年代測定法(アイソクロン)

このQ&Aのポイント
  • Rr-Sr法による年代測定法で考えます。4つの資料A,B,C,Dを採集し、質量分析計で87Sr,86Sr,87Rbの量比を測定したところ最後の表1のようになりました。
  • アイソクロン年代を決定し、87Sr/86Sr比の初期値も求めたいが、わかりにくい表現のために計算のアウトラインが必要。
  • 87Rbから87Srへの壊変定数λは1.39*10の-11乗/年。
回答を見る
  • ベストアンサー

年代測定法(アイソクロン)

 Rr-Sr法による年代測定法で考えます。そして、4つの資料A,B,C,Dを採集し、質量分析計で87Sr,86Sr,87Rbの量比を測定したところ最後の表1のようになりました。これによりアイソクロン年代を決定を決定し、87Sr/86Sr比の初期値も求めたいんですがいまいちよくわかりません。 あと87Rbから87Srへの壊変定数λは1.39*10の-11乗/年です。(わかりにくい表現の仕方ですいません) 計算のアウトラインだけでもいいんで力を貸してください。よろしくお願いします。                表  87Sr/86Sr   A 0.717 B 0.726 C 0.742 D 0.761 87Rb/86Sr   A 1.20 B 3.30 C 7.08 D11.25

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.1

  これは、計算原理そのものは、そんな難しいものではなく、簡単です。参考URLに、計算式の出し方を丁寧に説明しています。 ただ、少し文字が小さく、小さな文字が見えないですが、最終的には、次の関係が導かれます: (Sr87/Sr86)=|(Sr87/Sr86)_0|+(Rb87/Sr86)(e^(λt)-1) これを、グラフにプロットするのだと、説明していますが、二元一次連立方程式としても解けます。 Sr87/Sr86 と Rb87/Sr86 の値は、五つのサンプルで得られているので、その二つを組みに選んで上の式に代入し、最初の式から次の式をそのまま引くと、|(Sr87/Sr86)_0| の部分が消えるので、tの一次方程式が出てきます。 ここから、tが出てきます。tが出てくれば、そのtを一つの式に代入して、|(Sr87/Sr86)_0| の値を求めます。(Sr87/Sr86)_0 が正か負かは、その途中で分かります。 AとBの資料を代入して、この計算をすると、 A資料式:(0.717)=|(Sr87/Sr86)_0|+(1.20){(e^(λt)-1)} B資料式:(0.726)=|(Sr87/Sr86)_0|+(3.30){(e^(λt)-1)} A式-B式: (0.717-0.726)=(1.20-3.30){(e^(λt)-1)} -0.009=-2.1{(e^(λt)-1)} {(e^(λt)-1)}=0.004286 e^(λt)=1.004286 これを解くのに、両辺の常用対数を取ります: ln{(e^(λt))}=ln(1.004286) (λt)ln{(e)}=0.004277 → (λt)= 0.004277    何故なら、ln(e)=1 λ=1.39*10^(-11)/年 を代入すると: t=4.277*10^(-3)/1.39*10^(-11) t=(4.277/1.39)*10^(8) =3.077*10^(8) 年 つまり、3億770万年になります。しかし、下の数字は、あまり有効ではありません。 上の {e^(λt)-1}=0.004286 を、A資料式に代入すると、初生比が出てきます: (0.717)=|(Sr87/Sr86)_0|+(1.20)*(0.004286) (0.717)/(0.0051432)=|(Sr87/Sr86)_0| |(Sr87/Sr86)_0|=139.4 → (Sr87/Sr86)_0=139.4 AとC、AとD、BとCなで、計算して、同じような数字が出てくるかどうかです。 グラフにプロットすれば、計算しなくとも、どれぐらいばらつきがあるかが分かります。 以上、計算がどこかで間違っているかもしれません。 >富士市立博物館 >http://www.city.fuji.shizuoka.jp/sisetu/hakubutukan/a6-1/a6-1-3-8.html  

参考URL:
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/sisetu/hakubutukan/a6-1/a6-1-3-8.html

関連するQ&A

  • アイソクロン年代測定法

     Rr-Sr法による年代測定法で考えます。で、4つの資料A,B,C,Dを採集し、質量分析計で87Sr,86Sr,87Rbの量比を測定したところ最後の表1のようになりました。これによりアイソクロン年代を決定を決定したいんですが・・・ それと87Rbから87Srへの壊変定数λは1.39*10の-11乗/年(わかりにくい表現の仕方ですいません) よろしくお願いします。                 87Sr/86Sr A 0.717 B 0.726 C 0.742 D 0.761 87Rb/86Sr A 1.20 B 3.30 C 7.08 D11.25

  • 「放射性炭素年代測定法」と「年輪年代法」

    箸墓古墳の周濠から見つかった「布留0式」土器を「放射性炭素年代測定法」で調査したところ、西暦200~300年代との測定結果が出た。 そうですが、 「放射性炭素年代測定法」と「年輪年代法」を統合した結果、 箸墓古墳の築造年を3世紀半ばとはじき出されたようです。 なぜ「年輪年代法」と「放射性炭素年代測定法」を重ねるのかが よくわかりませんでした。 友人に聞いてみたらこう言ってました。 放射性炭素年代測定法は誤差が大きい。 年輪年代法のほうが正確。 しかし、箸墓から木材は発掘されていない。 そこで 【A.箸墓から発見された土器に付着していた煤を放射性炭素年代測定法で計測したもの】 【B.年輪年代法のもととなった木材を放射性炭素年代測定法で計測したもの】 をつきあわせた。 その結果、Aで得られたパターンが Bのパターンの3世紀半ばのものと一致した。 ということではないかと。 友人の言っていることは正しいのでしょうか?

  • 性欲が一番強い年代って?

    性欲が一番強い年代っていつ頃ですか?   A.10歳代   B.20歳代   C.30歳代   D.40歳代以降

  • 血糖値測定に必要なもの

    テルモ メディセーフ ミニ 血糖値自己測定器セット http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%A2-k1035-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95-%E3%83%9F%E3%83%8B-%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E5%99%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B008EP4LH6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1409323606&sr=8-1&keywords=%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E6%A9%9F 上記の測定器を購入しようと考えているのですが、 血糖測定チップというのが付属していないらしいです。 血糖測定チップとは以下のテルモ メディセーフ針のことでよろしいですか? http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%A2-MS-GN4530-%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E9%87%9D-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E5%B0%82%E7%94%A8-%EF%BC%93%EF%BC%90%E6%9C%AC/dp/B0087CTMIO/ref=pd_bxgy_hpc_img_y 上の2つがあれば血糖値が測定できるのでしょうか? 足りないものがありましたらご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Excel 抽出して別シートを作る方法

    Excelで下記のようなデータ表(1000件程度)があります。 社名 年代 値段 A社 2005 10000  B社 2005 5000 C社 2005 3000   D社 2005 20000 A社 2006 20000 C社 2006 3000 ・ ・ 社名  年代    2004 2005 2006 A社 0 10000 20000 B社 0 5000 0 C社 0 3000 3000 D社 0 20000 0 会社毎の年代別の値段表に作り替えたいのですが、どのように処理すれば出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 材料力学のたわみ量 

    下記のたわみ量が知りたいです W2 W1 ↓ ↓ -------- ↑ ↑ RB RA c b a B--D-A--C 荷重W2,W1 支持RB,RA BはRBの位置 DはW2の位置 AはRAの位置 CはW1の位置 aはCA間の長さ bはAD間の長さ cはDB間の長さ 以上が条件です 少し解いてみました ・W1+W2=RA+RB ・RA*(b+c)=(a+b+c)*W1+c*W2 ・RB*(b+c)=-c*W1+b*W2 よって  ・RA=(a+b+c)/(b+c)*W1+c/(b+c)*W2 ・RB=-c/(b+c)*w1+b/(b+c)*W2 CA間 ・Mx=-W1*x A点は ・M(A)=-W1*a AD間 ・Mx=-W1*x+RA*(x-a) D点は ・M(D)=-W1*(a+b)+RA*(a+b-a) =-W1*(a+b)+RA*b DB間 ・Mx=RB*(a+b+c-x) B点は ・M(B)=RB*(a+b+c-(a+b+c)) =0 d^2y/dx=-Mx/EI 恐縮ですがお願いします 修正します CA間(0≦x<a) ・Mx=-W1*x AD間(a<x<a+b) ・Mx=-W1*x+RA*(x-a-b) DB間(a+b<x≦a+b+c) ・Mx=RB*(a+b+c-x) d^2y/dx^2=-Mx/EI 恐縮ですが、解き方をご教授お願い致します

  • Rb-Sr法について、イスア地域の岩石について

    Rb-Sr法という放射年代測定法の原理について、どなたか教えていただけないでしょうか? また、イスア地域の岩石が約38億年の放射年代を示す事について,その地球史上の意味(意義)について教えていただけないでしょうか? いくつか調べたのですが、的確な情報が得られなかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • excel 顧客人数の年代別集計

    excel2010を使用しています。 現在、会員のお客様の年代別集計表を作成しています。 A列に小学生以下、中学生、高校生、大学生以上と4項目に分けて該当する年代のお客様の人数の集計をしております。 <シート1> A列      B列 C列 D列 E列 小学生以下     ~  12 中学生     13  ~  15 高校生     16   ~  18 大学生以上  19   ~ <シート2> A列      B列          C列 会員No.    生年月日        年齢   A   19XX/XX/XX  =datedif(B2,today(),"Y")   B   19YY/YY/YY   =datedif(B3,today(),"Y")   C    19ZZ/ZZ/ZZ   =datedif(B4,today(),"Y") としてシート1のE1:E4にFREQUENCY関数を用いて{=frequency(Sheet2!C2:C4,Sheet1!D1:D3)}と、年齢毎の人数を求める表を作成したのですが、12歳でも中学生、15歳でも高校生、大学生でも18歳の方がいらっしゃるわけで、このままでは正しい結果が得られない為、現在頭を悩ませております。 どのようにすればシート1のA列に記載している通りの年代のお客様がシート1のE列に表示出来ますでしょうか? 上手く状況が説明出来ていないかもしれませんが、皆様のお知恵を拝借させていただけますと幸いです。

  • 電気抵抗から純度を測定

    常温にて 同一の金属で純度0.01%の違いを 電気抵抗率の値の差から測定するには どの程度の機材が必要なのでしょうか。 例:A/B/C/Dは全て同じ金属・純度のみ異なる A--99.99% B--99.98% C--99.95% D--99.91% ※金属対象は高融点金属です。 一般的な電気抵抗のテスターで可能なのでしょうか。 それとも、そのような事は出来ないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Accessで年齢から年代ごとの集計

    次のようなクエリがあります。 _______________________ 顧客ID、顧客名、生年月日、年齢、商品ID、商品名 _______________________ 上記のクエリをもとに、商品名ごとで年代(10代、20代・・・・)ごとの集計を出したいのですがうまくいきません。 結果的には、下記のように表示させたいのですが。 _____________________    10代 20代 30代 40代 商品A 1  10   0   5 商品B 0   0   0   0 商品C 1   2   5   0   商品D 2   1   4   5 _____________________    クロス集計クエリを使ってみましたが、下記のようになってしまいます。 _____________________    11歳 12歳 13歳 21歳 商品A 1  10   0   5 商品B 0   0   0   0 商品C 1   2   5   0   商品D 2   1   4   5 _____________________  どなたか教えてください。お願いします。