• ベストアンサー

図書館の人が好きになりました

gorikemuの回答

  • gorikemu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

女子です。 やっぱりよく知らない人とはいきなり おつきあいというのは無理だと思います。 いくら顔がタイプ♪とか思ってもです。 ですからまずは友達から始めましょう。 「食事に誘えたとしてもコミュニケーション取れる自信ないです。」 とのことですが、図書館に勤めている彼女のことですから 新しい知識を知りたい、という気持ちは人一倍大きいと思います。 是非あなたも彼女が知らないことをたくさん教えてあげてください。 そのためにいっぱい勉強してください。 女の子は「へ~そうなんだ~。」って言いたいんです。 そんでぐいぐい彼女の生活に入り込んでいってください。 ちなみにドラマとかの成功パターンでも やっぱり一番身近な人とくっつくものです。

noname#27371
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口頭での告白とラブレター

    こんにちは。 私は大学2年の男子学生です。 今度好きな子(サークルの後輩)と初めてデートすることになりました。 場所はUSJか海遊館で、来週の土曜日に行きます。 その子とは、これまで友人を含め数人で遊びに行ったりしましたが、 私がその子を好きになっていることに気付き、 もっと仲良くなりたいと考えて、告白することとにしました。 デートに誘って見たものの、彼女はこのデートはあまり乗る気ではないみたいで、 頑張ってOKをもらった感じです。 ただ、私の中で今回思いを伝えることは決めているので、 デートに誘えれたからとりあえずOKかなと。 当たって砕ける感じで行きます。 そこで、質問なんです。 私は口頭で告白するつもりですが、もし言う雰囲気や機会がなかった時を考えて、 帰り際に渡せるよう、ラブレターを用意するつもりです。 この場合、もし口頭で告白したとして、その時にラブレターも渡しても良いものでしょうか? ラブレターのほうが自分の思いが冷静に書かれていて、 あとで見て、より良い印象が残ったりしないかなと考えているのですが。。。 みなさん、どのように考えますか? よろしくお願いします。

  • 立場上…な相手への告白方法

    立場上…配慮せざる得ない相手への告白方法についてアドバイスをください。 立場が違う相手との学内、社内恋愛などなど、オープンに出来ない場合。互いの所属を変えてから、というのは前提としています。しかし実際は、完全に離れ離れになる前に気持ちを伝えなければなりませんよね?となると、”どこでどう告白するか”複数のパターンがあって、迷ってしまうんです。 ”相手にとって最も迷惑でない告白方法”。どうしたらベストなのでしょうか。 (1) これまでの関係についてのお礼(授業や指導について)と、恋愛感情をつづった真摯なラブレターを渡す。 (2) 「好きです。」「あらためてお食事しませんか?」加えて連絡先だけを記したシンプルなラブレターを渡す。 (3) (周囲の無人を確認して)口頭で告白。その場では答えを求めず、連絡先だけ渡す。 他に良い案はありますか。やはり、口頭は誰が聞いているかわからないから、まずいのかな。でもラブレターも、下手すると重くなる。そもそも方法なんて、成就するか否かにあまり関係ないでしょうが、少なくとも相手に迷惑はかけたくないのです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします!<(_ _)> 以下は補足です。 ・ラブレターにしても、あたって砕けろで、”恋愛感情”を前面に伝えようと思っています。ですので、「そもそも告白を辞めることが一番」という意見は今回はなしでお願いします。 ・あえて先方と当方のスペックを書いていません。本当は告白方法は、互いの関係性や性格なども考慮すべきだと思いますが、今回はごく一般的なご意見を頂戴したく思います。

  • ラブレターを受け取りますか?

    はじめまして、20代前半の男です。 できれば女性の方からの回答を頂けたらと思います。 気になってる女性に告白(「前から好きです」と気持ちを言っただけですが)しました。 普段から彼女に対して恋愛的に好きという感じで接していなかった(恥ずかしくて接せられなかった)ので、告白を驚いてたみたいでした。 彼女も「驚きました、でもうれしいかったです」と少したってから言ってくれました。 ずっと好きな気持ちを隠しているのが耐えられなくて告白したのですが、 告白したのにまだ気持ちが抑えられなかったのと、どんなところが好きかなど伝えたいことがあったので、 嫌がられたり困らせて、嫌われてしまうかもしれないと思いましたが 今度はラブレターを書きました。 ラブレターは告白してから約1週間くらい後に「読んでくれませんか?」と渡したのですが、 彼女は「読みます!読みます!うれしいです」といって受け取ってくれました。 理由はどうであれ、今回僕は 告白した上にラブレターを渡した のですが、嫌いな人やどうでもいい人からのラブレターでも受け取りますか? 僕だったら、告白されて、もしOKを出せない相手ならラブレターを渡されても受け取らない、 少なくとも「読みます!読みます!うれしいです」と言わないと思ったので、彼女から好意的に思ってもらえてるのかな、と思ったのですが... どんな人からでもラブレターはうれしいですか? 好かれていると分かっていて、OKを出せない相手からラブレターをもらってもうれしいですか?受け取りますか? 雑文で失礼しました。回答お願いします。

  • 3年越しの恋

    今から3年前に図書館の受付をしている女性を好きになり名刺と電話番号を付けてラブレターを渡しました。 しかし、携帯の電源をOFFにしていたため電話はかかってくることはありませんでした。 それ以来体調を崩して図書館へは3年間行くことはありませんでした。 しかし、3年たった現在、久しぶりに図書館へ行ったら今でも彼女は受付として働いていました。 今でも彼女は僕にとって魅力的な女性でした。彼女は彼氏がいるかもしれませんし、既に結婚しているかも しれません。もう、図書館へは行くべきではないでしょうか。 ちなみに私は現在、無職です。仕事を探しているところです。無職でも、人を好きになってしまいます。 図書館へ行くことはストカー的行動でしょうか。客観的にみるとどうなのでしょうか 仕事が軌道にのるまで今は我慢するべきでしょうか。(彼女を見てしまって以来、会いたいという気持が出てきてしまいました。) もし、ストーカー的行動ではないとしたら、どうやって結婚又は、彼氏の有無を確認すればいいでしょうか ※私は30歳で彼女は僕と同じくらいか少し若いくらいの方です。 質問をまとめます。 1.図書館へ行くべきか行くべきでないか 2.客観的に見て図書館へ行くことはストーカー的行動か 3.仕事が軌道にのるまで行くのを我慢すべきか 4.どうやって結婚又は彼氏の有無を確認すればよいか すべての質問に回答されなくて結構です。例えば「行くのはもうよしなさい」とかでもかまいません

  • 片思い中の人に差し入れ

    お世話になります。 私は臆病な性格で生きてて23年間1人しか付き合った事が無くて(相手からの告白で5年付き合いました)、昔からチキンで幼稚園の頃もラブレターを渡せなかったり、小学校、中学校も好きな人が居ても友達(しかも同じ女の子)に取られたりした青春を送ってきました。 今は30代の方に片思い中で、その方とは仲が良く私は○○さんと苗字で呼びますがあちらは私のことを下の名前で呼んでくれます。 今までも職場の方に、とお菓子を作ったりバレンタインも全員のものを作りつつもその方には違うお菓子を渡して、ホワイトデーもお返しを頂きました。 今日久しぶりに一緒に仕事をすることになり、最近忙しいのと米が食べたいと言って居たのでお弁当を作るついでにおにぎり(チャーハンと梅おにぎり)を差し入れで渡しました。びっくりしていましたが「まじで?今日の晩御飯にする!つか料理出来ないかと思ってた」と一言余計な事を言われつつも喜んでもらいました。 しかしいざ自分もチャーハンを食べるとあまり美味しくないような、と感じてしまい何て物を食べさせてしまったんだと後悔しています。(味見をしたのですがその時は美味しく感じました。) 疑問なのですが、おにぎりの差し入れはやっぱり重かったでしょうか?今日仕事で会うのでとても気まずいです…恋愛下手ですのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。

  • 一人の人を想い続けて恋が実った方いますか?

    私は中学の三年間ずっと一人の人が好きでした。しかし、二度告白して二度とも振られてしまいました。一回目に告白した後はあきらめきれずに、バレンタインのチョコをあげたり、マラソンの応援をしたりといろいろと行動しました。最終的には古典的ですがラブレターを彼に渡し、再度告白に至りました。 そんな彼と成人式で再会しました。今、私にはバイト先で気になっている人がいたのですが、その彼への気持ちが本当に恋愛感情なのか迷っていました。しかし、中学の時の彼と再会しその答えがはっきりしました。 バイト先の彼への感情はやっぱり恋愛感情とは少し違うみたいでした。私はまたその中学の時の彼し恋をしてしまいました。 彼のことが忘れられなく、成人式が終わってからしばらくした今、私からまた連絡を取り始めました。彼が私に対していい思い出の中の良い友人と思ってメールしてくれているおかげで、彼のメールは中学のころよりもフレンドリーで嬉しい反面、彼への気持ちが抑えきれなくなりそうで少し戸惑います。 彼には今付き合っている人はいないらしいのですが、いい感じの人はいるようです。正直にいって、何年も彼に会っていなかったのに、やっぱり一目彼を目の当りにしたら、一瞬で彼に再び恋をしてしまいました。 彼は新しい恋をしていて、私じゃない人を見ているというつらく悲しい状況に自分がおかれているのはわかっているのですが、彼への気持ちはやはり何年たっても捨てきれません。 何年も同じ人を想い続けて想いが実った方、いらっしゃいますか? 私はこのまま彼を想い続けても良いのでしょうか? あきらめなければ、いつかはチャンスがめぐって来るのでしょうか? やはり、私ももっといろいろな人と新しい恋をしていくべきなのでしょうか? 何人かの人と出会っていいなと思う人はたくさんいましたが、やはりどこか恋という感じではありませんでした。

  • 最近、ちょっと考えてしまいます。

    ども、ただ今、年齢=彼女いない暦の大学3回生です。 別に、女性とコミュニケーションが取れないとか、一般的に見てダサいとかでは無いです。むしろ、知り合いや友人も多く、比率でいうと女友達の方が多いくらいです。 それなりに、学生生活を謳歌してると思うんですが、どうも彼女が出来ません。 と言いますか、最近では恋愛感情というものが湧かない。好きと言う感情が分からない。付き合うってどういうこと?という状況に落ちいっています。 いいなと言う人は今まで何人もいたんですが、本当にその人が好きなのかと言われると疑問符が浮かびます。 だから、別にいいかという感じになります。 最近聞いた女友達の話で「妥協で付き合ってる」発言には驚きました。でも、その割には別れたくないとか言ってますけどそんなもんなんでしょうか? 自分が理想を抱きすぎなのでしょうか? う~~~ん、書いてて更に分からなくなってきました。 もう、悩まずにどんどんいけばいいんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 相手のことが好きかどうかわからない

    彼氏いない歴=年齢の21歳女性です。 高校までは本当に冴えなくて暗くて、異性とはまったく無縁でしたが、大学生以降、やっと私にも恋愛的な出来事がチラホラ出てきました。 接客業のバイトでラブレターをもらったり、バイト先の先輩に告白されたり 今は飲み会で知り合った男性といい感じになっています。 こんな冴えない私を好いてくれたり、興味をもってもらえることに本当に嬉しさを感じるのですが、でもいざ付き合ってくれという話になると こころよく「はい」と言えないのです…。 いい年してバカな質問かもしれませんが、みなさんはどういうときに「この人と付き合いたい」と思うのでしょうか? 自分に自信がないから、嫌われるのが怖いから、「付き合う」という新しい出来事に怖がってるところもあるかもしれません。 付き合っているうちに、好きになるということもあるのでしょうか。 このまま怖がっているうちに、誰にも相手にされなくなるのが怖いです。 なにかアドバイスや感想など頂けると嬉しいです。

  • インターネット上で初恋の人に遭遇してしまいました。

    先日、インターネットのサイト上で初恋の人に遭遇してしまいました。掲示板で趣味の話題をしていたときに、向こうが私に気付いて話しかけてきた感じです。 今その人とはサイト内で知り合い、メールをしている状態です。現在彼女は海外に住んでおり、会うことは困難だと思います。完璧にメールだけの関係です。 当時は中学生だったのですが、一方的な片思いで若干嫌われていたかもしれません。 直接告白したりはしなかったのですが、友達に頼んで思いを伝えてもらい、卒業の時、ラブレターのようなメッセージカードを渡してもらいました。その内容は今思い出すとひどい(痛い)内容です。ちなみに、卒業以来、約8年ほど全く連絡も取っておらず、会ってもいない状態でした。 当時友達づての告白が伝わったのか、伝わらなかったのかわかりませんが、過去何事もなかったかのように接しており、その話題にも全く触れていません。単に忘れられただけかもしれません。 自分としては初恋の人に会えたことが非常に嬉しいのですが、何かやりきれない感じです。 『当時好きだったんだよね』ということを言いたい気持ちも大きいのです。しかし、その一言を言ってしまったら過去の思い出も含め、いろんなものが崩れてしまいそうで恐いです。 これから彼女と普通のメル友関係を続けるのも良いのですが、当時相当好きだったため、過去の恋愛感情が蘇ったら…と思うと不安です。 今後どのようなスタンスで彼女に接したらよいか、大変悩んでいます。みなさんならどのように対応しますか??アドバイスお願いいたします。

  • こんな漫画を教えてください。

    私は恋愛がメインではない、恋愛ごとが絡む漫画(君と僕。や、宙のまにまになど)が好きなのですが、なんか持ってる漫画じゃ物足りなくなりました。なので、上記のような漫画があれば、どんなものでもいいので教えてください。出来ればいかにも少年漫画な感じのもの以外がいいです。 かぶったら嫌なんで恋愛がどうとか抜きで私が持ってる漫画を挙げときます。 夏目友人帳 幸福喫茶3丁目 お兄ちゃんと一緒 逆転ハニー とらドラ! 君と僕。 君に届け 悪魔とラブソング かんなぎ まりあ†ほりっく アホリズム あまつき ツバサ ハチミツとクローバー フルーツバスケット 同級生 学園アリス 夜桜四重奏 PandoraHearts 宙のまにまに 図書館戦争 星は歌う マシュマロ通信 俺様ティーチャー 思い浮かぶのはこれくらいです。あ、LaLaは毎月読んでます