• ベストアンサー

幼稚園選び 幼稚園児に制服は必要?

来年の春から子供を幼稚園に通わせる予定です。 候補の幼稚園が2校あって、いま天秤にかけているところなんですが、そのうちの片方が制服、帽子、カバン、靴(上履きと通園靴)靴下、体操服、ジャージ、道具箱と何から何まで園指定のもので揃えなくてはいけません。 個人の好きにできるものは、お弁当箱、コップ、手拭用のタオルだけなんです。 立派な制服は園に着いたらすぐに体操服に着替えます。わざわざ着ていった制服を何のために、またそこで着替える必要があるのでしょうか?汚さないため? それなら私服で行って体操着に着替えても良いのではないかと感じました。 見学をした時に先生にこの疑問を聞いてみたところ「お着替えの練習です」という返事でした。着替えの練習なら家庭でも十分できるのに・・・ 制服があれば忙しい朝に服を選ばなくていいというメリットはあるかもしれませんが、その日の気候に合わせたり、時間はかかっても子供の気分で服を選ぶのも大事かなと思います。 衣替えの日も決まっていて、冬服夏服それぞれの期間もあります。 第一こんなに小さいうちから皆と同じ格好をさせるのは個性を奪ってしまうような気がしています。 制服代にかかる金額を問題にしているのではないですが、ここまで揃えさせられると、なんだか園と業者が結託しているのではと疑ってしまいます。 そんなに制服がイヤなら、制服のない幼稚園を選べばいいじゃないの、と思われる方もいらっしゃると思います。が、制服賛成派、反対派、いろいろな意見を聞いてみたいので、現役幼稚園ママさん、パパさんはもちろん、そうでない方もお気軽にご意見していただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pa-papapa
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.3

拝啓、gaimamさん 私は3人の子がいる40前のパーパパパです お話を読んでいると、規定の多い幼稚園のようですね それだけ幼稚園で徹底してくれたとしても、 親の責任負担が軽減され、 先生方が責任を持ってくださるというわけではないです やはり責任だけは各児童の親にありますから 肝心要は親で監督しなければなりません そこの幼稚園が園児に対して厳しい決まりを申し立てているようですが 先生方の徹底はどうなのでしょうか? 子供の教育にはある程度お金がかかるのは、親なら覚悟はしてますけど、 先生方がいいかげんだと園児だけ制服でも 無意味です それでなくても、こんな世の中ですヨ 自分の子供は自分で守るのが第一なのですから 本来の教育というのは、家庭でするものなのですからネ 私どもは制服のない幼稚園へ行かせましたヨ というより、パパである私が通っていた幼稚園です 子供=私の後輩です(笑) gaimamさんの文章どおり、制服があれば個性が薄れるし、 親との接点も減ることは間違いないでしょう もっと成長されてからならまた話は変わるかも知れませんが・・・ 好きな服をパパやママと一緒に選びに、買いものへ行けるだけでも 幸せなのだから・・・そのくらいの年齢の子供さんは そしてその服を着て幼稚園に行けるのは 嬉しいことだと思いますが、どうでしょうか? 子供さんの視点に立って、入力しました パーパパパより

noname#1036
質問者

お礼

まさしくその通りですね。 たかが制服かもしれませんが、私はその制服や厳しすぎる躾が原因でこの幼稚園に通わせるのはどうかな、とまで考えています。大げさでしょうか? 説明会に行った時のほんの数分の時間では先生を完璧にチェックすることはできませんでしたが、幼稚園だというのに小学校並みにきっちりと机を並べてお絵かきをしている・・・その間先生は自分の机でなにか作業している。こんな感じでした。 私のイメージでは、もっとわいわいがやがや、隣の子を覗いたり、鼻歌歌いながらだったり、私がその先生なら子供たちと同席して、一緒に子供と会話しながらすると思うのですが。 集中して静かというよりは、静かに作業するように普段から躾られているようでした。 200名近い園児がいるはずなのに、園舎から園児の声がまったく聞こえず、幼稚園ぽくなかったです^^; みんなどこの教室でももくもくとって感じでした。 直接の制服の質問からは反れてしまいましたが、こういう雰囲気のところなので、正直心から通わせたいとは思えないのです。 経験のある方からのご意見参考になりました。 どうもありがとうございました♪

その他の回答 (9)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.10

私の考えですが、 中学からはたいていが制服です。 なぜ制服かと言うと、同じ学校に所属する人間が 同じ服を身につけることで仲間意識がもてることや 制服をきることで「これから学校へ行く」 という心のけじめがつくため…と私は考えています。 (実際は違うのでしょうが) 幼稚園なら 「これから幼稚園に行く」という気持ちで制服を身につけたり 迷子になったりしても**幼稚園の園児さんだ! ということがわかります。 ただかっこつけている幼稚園もありますが、制服のメリットもまだまだありますよね。(gaimamさんもいくつかあげていますが) 私は小学校の制服に対しては反対です。 理由は好きな洋服を学校に着て行けないからです。 好きな服をきる楽しみが小学生にはあるからです。 オシャレも女の子ならすきでしょうしね。 しかし、幼稚園の場合は帰ってから着替えて遊べるので まだまだいいかな??と思っています。 あとは身の安全が制服をきていることで保証される感じがします。 幼稚園内ではジャージなら思いっきり体を動かせますしね。 家に帰るのも早いので、好きなお洋服に着替えて遊びにいったりすると お子さんも喜ぶと思います。 でも制服があると便利です。 あの子は可愛い服を着ていて、**ちゃんはいつもヘンな服ばかり とかそういった子ども同士のいじめがなく 制服を身につけることで平等になるからです。 子どもにとっては「みんな同じ」は安心の材料です。 制服をそろえることに関して、そんなに悲観的にならなくても大丈夫だと思いますよ。 そう思うと、私はソックス、髪型、髪のゴムの色まで決められていました。 でもそんなに気になりませんでしたよ。 それより他の子のお弁当がかわいらしくて羨ましかったことの思い出の方が強いです(笑) 自由な部分をふんだんに楽しんでみてください。 お弁当とか、お弁当箱やタオルは自由ですしね(^^)

noname#1036
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございました。

  • hims
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.9

ウチも制服、帽子、スモッグ、体操服すべて夏冬揃えさせられました。制服は、発表会や遠足の時以外は、通園時しか使用しませんが、幼稚園に行くぞ!とか、体育の時間と普段のお遊びなど、着替えることで気持ちの切り替えの効果もあるようですよ。制服の上のコートまで指定があるわけではないですし、小さい所かもしれませんが、規制された中でのおしゃれなど皆、工夫してますし、社会性を養うという面で悪い事ではないかも。。。と私は考えてます。何より、私服だと誰それのあんなの可愛いとか、制服だとないのも助かりますよ。考え方一つだし、お休みの日に個性を育ててあげるとかフォローしだいだと思いますよ。家に帰ったら私服にもどりますしね。

noname#1036
質問者

お礼

こんにちは。 制服を着る幼稚園の日と着ない休日との気持ちのメリハリというか、子供なりに区別できるかもしれませんね。 なるほど、誰ちゃんの着ている○○の服が欲しいなんて言われたら、親は大変かも・・・ ご回答ありがとうございました♪

  • TUMA-Z
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

こんにちは、gaimamさん。  我が家の息子(年中)も、制服のある幼稚園に通っています。  一番近いから、という理由で決めたのですが、話を聞くとブランド物の制服で、親が着てる洋服よりも値段が高く、果たしてそんなものが必要なのかどうか悩みましたが、子供がその幼稚園を気に入ったようなのでそこに決めました。  この幼稚園は、入園してしばらくの間は年長さんが年少さんのお着替えをお手伝いするんです。自分が毎日着てる制服ですから、手際よくお着替えさせてあげられるようです。(それでもボタンの掛け違えとかたまにありましたけど(笑))その幼稚園ではどうですか?  私は去年父母会の役員をやっていて、幼稚園に頻繁に出入りしていたので分かりますが、制服を着ていてもやっぱりみんなそれぞれ個性がありました。  制服がどうしてもいやっ!という訳ではないのなら、その幼稚園に通ってる子の様子(楽しそうかどうか)を見て選ぶのがいいと思いますよ。

noname#1036
質問者

お礼

こんにちは。 >入園してしばらくの間は年長さんが年少さんのお着替えをお手伝いする これはいいですね。年長は年下の子の面倒を見る。年少は年長の真似をしながら覚えていく・・・ 天秤にかけているもう片方の幼稚園は、制服はスモッグなんですが、クラス編成が縦割りで(ひとつのクラスに3学年が混じっている)たぶんこういう状態なんだと思います。見学に行った時も、先生に言われなくても、年長さんが当たり前のように下の子の面倒を見ていました。余談ですが^^ ご回答ありがとうございました。

  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.7

制服があってもなくても、親が入れたい幼稚園なのかどうか何ではないでしょうか? 私の場合は近くの幼稚園を選びました。 そちらは制服ですが、のびのびと個性を伸ばしてくれる幼稚園のように思えたからです。 もうひとつの近くの幼稚園は、父兄の皆さんが園長先生の信者っぽく見えて、私には向かなかったのでやめました。 制服があっても個性は出てくると思います。 でも、朝は本当に時間との戦いになってくると思うので、洋服を選んでいる時間なんてほとんどないかも知れないですよ。 そればかりは行ってからでないとわからないことですけど。 あとは、その幼稚園へ行っている方がいたら聞いてみてください。 どんな幼稚園なのか。 色んな意見があると思います。 まずは幼稚園は親がいろいろと参加することが多いので、自分にもあっていないとあとで辛くなるかも知れません。 制服は他の方からお下がりをもらってもいいと思います。 私はお下がりを使っています。 もう10年くらい使っているものですよ。 足りないものを追加したくらいです。 洋服選びは帰ってからのお着替えでもできると思いますので、制服にこだわらなくってもいいと思います。

noname#1036
質問者

お礼

>制服があってもなくても、親が入れたい幼稚園なのかどうか何ではないでしょうか? んー私の考えは、通うのは息子だから、見学に行った時の彼の表情とか興味の持ち方とかで判断してあげたいんですよね・・・ただ、私自身が春に出産を控えていて、その出産後に3ヶ月間ほど入院をしなくてはならないので、送迎バスもあるし、新生児がいても歩いても通える距離だし、給食も2日あるので、私が楽できるのはこちらの幼稚園なんです。 >その幼稚園へ行っている方がいたら聞いてみてください うちは社宅で、ここの30人がこの幼稚園に通っているんです。で、お母さんにどんな幼稚園かと尋ねたところ、誰一人笑顔で「あの幼稚園いいわよー」風ではなく、皆が行っているからとか、送迎しなくて楽だから、とかなんです。 私もこの幼稚園行かせようかなと思っていて見学に行ったところ、制服のことも気になりましたが、何よりも幼稚園ぽくないなぁ・・・って。どの教室の子も机をビシっと並べてドリルとか工作とかやっているんですよ、私語もなしに。 なんかおかしいなぁ・・・でも、息子の遊び仲間も全員ここに通っているしなぁ・・・などと考えてしまって^^; 私としては、勉強は小学校に上がってからでいいと思っているので、もっと楽しく自由にのびのびしたところに行かせたいんですよー。でも果してうちの息子だけ他のところに行かせてどんなもんだろうかと。 >洋服選びは帰ってからのお着替えでもできると思いますので、制服にこだわらなくってもいいと思います 言われてみればその通りですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • omutsu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

(^0^)/ こんにちは 小1と年少の子が居る母です。 我が子の通っている幼稚園は、もちろん制服があります。 一週間のうちに、「体操服の日」「制服の日」と決まっています。母としては毎朝悩まなくて済むので楽をしてます。 私服の場合、おもらし・汚しなどした場合先生たちが困りませんか? 制服だといつも扱っているから、先生たちも「パッと脱がせて、水洗い・お着替え」してくれます。 行事などで外出した時でも、他の園の子と間違えなくてもすみますよ。 衣替えの時期も、その年によってかえてくれるし、「暑ければ、ブレザーを着なくても良いです。」「寒い時は、夏服の下にブラウスを着せてください。」とか、遊び着と言うスモッグを着せたり、着せなかったりしてくれます。 制服注文の時も、「大きめのを買って、3年間着てますよ。」とアドバイスしてくれます。 殆どが男女兼用で、冬のスカートとズボンが違うだけなので、卒園前に「スカートとズボン交換しようね。」とか「制服もう要らないからあげるね。」なぁ~んてしてるから、下の子は何にも買わずにすんでます。 入園して半年ですけど、今穿いているスカートは次の行き先が決まっています。 制服着てても、個性は出せますよ! 幼稚園・保育園にはそれぞれ規則とかあるのは当たり前で、それを変えてくれるわけは無いのであるから、そんなに制服が嫌なら、制服の無い幼稚園・保育園に行かせたらどうですか? 選ぶのは、我々親なのだから・・

noname#1036
質問者

お礼

こんにちは ご回答ありがとうございました。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

私(父)もどちらかというと反対派なのですが、まったく反対というわけではないので、ここは、賛成派として意見します。 >これも業者の陰謀かしら(笑) 逆手にとって、ギャフンと言わせてはいかがでしょう。 幼稚園OB、OGの会を結成して、「お下がりの会」を作ります。 こうすれば、どうしても新品でなくてはイヤ!、という方以外は、在庫切れになったときだけ新品を買えば済みます。 園児服はすこししか着ないものなのでしょう? それなら、何年間も使えるので、お下がりにはもってこいです。 (我が家の三人娘は、すべてお下がりで通しています) >個性を奪ってしまうような 外見で個性が決まるとは思えませんが・・・。 個性の塊のような芸能人が通う「堀越学園」も制服があったような気がします。 >子供の気分で服を選ぶのも大事かなと これを避けるために、制服の存在価値があるような気がします。 通ってくる家庭の皆さんが、すべて大らかな方ばかりなら問題は生じないでしょうが、 やはり中には「見得」を張りたくなる方がいて、 そうなると、園としては望ましくない競争意識が芽生える可能性もあります。 この競争意識は、親のレベルの話で、子供の教育環境には良いほうには影響しないと思われます。 >お着替えの練習です これも本来なら反対意見を述べたいところですが、グッと堪えて。 園児服には「ボタン」がついていると思います。 入園したばかりのお子さんは、ボタンを上手に扱えない場合が多い。 すると中には、ボタンなしの服ばかり着せてくる家庭があるかもしれません。 この場合は、練習として園児服の存在意義があります。 (ちょっと苦しいかな・・・) 園児服のメリットにこんなものがあります。 一目見て「園児」と気がつく。 車からの視認性や、暗くなりかけたときにも目立つなど、安全性に配慮した園児服があります。 そちらの園児服には、そのような配慮が見られますか。 私の子供の通った(一人は通園中)保育園は、園児服があります。 しかし、子供によって色の濃さがまちまちです。 使っている年数により、色あせている程度が違うからです。 しかし、ほとんどの家庭では気にせずに使い続けています。 「お下がりの会」があるわけではありませんが、 子供が入園する時期が近づくと、どこからともなく声がかかります。 声がかからない時は、こちらから呼びかければたいていの場合、見つかります。 皆さん当たり前のこととしてやってらっしゃいます。 私の見解では、園児服はあってもなくてもかまいません。 長所と短所はそれぞれにあります。 それよりも、どのような教育方針に基づいて、規則が決められているか、 先生の園児に求めるものは何か、どれだけ笑顔を振り撒いているか、 このほうが気になります。 子供が、毎日笑顔で出掛けて、笑顔で帰ってくる。 成長は、園と親が二人三脚で協力する。 この姿勢さえあれば、園児服はたいした問題ではないと思っています。

noname#1036
質問者

お礼

こんにちは。 >幼稚園OB、OGの会を結成して、「お下がりの会」を作ります。 これってとりあえず入園しなきゃできない話ですね・・・(笑)社宅住まいで全員ここの幼稚園に通っているので、けっこうお下がりは出回っているらしいです。 制服代が高いので、市の新聞によく「安く譲って」なんて載っていますよ^^ >車からの視認性や、暗くなりかけたときにも目立つなど、安全性に配慮した園児服かどうか まったく配慮されていませんね。 帽子から靴まで色は全て濃紺です。 女子高校のような制服です。女子高生が制服で志望校を決めるように、この園では親の気を引くための今風デザインって感じですね。 >親が見栄をはる。競争意識は、親のレベルの話で、子供の教育環境には良いほうには影響しない。 見栄ですか・・・盲点でした。私はどちらかといえば、貧しくて(失礼な言い方ですが・・・)あまり服が買えない家庭には制服1着あれば助かるのかな・・・と。 >子供が、毎日笑顔で出掛けて、笑顔で帰ってくる これって一番大切なことですよね! なるほどと思えるご意見、とても参考になりました。 どうもありがとうございました♪

  • myi
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.4

 こんにちは。賛成派というわけではないのですが・・・。  私の住んでる地域の幼稚園は通園のときから体操服にピンクや黄色の色の赤白帽のスタイルのところが多いです。(公立・私立問わず)自分自身は(約20年前)私立の幼稚園で写真を見るとスモッグ風の制服を着ていたので、見た目でいえば、体操服よりは制服のほうがいいなぁ、と思います。園に着いても着替えず基本的にその制服でしたし。ここでみなさんが言ってるのはスモッグ風のものでなく、立派な制服なんでしょうね。着いてすぐ着替えさせられるのだったら私も反対です。  中立派の意見として聞き流してください。他の回答者のアドバイス勉強になりました。子供は再来年に幼稚園に行ける年になりますが、園を選ぶときはそういうのも含めて園や先生方の方針や考えをちゃんと検討して決めなきゃいけないなぁ、と思いました。  では。  

noname#1036
質問者

お礼

私もスモックでしたが、それで十分だと思っています。 そういえば体操服はありませんでしたね・・・ ご回答ありがとうございました♪

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/550)
回答No.2

私も反対です。必要ないと思います。 gaimamさんのおっしゃるとおり園側のいってる 幼稚園のいってる制服の必要性って理解できませんね(笑) 私の回りの幼稚園で制服がある幼稚園は いわゆるエスカレーター式に小、中、高と 一貫教育してる学校で 制服の必要性って言うのは 私達は○○にかよってる お坊ちゃま、お嬢さまなんですよ(笑)って 証のようです。

noname#1036
質問者

お礼

dogさんこんにちは♪ 私の実家が東京の新宿区で、公立が主だったのですが、そんな中やはり制服を着ている幼稚園生は学芸大付属とか御茶ノ水、学習院、白百合といった名門校の子ばかりでしたね。やはり親の見栄のためだけにあるんでしょうかね? 反対派のご意見2件目!! どうもありがとうございました♪

noname#1232
noname#1232
回答No.1

私も来春から保育園に通わせる母です。 私の近くにある保育園、幼稚園も制服があるところ多いです。 私も不思議に思っていました。 私の場合、お金がかかるということもありました(笑) 制服にお金をかけても小さな子供なのにすぐ汚してしまう・・・サイズも変わりやすい・・・。 私が小さい頃に通っていた保育園は体操着でした。それで充分だと思うんです。 体操着なら汚して買っても制服ほどお金がかからないし・・・。 お着替えの練習って家でパジャマに着替えたりするんだから自宅で練習充分出来ますよね、ほんと! 制服ってなんだか、いいとこって言うことを売りにしてるかのように思えてなりません。私はですけど・・・(笑) 子供があんな窮屈そうなもの着てるほうがなんだか、私には気に入りません。

noname#1036
質問者

お礼

sydさん、こんにちは♪ 早速の回答ありがとうございました。 まずは反対派のご意見ですね^^ いわゆるお受験をして入る有名国立・私立であれば、ステータスというか、外を歩いてて自慢にもなるのでしょうが、ここの幼稚園の場合、市内に公立がなくて仕方なく行くような私立だし・・・ 私も窮屈だと思いますよー。素材がポリエステルとかなので汗も吸いにくそうだし、洗濯も容易ではないから不潔になりがち。息子だから派手に汚されてその都度洗濯して、やれ乾かないだのヤキモキイライラしちゃうことだってあるかもしれませんし。余談ですが近所の人で、洗濯したブラウスが乾かなくて似たような白いシャツを着せて登園したら、追い返されたんですよ。信じられます?? それに3年保育なので成長に合わせて途中でまた買い直さなくてはいけないのが用意に想像できてしまいます。 11月1日の願書受け付け後にすぐ面接と制服の採寸をするらしいのですが、入園は4月ですよ!?まだ半年もあるのにそんな前から準備したって、子供の体は半年でも大きくなるのに~って、主人と笑ってしまいました。 これも業者の陰謀かしら(笑) スモックのほうが幼稚園児らしくてかわいいのに^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう