• ベストアンサー

ミリオネアの問題で。

今の日本で輸血に関して禁じられているものの問題だったと思いますが、答えが「家族内の輸血」でした。 しかし、普通に考えて輸血が必要になった場合、真っ先に家族に行きませんか? どうして禁止されているのでしょうか? 詳しい方、ミリオネアをごらんになっていた方、回答お待ちしています。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2

家族内ではなく、親子間だったような。 チョット調べてみました。 理由は以下に。 人間の体には自分以外のものが体に侵入してきた時にはこれを排除しようとする働きがあります。この働きには、血液などに含まれる「リンパ球」が大切な役割を果たしています。通常であれば輸血を受ける側のリンパ球が輸血する側のリンパ球を異物と判断して攻撃して排除します。 ところが組織適合抗原と呼ばれる白血球の型が似てる場合、リンパ球が異物と判断せず(誤判断して)そのまま定着してしまう場合があります。定着した輸血した側のリンパ球がそのまま増殖した段階で、今度は輸血された側の組織を異物と判断して攻撃してしまうのが輸血後GVHDです。 親子であればこの組織適合抗原が似る場合が多いので、発生確率が高くなります。 との事です。 ちなみに兄弟の方が親より発生率は低いらしいですが・・・ 放射線照射の対象となるみたいですね。

参考URL:
http://www1.fukui-med.ac.jp/BLO/GVHD.html

その他の回答 (2)

回答No.3

GVHDを防ぐために血縁者の輸血は原則てきに禁止されています。また、大量に必要な場合、血縁者だと繰り返す可能性もありますよね。初回の輸血からしばらくたつとアレルギーのひどい状態(アナフィラキシーという言葉が使われています)になり、輸血が原因で命を落とすこともあります。  また血液型が同じなのに、輸血ができなかったら何かあやしい病気なのでは?と疑われたりもします。  ミリオネアの回答としてはRED-NOSEさんのおっしゃる通りだと思います。親子のHLAは2分の1が同じですが、兄弟だと数学的にはまったくの他人の可能性も1通りだけ存在します。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

長女が輸血を受けるとき国立病院から「出来るだけ血縁のある人からがいい」といわれました そこで同じ血液型の祖母さんから輸血しました

関連するQ&A

  • クイズミリオネアにて

    2月3日放送のクイズミリオネアで 「タクシーの運転手をしたことのある芸能人は?」 という問題が出題されたと思うのですが 答えを見逃したので、どなたかご覧になった方がいらっしゃったら是非答えを教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 昨日のクイズミリオネアの問題で・・

    昨日のクイズミリオネアで、サザエさんちの部屋数の問題がありました。台所以外何部屋か。という問題。 横峯さくらちゃんが回答していました。 答えを聞きそびれました。どなたか見た方でわかるかた教えてください。

  • ミリオネアの答え

    先日の「クイズミリオネア」で Q.みにくいアヒルの子の母親は? と言う問題があったそうです。 回答者は、「白鳥」を選択し、 ブッブーだったと聞きました。 正しい答えはなんだったのでしょう? ご存じの方、教えてください。

  • クイズミリオネアで北村弁護士に出された問題

    最近のクイズミリオネア(北村弁護士が回答していた)で出された「このなかで最も早い速度はなに?」という問題の答えを教えてください。選択肢は「バトミントンのスマッシュ」「テニスのサーブ」などがあったと思います。

  • クイズミリオネア

    クイズミリオネアの問題で日本の冬季オリンピックのメダルの獲得数が質問に出ていたのですが、回答が13個と言う風に記憶していて、やたら少ないなと思いました。 ネットで確認した所1944年のイタリアからソルトレイクまでで31個になっていました。 問題の記憶違い?回答の記憶違い? 気持ち悪いので知っている人教えて下さい。

  • ミリオネアの東国原知事

    ミリオネアを見ていたのですが東国原知事の 結果の部分を見逃してしまって気になっています。 そこで・・・ ・東国原知事は何問目までいったのでしょうか?  (たぶん最終問題??) ・知事の最後の問題はどんな問題で、答えの選択肢 (四択)の内容は? ・ライフラインは何が残っていたのか?また使ったのか? ・その結果(獲得賞金) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ミリオネアにイライラしませんか?

    ミリオネアのライフラインの「テレフォン」を 見てていつもイライラします。 (その1)電話を取る人が高齢者の時! 電話を取るのが回答者の父や母だったりすると60歳くらい だったりします。すると回答者が問題を読んで伝えるのですが その時聞き取りにくいらしく「え?え??」とか 選択肢の「ABCD」がうまく伝わっていなかったりします。 (その2)メモをとるのは本当に必要か? メモ役の人がいると考える時間が遅くなります。 伝える人→書く人→後ろの2人がそのメモを書き終わるまで じーっとみている…。あ~時間の無駄~。問題が伝わった時点で 書かずに、みんなで考え始めればいいのに。 (その3)回答者が問題と選択肢の全てを読む時。 問題は要点だけ言って、選択肢ももし「AかBかどちらかだ!」と 思う場合は「AとB」だけ伝えればいいと思う。関係ないのまで 何故読むのかな?(全く分からなければ全部言うのは仕方ないけど。) テレフォンが時間切れになる場合が多いので余計気になります。 みなさんはどうですか?

  • 今日のミリオネア、不正じゃないの!??

     今日のミリオネア、2時間スペシャルで有名人が出ていましたよね。  で、あの博学な桂三枝さんがたった10万でアウトしたのに、中学しか 出ていなくて相撲バカでしかなかった貴乃花が、すいすいと750万まで 楽々と回答していましたよね? 何の躊躇もなく即答で。  で、なんか上目づかいばっかで、みのさんの方をほとんど見ていな かった。 カメラの方向(画面に映らない方向)にこっそり合図で正解を 教える誰かがいたんじゃない?って猜疑心がムクムクおきてきました。  一緒に見ていた家族も、なんか怪しい、おかしい、って。  海外のミリオネアでも不正が発覚して、回答者が逮捕されましたよね?   応援者に咳払いさせて、その回数で正解が何番かを教えるように口裏 合わせていたって。なんかそれと同じ手口じゃないの?  ぜったいに怪しいです。皆さんどう感じました?

  • クイズミリオネア オーディエンスを使うか50:50を使うか(確率)

    クイズミリオネアという番組を知っているでしょうか? 4択のうち正解を1つ選ぶというものです。 ヒントとしてオーディエンスと50:50があります。 オーディエンスは一般の方の意見を聞き選択肢A、B、C、Dのパーセンテージを教えてくれます。(例:A10% B80% C10% D0%) 50:50は4つの選択肢のうち間違った2つの選択肢を消去してくれます。そこで、以下の状況を考えます。 (1)回答者は問題の答えが全く分からない。 (2)回答者はリタイアはしない (3)回答者はオーディエンスと50:50を両方とも使う (4)オーディエンスで最もパーセンテージが高いものが必ず正解とは限らない。(一般の人が問題にだまされていることもある) (5)50:50を使った後にオーディエンスを使った場合、50:50で消去された選択肢のパーセンテージは0%(例:A30% B70% C0% D0%) ここで質問です。50:50とオーディエンスどちらを先に使えばより高い正解率を得られるでしょうか?いろいろ考えているんですけどどちらが有効かよくわかりません。勘でもいいんで回答よろしくお願いします。

  • 家族間の輸血について。

    昔、父親(50代)が怪我をした時、何かがあって危なかったらしく、 「もしもの時には輸血が必要です」と医師に言われ、父親の弟(叔父さんですね)に輸血の準備をしてくださいと言っていたそうです。 所が先日テレビで「家族間の輸血は駄目!」と言っていました。 調べた所、GVHD(移植片対宿主病)という病気が発症し危険だから とありました。 (1)それなら、何故父親の時はそう言われたのでしょう? また (2)家族間での輸血が禁止の場合でも、緊急時(災害・事故・特別な血液型等)に必要になり、輸血の血も間に合わず、家族しか居ない場合はどうするのでしょう? 恐らく、今の日本のシステム(赤十字?)では血が足りなくなるなんて事は多くないと思いますが、緊急時にそうなった時はどうするんでしょう??? 何かとても気になってしまったので、教えて下さい。 よろしくお願いします。