• ベストアンサー

短気すぎますか?

彼は、ときどき原チャリに乗りながら携帯を使います。 さすがにメールはしませんが、電話をかけてくるので、 電話を受ける側としては、心配でたまりません。 本人は、イヤホンとマイクを使ってるから大丈夫と言いますが、 電話中じゃなくても、単独事故を4、5回起こしています。 年に1回の割合なので、私は不安です。 なので、「危ないからバイク乗ってるときは電話しないで」と怒ってしまいました。 挙句、「バイク乗ってるの分かったら、勝手に切るから」とか、 「危ないって分かってるのに、そいういうことを平気でする人は嫌い」というメールを送ってしまいました。 ケガをするのは私じゃなくて、彼自身なのに、 こんなに怒る私は短気でしょうか? みなさんは恋人からこういうことで怒られたら、 腹が立ちますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rettaman
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

バイクに乗っている時にケイタイなんてとんでもないですね。 クルマより小さくてすばしっこくて、トラックで走った時バイクなんて見えなかったよ~ って思った事が何度もあります。 怒る気持ちはわかります。 でも男性の方が子供っぽいですから、何をそんなに心配してんだろ~って。 そのぐらいの感覚なのかもしれませんね。 怒るのではなく、 どうしてバイクに乗りながらのケイタイをやめて欲しいのか 結果、どんな事が起こるのか 冷静に話し合ってはどうでしょうか。 私だったら… そんな事されたら心配だし、困っちゃうよ~って困った顔をして、かつ上目遣いで話します。 以外とコロッと 「わかったよ」と言ったのは主人ですw。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、子供っぽいです。 怒るのではなく、冷静に話し合うって大切ですね。 道徳的というんでしょうか?こういうことで喧嘩することが本当に多くて、 そういうときはどうしても威圧的な態度になってしまうようです。 きっと、私がガツン!と言ってしまうから、 彼もムッ!としてしまうんでしょうね。 昔から、その点については反省しきりです^^; 心配してるというのを分かってもらおうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.4

いえいえ。人間としてごく当然のことをしたまでです。 その彼氏さん、何回事故ってもわからないようですね。大変ですね。 でもいい続けてあげてください。死んでからでは遅いですから。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メールでも3回ほど伝えたんですが、返信もらえませんでした^^; 次、会ったときにもう一度話してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 質問者様は“彼氏思い”の優しい女性なんですね♪ 理由もなくぷりぷりと怒っているのは短気ですが、質問者様の場合は 彼氏さんを心配して怒っているのでしょう?短気には入りませんよ。 むしろ、バイクを乗りながら電話をする彼氏さんに非があります。 ただ、“危ない~嫌い”という部分でほんの少し言葉がきつかったかな~~と いう印象を受けました。 バイクに乗りながらの電話、やめてくれるといいですね

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼氏思いなんでしょうか? ただでさえ、どんくさいので心配でもありますが、 個人的にこういう人は嫌いというか軽蔑に値すると思っているので^^; それでついきつい言葉になってしまいました。 タバコをポイ捨てしたとき、 「ポイ捨てする人は、大っ嫌いだ。一緒に歩くのも嫌」と言って、 彼を泣かせたこともあります^^; 2番の方が仰ってくれたように、「心配」ということを、 前に持ってこないとダメでしたね。。。 頑張って話してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

短気? 当たり前のことを言っているだけです。 彼に常識が無さ過ぎます。 彼の怪我も心配ですが もし人身事故を起こしたらどうするのでしょうか? 今度はその辺も伝えてみてください。 絶対に止めさせましょう。

nino7807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼はときどき、常識がなく、 付き合って最初の喧嘩も道端にゴミを捨てたことが原因でした。 今では、捨てていないようです。 情けないですが、歩き煙草は止められないようです。。。 人身事故を起こす可能性も踏まえて、もう一度話してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は短気すぎますか?

    短気ですか?年上の恋人の対応に最近頭にきます。 私31歳、婚姻歴なし、メーカー総務OL 彼42歳、バツイチこなし、大手商社課長 交際4ヶ月です。 会えるときは週に3回ほど会い、 最低 週1はあっています。 海外出張の際も、電話をしてきたり、 出国前と帰国後はフライトの直前直後に電話をしてきて、 帰国後は翌日には会いに来ます。 接待もお付き合いも多い彼ですが、 スケジュール管理能力に疑問符がつきます。 例えば平日仕事が18時頃終わると 連絡がきて、会おうと言われますが、 30分後に、 ごめん、社内ぷらぷらしてたら部長につかまった。といったことが、 たまにあります。 また水曜くらいに週末会える?ときくと、 うん大丈夫!と言われますが、 翌日、ごめん社内のゴルフコンペだったといわれます。 これもたまにあります。 交際四ヶ月なのであまり言いませんでしたが、 あなた大丈夫ですか? と最近思います。 これで頭にくる私は短気ですか?

  • 短気すぎるのでしょうか。

    私は短気ですか? 年上の恋人の対応に最近頭にきます。 私31歳、婚姻歴なし、メーカー総務OL 彼42歳、バツイチこなし、大手商社課長 交際4ヶ月、会えるときは週に3回ほど会い、 最低週 1はあっています。 海外出張の際も、電話をしてきたり、 出国前と帰国後はフライトの直前直後に電話をしてきて、 帰国後は翌日には会いに来ます。 接待もお付き合いも多い彼ですが、 スケジュール管理能力に疑問符がつきます。 例えば平日仕事が18時頃終わると 連絡がきて、会おうと言われますが、 30分後に、 ごめん、社内ぷらぷらしてたら部長につかまった。といったことが、 たまにあります。 また水曜くらいに週末会える?ときくと、 うん大丈夫!と言われますが、 翌日、ごめん社内のゴルフコンペだったといわれます。 これもたまにあります。 上記にあるゴルフコンペは土日であり、 土曜の夜は抜け出して電話をかけてきます。 2~3分の会話ですが、おそらく私が何をしているか確認するためかなと思います。 寂しがり屋で、平日私の家から終電で帰るときも、彼が家についてから「おやすみ」の電話をしてきます。 ※私は寝ていて出ません。 日曜日の夕方ゴルフコンペで解散した18時ころに、 彼から着信があり、 夕飯の準備をしていたので「電話した?ごはんつくってます」とメールを打っておくと、 特にその後返信もなく、電話もなく、 翌朝「おはよう!今日も暑いから水分補給ちゃんとね。」といった連絡がきます。 これにモヤっとします。 何やってたの?と聞けばいいのでしょうが、 いらいらして、返信せずそうすると夜にはまた連絡がむこうからくる感じです。 10歳年上で商社マンの彼という像に、 私は期待しすぎだったのかなと最近思います。 先日彼の誕生日だったので、サプライズでお祝いしました。 翌日から彼は海外出張だったのですが、 現地から「いつも有難う。素敵な時間と安らぎを感じながら、いつもお会いしてます。飛行機で飲みすぎたかも。 会いたくて、会いたくて仕方がありません。これからも二人で素敵な時間を過ごそうね。」ときます。 幸せなんでしょうが、 この程度で少し頭にくる私が短気なのでしょうか。

  • イヤホンマイク

    たまにイヤホンマイクを使って歩きながら電話してる人が居ますが あれって恋人と電話してるのですか? また自分の恋人がそのようなタイプだったらどうですか? 私はそもそも外から用がないのに電話する習慣がないし イヤホンマイクをつけてまで長電話する習慣がないので こういう人を不思議に思います。

  • 彼氏がバイクに乗るのがイヤ

    彼氏が大型2輪の免許を取るそうです。 本音は「やめてほしい」です。 私はバイクで友人を亡くしましたし、大けがした友人もいます。 なのでとても怖いのです。 彼がけがしたらどうしよう?と怖くてたまりません。 でも彼氏がやりたいことを止める権利はないですよね? バイクに乗ってほしくないって言いたくても言えずにいます。 私は心が狭いでしょうか? みなさんは恋人がバイクに乗ることは平気ですか?

  • 彼の言動の真意はなんでしょう?(長文です)

    好意を寄せている男性が居ます。(私より年下です) 彼には、既に私の気持ちを伝えていて、付き合う付き合わないの返事はなかったものの、自分も好きですとは言ってくれています。 そんな状況の元、彼とここ半年ほどかなり頻繁に遊んでいます。(毎日メール、週二回は遊んだりご飯を食べたりしています、ただし身体の関係はありません) 周囲の人に話せば、「それって付き合ってるんじゃないの?」と聞かれる程です。 そんな彼が先日交通事故に遭い怪我をしました。 本当は直ぐに彼の元に駆けつけたかったのですが、「平気平気」と言われてしまい、また彼女でもありませんので、「私が心配だから!」と行ってそれを押し切って彼の傍に行くのもどうかと思い、「何かあったら直ぐに駆けつけます」とだけメールをしました。 幸いにも命に別状もなく、捻挫や打撲で済む程度の怪我だということでしたので安心したのですが、その後の彼の行動に少々戸惑っています。 彼は自分の怪我についてメールや電話で頻繁に愚痴を言ってきます。 愚痴を聞くのは全然気にならないのですが、あまりに日常生活を送るのが大変そうなので、じゃあ家に行って何か手伝おうかと聞くと、途端にはぐらかされてしまいます。(彼は一人暮らしです) その割りに後から来るメールでは怪我の愚痴にプラス「会いたい」とか「寂しい」とか言ってきます。 だから「じゃあそっちに行こうか」と聞くと、また別の話が始まったり、笑って誤魔化されたり……。 会いたいとか言うのに、会いに行こうとすると拒否されるのって一体なんなんでしょうか。 彼が私に求めている行動がさっぱりわかりません。 ただ言いたいだけで、別に私のことはどうとも思っていないと考えて良いのでしょうか。 または、既に好意を伝えてあるということもあって、外で遊ぶならいいけど、家にまで来られて彼女面されたくないということなんでしょうか。 彼のことが好きだしとても心配ですから、出来るなら手助けしたいと思っています。 でも、しつこくして嫌われたくないという気持ちもありますし、または恋人じゃなくてもせめて友人としてフォローしてあげたいという気持ちもあります。 私はどんな行動を取ったら良いのでしょう。 よろしければ、ご教授ください。 お願いいたします。

  • 自転車と原チャリの事故

    こんにちは。 最近、自転車に興味があり ロードでも買っちゃおうかな?と思っています。 乗りこなせるかどうかは別として 安全運転は心がけたいと思っています。 が、事故ってありますよね? 勝手に事故を妄想したらどうなるのか分からないケースがありました。 仮定の話です。 設定にも若干無理があるので ありえねぇー!などの突込み話でお願いします。 道幅4m、両通、最高速度40kmの道路。 道路の両脇に通行者がいます。 原チャリは法定速度内の30km走行。 自転車は道路の制限速度内の40km走行。 原チャリも自転車も道路の両脇に通行人がいるので 道路の真ん中を走行。 原チャリと自転車が正面衝突。 原チャリ、自転車ともに大破。 お互いに怪我は無し。 上記の場合は過失割合などどうなるのでしょうか? 自転車の方が交通弱者だから原チャリが 一方的に悪くなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • どうしたらいいの?

    はじめまして。 高校3年18歳女です。 私は先日、暴漢に襲われ怪我をしました。 彼氏と電話をしながら駅から歩いて帰って いる途中に襲われました。 イヤホンマイクで電話していたので 一部始終が伝わったみたいです。 心配した彼氏は防犯ブザーを買えといいます。 私も買おうと思ってたんですが、 買うのを忘れてしまって、 買ったか?と聞かれ 忘れちゃった。と答えたら もう知らない。 もういいよ、買わなくて 買う気がないから忘れるんだよなww と言われてしまいました。 その後もメールが返ってこず 返ってきても素っ気なくなってしまいました。 心配で怒ってることはよくわかります。 どうしたら彼氏の機嫌が直るでしょうか?

  • バイク,人身事故,違反点数

    まず,実際に事故を起こしたわけではありませんので,お暇なときに読んで頂いて気軽にアドバイスや回答頂けるとうれしいです. 私はバイク(250ccと原付2種,どちらも任意保険加入)に乗っています.事故だけは起こさないようにいつも気を付けいますが,ネズミ捕りでスピード違反を2回経験しており累積5点が現在あります. こんな私の情けない話はどうでもいいのですが,事故は気を付けいても起こることがありますよね.私は一度信号を完全な赤信号で停車しようとしてセダンに追突されたことがあります.幸い転倒や怪我は無く,この時はただの物損事故(過失割合0:10)で済みました.この場合いわゆる「済ませました」というのでしょうね. ここで質問なのですが,上記の場合に私が「ムチ打ちになった」とか訴えて人身事故として処理せれていたら,私に対する行政処分は発生するのでしょうか? つまり,いわゆる過失割合が完全に0:10でも被害者側の違反点数が加算されることがあるのでしょうか? さらに,いろいろな状況を考えると (1)上記の過失割合0:10(信号無視や対停車車両事故など)で被害者ケガあり,加害者ケガなし (2)過失割合0:10で被害者ケガあり,加害者ケガあり (3)過失割合2:8(加害者の安全不確認による接触など),被害者ケガあり,加害者ケガなし (4)過失割合2:8,被害者ケガあり,加害者ケガあり の人身事故において,加害者に行政処分が下ることは当たり前ですが,被害者側に行政処分が下ることはあるのでしょうか? 過失割合とは保険屋が勝手に決めていることで行政的,刑事的には意味がない?気もするのですがどうなのでしょう? もし被害者側にも行政処分が下る場合,とくに過失割合0:10の場合,被害者側にどういった違反が付くのかも一緒に教えてください.仮にそうだとしたら,累積5点だと追突されるだけでも免停になるじゃん!と思い質問しました.よろしくお願いいたします.

  • 自転車 事故

    信号のない交差点で事故に遭いました。私が自転車で相手は原付バイクです。 相手は無傷で私は頭を縫う怪我とその他打撲で全治1週間との診断を受けました。相手の保険会社から連絡があり、最初は無信号の交差点のため過失の割合はバイク8:自転車2とのことでしたがその後、私側の道路に一旦停止の標識があったのでバイク6:自転車4になると書類が届きました。 ネットで少し調べると私のような事故では6:4の割合は妥当なのかなとは思うのですが・・・。私は保険にも入っていません。こんな事故初めてなので過失割合と言われてもよくわかりません。私は何か支払わないといけないのでしょうか?

  • 交通事故の雑費の減額

    先日バイクに乗っている時に事故に遭いました。 自分は特に違反などもなく、過失割合は10%と軽いものでした。 自分の怪我は後遺症が残ると診断を受けました。 バイクは廃車になってしまいましたが、事故に遭ったその場で相手が 「バイクは100%保証する」といってくれました。 そこで教えて頂きたいのですが、 1、自分は高校に自転車で通っており、怪我のせいで自転車では 通学できなかったのでタクシーで通学しました。 ほかに通院費、バイトの休業損害などの雑費を保険会社の方に請求しました。 保険会社の支払いの資料には雑費から10%引かれていました。 このことについて保険会社に問い合わせた所、引くのが普通で全額支払いは100件に1件ぐらいの割合で起きる事例だと言われました。 雑費から過失割合を引くのが普通なのか、本当に100件に1件の割合なのか 教えてください。 2、バイクのほうの支払いは保険会社からは事故に遭う前の状態にできる半分しか支払わないということです。 そこで事故相手に直接請求したいのですが、これは可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光10ギガ、ぷららの新規契約で回線工事完了後、実際にインターネット接続可能になるまでの時間を教えてください。
  • 回線工事完了後、接続できるまでにどれくらいの時間がかかるのかとても困っています。プロバイダの設定完了まで待つ必要があるようですが、数日かかることもあると案内されました。
  • 同じような契約をされた方で、回線工事完了後、インターネット接続可能になるまでにどれくらいの時間がかかったのか教えてください。
回答を見る