。 Oh, it wouldn’t be fair to Daddy-Long-Legs. Nope! I have it all planned. After I graduate, I’m going to live with him and take care of him, if he wants me to.