• ベストアンサー

非常勤講師の時間割について

小学校で非常勤講師をすることになり、担当する時間割をいただいたのですが、非常勤講師とは別に塾講師もしており(小学校側も承知です)、いただいた時間割通りですと体力的に厳しいので変更をお願いしたいのですが、一般的に講師が時間割について変更をお願いすることは可能でしょうか?ご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

時間数を減らすのは厳しいと思いますが、多少時間割を変えるのはまだ間に合うと思います。 ただし、学校によっては水曜の5時間目は必ず道徳にするとか決めている所もありますし、月曜は必ず5時間授業にする(その後職員会議をするため)など決めている所もありますので必ずしも希望通りになるとは限りません。 また、時間割は特別教室の利用や校庭などの利用も考えて割り振るので結構変えるのが難しいです。 とにかく早く言って何とかしてもらえるように交渉してはどうでしょうか。

naomi2007
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 学校に連絡をして無事に解決しました。

その他の回答 (3)

  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.4

基本的には、非常勤の先生なら「何曜日の何時間目なら可能ですか」または「この曜日のこの時間帯なら行けます」ということを確認してから時間割を組み始めると思うのですが・・・。  大抵の非常勤の先生は、掛け持ちをされていたり、塾等の講師もされていることが多いので、真っ先に、確認すべき事だと思います。  ただ、何年も同じ学校の講師をされていたりしたら、講師の先生の都合が変わっていても、来年度もこの時間でということはあるみたいです。が、必ず、確認の電話は入れています。  今となっては、何を言っても始まりませんので、一刻も早く、担当の先生に連絡され、事情を説明された方がいいかと思います。

naomi2007
質問者

お礼

時間割については塾と調整する必要もあるので確認したのですが… 私に至らない点があったことを反省します。 学校には連絡をして無事に解決しました。 ご回答をありがとうございました。

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.2

たびたび失礼します。 そうでしたか。2日前にってケッコウひどいですね。かく言う私も4月になってからの依頼はありましたね。案の定ひどい学校で誰もなり手がなかったようです。 その状況なら言っていいと思います。ムリを聞いてもらえると思いますよ。

naomi2007
質問者

お礼

再度、ご回答をいただき、ありがとうございます。 明朝にでも、学校に連絡を入れてみます。

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.1

一般的にそれはご自身の問題です。必要コマ数をお聞きになったときにいけると思って引き受けたのならもう仕方ありません。もっと早いうちなら聞いてもらえたでしょうが、この時期ですので厳しいのでは? 学校側に了承してもらっているとのことですが、その時に強く念押しをしていましたか?普通はそれで対応してくれるはずです。してもらえないというのは言い方が足りなかったのではないですか? 小学校ですし、中高に比べてラクに変更はできると思いますが、皆さんにご迷惑をかけることは必至です。体力的に厳しいので…なんて理由で通るほど甘くはないですよね。 と、手厳しいことを書いてきましたが、今の段階で早いうちに伝えてください。少しでも早いうちにです。きっとなんとかなりますから。来年度もするのであれば体力的に…なんて甘い考えなんだとキモに銘じておいてくださいね。さぁ早くお電話してください。

naomi2007
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明が足りなかったようですので、申し訳ありませんが、再度説明させていただきます。 体力的に厳しいというのは、コマ数の問題ではなく、学校から塾までの移動時間に余裕がない(曜日と時間の兼ね合い)ことです。 と申しますのも、二日前に講師依頼を受けましたが、かねてより塾に勤務しておりましたので、塾で時間を調整をしてみると学校にお伝えし、塾と時間を調整中の今日(3月29日)学校から時間割をいただいたのです。 お言葉を心に留めておきます。

関連するQ&A

  • 非常勤講師のコマ数について

    質問させてください。 別の質問でも質問させてもらったのですが、当方45歳メーカーの法務職からの教育業界への転進を考えております。 本業以外にも賃貸経営による収入が500万程あり、比較的自由に仕事ができる環境を作ってきました。 そこでお聞きしたいのですが、中学校の非常勤講師と塾講師のアルバイトを掛け持ちして、週35時間勤務するということは体力的に可能でしょうか? 今考えていますのは、 月~金曜日 ・9時~15時くらいまで:中学校の非常勤講師4時間 ・18時~21時くらいまで:塾講師のアルバイト3時間 これで7時間×5日で35時間 もしこれが厳しいようなら土曜日に数時間塾や家庭教師として勤務できればと考えています。 とにかく今は長年やりたかった教育現場の仕事ということで少しでも多く授業に臨んで自分を磨いていきたいと考えています。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 非常勤講師の掛け持ちについて

    英会話学校の非常勤講師をしていますが、生徒数減により9月から週に一日になってしまいました。同じ駅近くの別の英会話学校の非常勤講師募集への応募を考えていますが、このような同業他社の掛け持ちというのは問題ないのでしょうか・・・?また、そのことを履歴書や面接で話して良いのかどうか迷っています。 教えて頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 非常勤講師のボーナスについて

    私はある県立高校に非常勤講師として週4日合計9時間、それとは別の県立高校に週1日4時間、授業をしております。非常勤講師はもともとボーナスはないのですが、週4日以上同じ職場に勤務しているのならば、ボーナスが出ると言う話をきき、本当なのかしりたいのです。同じ県内で公立中学校で週4日勤務去れている方はボーナスがあったそうなのです。 その高校に勤めはじめてもう4年目なんですがそんな話聞いたことがなかったので.....。損をしているのなら悔しいので。 非常勤講師の方、法律に詳しい方、なにか分かることがあったら教えていただけると嬉しいです。

  • 年度途中に非常勤講師を辞めたい

    こんばんは。 現在、都内の某高校(大学附属)で非常勤講師をしている者です。 ちなみに、今年新卒(塾講師の経験はあり。現在も継続中)です。 結論を先に言えば、年度途中ですが非常勤講師を辞めたいと考えています。 もともと教員を目指していたのですが、今年度は非常勤講師になる予定はありませんでした。 ところが、たまたま応募した先で採用され、己を鍛えるには良い場だと思い、その採用を引き受け、現在に至ります。 コマ数も18コマ持たせて頂き、月に18万程度の収入を得ることができています。 そのため、収入面での不安はありません。 ただ、精神的にダメージを負い、最近ほぼ毎夜胃の痛みに悩まされています。 (もともと食道裂孔ヘルニアを患っているのですが、最近はそれ以外のところでも痛みを感じるようになったので、近々胃の検査をしに行こうと思っています) 熱心に指導しても新任でまだ慣れない中、生徒からもナメられ、他の教諭にも相談できずに悩みをひとりで抱え込んでしまっている状況です(環境的にも相談しづらい空気ができています)。 また、以前に教科主任の方が授業見学に入られたのですが、その後のフィードバックでは、「頑張っているね」「ここが良かった」というコメントもなく、ただ「ここがダメだ」「ここは直せ」と言われるだけでした。 新人なので、教えるスキルは未熟なのは百も承知ですが、せめてどこか良いところを1つでも言ってもらえれば救われたのに、と思いました。 そのため最近は、朝を迎え、学校に行くのが辛いだけで、何も私が得られるものもなく、学校に行っては泣きたくなるのを繰り返しています。 ひどいときには精神的に追い詰められ、学校に行くことすらできず休んでしまったこともあります。 もちろん、社会人は皆辛い経験をし、それを乗り越えて成長していくということは分かっています。 それに、現在の学校は、非常勤講師は授業のみしていれば良く、生徒指導等は任せられない普通の非常勤講師の扱いです。 ただ、いわゆる問題児のいるクラスばかり(全てがそうとは言いませんが、注意すれば「その注意を理解できないんじゃなくて、理解する気がない」と言ってくるようなクラスです)があてがわれて、授業していても何も楽しみを感じられません。 ただボーッと50分喋っているだけという感覚しか最近は得られなくなってきました。 ただ、現在も継続してアルバイトしている塾は、4年以上続けてきただけあって体質にも合っており、100分や120分という長い時間でも、私も生徒も楽しく過ごすことができています。 (塾では小学生に社会を、中学生に英語を教えています。ちなみに、塾での収入は10万~15万程度です) これらを踏まえ、このままでは私自身が何も成長できず、ただ精神的に辛いだけで潰れてしまいそうです。 大学時代から心療内科にも通っている(鬱およびそれによる睡眠障害)のですが、最近では睡眠障害が悪化し、過眠と不眠を繰り返しています。 このまま行ったら、倒れてしまうのではないかという恐れも最近は持つようになりました。 そのため、精神的な負担の大部分を担っている非常勤講師を辞めたいと思うようになりました。 そして、現在の塾あるいは他塾で専任講師になる道を探そうと思いました。 私のような場合、非常勤講師を年度途中で辞めることは可能でしょうか。 また、できるならばその方法も教えて頂けないでしょうか。

  • 年度途中に非常勤講師を辞めたい

    こんばんは。 現在、都内の某高校(大学附属)で非常勤講師をしている者です。 ちなみに、今年新卒(塾講師の経験はあり。現在も継続中)です。 結論を先に言えば、年度途中ですが非常勤講師を辞めたいと考えています。 もともと教員を目指していたのですが、今年度は非常勤講師になる予定はありませんでした。 ところが、たまたま応募した先で採用され、己を鍛えるには良い場だと思い、その採用を引き受け、現在に至ります。 コマ数も18コマ持たせて頂き、月に18万程度の収入を得ることができています。 そのため、収入面での不安はありません。 ただ、精神的にダメージを負い、最近ほぼ毎夜胃の痛みに悩まされています。 (もともと食道裂孔ヘルニアを患っているのですが、最近はそれ以外のところでも痛みを感じるようになったので、近々胃の検査をしに行こうと思っています) 熱心に指導しても新任でまだ慣れない中、生徒からもナメられ、他の教諭にも相談できずに悩みをひとりで抱え込んでしまっている状況です(環境的にも相談しづらい空気ができています)。 また、以前に教科主任の方が授業見学に入られたのですが、その後のフィードバックでは、「頑張っているね」「ここが良かった」というコメントもなく、ただ「ここがダメだ」「ここは直せ」と言われるだけでした。 新人なので、教えるスキルは未熟なのは百も承知ですが、せめてどこか良いところを1つでも言ってもらえれば救われたのに、と思いました。 そのため最近は、朝を迎え、学校に行くのが辛いだけで、何も私が得られるものもなく、学校に行っては泣きたくなるのを繰り返しています。 ひどいときには精神的に追い詰められ、学校に行くことすらできず休んでしまったこともあります。 もちろん、社会人は皆辛い経験をし、それを乗り越えて成長していくということは分かっています。 それに、現在の学校は、非常勤講師は授業のみしていれば良く、生徒指導等は任せられない普通の非常勤講師の扱いです。 ただ、いわゆる問題児のいるクラスばかり(全てがそうとは言いませんが、注意すれば「その注意を理解できないんじゃなくて、理解する気がない」と言ってくるようなクラスです)があてがわれて、授業していても何も楽しみを感じられません。 ただボーッと50分喋っているだけという感覚しか最近は得られなくなってきました。 ただ、現在も継続してアルバイトしている塾は、4年以上続けてきただけあって体質にも合っており、100分や120分という長い時間でも、私も生徒も楽しく過ごすことができています。 (塾では小学生に社会を、中学生に英語を教えています。ちなみに、塾での収入は10万~15万程度です) これらを踏まえ、このままでは私自身が何も成長できず、ただ精神的に辛いだけで潰れてしまいそうです。 大学時代から心療内科にも通っている(鬱およびそれによる睡眠障害)のですが、最近では睡眠障害が悪化し、過眠と不眠を繰り返しています。 このまま行ったら、倒れてしまうのではないかという恐れも最近は持つようになりました。 そのため、精神的な負担の大部分を担っている非常勤講師を辞めたいと思うようになりました。 そして、現在の塾あるいは他塾で専任講師になる道を探そうと思いました。 私のような場合、非常勤講師を年度途中で辞めることは可能でしょうか。 また、できるならばその方法も教えて頂けないでしょうか。

  • 非常勤講師の登録について。

    非常勤講師の登録について。 現在大学4年生(今年度卒業見込み)の者です。 来年度は非常勤講師として中学校か高校で働きたいと考えています。 そこで質問です。 各都道府県によって応募条件なども違うのは承知のうえですが、 私のように「教員免許取得見込み」の者が登録可能になるのは一般的にはいつの時期からなのでしょうか? また、登録していても採用に繋がらない場合もあるようなので併願という意味で数か所の県に登録することは可能でしょうか? お詳しい方がいらしたらご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 非常勤講師と転換措置

     私立高校において、 常勤講師・非常勤講師採用試験の募集要項を掲示板に貼り、 非常勤講師に対し 「非常勤講師(1年契約のパートタイム講師)から常勤講師(1年契約のフルタイム講師)になるための試験だ」と言って試験を実施し、 試験後、 「実施したのは非常勤講師から常勤講師になるための試験ではなく、常勤講師の一般採用試験であり、非常勤講師から常勤講師への転換というものは無い」 と言って非常勤講師受験者を不採用にしておけば、 学校はパートタイム労働法第12条第1項1号の転換措置を講じたことになりますか。

  • 非常勤講師とは

    私は、将来小学校の先生になることが夢です。しかし、教員免許状をもっていないため来年から通信教育に通うつもりです。非常勤講師は、教員免許状をもっていなければでいないのでしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 常勤講師を辞めたい

    新卒で今年の4月から公立の中学校で常勤講師をしております。 しかし、私が想像していた世界とは違い、授業なんてほとんどする意味がないほど荒れており、傘で突かれるわ、殴られて前歯がかけるわで毎日怪我にヒヤヒヤしながら生活しています。生徒指導も立て込んでいるため、毎日15時間労働が平均です。 その上、教諭は常勤講師の私に部活も任せっぱなしで普段の部活指導に加え、土日の試合も任せられているので、ほとんど休みもありません。 辛くてこのまま続けると病院送りになりそうなので、辞めたいのですが、管理職の先生は「若いうちにこんな現場で働けたらいい教育者になれるよ!がんばれ!」と応援してくれているので、一年で辞めたいと言い出せません…。 どっちみち1年間の契約なので、あと半年我慢すればいいと思っていたのですが、何年も同一校で常勤講師をされている方が多くて不安です。自動契約になるんでしょうか? 常勤講師って期間が終わったらどうなるんですか?

  • 高校においての常勤講師について

    私は大阪府在住で、公立高校の英語科の教諭を目指している者です。 現在は大学の四回生で、英語科の高校と中学校の教員免許を取得見込みです。昨年の教員採用試験には合格できなかったので、大阪府の高校で常勤講師として勤務したいと考えています。(大阪府から以来がこないこともことも考えて、堺市や、京都の大学に通っているので京都府、京都市、また滋賀県にも講師登録をする予定です。) しかし、高校における常勤講師の任用は、少ないのではないかという不安があります。(私の通っていた高校には、一人、二人しか講師の先生がいらっしゃらなかったようで、また大阪府立の高校では講師の任用数を減らす傾向があるという内容の記事を以前に読んだのでその様なイメージをもっています。) そこで高校で常勤講師のができないよりは、中学校での常勤講師としての経験があったほうが、教採でも評価されるのではないかと考え、講師登録時に高校と中学校のどちらを第一希望にしようか迷っています。 それから、両親には卒業したら実家をでるようにいわれているので、最低限の生活費は稼がないといけないということもあり、できる限り常勤講師として勤務したいです。 そこで質問なのですが、 (1)高校と中学校では、中学校での常勤講師の任用のほうが大分と多いのでしょうか?(大阪府に限らず近畿圏の現状を知りたいです。) (2)また常勤講師として勤務したい場合、講師登録の際に、非常勤講師の欄に丸をつけない方が、常勤講師をできる確立は高くなるのでしょうか? 昨年の講師の任用数などを調べましたが、はっきりとした数値は分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非回答をよろしくお願いします。