• ベストアンサー

片付け

来月小学校、中学入学の子供がいます 私は、もともと整理整頓が下手で、二人の子供の新学期の、準備と片付けが、まったくうまくできてません おまけに、最近暖かくなってきて、子供の服の冬服、きれなくなった服の入れ替えがごたごたです ぜんぜん片付かなく、パニックになってます(涙) 前回、去年の暮れに、夫と一緒に、子供の服の処分をいっぱいしたのに、また衣替えで、服がごたごたしてます 特に、上の息子は、部屋がごちゃごちゃで、何回も「中学の準備をしなさい」と言ってるのに、ゲーム、DVD,パソコンゲーム、友達と遊んだりしまくっていて、まったく言うこと聞かないので、とうとう、私はぶち切れました 集合住宅の狭い家で、全く片付かず、いらいらしていて、頭がパンクしそうです 下の子の、保育園の、体操着、園服、かばん等、どうしたらいいのでしょうか? 捨てるべきか、とっとくべきか・・・ アドバイスお願いします・・・

noname#79894
noname#79894

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そんなあなたにはこれ 「捨てる技術」 辰巳渚著 過去に読んだ整理整頓の本では一番役に立ちました。 ベストセラーですので、どこのブックオフで100円で売っています。 保育園の、体操着、園服、かばん等はもちろん捨てるべきでしょう。 デジカメで撮影して捨てても良いし。 我が家の場合は、体操服や小さくなった子供の下着は小さく切ってその辺を拭くのに使ってます。 霧吹きで水を出し、古い下着で拭くと家中が綺麗になります。 一度に家中を綺麗にしようと思うとパニックになるし、ストレスも溜まるので、少しずつやるのがコツだと思います。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます >「捨てる技術」 辰巳渚著 今度、書店、古本屋に、行った時、見てみようと思います いらなくなった体操着、下着を、ぞうきんがわり・・・是非実行してみようと思います >一度に家中を綺麗にしようと思うとパニックになるし、ストレスも溜まるので、少しずつやるのがコツだと思います。 そうなんです・・ 1度にやろうと思ってしまうので、よけいに大変になるんですね・・ 適切なアドバイスありがとうございます

その他の回答 (2)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.3

まず子供服でもオーバー系のみ洗濯するか クリーニングに出します。 まだトレーナーなどは着る事もあるので、片付けてしまうと後で困るかもしれませんね。 その辺りはゴールデンウイークでもできそうです。 中学の準備はやり方も指示しないで、 男の子一人ではまだ無理でしょうね。 まずお母さんが、紙に優先順位から書き出します。 1.小学校の教科書類の処分(作品など)   処分するもの(古紙回収に出す)と取っておく物を分ける 2.絵の具セットや裁縫箱、習字道具、リコーダー等   すぐには使わない教材をまとめる。 3.制服をいつも置いておく場所を決める。 4.机の上の整理(新教材を入れる場所確保)   中学の教科書は分厚くてかさばります。 など子供にできる事を先にしてもらい、後で一緒に見直しする。 保育園の用品は保育園に寄付できるかどうか聞いて見ましょう。 結構予備のために余分に取っておく園もあるはずですが。 後はお友達に新しく保育園に入る兄弟や知り合いがいるかどうか 聞いてみて、お古でよかったら要りませんかと聞いてもらう。 要するに処分の方向ですね。 保育園時代の写真はたくさんあるはずですし。 集合住宅では保管場所に限りあります。 しかも取っておいても結局思い出に浸るわけではなく、 捨てられないから、取って置いてあるだけですから。 無駄にしないためにはリサイクルが一番。 後は紙に自分の家の間取りを書いてどこにどれを置くかを イメージしてみます。それから動きましょう。 この時期いろいろあって落ち着かないですね。 おまけに花粉も飛んでて、スッキリしません。 頑張りましょう。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 丁寧にアドバイスいただきとても参考になりました 上の子には、ヒステリーをおこしてしまい、落ち着いた今、かわいそうな事をしたと、私が落ち込んでいます >保育園の用品は保育園に寄付できるかどうか聞いて見ましょう。 結構予備のために余分に取っておく園もあるはずですが。 これは、とてもいいアイデアです! 近所にも、同じ保育園の仲のよい方がおらず、お世話になった保育園に、少しでも役に立つリサイクルは、思い浮かびませんでした 怒られた息子は、とりあえず、机の上の小学校の教科書やノートを、片付けました 明日からは、最初に、段取りを書いてから、はじめようと思います 整理整頓が苦手な私が、ダブル入学で、衣替えも重なって、もともと春は、ばたばたして、季節も、花粉やメンタル面が弱いので、本当に苦手な季節です(涙) >頑張りましょう ありがとうございます!

回答No.2

ひとつ書き忘れが・・・ 拭き終わった古い下着はそのまま捨ててください。 洗って再度使おうとすると余計に物が増えますから。 あと下着を切る作業は小さい子供にさせると喜んでします。

noname#79894
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます ぞうきんは必需品で、古い子供の下着はいっぱいあり、使い捨ていていこう、と思います 今まで、ぼろぼろになったタオルか、売っているぞうきんを使っていたので、節約になるし、そのまま捨てるよりいいですね

関連するQ&A

  • 中3や高校3年の時に

    夏が終わって、衣替えしました。もう冬服しか着ないので夏用の制服とか体操服は処分しようか悩んでます。皆さんはどうされましたか?

  • 白い服の黄ばみ防止法

    衣替えには少し遅れてしまいましたが、今、夏服と冬服の入れ替えをしています。どうしても白い木綿の服が黄ばんでしまうのに困っています。お気に入りの白い服をいつまでも白いままで保存するにはどうしたらよいでしょうか??

  • 幼稚園選び 幼稚園児に制服は必要?

    来年の春から子供を幼稚園に通わせる予定です。 候補の幼稚園が2校あって、いま天秤にかけているところなんですが、そのうちの片方が制服、帽子、カバン、靴(上履きと通園靴)靴下、体操服、ジャージ、道具箱と何から何まで園指定のもので揃えなくてはいけません。 個人の好きにできるものは、お弁当箱、コップ、手拭用のタオルだけなんです。 立派な制服は園に着いたらすぐに体操服に着替えます。わざわざ着ていった制服を何のために、またそこで着替える必要があるのでしょうか?汚さないため? それなら私服で行って体操着に着替えても良いのではないかと感じました。 見学をした時に先生にこの疑問を聞いてみたところ「お着替えの練習です」という返事でした。着替えの練習なら家庭でも十分できるのに・・・ 制服があれば忙しい朝に服を選ばなくていいというメリットはあるかもしれませんが、その日の気候に合わせたり、時間はかかっても子供の気分で服を選ぶのも大事かなと思います。 衣替えの日も決まっていて、冬服夏服それぞれの期間もあります。 第一こんなに小さいうちから皆と同じ格好をさせるのは個性を奪ってしまうような気がしています。 制服代にかかる金額を問題にしているのではないですが、ここまで揃えさせられると、なんだか園と業者が結託しているのではと疑ってしまいます。 そんなに制服がイヤなら、制服のない幼稚園を選べばいいじゃないの、と思われる方もいらっしゃると思います。が、制服賛成派、反対派、いろいろな意見を聞いてみたいので、現役幼稚園ママさん、パパさんはもちろん、そうでない方もお気軽にご意見していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子どもと暮らしてる家の片付けレベル

    よく旦那と片付けの事でケンカになります。 私は昼間はパートに出ている 4歳の子の母親なのですが、毎日、仕事と家事をこなすだけで、時間が足りない位です。 近日中に用の忘れたくない書類関係や、園からのプリントなど目を通せなかった日は、見える所にないと忘れてしまうので、テーブルにファイルに入れて置いています。 それは、だらしないでしょうか? 私が育った環境は、片づいているとはいえない家だったので、旦那とズレがありそうです。 旦那は片付け上手だと思います。 子どもを9時には寝かせたいし、たいていは私もそのまま寝てしまいます。 片付けは、子どもが作った物やおもちゃなど 子ども的にはあるべき場所にちゃんと戻してあるのですが、旦那から見ると、折り紙の切ったもろもろや 空箱をくっつけたもろもろはゴミに思えるようで、片付いてないといいます。 私も月に何度かは子どもと一緒にきれいに片付けて なるべく減らせるものは 減らすようにしてるのですが、毎日 完璧に整頓するのは 無理です。 それに、おもちゃも減らせと言われますが、日によって遊ぶ物も違うし、折り紙の切ったもろもろだって、子どもからすれば 大事な物なわけで…。 乳幼児期の子どものいる家がどの程度片づいているのか 知りたいです。 私がだらしがないのか、旦那が完璧主義過ぎるのか…。 みなさんのお家はどうですか?

  • 中学生と高校生の息子に片付けをさせたい

    中学生と高校生の息子ですが、片付けをほとんどしません。小学校の低学年まではそうでもなかったのですが、4年くらいからいうことを聞かなくなり、片付けなど一切手伝わなくなりました。リビングに洋服はぬぎっぱなし、カバンも出しっぱなし、玄関に靴も脱ぎっぱなしです。部屋が汚くなるからゴミをすて、片付けもしろというと自分たちは全くきたない部屋でもかまわないと開き直ってきます。最近は脱ぎ捨てた服を子供の部屋において、「自分でしまえ」とほったらかしているのですが、全くそのままにして、息子の部屋は服と脱ぎ散らかしたマンガや本で床はいっぱいです。なんとか自立させたいと思うのですが、もう手遅れでしょうか。たとえておくれでも、少しでもなんとかしたいと思うのですが、アドバイスいただけないでしょうか。

  • 妻が片づけができない・靴をそろえない

    タイトル通りなんですが、 (1)妻が片づけができません。 子供がまだ、2歳と小さいので、確かに部屋は汚いのですが、 もともと子供が産まれる前から、整理整頓・断捨離などが苦手で、 洋室が服や・鞄などが床に散乱しております、 ひどいときは洗濯はしてあるものの下着が床においてあります・・・・ (2)靴がそろえません、いっつも靴は脱いだらそのままでリビングに向かいます。 自分は親からはしつけで、玄関は家の顔だから常にそろえて、履いていない靴は 下駄箱にしまいなさいと しつけをされてきました。 育ってきた環境が違うといってしまえばそれで済んでしまう話なのですが さすがに怒れたので、妻とさきほど話し合いをしたら、 (1)に関してはもともと妻の実家の家のほうも物で溢れている家で とりあえずとっておけばいつかは使うだろう という家庭みたいで なんでもかんでも捨てずにとってある状態のようです、 だから、クローゼットの中もどうでもいい物で溢れ、入りきらないから外に出てしまっている状態です でも、明らかに夫の自分からみても、壊れていて使っていないものや、4,5年前に知人から もらった物を開封しないで、クローゼットに入っています・・・・ (2)に関しては、妻の家のほうは、そこまでうるさく言っていないようで 意識したときはそろえるけど、普段はそこまで意識していないからそろえない というかそろえれない? みたいです。 子供は親をみて育ちますので、やはり、物がいっぱい溢れていて、狭い家より 広い家のほうが100%子供にとっても、住んでる自分たちにとってもいいと思うのです。 ですが妻は実家が物が溢れている家で育っているので、なかなかできません・・・・ なので、いっつも自分が片付けたり、靴もそろえたりしているのですが、 正直、疲れました。 まだ子供は小さいとはいえ、靴はそろえる・整理整頓はする、というしつけは 父親である自分は間違っていない躾だと思います。 ですが母親はそれができないので、困っております。 どうしたら妻の片付けなどをできるようになるのか・・・・・ アドバイスお待ちしております。

  • 中学生の学校経費について

    今春から中学に入学する子供(女子)の母です。 中学準備にこれまでで約十万ぐらいかかりました。制服・学校指定のかばん・くつ3足・体操着他、卒業式用の子供服です。中学に入ってからどのくらいかかるかと思うと夜も眠れません。まさか、給食費を未納するわけにいかないし・・・。 教えてください。

  • タンスの肥やしをまとめて処分

    冬ものの入れ替えで、いらなくなった服や子供服などまとめて処分したいのですが制服や体操服など記名があり気になってなかなか処分できません。皆さんはセーラー服などどのように処分しましたか?私の地域は学校でのリサイクルもなく、燃えるゴミにするしかないのですが…

  • 園児服について質問です。

    幼稚園と保育園に制服が必要でしょうか。 制服のある園児服は、大人服がちっちゃくなった印象で見た目はとても可愛いですね。 でも、子供の立場で考えると、着やすい?活動的?なデザインでもないですし、園に入ればスモックか体操服に着替えて、行き帰りくらいしか制服を着る機会がないので、別にいらないのでは?と思います。 皆さま、どのように思われますか?

  • 夏の披露宴の服装について

    7月の初旬に、家族で披露宴に出席します。 子ども達の服装で悩んでいます。 高校生と中学生なのですが、制服で出席しようと思っています。 高校はネクタイ付きのブレザーですが、冬服なので ちょっと暑いような気がしますし、夏服は開襟シャツなので披露宴には不向きかなと思います。 こういう場合は、冬服でも良いのでしょうか。 それとも、それ用に服を用意すべきなのでしょうか。 中学の子も、同じような理由で悩んでいます。 皆さんの体験談などお聞かせ頂くとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう